おはようございます。 今日も1日頑張りましょうね。 今回は名古屋名物の味噌煮込みうどんが美味しいおすすめのお店を紹介します。 【岡田屋】 愛知県の半田市にあるお店です。 名古屋から電車で40分程です。 名古屋には味噌煮込みうどんを売りにした お店が多くあります。 その有名なお店ももちろん美味しいので... 続きをみる
名古屋のムラゴンブログ
-
-
筆者の生息地・名古屋では、本2023年1月4日から市営地下鉄の4つの駅の名称が 変更されました。 それには理由は二つほどあったようで、一つには「中村区役所」が新しい場所に 移転されたことで、それなのに駅名が従来通りに「中村区役所」駅のままでは さすがに不都合であるということ。 えぇ、この「中村」とは... 続きをみる
-
かんたん作り帯 正絹(絹100%) 染名古屋帯で軽装帯を作りました。きもの大岡オリジナル No.1903
商品の説明 当店手持ちの正絹染名古屋帯を軽装帯(作り帯)仕立てしました。 九寸名古屋帯を別誂えで軽装帯に仕立てをしました。 当店オリジナルとなります。現品限りで特別ご奉仕出品しました。 Amazon ショッピングは,こちら!! 素材 : 絹100% 制作 : 日本製 お太古と、胴が別れている、仕立て... 続きをみる
-
初雪や名古屋その日に消え行けり 人生は人それぞれの取り分やクリスマスの日かく思ひたる
-
今日のお昼ごはん さんわの手羽煮 お昼ご飯のおかずにしました。 手羽が3本入っていたので、1本は散歩に出掛けている夫に残しました。 よく煮込んであり、肉と骨がほろっとほぐれて、とっても食べやすくて美味しかったです。 次回は、もっと買いたいと思いました。 おやつ 先日のシュガーバターの木名古屋限定抹茶... 続きをみる
-
富士山のような、世界の中でも、最もうつくしいと思われる名峰があることは、日本にとって、大きな財産の一つであるし、この山を、実際に見たり、写真などで触れたりして、天を突かんばかりの高い志しを、その胸に抱いた日本人も、多く居ることだろうとかんがえたりする。 このような世界的な名山でなくとも、日本は至る所... 続きをみる
-
こんにちは❗️ 昨夜 ライブ配信 お立ち寄りくださった ブロガーさん Wi-Fi環境が完全にダメダメで ごめんなさい🙏 無線LANに変えます!(^O^)/ 手続きして来ましたが 工事が9月5日になるので それまでは 恐らくまたWi-Fi固まると思うので ライブ配信お休みします。 そんな 楽しみな時... 続きをみる
-
食べてみやーち! 名古屋と言えばスガキヤラーメン🍜 ファンブックを(σ´∀`)σゲッツ!!
いっぺん食べてみやーち 誰でも食べてみやーち 名古屋と言えばスガキヤラーメン🍜 世界の果てまでスガキヤラーメン🍜 スガキヤ CM 愛知県民なら誰しもが 耳にしたことがある歌。 そう、愛知が誇るソウルフード スガキヤラーメン🍜 そのスガキヤラーメン🍜に 遂に遂にファンブックが!! (☆ω☆)み... 続きをみる
-
-
-
-
土曜日は、朝から3時間ほどドライブしました。 着いた先は名古屋。 まずは名古屋城へご挨拶。 勇ましい御城印です。 STILL LIFEさんへ。 コーヒーゼリーも葡萄ソーダーも絶品♡ 2軒めは老舗のカフェたなかさん。 お目当てはテイクアウトのクッキーで、無事購入⤴︎ ちょうど空腹だったし 朝昼ご飯のつ... 続きをみる
-
-
31/32 ノリタケ作品に鷲掴みにされたK女史は、非常に納得した様子で、 ”ノリタケ作品に17万円するコーヒーカップセットがあるのも当然” と言いました。 その心は、というと ”あの値段は、人件費や材料費だけじゃないの! ノリタケの歴史、培われた技術、デザインやアイディア、そういったモノがぜーんぶ詰... 続きをみる
-
30/32 一通りトヨタの話が終わって、K女史はこういいました。 ”コーヒーカップのセットが17万円するのよ” と。 ↑↑ コーヒーでも紅茶でも、カップ&ソーサーの値段が17万円!? これはいかに!! こう言われたら、みなさん、どう反応しますか? 「うわ!高っ!」 「ぼったくり!」 というのが、第一... 続きをみる
-
29/32 "今日はWell Educated dayだった!”
