神奈川県横浜市鶴見区下野谷町4-153
横浜市のムラゴンブログ
-
-
2月8日 今日の宜野湾からのインターネット配信では、Paraviの録画でブルペンでの投げ込みを中心にながめた。 投球したのは以下の投手たち。 ① 石田健大、エドウィン・エスコバー、上茶谷大河 ② 伊勢大夢、入江大生、石川達也 ③ 小園健太、吉野光樹、宮城滝汰、森原康平 【上茶谷大河のフォーム改造】 ... 続きをみる
-
今日も冒険に出掛けたミライトアラタ 戦いが好きな弟アラタ! 一連の戦いをレポートします。 お尻を上げてミライ姉上を誘い、 立ち上がり、さらに誘います またお尻を上げて誘い、 立ち上がります またお尻を上げます。 以上、 上の写真は、同じ写真の繰り返しではないです。 ミライ姉上は、全く動きかず、誘いに... 続きをみる
-
*散歩は面白い: 今朝はいつもの鶴見川のウオーキングコースを歩きました。 天気は晴れ。気温は10℃を超えています。漸く少し暖かくなってきたのですね。 風がやや強く吹いています。時折強い風が吹いて顔に当たりますが、その時はひやりとします。 いつものグラウンドにはドローンを飛ばす方々がいらっしゃいました... 続きをみる
-
暖かい朝、冒険に出動したミライトアラタ 今朝は前向きな感じの二人です。笑 必ず信号待ちをする交差点でクン活に励み、 いつもと違う公園でガウガウ戦闘を楽しみ、 最後は二人仲良く揃って帰りました。 家に戻った二人は、仲良く日向ぼっこをして、 美味しいオヤツを食べました。 満足! 今日は暖かく、気持ちよい... 続きをみる
-
2月7日 休日を挟んでキャンプ6日目となった今日、実戦形式のシートバッティングが行われた。 野球というスポーツは相手があって初めて成立するものなので、これまでキャンプで行われてきたブルペンでのピッチングや守備・走塁練習、あるいはティーバッティングなどはあくまでも野球のパーツであって、厳密には野球その... 続きをみる
-
お正月以来の連休でした。 昨年の4月から基本的に連休は無しだったのですが、扶養を越えてしまったので、今年は出勤日を減らしてもらい、連休ができました。 やっぱり、連休は嬉しいですね。 早速、観たかった「イニシェリン島の精霊」を観てきました。 画像お借りしました。 主人公はアイルランドの孤島に住む青年。... 続きをみる
-
*散歩は面白い: 今朝はいつもの鶴見川のウオーキングコースを歩きました。 天気は晴れ。気温は10℃位でしょうか。午後は14℃位まで上がるみたいですが、今は少し肌寒く感じます。 風がやや強く吹いています。 散歩にはまあまあでしょう。 いつものグラウンドには、ドローンを飛ばす方々が4人ほどいました。各自... 続きをみる
-
感染対策を行えば100%まで入場を可能とするという政府の方針を踏まえ、NPBは先日入場者数の制限を撤廃するとともに、マスク着用での声出し応援を認めることを決めた。 早ければオープン戦から客席で声を出して応援することが可能になりそうだ。 こうした動きと連動して、ベイスターズのキャンプ地である宜野湾でも... 続きをみる
-
冒険から戻ると、早々にイタホイに入ります。 次の出動に備え、 ミライ姉上は、チラ見で様子を伺い、 弟アラタは、独創的なポーズで待機します。笑 待機中には、朝と夕の2回、食事の時間があります。 食事の時間が近くなると、二人揃って仲良く待ちます。 以上、待機中のレポートでした。 お届けしたのは、弟アラタ... 続きをみる
-
-
今日はのんびり。長い春休みに入った大学1年の長女とのんびり、まったりデー。 私はテレワークで来年入社予定のオンライン採用面接対応でバタバタしてました。 最近リムのお尻の毛を切ろうか悩み中です。ふわふわで歩く姿はかわいくて大好きなんですけど、不衛生でもあるのでトリミングしようか悩ましい。
-
*散歩は面白い: 今朝はいつもの鶴見川にウォーキングコースを歩きました。 天気は晴れ。気温は10℃は超えているみたいです。風がやや強く吹いています。 散歩には良い日和ですね。 いつものグラウンドには、少年サッカーチームの試合が行われていました。 皆さんはつらつとした動きをしています。 グラウンドの脇... 続きをみる
-
