居場所のムラゴンブログ
-
-
昨日の図書館では、これを借りてきました ブログで紹介されていて興味を持ちました 今は、成瀬を読んでいるので 読み終わったら、これを読みます パーティが終わって中年が始まる も予約しました これはいつ回ってくるか分かりませんが… 昨日、あるブログにコメントさせてもらって 返事をいただいたのですが かり... 続きをみる
-
お母さんの前ではとてもよい子を演じているお子さんがいます。 お母さんからの評価を気にしているからでしょうか。いいえ、そ れだけではないのです。そこには、安心できる居場所を求めて必 死になっている姿を見ることができます。 桃花さん(仮名)は、両親、3歳違いの弟と同居しています。幼 稚園時代からおとなし... 続きをみる
-
-
すでに1年以上前になるのですが、 ママ友から ランチ会のお誘いをいただきました。 卒業した場所からのお誘い - Time is life 誘ってくれたママ友以外、ほぼ初対面のメンツ。 小人数ということもあり 娘たちが学生の時の 「役員ママの集まり」みたいな雰囲気でした。 ママ友会 - Time is... 続きをみる
-
-
12日に鎌倉のジャズクラブ「ダフィネ」で、ドリアン助川さんのバンド「檸檬酒」のライブがあったので、行って来ました。 映画は観てないのですが(監督の河瀬直美さんが好きではない)小説「あん」がすごく好きで、私の読む本を手に取る事のなかった次男が唯一「これ、いいね」と言ってくれた本です。 次男亡き後、FB... 続きをみる
-
-
こんにちは、ジジです 今日また1人婆予備軍が辞めました ただ今までと違うのは、去り際も 淋しいものでした。 幾人かの新人に小さなミスを 過剰に叱責した事が原因で せっかく入った新人が辞める状態になり それでも非を認めず、会社を批判する ような事を続けていたのだから 仕方のない事です。 朝礼でも辞める... 続きをみる
-
-
-
いつもやさしい顔をして 迎え入れてくれる夜の入口 滑り込んだ途端に 呆気なく鮮やかに裏切る 何度も繰り返すうちに 分かってきたいつもの手口 それでも いいのよ それで いいの やさしいから好きよ 裏切りだろうと何だろうと 迎え入れてくれるだけで 私の居場所になるのだから
-
-
あさイチで紹介されていた 映画:コット、はじまりの夏 を観に行ってきた。 1981年アイルランドの田舎に住む9歳の少女コットは、家にも学校にも居場所のない毎日を送っていた。 その年の夏、家の事情で、コットは、親戚夫婦の家で過ごすことになった。 少しずつ、親戚夫婦の優しさに触れ、打ち解けていくコット。... 続きをみる
-
おはようございます🎵 この前、新年会で 会場まで一緒に歩いていった 職場の30代男性 薬剤師さん 行く道のりの途中 空を見上げて、この辺は 星⭐️がよく見えますよね と 彼が言った 空とかよく見るんですか? と私が質問 はい、空見て ぼっ〜と考えないで帰るの好きです と 共感した 感性が同じ男の人... 続きをみる
-
-
#
居場所
-
なんだか嫌になっちゃった…
-
そう、あなたのそのまんまが一番良い!
-
「よろず支援拠点」は最強の居場所!利用しない手は無い
-
新しい教室でのスタート
-
新居での居場所が見つからない。
-
刺しゅう教室が「サードプレイス」に 〜これからの時代に大切なつながり〜
-
年長者との学びの多い新年会だった
-
既婚のあの人の孤独が深い。
-
イエスが愛された弟子(ヨハネの福音書18章)
-
Gには田中将大の「居場所がある」の意味
-
プロジェクトL(仮)~家族の人間関係
-
(10)「居場所さえ作れば救われる」わけないじゃん!