29/32 K女史と京都に行った帰りに実は名古屋に1泊し、私の仕事の関係で半日ほど別行動をしてもらったんです。 ただ散歩してもらうだけでは申し訳ないので、どこか観光できる場所がないか探したんですね。 ↑↑名古屋といえば美味しいものがいっぱい! 名古屋コーチンの焼き鳥はK女史も絶賛していました!! 条... 続きをみる
-
#
名古屋
-
2023年 明けましておめでとうございます
-
行動と循環、流れが色々と早すぎてびっくり
-
美vitマルシェありがとうございました
-
個展のお知らせ
-
2023イヤーブック!!!
-
お茶好き必見!名古屋の老舗茶屋「妙香園」の香り高いバウムクーヘン
-
名古屋・考和堂(こうわどう):中村区にある老舗和菓子店。夏は草餅、秋は栗おはぎなどが人気
-
名古屋・KISO:桜山で人気のパンとコーヒーのお店。カフェスペースもあり○
-
名古屋・THE APARTMENT STORE:アパートメントストア奥のカフェで休憩を
-
おすすめグルメ 味噌煮込みうどん
-
CoCo壱番屋 名駅サンロード店 カレーはココイチ
-
CoCo壱番屋 名駅サンロード店にモーニングサービスを食べに行く【2022年12月22日移転後モーニングセットは、終了いたしました。】
-
CoCo壱番屋 名駅サンロード店 カレーはココイチ
-
格安旅行に! オトクな移動手段まとめ 〜首都圏↔中京編〜
-
全国よりご愛顧頂いております
-
-
-
-
名古屋骨董祭 2021年12月4日・5日【有限会社スミコ美術店】TEL:072-922-5992 営業時間 :AM9:00〜PM5:00 大阪府八尾市東山本新町9-3-30
名古屋骨董祭 2021年12月4日・5日【有限会社スミコ美術店】TEL:072-922-5992 営業時間 :AM9:00〜PM5:00 大阪府八尾市東山本新町9-3-30 名古屋骨董祭 2021年12月4日・5日【有限会社スミコ美術店】TEL:072-922-5992 営業時間 :AM9:00〜P... 続きをみる
-
おはようございます♪ 昨日から、すごい雨☂️ 久しぶりな雨☂️ 窓を叩きつけるように降っている 伊勢神宮⛩行って お詣りしていろいろ流されて 清めてきた気分になり 雨☂️ きっと洗い流ししてくれてるね 前に進もう! 自分の時間、楽しみましょ ダフネ珈琲 名古屋に行ったらコメダ珈琲 の前にあった🤭 ... 続きをみる
-
-
-
こんにちは 土曜日から2泊3日で 友人と2人で旅へ 伊勢神宮⛩ とても天気が良く 食べたいもの食べて おしゃべりしながらゆっくり過ごし ました。 味噌カツ、伊勢うどん、手羽先 山さのちくわ、赤福、 名古屋モーニング、松阪牛のコロッケ まんぷく 🐷 友人との旅は、久しぶり コロナが落ち着いたら 行こ... 続きをみる
-
-
アレをヨシと考える人なんておそらく誰もいないでしょう。 だからわざわざ私が 「私だったら抗議するッ💢💢」 などと言うまでもないでしょう。 みんなの心はひとつ。 と思って、昨夜は敢えて書かなかった、名古屋市長問題ですが。 抗議とか賠償請求(🥇弁償)では済まないんじゃないかと思うので、やはりひとこ... 続きをみる
-
こんにちは! 関東暑いですね。 私は名古屋出身です。 関東に来て10年経ちますが 名古屋愛が強いので 仲間お義父さんと話す時 特に標準語で話すことはありません笑 最初は 標準語に変換して話していましたが 疲れる😩 何か自分が胡散臭い笑 絶対にわからないであろう 擬音や主語は直します。 例えば 自転... 続きをみる
