大きくて ゆったりしたクルーズ船を 見るの大好き。 船も飛行機も列車も 乗るでもなく、 撮るでもなく、ただ見るだけだけど 惹かれる、憧れる! きっと 旅立ちたいんだと思う。 乗船客は5、6台のバスに乗って観光に 行ったみたい。(阿寒湖温泉や釧路湿原) 釧路港に隣接するMOOで 乗船客では無いけど、お... 続きをみる
クルーズ船のムラゴンブログ
-
-
7月が近づいて、札幌は30°予報で釧路も 20°になるかな? やった!猫草 めっちゃ元気! もう食べ頃? 早く猫草食べたいです♪ 北大通の花壇にも綺麗な花が 咲いていました。 あれ〜⁈16時出港じゃなかった?15時に 行っちゃた! でも、釧路港⚓らしく 漁船が入港してました。何取るのかな?秋刀魚漁船... 続きをみる
-
相続した原野を手放したくて ネットで 予約して 法務局に行って相談したら まず、測量して、写真添付して申請し、 承認されたら10年分の管理料20万円を納めて手放せます。と言われ 測量に相当なお金が掛かるから 税金の掛からない土地ならそのままでも良いんじゃないですか?と言われて、 簡単には手放せないと... 続きをみる
-
-
16日間のツアーだが 往復の飛行機で4日間 ブエノスアイレス宿泊で2日間 南極クルーズ船の乗船は10日間になる 南米ウシュアイアから南極半島までには、世界で一番荒れる ドレーク海峡を通らなければならない 今回、海の状況は難度10段階の5位? まあまあだったようだ 確かに、まっすぐ歩けない程には、揺れ... 続きをみる
-
2017年夏、北欧&ドイツの旅 ⑱クルーズ船気分で~その3~
今日から10月ですが、出鼻を挫くように台風が関東地方をかすめていきます。大きな 被害は出ていないと思われますが、早くあっち行けって感じですね。 今日は下期初日ですが、在宅勤務の方が多くてオフィスは少し寂しい感じ。緊急事態 宣言が解除されたので出社する人も多いと思っていましたが、もう在宅勤務を優先する... 続きをみる
-
2017年夏、北欧&ドイツの旅 ⑰クルーズ船気分で~その2~
今日は一日在宅勤務。仕事の合間に布団を干し、昼休みに買い物に行きましたが、 晩御飯の献立にあわせて買い物をしたつもりが、肝腎の具材を買い忘れ、夕方もう一度 スーパーに出かける羽目になりました。そうなると、ついでに余計なものを買ってしま うオッサン。ガリガリ君の洋ナシ味と、缶🍻500mlを衝動買いし... 続きをみる
-
2017年夏、北欧&ドイツの旅 ⑯クルーズ船気分で~その1~
ストックホルム行きのフェリー(タリンクシリアライン)が出航するのは、タリン行 きのジェットフォイルが発着するマカシーニ・ターミナルよりも少し先で、港の水深が 深いところにあるオリンピア・ターミナルです。大きな船が着岸するには、相当の水深 が必要なようです。 タクシーでオリンピア・ターミナルに午後4時... 続きをみる
-
ヘルシンキ郊外の森の散策ツアーから中央駅に戻ってきました。 中央駅の隣に中央郵便局がありましたので、ちょっと覗いてみました。ムーミンの 絵葉書やレターセット、美しい花束のカードなどをお土産に買ってしまいました。 お土産?誰のために買っているのか? 妻がムーミンを好きだったかどうかは不明なの ですが、... 続きをみる
-
「ここまでわかった新型コロナ」(上久保靖彦、小川榮太郎・WAC・2020年)要約・16・《■K型が一月十三日に入ってきた証拠》
■K型が一月十三日に入ってきた証拠 【上久保】武漢閉鎖は1月23日だ。武漢の人口は約1300万人、武漢閉鎖の噂が流れた途端に、500万人が武漢から中国、世界全土に出て行って、その日には、成田に9000人が移動したと武漢市長が言っている。また、2月3日の衆院予算委員会では、森雅子法相が1月20日から2... 続きをみる
-
孫にお誕生日プレゼントを一緒に買いに 行きたいと言われ、日曜日の豊洲のららぽーとに 行ってきました。 混雑していましたが、それほどではなかったです。 ららぽーとの庭(?)のような所から、 東京湾を見た景色です。ステキな夕焼けと 海を見る事ができました。 並んでいる中で大きな船がヒミコという クルーズ... 続きをみる
-
日本の「新型コロナウィルス感染者数・死者数」は今、世界の国々の中で「桁違い」に少ない。米国の感染者は86.9万人、スペイン21.9万人、イタリア、ドイツ、英国、フランス、トルコなどが軒並み10万人を超えている中で、日本はわずかに1万3491人だ。死者も米国が4.9万人、スペイン、イタリア、フランスは... 続きをみる
-
3月13日から14日にかけて、世界の感染者数・死者数の「増加」の様相は以下のとおりである。(●は増加率の減少、▲は増加率の拡大。■は不明・数値は「東京新聞朝刊」掲載の表《新型コロナウィルス感染者が多い国・地域》にもとづく) 《感染者数・増加率》(13日→14日) ●中国11人(1.0001倍) ●韓... 続きをみる
-
新型肺炎(コロナウィルス)の《不安》・1・「ダイアモンド・プリンセス」