野菜党さんの水彩画「里の冬」。雪が積もって寒そうですが、温かさを感じる不思議な絵ですね。 『太郎を眠らせ、太郎の屋根に雪降り積む 次郎を眠らせ、次郎の屋根に雪降り積む』 わずか2行の詩ですが心を鷲づかみにされるような詩です。 太郎と次郎は兄弟なのか、同じ家に住んでいるのかどうか分かりませんが、雪の降... 続きをみる
-
2月5日 宜野湾キャンプも5日目を迎えた。 今日で第一クールは終わり、1軍選手中心のA班は明日最初の休日を迎える。 キャンプの間に1年間闘うことのできる身体を作り上げるとともに、それぞれの課題をクリアーしてレベルアップしてもらいたいことは勿論だが、怪我だけはないように気をつけて欲しい。 そのためには... 続きをみる
-
今朝、弟アラタのお腹の調子が悪いため、病院に向かいました。 ミライ姉上も付き添いで一緒ですが、 なんだか嫌そうな感じです。笑 診察前に緊張している弟アラタと、関係ないーと寝てしまったミライ姉上です。笑 診断は、悪さをする菌が多くいるとのことでした。 この菌は土の中によくいます。昨日のボール投げが原因... 続きをみる
-
-
-
今朝は菊名駅にある形成外科に疣の治療の為出かけました。 このビルの中にクリニックはあります。 ここのところ医療機関のお世話になる機会が増えていますが、季節による影響もあると思います。 症状が異常であれば医療機関で診て貰うに超した事はありません。 電車で菊名駅に降りてから2分位の所にクリニックはありま... 続きをみる
-
2月4日 宜野湾キャンプ4日目 このところ、仕事の合間にインターネット配信でキャンプの様子を観ている。 東京で言うと4月か5月のような暖かな陽光の下、選手たちは走り回り、投げまくり、打ち込んでいる。 調べてみると、宜野湾市の最高気温は20℃。東京は最高10℃だったので、やはりキャンプ地は2〜3ヶ月ほ... 続きをみる
-
今日は今月のワインが届きました。(もう年がら年中、ワイン、ワイン・・・by妻) 今回は1本だけ高級ワインを購入してしまいました。😝 左から3つ目です。おや、 蝋キャップなので「プチプチ」で保護されています。長熟を狙った造りなのですね。 先日「量り売り」をしていた南アフリカのブティック・ワイン、クリ... 続きをみる
-
-
今日は快晴で暖かい日です。 ヒル活冒険に出動したミライトアラタ 今日は帰りたい抗議はないです。笑 いつもの公園で、ハーネスと伸縮リードに変え、 ガウガウ戦闘の開始です! 弟アラタが動き回り、ミライ姉上は最小限の動きでかわします。 今日はボール投げもしました。弟アラタは楽しそうにボールを追いかけました... 続きをみる
-
皆さま、こんにちは! 福助デス☆彡 さくらちゃんデス☆彡 ふたりともこのベッドがお気に入り^_^ 2ショットデス☆彡 ふと、 まん丸になっている福ちゃんを見ていたら… この間食べに行ったパンケーキみたい♡ じゃ、こっちはなんだろな。 あっ!昨日食べたこれかな? どちらも母ちゃんの大好物♡ 皆さま、美... 続きをみる
-
*散歩は面白い: 今朝はいつもの鶴見川のウオーキングコースを歩きました。 天気は晴れ。気温は10℃以下ですね。 風が顔に当たると大変寒いです。 いつものグラウンドにはドローンを飛ばす方々がいらっしゃいました。 理由は多分新しい制度が出来たので、それに対応した訓練をしているのかと推察します。 スピード... 続きをみる
-
“今年こそは”という言葉はチームのものでもあり、選手たち一人ひとりのものでもある。 キャンプインから3日が経ち、“今年こそは”の意気込みを行動と態度で示す選手たちが目立ってきた。 勝利の輝きを目指して宜野湾で汗と土にまみれる選手たちの姿を追ってみた。 【鬼はそと】 まずはこの二人。 新入団のトレイ・... 続きをみる
-
今週はちょっと長く感じました。寒い日が続き、仕事もちょっとテンパっていました が、なんとか落ち着くところに落ち着いて・・・やれやれ。 今日は外食で済まそうと思ってたまプラーザ東急に立ち寄りましたが、閉店間際の頃 だったのでお弁当が投げ売りをしていました。ということで、4割引きで600円のお弁当 を購... 続きをみる
-