-
-
4日間の休みがとれたので、思い立って大好きな名古屋行きの夜行バス🚌に乗った。 名古屋は昔好きだった、元同僚男子がいるので、滞在中、一日だけランチかカフェに付き合ってもらう。名古屋飯かどうかはわからんけど、関東では見かけない坦々麺のお店に連れてきてもらった。 3日間滞在するが、今回は 1日目 常滑、... 続きをみる
-
ブログへ遊びに来て下さり、ありがとうございます。 しるこサンド、大好きなんです。 塩気のあるビスケットにあんこが挟んであるお菓子。 私、名古屋の食べ物が大好きなのに、このしるこサンドを知ったのは数年前でした。 そして全国で売っていることを知って一安心。 近くのスーパーにも売っていることがわかり、また... 続きをみる
-
抽象をたとえて言はばモノトーン線の浮き出る物象なりや 数字とは近代社会の抽象や選挙制度は人を数にす 白い街名古屋なれども藤の花
-
おはようございます、akiringです。 気がつけば房総鉄道走行会まで1ヶ月を切っているではありませんか。 何をのんびりしているんだと自分で自分の尻を叩いている始末であります。 去年の房総鉄道走行会はコロナウィルス感染防止に伴う愛知県の緊急事態宣言発令で、 誠に残念で無念ではありましたが参加を辞退す... 続きをみる
-
ある日の名城大学。今は、他の建物の立て替えが進んでいます。 ある日の夕景。山崎川です。
-
-
わたしは、学生時代の四年間、東京に住んでいたのだが、その住んでいた寮は、昼間の幽霊でも、出るかというくらい、古びた、水道の水も、そのまま飲むのはどうかというほどの寮だった。 その代わり、立地はすこぶる良くて、地下鉄茗荷谷の駅から歩いて5分の、隣には億ションが建っているという寮であった。 今は、もうす... 続きをみる
-
-
今日は、友達に誘われて、 珍しく夜のお出掛けです(*´ω`人)~♬ 夜にお出掛け自体滅多にしないのに、 夜の名古屋なんて初めてで ワクワクです«٩(*´ `*)۶»ワクワク💕✨ とゆーことで☆彡.。 本日の目的は、 毎日!北海道物産展 ネオ炉端 道南農林水産部 錦本店さん☆*° 050-5590-... 続きをみる
-
-
こんばんは😃Takaビジョンです❗️ 長くサッカーを見ていると、個人的に良い若手選手を発掘するのが、楽しみにもなってくる。 私にとっての良い選手とは、日本代表や海外で活躍できる可能性を感じる選手の事である。 今回は、名古屋グランパス、20歳の右サイドバック成瀬竣平。 良いところを箇条書きにしながら... 続きをみる
-
夜の名古屋です。 撮影場所不明
-
名古屋港にある「鶴東餃子」(つるとんぎょうざ)さん https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/aichi/A2301/A230112/23071711/top_amp/ お店の駐車場はないけど、店のすぐ北側のコインパーキングがある。 名古屋港のすぐそば... 続きをみる
-
-
名古屋のお雑煮はとてもシンプルである。お雑煮ということばを使っているのが、どうかと思うくらいのシンプルさである。 正月菜(小松菜)を荒切りし、鍋に適量の水とその正月菜と角切りの餅を入れて煮込み、頃合いを見て醤油で味付けし、餅が軟らかくなったところで、お椀に移し、カツオ節を乗せて、出来上がりである。 ... 続きをみる
-
-
-
-
名古屋では、今頃になって漸く銀杏が黄葉しました。 日光が少し入って、露出オーバーしてしまいました。まあ、これはこれで。