-
今日の歌(2024.12.02)
-
中学生以上の女の子の安心・安全な居場所「meguru house」
-
このカフェでのコンサートを、聴くのも今日で最後
-
-
-
-
・・ ・・仕事に向かう姿勢も徐々に変化してきたと思う・・ささやかだが一本ほどビールを飲んで一曲100円のカラオケスナックで長渕や尾崎を歌う楽しみも見つけた・・ ・・そして、やはり後悔もしていた・・どうして俺はこんな風になっちまったのか、理由 を探して、哲学や詩に傾倒していった・・ ・・ニーチェやボー... 続きをみる
-
まだまだ蒸し暑くて、いつまで暑さが続くのか。今年は暑さに強い私も流石に暑いなと感じています。 早朝はまだ涼しくて、1時間ほど散歩に出るけど今朝は蒸し暑かったです。立ち止まるとじわっと汗が吹き出します。 膝を痛めて走れないけど、身体は動かしたいので毎朝いそいそとヘッドホンで芸人ラジオを聴きながら散歩で... 続きをみる
-
-
-
しかし、シャーシャー(笑) レオトイレしなくて、隣の部屋に居場所作りました(笑) 焦らず、ゆっくりですね(笑) かじられながら、捕獲(笑)↑
-
ちょっと以前に描きました、tomo0527さんのご家族「是清君」です!!。 あまりの存在感に、おののきながら描いた記憶が鮮明です(*^_^*) 会社が、合併の方向で具体的に動き始めました、間に銀行が入って居て ややっこしいのですが 50歳で創業し25年を迎えた会社、この間、多くの若者達と関わって 来... 続きをみる
-
-
始めに歌う曲、、その日のコンディションを確認するために、、 戦時歌謡を選ぶ事が多いですよ 律されたリズム そして 結構音域が高めで、、 そして 必ず最後には、、締めの一曲 その月を通して この歌、、そういう曲で終わります お店も あたしがコレを歌うとそろそろお金を払って退場、、伝わります そして こ... 続きをみる
-
-
-
おはようございます。 朝は冷え込みますね。 明日からは崩れて雨予報の我が街。 さて、5ヶ月ぶりの職場でした。 始発に並びましてね、 久しぶりのラッシュを味わって、 改めてよく通ってたなーなんて。。。 職場のメンバーは皆、優しく、 手を振って迎えてくれました。 待ってましたー。 嬉しいですー。 また、... 続きをみる
-
#商店街 とは(※雑学No.271,第61週,2021/1/2(月)~,B.D.+128)
🌒🌓🌔🌕🏃 2022/1/5(木) 🏃🌕🌖🌗🌘 ※きょうは、ノーペン🖊デーのため、通常のメール・チェックと、レター書きと、『根っこばなし』と、お食事の写メ特集は、お休みです🙇(笑)。 今日は、ウッジューが星になってから20回目の水曜日+1日(141日目)☆彡 リョーリョーの... 続きをみる
-
世界最大の電波望遠鏡、2028年完成を目指して いるという 女性科学者がインタビューを受けていた この電波望遠鏡が完成すると、何が分かるのですか?と記者 最初の星がどうやって生れたか、分かるかも知れません この言葉を発した彼女の瞳は輝いていた 多分それは生涯のテーマ、彼女のずっと目指して来たテーマな... 続きをみる
-
私は社会の居場所を間違っているのでしょうか? 趣味は 美術館に行くこと 本を読むこと 夜、ベッドに入ってナイトランプをつけ 本を読むひと時が私には何より安らぐ時間なの でも、こんなふうになかなか 言えないんです それでなくても真面目だねって 言われてるのに さらに真面目さを強調してしまいそう 世の中... 続きをみる
-
-
「新規感染者数激増 な、中 私と会社 ん?わからんがな(笑)」^^
う〜ん 怖がるべきか、スルーしちゃうか 悩みどこやん ってのも ^^ 我が っていう表現も何だが 神奈川県 新規感染者確認数が連日の1万人超え って数字 検査の陽性率が50%を超えてる ってことはもうまともな?数字 新規感染者確認数は正確には追えていないはず。遥かに かどうかはわからないが もっと多... 続きをみる
-
やっぱ嬉しいもんだね いろんな方が、私にいろんな相談を持ちかけてくれる まだ やれる? まだ私の居場所はいろんなとこにあるのかな? そんなことを、実感させてもらえることに感謝しなきゃな そこに甘えないようにしなきゃな 感覚は、まだ一線にいるのか といえば違うんだろう 知らない世界観 違うな 今、を切... 続きをみる
-
朝からヘロヘロなんですが💦 と、言っても 暑さのせいでも、仕事のせいでも、ジャイアンツがサヨナラ負け食らっ あっ(笑)でも、ない ^^ 最近何故かの?という表現も変だが ヨアソビ まぁ俗に言う飲み屋さん通いが続いている私 ん?ハマったか あの娘に ( ̄ー ̄)ニヤリ では、ない。でも、ない。 いきつ... 続きをみる
-
-
昨日は跡形もなく流れてった 今日の居場所は既になくなった 明日どこに辿り着くのか 私は波の上の住人
-