寒くないよねーと思いながら冒険に出動したミライトアラタ 出動した時は、行くぜ!と気合いが入った二人です。笑 しかし、寒かったです!笑 飼い主1号も手袋しないと手が冷たくなりました。 二人共帰りたいーと抗議しています。 まあ冒険しようと二人をなだめながら歩き続けました。 写真に写っていないけど、横にハ... 続きをみる
-
今朝は今週月曜日に検査した結果を聞きにかかりつけの循環器科のクリニックに行ってきました。 クリニックはこの近くです。 天気は晴れ。気温は10℃を切っていますね。風がやや強く吹いています。 クリニックは新横浜駅から歩いて10分位の所にあります。 最近新横浜にも人が沢山乗降するようになって人通りがかなり... 続きをみる
-
MARK ISみなとみらいで 水木しげる生誕100周年記念行事で 鬼太郎商店を開催していたので、 オタク太郎の私は喜んで入って行きましたよ。 お馴染みのキャラクター達が 入り口脇を固めていました。 では鬼太郎商店参ります‼️ お、入り口には鬼太郎とねずみ男が のほほん~としております。 わらの鬼太郎... 続きをみる
-
球団公式ドキュメンタリー映像第二弾は山﨑康晃投手と三嶋一輝投手を軸としたリリーバー達の1年間を追った”守護神の復活 呼応する絆”というタイトルだ。 ベイプライムカメラでの配信が始まったので、早速視た。 【”守護神の復活 呼応する絆”のストーリー】 映像は過去二年ほど不調に喘いでいた山﨑康晃が復活を期... 続きをみる
-
今日もお家時間を過ごしたミライトアラタ ミライ姉上は、寝ます!と言って去っていきました。 弟アラタはオヤツに夢中です! 今日はどんな事をしようかなーと話し合い、 まずは日向ぼっこになりました。 仲良く二人で寝ています。 日向ぼっこ後は、カミカミタイムになります。 夢中です! さあ、明日は何をしようか... 続きをみる
-
-
今朝はいつもの鶴見川のウォーキングコースを歩きました。 天気は晴れ。気温は10℃を切っていますね。午後から上がるとの予報ですが、今日に限っては疑わしいですね。 風が強く吹いています。顔にあたると非常に寒く感じます。 いつものグラウンドにはまたまたドローンを飛ばしている方々がいらっしゃいました。 飛行... 続きをみる
-
日本国語大辞典を引くと、 ”冒険 危険を冒して行うこと。 成否の明らかではないことをあえて行うこと。また、そのさま” と書かれている。 プロ野球チームは、毎年、優勝を目指して143試合を戦うという成否の明らかではないことをあえて行うわけなので、これはまさに冒険と言って良いと思う。 来月下旬には、いよ... 続きをみる
-
毎朝、オヤツが貰えるミライトアラタ 二人共オヤツが大好きです。 ミライ姉上は直接、弟アラタはカップラーメンもどきオモチの中に入れて食べます。 ミライ姉上はオヤツを貰えて満足な顔をしてます。笑 弟アラタは、探すのに一所懸命です! 飼い主1号2号もオヤツを食べる時は幸せになります! 明日も皆んなでオヤツ... 続きをみる
-
横浜中華街に到着したら、 なんと出前一丁くんの着ぐるみが 愛想を振りまいていました。 あ、名前は”出前坊や”なそうです。 黄色い下駄に青い半被に赤い鼻 まさしく出前一丁くんです。(出前坊や) おかもち持ってて欲しかった(笑) 出前一丁55周年記念 招福門✖️出前一丁コラボ 出前だじょ~です。 表入り... 続きをみる
-
今朝は新横浜にあるかかりつけの内科に行ってきました。 クリニックの界隈です。 ここは以前、睡眠障害が起こった時に相談に行ったクリニックです。 昨年はコロナウィルスのワクチンの接種を受けたりしています。 駅から10分位歩くでしょうか? ビルの5階にあり、受付後待合でまっていると三々五々患者さんがやって... 続きをみる
-
今日も元気なミライトアラタ 今回は弟アラタの寝相を紹介します! アラタの寝相は二種に分類されます。 イタホイから徐々にはみ出す「溶け出る寝相」 そしてイタホイはもはや関係ない「フリースタイル寝相」 これは溶け出る寝相からフリースタイル寝相に変化する途中です。笑 ミライ姉上は、イタホイの中で丸くなって... 続きをみる
-
今朝は新横浜にある 掛かりつけの循環器科・内科に行ってきました。 今日は血液検査のみなのですが、朝食抜きというのが少し気になります。 交通機関も定刻で運行され、予約時間に遅れる事なくクリニックに到着する致しました。 受付後暫く待合で待機します。 本日は診察がないので時間的に楽な気分です。それでも暫く... 続きをみる