-
真ん中に見える、先が尖った建物がテレビ塔です。名古屋市役所の庁舎が見えます。現在、「名古屋城駅」となっている地下鉄の出入口の脇から撮りました。すぐ、真後ろには、悠然とした姿の名古屋城が控えています。
-
東京は疾くに紅葉したるらし名古屋は未だ緑の多き 街路樹の黄葉せるごと昔見し奥日光のモミジを思ふ 年の暮れ昭和を思ふ重さかな 目を射たるいろは坂なるモミジかな
-
皆さんこんにちは。 今回は、昔に行った東京、静岡の旅行について 投稿しようと思います。 始発電車でいざ、関東へ出発。 5年前でしたが、リュックサックに荷物を詰め込んで出発したのを覚えております。 大阪駅からは新快速に乗りかえて、米原方面へ向かいます。朝6時でしたが、車内にはそれなりの数のお客様が乗っ... 続きをみる
-
-
はてさても上には上のあるごとく下には下のあるを思へり 鈴虫のふと黙りたる夜更けかな 口の周り吹き出物にてコロナ秋 秋晴れの予報は名古屋飛ばしかな
-
-
定期的に無性に食べたくなる ヨコイのあんかけスパゲッティ 旦那が愛知出身なので、帰省するたびに 大量買いしてくる!! 東京に直営店がないのが残念💦 (数年前に六本木にあったが今は閉店…) ピリッと辛く、パンチがあって食欲が落ちる この時期に本当にピッタリ!! ママちゃんも、たまには刺激的な食事を ... 続きをみる
-
名古屋に行きたい。 色々とおいしいものがあるので食べ歩きをしたいなと思っています。 味噌はあんまり好きではないんですが、味噌カツを食べてみたいなーなんて思っています。 後は天むすですよね、やっぱり。 山倉真矢でした。
-
-
亀山まで山地獄! 亀山からは向かい風! 大阪から名古屋へ200kmロングライド!!!
大阪から最も近い大都市といえば、名古屋でしょうか。 そういえば一度も行ったことがなかったので、今回行ってみることにしました。 記録 今回は寄り道をしながら行ってみました。 中央環状線・門真が今回のスタート。 まず、走りにくい第二京阪下を進み、国道163号へ。そこからは伊賀までこの道を行くことになりま... 続きをみる
-
毎週土曜朝8時〜、名城公園で開催されているparkrun 5kmに初参加してきました。 コースは名城公園のコースを約3.8周で5km。 このparkrun、世界の公園で、毎週土曜8時〜5kmが開催されています。 ネットでparkrunメンバーに登録すれば、世界中どこでも無料で参加できます。 愛知県で... 続きをみる
-
にほんブログ村 朝は前日の鍋スープにご飯を入れておじや風。 かなり食べてしまった。 昼はいつものサンドイッチ。 夜はカフェ。 映画同好会の打ち合わせ。 で、今朝は62キロ。 よしっ!1キロ減。 (=^ェ^=) 政治経済 新聞記事 グルメ日記 スポーツとダイエット 愚痴 旅行散歩 映画読書 にほんブロ... 続きをみる
-
年始の初仕事の昨日、数人からお土産少しずつ頂きました。 お菓子が多い中、名古屋の実家へ帰った人から『どて煮』✨ 😁夕飯🍺と頂こう⤴️と家帰ったら、お隣さんが会津出身の方で、たくさん『こづゆ』を作ったからとおすそ分け頂きました。 だから昨夜は手抜き夕飯になりました。 こづゆ始めて食べましたが、野菜... 続きをみる
-
ちょっと趣向を変えて、今晩の写真は熱田神宮。 私、ご祈願?お祓い? 結構好きです。あの雰囲気、ピリッとした空気で…。 最近行ってないなぁ…。私初詣は、ちょっと時期をずらして 1月中旬に北海道神宮に行くことが多いですね。 さて今日はお休みでしたが 8時頃起きて(これでもいつもよりちょっと早い…汗) 1... 続きをみる
