処方のムラゴンブログ
-
-
本人に啓発しても、、自覚無いから無駄でしょ! 知りたい老人は居ても 実践を要する時にゃ、、手遅れ
結局は脳の活性化、、 以前から指摘している内容しか記載無し、、 コレで認知症の専門、、? 笑わせてくれるレベルですよ 認知症グレーゾーンと診断されたらまずやるべきこと|@DIME アットダイム 「パック入り卵を4日連続で買ってしまった」「身近な人の名前が出てこない」など、最近何かがおかしいと感じるこ... 続きをみる
-
小田相模の国立病院に、、この春まで通っていました 思えば 旧病棟の裏に、、まだ 木造の病棟が残っていて コウモリの巣窟みたいだった頃から 今では 国立病院機構なんてぇ名所になっていて、、 小田急相模原駅も いつのまにか駅ビルが建ち、、 もう 何回入院した事か、、三十年以上も通ってました 主治医は六人... 続きをみる
-
薬を使用せずに手だけで患者を一緒にして治療してしまう医療技術 驚きの治療技術を是非ごらんください。 病気を治すのに薬に頼ることが当然だと思い込む 病院に行けば必ず薬を処方されて飲んでしまう 病気は薬で治す。それが当然だと思い直ぐに薬を飲む 自然治癒力や免疫力を無視して 医者から処方されたら何でも飲ん... 続きをみる
-
はじめに一般論として、薬は体に作用した後、腎臓もしくは肝臓で代謝されて体外へ排泄されていきます。腎機能が低下していると、腎臓で代謝されるタイプの薬は蓄積して、薬の効果が強く出すぎたり副作用が出たりすることがあるため、薬の量を減らしたり投与する間隔を延ばすことが必要です。また、薬自体が腎臓の働きを悪く... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 最初の記事から久々の更新です。さて、僕は、もう何年にもなるんですが、ある精神症状に悩まされています。かなり奇妙な独特な症状なので、ここに書くことも躊躇しましたが、勇気を振り絞って書きたいと思います。虫がダメな人は見ない方がいいかも知れません。 それは、もう、10年近く前になる... 続きをみる
-
続きです。 検査は滞りなく終了。 結果が出るまで数日かかるらしい。 一番時間がかかったのが、尿培養の結果。 結局全部揃ったのは、 出発2日前で、ドクターの診察の予約が取れませんでした。 まぁーそんなもんです。 検査結果を持って日本に帰国。 医師のお友達に画像を見てもらったら、 第一声が、 ここに💩... 続きをみる
-
8月より獣医さんの薦めで… この処方食に変えました💨 1袋を食べ終わり… とても体調のいいもぐです❤️
-
有名なブルガリアで一番の病院、ボルニッツアー・トクダは日系の徳洲会が創った病院ですが、今はトルコ系の病院に買われてアシバデム・シティー・クリニックと名前が変わりました。 かねてから一度、潜入して見ようと思っていました。 長い人生において、医療は避けては通れない一大問題だからです。 コロナ騒動が丸三年... 続きをみる
-
皆さん、こんにちは。 本当は来週の診察予定だったのですが、あまりにしんどいので一週間早めてもらって、今日の診察です。 体感としては、前回の診察から二ヶ月くらい経ったような感じです😨 とにかく怒ってしまう状態と、起き上がれない状態の繰り返しがしんどいです。 今回はちゃんと言いたいことがいえました! ... 続きをみる
-
腰が痛くて病院通いをしていました 4年ほど前のことです すべり症と診断され 炎症止めの注射を打ったり 飲み薬を処方されたりしたけど なかなか痛みがとれなくて 「リリカ」という薬を試すことになりました これは通常の痛め止めとはちがって 神経の過剰な興奮を静めることで 痛みを和らげるもの、という説明を受... 続きをみる
-
-
Muragon始めて2回目の投稿です。(^^♪ そういえば昨年からずっと気になっていたことがあります。 私のお医者さん嫌いは今に始まったことではないのですが、 ずっとさぼっていました。 歯医者さんに眼科。 それとは別に昨年10月から内科にもかかりだしていて、こちらはしっかりと 通っていますが。 昨年... 続きをみる
-
- # 処方
- # ハンターカブ
-
#
R1150RT
-
成人の日。寒かったけれど200km!
-
午後から雪の残る中、ラーメンツーリング200km
-
ワンダーリッヒの温度計の修理 〜雪とみぞれの降った大阪〜
-
伝えたいこと、すべて伝えた! 〜バイク屋さんに車検の予約〜
-
空の近い高台まで上ってきた! 〜お正月休み・最終日〜
-
熱いコーヒーとビスケットに、今朝も救われる
-
新春、走り初め! 〜凍てつく正月を走る〜
-
雨が降る前に、今年を走り抜けた! 〜大晦日・走り納め〜
-
あすの大晦日、走られるといいな・・・
-
気温3度! は、は、は、走ってきたっ!
-
まさかの雨天走行(涙)、でも200km!〜天候不良の12月〜
-
3週間ぶりに200km! 〜冬至前日・黄昏ツーリング〜
-
ああ、バイクに乗りたい。銀ちゃんに乗りたい・・・
-
トンネルを抜けると、そこは「降雨後」だった・・・
-
師走(しわす)の青空の下、200km!
-