-
家の中でもガウガウと戦うミライトアラタ 日向ぼっこの時は仲良しです。 リビングに日が入るお昼前まで二人は思いおもいの場所で寝ます。 こんな感じや、 こんな感じです。笑 ソファーの上でも仲良しです。 弟アラタの寝相は、独創的です。 今度まとめて紹介しますね! 寝顔を見ていると幸せな気持ちになりますね。... 続きをみる
-
宜野湾でのキャンプインを明後日(2月1日)に控えて、ベイスターズの各選手が日本各地で行なっている自主トレも仕上げの段階に入っている。 メディアの皆さんがオンラインで、あるいは各地を訪れて選手たちにインタビューしてくれることで我々は労せずして調整状況や彼ら自身の声を知ることができる。 実に有難いことだ... 続きをみる
-
横浜ハンマーヘッドにいざ向かわん❗️ 目的は、あのクルミっ子購入の為に 早めにやって来ました。 到着しました、ハンマーヘッド 2階の1番奥に発見です。 既に行列でしたよ、朝の9時に並ばないと 先頭にはなれませんね。 なんと、クルミっ子切り落としは既に完売して おりました..... 我々はクルミっ子カ... 続きをみる
-
-
今週末はほぼ自宅から出ずに、のんびり過ごしました。(ちょっとあちこち行きすぎ やったからな。by妻) 土曜日はスーパーで20%Offで購入したお鮨。ワインはブルゴーニュの白。2020年の 最も安いブルゴーニュ・ブラン。生産者はマルク・コランさん。これはとってもいい 感じでした。東急百貨店・青葉台店の... 続きをみる
-
日曜日、ぶらり1人で散策してきました 三菱みなとみらい技術館 たまたま、無料の入場券をもらったので、好奇心から入ってみました。 建物の中は、日本の技術の高さを再確認できる展示がいっぱいあり、ワクワクしました。 お陰様で、じっくりと勉強ができました。 充実していたのか、滞在時間も思っていた以上に長かっ... 続きをみる
-
*散歩は面白い: 今朝はいつもの鶴見川のウォーキングコースを歩きました。 天気は晴れ。気持ちいいですね。 風がやや強く感じます。 気温は10℃くらいでしょか。散歩には良い条件だと思います。 いつものグラウンドには昨日に引き続き少年サッカーチームの試合が行われていました。 両チームとも気合いが入ってい... 続きをみる
-
アサ活冒険に出動したミライトアラタ! 隊服を拒否する弟アラタは、寒くないのでしょうか? 今日の冒険は、飼い主2号のリクエストでブランチを食べにカフェに行きました。 張り切って活動する二人です! いつもの公園はのんびりした時間が流れていました。 そこでガウガウ対決を始めた二人です。 勝負は弟アラタの負... 続きをみる
-
新人合同合宿が終わり、2月1日に始まる宜野湾キャンプには早乗り組が集結しつつあるらしい。 フト気がつけば、昨年10月10日のCSファーストステージ最終戦における藤田一也の涙のヘッドスライディングで2022年シーズンが唐突に終わってからもうすぐ4ヶ月が経とうとしており、今年こそはと祈りを捧げるシーズン... 続きをみる
-
唐揚げはいつもノンフライで作るのですが、油で揚げてみました。 こうでなくっちゃあという美味しさ。 揚げたから揚げは、やはり最高です。 から揚げ ❦ஐ*:.٭ ٭:.*ஐೄ❦ஐ*:.٭ ٭:.*ஐೄ 昨日は私の誕生日でした。 孫から誕生日のプレゼントとして「肩たたき券」を10枚もらいました。 小っちゃ... 続きをみる
-
昨日、横浜アリーナに行ってきました。 星野源ファン限定イベント『ReAssembly』に参加してきたよ! アリーナ席の7列目で、肉眼でばっちり見える距離と角度で、 画面越しじゃない生身の源さんを初めて見ました。 昨日から声出しが解禁になったとのことで、 歌って踊って、笑って泣いて(感極まった)、 イ... 続きをみる
-
*散歩は面白い: 今朝はいつもの鶴見川のウオーキングコースを歩きました。 天気は晴れ。昨日の強烈な寒さに比べればほどよい寒さですかね。 気温は10℃位だと思います。風がやや強く吹いています。 いつものグラウンドには少年サッカーチームの試合が行われていました。 今日も真剣なプレーが見られました。 しか... 続きをみる
-