-
おはようございます。 今日の写真は、名古屋の熱田神宮の近くの「大和田」さんのひつまぶし。 ちょっとお高いのですが好きなんですよね。 名古屋飯って何でこんなに美味しいんだろう(^-^) さて本日のテーマは「伸びる子は、ハキハキと喋る」です。 私は授業中、よく生徒さんに当てて答えさせるのですが 語尾がは... 続きをみる
-
日本とはなんと災害多き国やそれでも生きるこの国でこそ そこここの街路樹秋の実をつけぬ 秋の暮れ更地となりし宝石店 名の知らぬ木の実なりけり名古屋駅
-
昨日🚶14898歩 487kcal 昨日の、あたしの歩き方歩幅で計算すると約6.7キロ歩いたことになります 毎度連日の歩数を見る度、都内は歩くひたすら歩く💨 仕事中はヒール系になるので足疲れハンパないです…移動中は👟スニーカーにしたいけど荷物になるから無理かな 今日は、早朝から名古屋🚄へ行き... 続きをみる
-
-
今年の1月に、名古屋の都心部、地下鉄新瑞橋近くの山崎川で、撮れたカワセミです。 ただ、残念なことに現在では、山崎川は溝川になって濁ってしまい、カワセミの影さえ見えなくなりました。
-
-
8otto dawn on release tourは実は来年まで続くので、来年も何処かであります。今年は東京でファイナルみたいな感じで終わりましたが、2019年12月まで続くらしいですので、来年も地方とかで見たいのに見られてない方は楽しみにしてて下さいね。お近くに8ottoが来たら是非遊びに行って... 続きをみる
-
-
日本は、夏は東南アジア諸国並みに暑く、冬は北欧の冬並みに寒い。また、日々の気温差が季節の変わり目には乱高下する。自然が厳しい国というだけでなく、自然災害は他の先進国と比べても、圧倒的に多い。地震、台風、豪雨、豪雪等々。 こうした国であるにもかかわらず、日本人は、ほかのどの国よりも、自然を愛でる。特に... 続きをみる
-
今年の春は何度も春の嵐が吹き荒れたり🌀☔ 関東では❄⛄❄ そして急に暖かくなり、いや!暑くなり🌱🌸🌷🌼の季節 各地で桜が満開のニュース 良いことがいっぱいでありますように🙏 かなりご無沙汰の間に写真、たまってたので 早くupしなければ……😌 オフ会の翌日、名古屋に行って来ました🚄 息... 続きをみる
-
77歳じじ友さんのご招待で、 新幹線に乗って名古屋へGo!! 新幹線に乗るのは大好きだから、 このご招待は嬉しいんです、 だから有難く招待を受けますよ(^^♪ お泊りでどうぞと言って下さっても、 見る所はもうない、 名古屋城、犬山城、水族館、、、、 日帰りひつまぶし、これで十分ですと申しまして、 2... 続きをみる
-
昨日はドキドキだった面接。 無事に終わり名古屋駅周辺をブラブラ 同じところを何度も通り、心が折れました笑 駅に戻って見るとよく見たら「高島屋」の文字が‼︎ 私、名古屋駅と高島屋と一緒なの知らなかった( ˙-˙ )どんだけ世間知らずなのか恥ずかしくなった。 とりあえずまだ時間あるし、高島屋をブラブラ。... 続きをみる
-
ついに着いたぜ!名古屋! 飛行機、怖かったーわー。 俺もう、乗りたくない・・・。 今日、来たのは名古屋観光! いいとこ、美味しいところ、沢山あると友人から言われ、気になって気になって、やって来たんです。
-