東京新聞朝刊(1面)に、「クルーズ船の3700人 19日まで待機要請 新型肺炎」という見出しの記事が載っている。クルーズ船「ダイアモンド・プリンセス」には約3700人の乗客乗員が乗っており、そのうち乗客は日本、香港、台湾を含む56の国と地域の人たち2666人(日本人は1281人)だが、その中の10人... 続きをみる
-
2020/02/05 水 出社 的鯛のパートフィロ包み焼き プリンセス・クルーズ
抗癌剤3日目、今日針を抜く日ですが、夕方なのにまだまだ5-FUがボトルに残ってます。 今朝も昨日同様ピリピリ感変わらずですが、家にいるとなんか怠けてる気がして、しかもリモート接続しようとしたら、結構アクセスしてなかったので、ログインで撥ねられ、会社に出向いて接続調整しないとダメなので、出社することに... 続きをみる
-
#
クルーズ船
-
ディナー1 子牛のスネ肉オーブン焼き/MSCスプレンディダで行く台湾・沖縄 クルーズ旅!#04
-
船内施設をご紹介!カジノ、ゲームコーナー、バスケ/MSCスプレンディダで行く台湾・沖縄 クルーズ旅!#03
-
船内施設をご紹介!ジャグジー、プール、カフェ、バー/MSCスプレンディダで行く台湾・沖縄 クルーズ旅!#02
-
初めての豪華客船。部屋を見てみるよ!/MSCスプレンディダで行く台湾・沖縄、クルーズ旅!#01
-
MSCスプレンディダ 初めてのクルーズ旅!横浜→基隆 (台湾)→宮古島→那覇→熊野花火→横浜 #00
-
世界最大級の休火山、マウイ島 ハレアカラ山ツアーに行くよ!/プライド・オブ・アメリカで巡るハワイ4島クルーズ!#06
-
ディナー2 エスカルゴ、オニオンスープ、シュリンプ、テンダーロイン/プライド・オブ・アメリカで巡るハワイ4島クルーズ!#05
-
マウイ島 巨大ガジュマルがいるラハイナの港町を散策!/プライド・オブ・アメリカで巡るハワイ4島クルーズ!#03
-
カフルイ港 ホールフーズマーケットでナッツの量り売りを買ってみたよ/プライド・オブ・アメリカで巡るハワイ4島クルーズ!#04
-
クリスマスの贅沢体験!ディナークルーズで神戸港の夜景を楽しむ THE KOBE CRUISE 料金プランをご紹介
-
「ダイヤモンド・プリンセス」酒田北港 入港 2023.11.21
-
ダイヤモンドプリンセスクルーズの旅 5日目 ③
-
Maiden Voyage:金持ちドバイハーバーの歓迎がすごい!
-
ダイヤモンドプリンセスクルーズの旅 5日目 ②
-
「ダイヤモンド・プリンセス」酒田北港 出港 2023.11.3
-
-
海外旅行が好きな者同士が集まると、 クイーンエリザベス号🚢のような豪華客船に乗って、 呑気な旅行をしてみたいわね、って話しが出ます。 ドレスコードもあるだろうし、お洒落も出来る、 そして、ダンス💃もね、なんて😅 そういう思いもあって、 バスツーでダンスを教えている人と逢ったのも、 何かの縁かも... 続きをみる
-
-
#
タイ旅行
-
2023 7月 タイ・バンコク旅行記INDEX
-
ビブグルマンの店もある、バンコクのフードコート「Eathai」
-
カンチャナブリーのイサーン料理屋でムーヤーンに舌鼓
-
③ プーケット(KL1泊)4泊6日の旅☆3日目〜オールドタウンとミシュラン星付きタイ料理
-
日本風屋台ラーメン:恵比寿らーめん
-
⭐️⭐️タイ旅行記①〈11/22夜食編〉⭐️⭐️
-
⭐️タイ旅行記②〈11/23朝食編〉⭐️
-
ホテル(バンセーン)The Sea Bangsean Hotel
-
初代フェーン2nd 35 サヨナキドリ
-
フードコートが充実した市場:トンサック市場
-
タイの田舎のローイクラトン祭り 2023年11月27日。
-
深夜のスワンナプーム国際空港からバンコク市内への移動手段 送迎サービスはオススメ
-
10日目 チェンマイ 大都会チェンマイその2
-
バンコクの日本人常駐薬局へ。旅行中に原因不明の湿疹とかゆみが出た話
-
ビルマ軍の追手から逃れた将軍が建てたお寺:ワット ノーイノーク
-
-
#
温泉旅行
-
温泉の朝ごはん 2日分 @ 熱海倶楽部迎賓館
-
島根県 神々のパワーに出会う出雲の旅 温泉グルメ旅
-
今年もカニ旅行は丹後夕日ヶ浦温泉の佳松苑でした♪
-
<1日目> 温泉の晩ごはん @ 熱海倶楽部迎賓館
-
【歴史ある温泉宿で寛ぐ編】2023.10.13-2023.10.14長野旅行
-
和歌山県 紀州路の旅 道成寺観光とクエ料理 ご当地グルメ旅
-
【草津の思い出】湯畑ぶらり散策旅
-
三重県 伊勢 お伊勢参りの旅 ご当地グルメ旅
-
【草津温泉】益成屋旅館 宿泊レポ(2)
-
「石苔亭いしだ」で初の31膳
-
熱海の月「来年も今月今夜この月を!」
-
香川県 / 琴平・善通寺・多度津 人気グルメと観光 ご当地グルメ旅
-
【石和温泉口コミ】ゆっくり休んでたらふく食べて大満足【ホテルふじレビュー】
-
「石苔亭いしだ」夕食編
-
栃木県日光・鬼怒川 人気グルメと観光 ご当地グルメ旅
-