鳥の鳴き声に春を感じる。 春は確かに近づいている。 世界が戦争をしていても、 世界がおかしくなっても、 春の足音が聞こえてくる。 小鳥は季節を知っている。
-
裸族冒険を抗議したミライトアラタ 今日はSwitch隊で出動です! しかし、あれ? 結局、隊服を嫌がった弟アラタは裸族に戻りました。 変ポーズで寒さを誤魔化す弟アラタ。笑 それを冷静な目で見るミライ姉上です。 そして家に戻ってイタホイから溶け落ちる弟アラタ。 それをイジるミライ姉上。笑 寒くても暖か... 続きをみる
-
-
-
今朝は掛かりつけの内科の診察を受ける為に、久里浜迄出かけました。今日は交通機関の遅れもなく予約時間に間に合いました。 病院の入り口前から海岸方面を撮りました。 受付をしてから暫し待合で待機です。今日はいつもよりも空いているようです。 程なく先生から名前をコールされました。 先ず近況を報告し、先生がお... 続きをみる
-
アサ活冒険に出掛けたミライトアラタ 頼もしい顔の弟アラタです! しかし、ここ数日の寒波で流石に裸族は厳しいと抗議されました。ごめんなさい。 明日からは暖かい服を着て出掛けましょう! 冒険後に日向ぼっこを楽しんでもらいました。 明日も晴れるといいね!
-
1月27日 既に来日していた新外国人選手2名の入団記者会見が行われ、報道陣とのやり取りなどがベイプライムカメラなどで配信された。 最速158キロ右腕のウェンデルケン投手は試合終盤を担う勝ちパターンの厚みを増すため、そしてマイナー通算78発のアンバギー選手は大型外野手として手術後でスロースタートが予想... 続きをみる
-
\ ぷー玉にゃっ‼︎/ なんで、こんなの被ってるかってゆうと、 包帯もサポーターも取りまくるから なにかいい案はないかと… つけてははずされぇ〜 また、つけて隙間から舐められ〜 白玉もストレス。わたーしもストレス⛄️ 色々挑んでみても、 ねこにゃんゎ大好きな毛繕いが できなくなってしまうから 着ては... 続きをみる
-
昨日は20時半就寝、今朝5時起床。早く寝すぎて途中で何度も目が覚める。リズムがよくない。体重はすこーし減って68.5kg。 確かに筋肉不足は間違いない。腹筋と腕立てを10回ずつ始めることにした。 保土ケ谷巡回。素晴らしい天気だった。素晴らしいロケーション。 横浜といえば崎陽軒。 横浜の帰りに神田で下... 続きをみる
-
ミライトアラタの住む街に寒波が来ました。 今日はユウ活冒険に出掛けた二人です。 なんだか緊張した顔ですね。笑 しかし歩き出すと、弟アラタが変ポーズをしています。 そして、ガウガウが始まりました。 寒波でも元気いっぱいの二人でした! 鮮やかな夕焼けが見れました。 寒さは続くようです。皆さん暖かくしてお... 続きをみる
-
今日もオッサンはワインの話です。(もうどうしょうもないな。不治の病や。by妻) 午後5時に業務終了、新橋と虎ノ門の間にあるワインショップに突進しました。(アホ) ここはオッサンが数年前まで長らく愛用していたお店です。かつて、やまや池袋西店 の店長をされていた某氏が独立して開業したお店で、財布のひもが... 続きをみる
-
昨夜ゎほんとにほんとーに寒かった📣 でも、雪☃️さんにお目にかかることは なかったクレア地方です。 \わたし雪知ってるにゃ🐈⬛ 7年半お外いたから物知りにゃ 冷たい白いのにゃ⛄️/ \ 私お外にいた時は このフェンスの裏でまってたにゃ🐾 人間さんが入ってこれない場所にゃ🐈⬛/ \どんなに... 続きをみる
-
*散歩は面白い: 今朝はいつもの鶴見川のウォーキングコースを歩きました。 天気は晴れ。気温は5℃以下です。陽が出ていると暖かみが感じられますが、日陰や風が吹いてくると大変寒くなります。 散歩には少し過酷な気もしますが、出かける事に致しました。 いつものグラウンドに着く前に、ウォーキング仲間が向かいの... 続きをみる
-
-
三嶋一輝投手のプロ野球人生は決して平坦な道のりだったわけではない。 むしろ、深い谷に落ち込んでそこから這い上がってくる姿の方が記憶に残っているくらいだ。 【三嶋一輝の歩いてきた道】 彼の投手としてのキャリアは順調な滑り出しを見せた。 2012年のドラフト2位で法政大学からベイスターズに入団すると、2... 続きをみる
-
-