1年経ちましたが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。 俺は元気にやってます。 彼女も・・・。 美幸「\(´・∀・`)/んバッ」 元気にやってます。 何か、変わった? ええ、変わりましたね。 分かります?えぇ、えぇ、そうでしょう! それですね! スカートなんですよ!美幸ちゃん! (^Д^)⊃彡)゚з゚)... 続きをみる
-
またまた久しぶりの更新になってしまいました。 7月ですね。 九州北部豪雨災害の甚大な被害に胸が痛みます。 9日はまた大雨の恐れがあると予報が出ていますがどうか被害が広がりませんように。 私ですがちょっと弱っています。 弱音吐いてしまいます。 肩や腕の痛みは鍼やリハビリのお蔭で大分楽になってきたのです... 続きをみる
-
こんにちは。 2017年7月6日 とろろ屋の旅人ブログのJOHEIです。 とうとう長年の夢である世界一周がスタートしました!! 昨日、名古屋セントレア空港を出発し台湾の桃園空港というところに到着しました✈️ チケットは片道、20kgの荷物料金込みで17,000円!悪くない、、 航空会社はjet st... 続きをみる
-
-
-
12月からパート採用されて頑張ってます‼ いい加減で、大雑把な性格の私とは対極的な職種! とはわかっていましたが、 月の就業日数少ないし、時間も理想的で 時給もまあまあかな?と思い、 少し遠かったけど応募しました この年齢だし 落とされてもいいかな? とあんまり気負っていなかったのが良かったのか、あ... 続きをみる
-
うーん いつも考えるのは来年度からどうするか。 このことに終始しているなぁ。 病気をしっかり治さなくては、次のステップに行けないことはわかっているけれど、最近自身の健康(精神面)について考えられていない。ちゃんとしたところで、カウンセリングを受けてみたいと思うのだけど、二の次、三の次になってしまって... 続きをみる
-
名古屋のミント飴といえば、デリシャスミントなんです。 って名前のミントキャンディ 砂糖 水飴 ハッカ脳 香料 とってもシンプルな材料で作られて、シンプルな袋に入った飴ちゃん [画像は業務用] 胃痛 頭痛…を和らげてくれる名品なのに 中々店頭で取り扱ってくれない。 お取り寄せも手間や人件費を削るためか... 続きをみる
-
山本屋の味噌煮込みうどんを食べに行きました😊 どえりゃあ〜うみゃ〜🎵 名古屋コーチンの串焼き😊 どえりゃあ〜うみゃ〜🎵 どえりゃあ〜うみゃ〜なんて普段は言わないよ👻 ポチッとしてにゃあ🍀 ⬇️ ⬇️ ⬇️ ⬇️
-
やっぱりJRA馬じゃないか! 【予想】 9/5/3.4.10 【結果】 3/9/7 購入したのは馬単9-3と9-5でともにハズレ…。 万馬券無理そうだからって千円勝ちを目指してはいけない(戒め 大雨強風にはお気をつけて。 NHKマイルCは万馬券いけるらしいですよ⁉︎
-
地方競馬にJRA騎手が!しかもルメールとデムーロが!てゆーか5人も! 予想します。 【JRA騎手が5人!】 これ即ちJRA馬が5頭。10頭立てだから半分がJRA馬。 こんなん3頭ともJRAじゃないか! 【3連単が安い!】 JRA馬1.2.3番人気フィニッシュで700円という過去レースも。 万馬券あり... 続きをみる
-
地方競馬を初心者が予想した結果〜? 【予想】 12-2-9-8-5 穴馬1 【結果】 12-2-1-9-8 【感想】 1着2着は予想通りの2頭。人気も1番2番人気で順当な結果でした。 穴馬と予想した1は実は3番人気でして、1の実力を馬柱で判断出来なかったのが今回の敗因ですね。 【実は馬券を購入してい... 続きをみる
-