18時半過ぎ、、仕事帰り。 暗くなるのが早くなりましたねー 小雨降る中 ウォーキングがてら歩いて帰りました。 晩ごはん。中華丼。 味噌汁食べたかったのに作り忘れ。 はちみつシナモントースト。 パンがなくなったのでまた焼かなくちゃ。 黒蜜寒天きな粉。あんことバナナトッピング〜 デザートよく食べるなぁ(... 続きをみる
-
かかりつけ 医師に相談 薬増え (深夜に救急センターに駆け込んだ件を医師に伝えたところ、 毎食後に1錠飲んでいこうとのことで30日分をいただいてきた。 今までは1日1錠飲んでいたが、いきむこともできないし 薬で補っていくことになった。) 朝5時に 近所回って 4000歩 (毎朝、同じコースを歩いてい... 続きをみる
-
-
昔昔、桑の木の上、枝が分かれている所に、板を 張り、周りにむしろを掛けて、天空の秘密基地を作った 友人の大きな庭の桑の木は太かった。 ゲルマニウムラジオ、模型屋でゲルマニウムラジオ のキッドを買い、ハンダゴテも使い、小さな ラジオを作った。 電池で聴けるラジオ、それを天空の基地に置いて バリコン(周... 続きをみる
-
-
電線の消え行く街の小鳥たち何処に居場所見つけたりかや 春なれど夏日続けりここ三日 電線を回りて遊ぶ燕の子
-
こんにちは!ザイオンです。 少し体感温度は寒く感じますが、快晴でとても 気持ちの良い日のスタートです。 さて、今回はあんなにも純朴で素直だったザイオンが のめり込むことになったギャンブル(パチンコ・競馬)に ハマったことについて心理的に考えてみました^^ ふーーんぐらいな気持ちで見てくださると嬉しい... 続きをみる
-
さあ、帰ろう。 仙台、また来る日まで、会えるときまで。 35歳までの8年間かな、宮城に住んでたから、知ってる町ではあるけど、あれから約25年だから、もはやよそ者だね。 ついでに、いわきにも寄ってきたら? って、弁護士たちは言ったけど、今更、寄ってもどうにもならない。居場所はない。 地上では旅人 日本... 続きをみる
-
-
-
-
-
子どもの頃のお話を書いています。 マインドコーチ藤川です。 お付き合いくださいませ。 学校まで迎えに来た母から 告げられた言葉に耳を疑った… じーちゃん死んじゃった… 親を亡くした母の悲しさに気づくよりも… 自分を責めることしかできなかった… 私が行かなかったから 死んじゃったんだって… あの日から... 続きをみる
-
庭には四季折々の花が咲き 孔雀を飼っていて ニワトリもいて 鯉や金魚もいた じーちゃんは仕事から帰ってくると 庭の手入れをしてから家に入る人だった。 小さな頃はいつもじーちゃんの 後ばかり追いかけていた。 いつも元気で病気とは無縁だった。 あんまり喋らない人だったけど プロレスが好きで 甘いものが大... 続きをみる
-
マインドコーチ藤川です 昔々のお話を書いてみたいなって。 私に無償の愛をくれた人 もう亡くなってから どれくらいの年月が たっているのかも 正直覚えていない… (数えたくないが正しいかも) それでも… あの日の記憶は覚えていて… この瞬間も あの日とは別の 思い出が甦るの 幼い頃にずっと 追いかけて... 続きをみる
-
-
「城のどこかに鍵がある。それを見つけたものは、 どんな願いも1つだけ叶えてあげる。」 と言われたら・・・ あなたなら、どうしますか? 叶えてもらいたい願いありますか? 本「かがみの孤城」著者は辻村深月・・ かがみの孤城 ポプラ社 本 学校での居場所をなくし、閉じこもっていた主人公の目の前で、 ある日... 続きをみる
-
千石4丁目の青ねこハウスです! こんな風になりました💕
-
すごく久しぶりの投稿です。 放課後等デイサービスインハーシューズの管理者のやんです。 さて今回は放課後等デイサービスの役割の一つ、発達のきになるこの放課後の居場所作り。について書きたいと思います。 発達の気になるお子様には嫌な場所だと不安を感じて、学校等に居場所を感じられないお子様が中にはいます。 ... 続きをみる
-
-
千石四丁目の青ねこハウスです。 読書くらぶでは、本の紹介を5分くらいずつしていきます。 プレゼンの練習にもなって なかなか いいですよ。 それに、自分じゃ選ばないような本にも出会えて それがとても楽しいです💕 参加費は500円 お茶菓子付きです お申込み、お問い合わせはメール📩でお願いします a... 続きをみる
-
1㎏原器は 神のように 何重もの頑丈な扉の向こう側に恭しく安置されている そう 計量できぬ一切のものを厳格に世界から排除する これは 現代の神である 呻き声が 聞こえはしないか 居場所を奪われた 無数の病んだこころたちの
-
今日はほんのちょっとだけ投稿が、昨日等より遅くなりました。諸事情により。 諸事情とは私の精神状態に大きく関係する内容です。 どうでもいいと思っていたのにどうでもよくなかったことに気付かされた昨日の夜でした。 そのことのためなのかは定かではありませんが、著しく私の気力は右肩下がり。それとは反対に、希死... 続きをみる
- # アルコール依存症
- # 気管支喘息