寒波に負けないミライトアラタ アサ活冒険に出発です!そして裸族です! 順調な出だしの二人です。弟アラタはクン活に夢中です! 赤レンガ倉庫まで来ました?今冬は横浜が舞台のドラマが多いです。この日も撮影をしていました! 遠足で子供たちが来ていた子供たちに注目されてました! 細いー!と言われました。笑 飼... 続きをみる
-
今日ゎ白玉の傷のお話です…😭 なかなかの傷の画像があるので、 苦手な方は進まないでくださいっ🫣💦 \私の目の前でもてんかん発作で 硬直して痙攣してた白玉兄たん 痛そうだけど生きててよかった ってわたちはおもうのbyジジ🐈⬛/ 発作が起きた時同じ部屋にいたのは、 ジジ🐈⬛ベル🐈ショコラ... 続きをみる
-
*散歩は面白い: 今朝はいつもの鶴見川のウオーキングコースを歩きました。 天気は晴れ。明日から大変寒くなるという予報が出ています。 寒気団が日本全体を覆う勢いだからと言うことですが、関東にも雪が降るみたいですね。交通機関に影響が無ければ良いのですが、心配ではあります。 気温は10℃は超えているようで... 続きをみる
-
寒波の合間!?に冒険に出掛けたミライトアラタ やる気がみなぎってます! いつもの公園でガウガウ戦いをしました。 しかし、あれが来ました! そう風です。しかも強風です! 一目散に逃げる二人です。笑 信号待ちでは、座り込んでしまいました。 日があるうちは寒さをあまり感じませんでしたが、 日が沈み風が吹き... 続きをみる
-
二泊三日の札幌への旅行から帰ってきた翌日、月曜日は仕事でドタバタして帰宅した らバタンキュー、8時間くらい寝ました。ちょっと疲れがたまっていたみたいです。 (オッサンも、もう歳だからな。あまり無茶はできへんで。by妻) 今日は全国的に強い寒波に見舞われるということもあって、在宅勤務にしていました。 ... 続きをみる
-
昨日(1月23日)のスタッフミーティングで、今シーズン、チームが全体として掲げる3つの具体的な目標、そして春季キャンプのメンバーの割り振りが決定され、今日発表された。 【今シーズンのチーム目標は今まで以上に具体的かつ定量的】 昨年のシーズン終了後から、各コーチが昨年の課題を挙げ、それに沿ってアナリス... 続きをみる
-
-
*散歩は面白い: 今朝はいつもの鶴見川のウォーキングコースを歩きました。 天気は曇り。いつ雨が降ってくるのか分かりませんね。気温は10℃以下です。明日以降は最高気温が4℃以下という事ですから、今週は体の保温を保つようにしなければいけないですね。 しかし、関東地方にこれだけの寒気団が来るのは久しぶりで... 続きをみる
-
-
寒波が来た!のでミライトアラタの住む街も寒くなりました。今日の冒険はどうしましょうか? 弟アラタはベッドで溶けています。笑 今日はまったり過ごしましょう! 弟アラタはカミカミです。 ミライ姉上は丸くなって寝ます。 まったり過ごす日もいいですね!
-
-
1月23日 かねてから予告されていた通り、午前11時から横浜市内のシネマコンプレックス ブルク13で新ユニフォーム及び2023年シーズンスローガンの発表が行われた。 ベイプライムカメラでのインターネット配信もライブで行われたため、私もリモートワークの利点を活かしてデスク横に置いたタブレットで“ながら... 続きをみる
-
今朝は母が老人会の新年会に参加するため、近くの駅前のレストランまで一緒に付いていきました。送り届けてからいつもの鶴見川のウオーキングコースを歩きました。 *散歩は面白い: 天気は晴れ。ここのところ天気が良いですが、今週の中頃から寒さが一入寒くなるみたいです。私はとても寒さに弱いので困ります。 ですか... 続きをみる
-
夫がトイレに「幸福になれる五つの心」という紙を張っています。 脳梗塞になる2年ほど前に広告の裏に書いて張ったままになっています。 (トイレに張ってあるのは上の写真のものではありません。 立派な心がけですが夫は実行できていません。何でも私がするのが当たり前と思っているので「ありがとう」なんて言われたこ... 続きをみる
-
今日も冒険に出掛けミライトアラタ 飼い主1号の妹が遊びに来てくれました。 ランチを食べるためカフェに向かいました。 カフェではまったりと過ごす二人です。 美味しいランチをいただきました! また来ようね!