今回は予想記事です! 天皇賞に向けて名古屋10Rの重賞を予想してみます! 【予想】 ◎12 クラトイトイトイ ◯ 2 ディアマルコ ▲ 9 チェンジイット △ 8 キミノマリア X 5 ラブミーリバティー 【理由】 前走の若草賞(名古屋ダート1400m)で1295で3馬身差をつけた12クラトイトイト... 続きをみる
-
今日は朝から実家に向けて帰ってまぁす(*´∀`)♪ 2週間に一回名古屋に帰ってます(*^▽^)/★*☆♪ 本当は高速バスで帰るのがいいんだけど…姫太郎…乗り物酔いが激しい人間で妊娠してから更に酷くなり…運転して帰ってまつ(。-∀-) 下道で帰ってたら紅葉がまぁ綺麗になってきて(*^▽^)/★*☆♪ ... 続きをみる
-
-
癌、闘病、SNS、友達、完治、等でぐぐってこのサイト見つけた。癌闘病中の癌患者の友人募集中。同世代の10歳から20歳くらいの女性の方といろいろ相談し合いたい。入院中で暇。遊戯王OCGとクトゥルフ神話TRPG大好きな名古屋の小学生。
-
-
昭和36年、高度経済成長の勢い増す日本のとある駅ホーム内に、立食いのきしめん屋が開店する。 多くの人々の英気を養い、送り出し、迎え入れてきたその店の名は、《きしめん住よし》。 今もなお、駅きしめんとして地元や出張者に愛される名店だ。 名古屋に来た時は、あんかけスパゲッティが多かった最近だったが、今日... 続きをみる
-
#
スイス
-
真っ赤な空がスイスの町を覆う!- スイスの空から
-
🇨🇭国民的ドリンク リヴェラ(Rivella)
-
最低賃金
-
【スイス/国際結婚手続き】まず何から始める?全体の流れが知りたい!私の経験談を《かなり詳しく》ご紹介します。
-
2022年発行スイス切手ベスト3!
-
スイスで最も人気のあるブランドランキング(2023)
-
水飲み場
-
日本人会 新年会
-
ヘアーサロン「Miyukiya」さん オープン!
-
ワイルドな…。
-
愛され続けるスイスの健康酒 アッペンツェラーアルペンビター
-
スイスでの婚姻式(役所婚・民事婚)②【式場】ー憧れのお城で役所婚しましたー
-
🇨🇭Air France (エールフランス)のラウンジに行ってきたよ!(2022年12月ver.)in ジュネーヴ・コアントラン国際空港
-
意外な理由で発生した火災
-
珍しい切手
-
-
#
台湾鉄路管理局
-
【台湾のつりかけ特急】臨時列車で復活!台鐵EMU100形「英國婆」乗車記(1)
-
雨降る台鐵樹林駅で激写!行きかう莒光号&EMU800形を逃さない
-
まさかの花火大会も...長くて静かな台鐵花蓮駅の夜
-
【施設紹介】台鐵縦貫線 山佳駅(新北市樹林区)―首都圏に残る木造駅舎
-
【2014年夏】台鐵台東線DR2700形 普快4675次 乗車記(玉里~花蓮)
-
まもなく定期運用終了へ...玉里駅につどう台鐵DR2700形を激写
-
台鐵台東線DR2700形 普快4678次 乗車記(富源~玉里)
-
【施設紹介】台鐵台東線 富源駅(花蓮県瑞穂郷)
-
台湾原住民の伝統残る「抜子庄」をぶらり散策(花蓮県瑞穂郷)
-
【復興号客車】台鐵台東線 区間車4163次 乗車記(玉里~瑞穂)
-
【やっちまったな!】玉里で台鐵DR2700形「4両編成」を撮ろうとしたが
-
台鐵台東線 DR2700形普快4683次 乗車記(台東~玉里)
-
台鐵台東駅に名車アリ!DR2700形&普快客車を激写
-
橋台にナロ―時代の痕跡も...台鐵鹿野駅の裏側で発見!(台東県鹿野郷)
-
【施設紹介】台鐵台東線 鹿野駅(台東県鹿野郷)
-