-
BBB 4番の重圧を知った牧秀悟の2022年シーズン(ネタバレあり)
ラミレス監督時代からずっと主に横浜市内の映画館で放映されてきた球団公式ドキュメンタリー映像(ラミレス監督時代はFOR REAL、三浦監督になってからはBAY BLUE BLUES (BBB))が今オフはベイスターズプライムカメラ(ベイプラ)のみのインターネット配信となった。 例年は年末年始に公開され... 続きをみる
-
フィンセント・ファン・ゴッホの『ジャガイモを食べる人々』が好きです。 特にジャガイモを食べている所が良いです。これがガポチャやキャベツだと雰囲気が違っていたでしょう。いえいえキャベツでもレタスでも良かったかもしれません。ゴッホが描くのですから。 ジャガイモが大好きです。味噌汁、サラダなどにして、ほぼ... 続きをみる
-
*散歩は面白い: 今朝はいつもの鶴見川のウオーキングコースを歩きました。 天気は晴れ。気温は10℃以下だと感じます。昨日が暖かかっただけに残念ですね。 更に来週は最高気温が5℃位になるとのことで、少し気が滅入ります。 風がかなり強く吹き付けてきます。ウオーキングしていても風に翻弄される有様です。 こ... 続きをみる
-
午前中、日向ぼっこを楽しむミライトアラタ 日が当たるソファの上はサイコーです! ミライ姉上はウトウトしてます。 弟アラタは眠くて溶けています。笑 最後はこうなりました! 日向ぼっこ中の二人は仲良しです。笑 寝顔を見ると幸せな気持ちになりますね!
-
-
2022.12月は本当に色々ありました。 *チャチャの前病院での卵巣取残しによる手術 *日にちずらしてくれたけど犬全員ゲリリ *シフォンは急性胃腸炎 *バニラの気管からの咳 *パパさんの歯痛 *叔父の危篤から植物状態 *私のわりと大きめの仕事中の怪我 そしてこのままでは終わりそうもないと思って 警戒... 続きをみる
-
我が家にチワックスのリムがやってきて早くも7か月が経過しました。我が家は一般的な4人家族ですが、子供達は大学生となり手がかからなくなったこともあり、また長女の強いリクエストもあり、10年ぶりにワンコを迎えることとなりました。 10年前迄は在ニューヨークでイングリッシュコッカスパニエルとゴールデンレト... 続きをみる
-
今朝はいつもの鶴見川のウォーキングコースを歩きました。 天気は晴れ。気温は10℃を超えていますね。 ここ2.3日は大変寒かっただけに有り難い事です。 ただ風がたまに吹きつけてきます。顔にあたると矢張りヒヤリとします。 いつものグラウンドには、またまたドローンを飛ばしている方々がいらっしゃいました。 ... 続きをみる
-
シュアプレイと言う野球用品のブランドをご存知だろうか? 1936年創業の三共スポーツ(本社は東京 秋葉原)と言う会社が展開しているブランドで、少年用からプロ野球で使用する本格的なものまで幅広く製作・販売している。 ミズノやローリングスなどと比べると知名度はもう一つかも知れないが、一部のプレイヤー達に... 続きをみる
-
ユウ活冒険に出掛けたミライトアラタ 穏やかな夕方です。 いきなりガウガウを始める二人 楽しくケンカしてます。笑 その後、ライトアップされた公園を抜けて帰りました。 背景を入れるとヨルの色が伝わりますね。 いつも待つ交差点もいい感じになります。笑 ミライ姉上のお腹の具合は回復しました! 薬のおかげだと... 続きをみる
-
今日、資生堂パーラーへ行ってきました おかげさまで、久しぶりに、資生堂パーラーでランチをすることができました。 メニューはこちらです。 実際に食べたのは、 コーンポタージュスープ 左下は、スズキのポワレ 食後に、コーヒーと、 追加したのは、お薦めされた、『恋みのり』のパフェ 苺の香りとボリュームが溢... 続きをみる
-
-
*散歩は面白い: 今朝はいつもの鶴見川のウオーキングコースを歩きました。 天気は曇りです。時折晴れる時もあるのですが、風が冷たいですね。 気温は10℃はいっていないと思います。 冬らしいと言えばそれまでですが、何とか暖かい日がまたあって欲しいと願うばかりです。 いつものグラウンドには動力なしのラジコ... 続きをみる
-
神奈川県横浜市港北区師岡町631-1
-
アサ活冒険に出掛けたミライトアラタ 相変わらず弟アラタは上が気になるようですね。 定番コースを歩く二人です。 弟アラタが遊びたい!と誘いますが、 ミライ姉上はあまり乗り気でないです。笑 クン活や、 向こうにいる人が気になる時は、二人一緒です。笑 寒い日が続きますね。 ミライ姉上は、午後下痢になりまし... 続きをみる
-
-
1月19日 春季キャンプが始まるまであと2週間となり、各地で行われている選手たちの自主トレーニングも本格化している。 その中で、侍ジャパンの一員としてWBCに参戦することが決定している今永昇太選手と牧秀悟選手はいずれも九州で行っている自主トレにおいて、まずは日の丸を背負ってWBCでの優勝に貢献するこ... 続きをみる
-
*散歩は面白い: 今朝はいつもの鶴見川のウォーキングコースを歩きました。 天気は曇り。雨は降らないようです。しかし12℃まで上がるという予報ですが、今は10℃もないようです。 風が時折吹きつけて顔が大変寒いですね。 いつものグラウンドには、今日もドローンを飛ばしているいる方々がいらっしゃいました。 ... 続きをみる
-
サザンカは散り始めたが、 まだ咲いている花もある。 ヤブツバキはどうかと思って、 見に行ったが、まだ蕾だった。 ただ、蕾もいい。 春の下準備をしているようだ。 それに、午後5時近くまで明るい。 春は少しずつ近づいている。
-
家の中でもガウガウするミライトアラタ 激しく戦います! 戦いのシーンは激し過ぎて写真に撮れないです。笑 でも、昨日はミライ姉上の怒る顔を撮れました。 怖い顔ですね。笑 その時の弟アラタの顔です。 ごめんなさいーでした。 でもホントは仲良しの二人です。 仲良くケンカしな!
-
横浜ベイゴールズを舞台にした漫画『ドラフトキング』実写化決定
1月18日 本ブログでも度々ご紹介してきたクロマツテツロウさん原作の『ドラフトキング』がWOWOWで実写化されることが発表された。 土曜午後10時の枠での連続ドラマで、4月8日から放送、配信が開始される。 主役の郷原眼力(オーラ)にはムロツヨシさんがキャスティングされた。 これまで野球を題材にした漫... 続きをみる
-
*散歩は面白い: 今朝はいつもの鶴見川のウオーキングコースを歩きました。 天気は曇り。気温は10℃を切っているかもしれません。 風がやや強いですね。 冬の散歩はこんな感じですね。 いつものグラウンドには意外やドローンを飛ばしている方々がいらっしぃました。 ラジコン飛行機を飛ばす方々の飛行スタイルをじ... 続きをみる
-
職場の方とランチをしてきました(≧▽≦) 横浜ルミネの中にある 「やさい家めい」というお店です♪ 初めて入りましたが、とても良かったです。 お野菜のしゃぶしゃぶが有名なお店らしいのですが、ランチは定食もあり、とってもリーズ ナブル。 私は鶏と豆腐のふわふわメンチカツを頼みました。(税込み1199円)... 続きをみる
-
雨は上がりの曇り空の寒い日 ミライトアラタは、ヒル活冒険に出掛けました。 ここは100%信号待ちをする交差点。笑 しかし歩き出すと寒さも和らぎます。 足の伸ばして赤レンガ倉庫のスケートリンクまで行き、アートな看板前で撮影しました。 風が吹く帰り道、仲良く歩く二人。 ホントは、歩きながらガウガウしてま... 続きをみる
-
横浜山手洋館巡りで撮ってきた一枚 夢のロッキングチェアー☺️ いいな〜こんな椅子を窓辺に置いてなんて 想像してみる💕🎶😆 大きな縦長の花器の淡いピンクの百合とふわふわの植物 この不思議ふわふわの植物の名前はわからないけど 可愛いよね😍 ✨レタス ☆ 下の画像をクリックすると日本ブログ村参戦 ... 続きをみる
-
【衝撃】ベイスターズに移籍した京田陽太選手の裏の顔が明かされた
その出来事は昨晩遅くに起きた。 私はいつものように自室でインターネット配信の映画やドラマを視つつエアバイクをこいでいた。 その時、居るはずのない人物を画面上に認めた私は愕然とし、リラックスムードだった表情に戦慄が走った(と思う)。 その時にみていたのは、テレビ朝日系で昨年の暮れにかけて金曜日の夜ドラ... 続きをみる