こんにちはジジです ゴールデンウィークの月曜日 難波の堀江にあるとてもお洒落な 雑貨店に行きました。行きましたが もう10年以上も来てはいない場所で まったく知らない街のように感じました。 大袈裟に言えば駅を出れば目を閉じても 行けるようなところは最早知らない街となり、 結構な暑さの中、1人あちらこ... 続きをみる
梅田のムラゴンブログ
-
-
-
株主優待が使える【かごの屋】を目指して、 淀川にかかる淀川大橋をトボトボ歩いたんですが、けっこう橋が揺れた。 橋が壊れる事はないだろうけど、ほんのちょっと不安になるほどに。 お天気は良かったので、橋からの眺めは抜群。 とくにビル群が立ち並ぶ梅田方面の風景にはちょっと感動した。 (なにぶん田舎者なので... 続きをみる
-
映画館に行ったのは、何十年ぶりかな。 アニメ「ベルサイユのばら」をみに大阪TOHOシネマへ行ってきました。 料金は一人2000円だけど、シニア価格で1300円になる! これだと、同行した夫が眠っても許せる価格だわ。 アニメは画像が非常に美しかった。 長い話をニ時間ほどにまとめているので、まったく「ベ... 続きをみる
-
大相撲千秋楽は見応えがあった やはり最後までもつれる展開は面白い 優勝決定戦に持ち込んだ時の豊昇龍関の気迫があった 3連勝して優勝 熱いものがこみ上げてきた姿を見て 相方と二人、横審のように「上げていい」と インタビューで笑うとオジサンに似ている どうしたんだろうね琴櫻関 横綱同時昇進か!と言われて... 続きをみる
-
ソニーストア大阪でのカメラのセンサークリーニングのため梅田に行く用事あったので、その後にまだ行ったことのない、うめきた公園を見るのもいいかと思ってました。 夜はこんな感じで良さそうなの情報も見ていたので。 そのうめきた公園での夜景撮影の前に、まずは明るいうちに事前確認。 JR大阪駅西口を出て、イノゲ... 続きをみる
-
こんにちは。 梅田に出ました。 年末の雰囲気を満喫いたしました。 美味しい~コーヒー豆を買いました。 ワッフルを食べました。 今日は、以上です。 お疲れさまでした。 本日も、最後まで読んで下さりありがとうございました。
-
ランチにも夕食にも 阪急電車の梅田駅の近くにあります。 「薩摩ごかもん」にお出かけ。 夕食に使いました。 D.Dハウスというレストランとホテルが入っている建物の位階にあります。 メニュー 薩摩ごかもんという名前から、薩摩料理や九州の料理がたくさんあります。 店内も古民家風できがたくさんつかわれて、席... 続きをみる
-
【ディナー】阪急トップビアガーデン@阪急ターミナルビル屋上(2024/07/27)
「阪急トップビアガーデン」に行ってきました。 (2024/07/27) 「阪急トップビアガーデン」は大阪・梅田の阪急ターミナルビル屋上で開催されているビアガーデンです。 (画像は公式HPよりスクショ) 営業は 2024年 6月28日(金)〜9月1日(日) 平日 17:30〜21:00 土日祝 17:... 続きをみる
-
つづきです。 カフェの後はコリアンタウンをぶらぶーら ヤンニョムチキンが食べたいというので、こちらのお店で ヤンニョムチキンとトルネードソーセージを購入。 ブラブラしながら食べました。 うん。ジャンクだけど美味しいね。 鶴橋商店街もみて、 後は、梅田に行って 梅田でもブラブラ 西日本最大級 グランフ... 続きをみる
-
-
🌈30年前はやりました🌈 ネットみてたら粗品さん、ジャイさんやら 競馬で大勝ちした情報がでてきます。 昔のことを思い出します。 確かに、約30年前はやりました。 まわりの人がやるから一緒にかな。 ネットもない時代には予想は競馬新聞がたよりでした。仲間同士で赤い🔴エンピツ持って🤗 よく大阪梅田... 続きをみる
-
29(肉)の日投稿です。 週末に梅田の駅ビルでランチしました。 ステーキが食べたいというおにぃの要望で適当に入った店でしたが 気に入ってくれました(∩´∀`)∩ おにいのステーキ わたしは、ステーキとハンバーグ 肉汁がすごくてホントに美味しかった♡ コーンスープとサラダが付いています。米もたっぷり ... 続きをみる
-
ゴールデンウィーク真っ盛りの大阪梅田は、スゴい人混みだった。 40年来の友人と久々に会って互いの近況報告。 私は老眼、友人は白髪、と老化お悩みポイントは違うけど、同い年なので気持ちが分かり合える。今後も長い付き合いになるだろうな、と思える大切な友だち。 ランチに入った香港飲茶のお店で、 好物、焼きそ... 続きをみる
-
梅田の美味しいモーニング3選 #朝活 #モーニング #shorts - YouTube
-
こんばんは。 タイから訪日された観光客の人が 大阪梅田のランチをSNSに投稿 しました。 今どきは、日本人より外国人の 訪日観光客のほうが日本に詳しい ですね。 Masakiya : 阪急サンバンガイモール、 南エリアビルB2階 、串揚げと鶏料理の お店です。 TACHIBANA : グランドフロン... 続きをみる
- # 梅田
-
-
-
-
-
-
-
-
あの頃大阪 1991年10月頃 梅田、中之島、天満橋、淀屋橋 ほら中之島のバラ園🏵️ 人が隠れられるくらいある🌹🌹🌹🌹 今はすっかりハゲのバラ園よぅ( •᷄ ❥ •᷅ )
-
<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-4611581102773525" crossorigin="anonymous"></script> おは... 続きをみる
-
こんばんわ! 少し、あいておりますが、みなさんお元気でしょうか・・ 私、今朝やっと、、 派遣登録に行ってきました!! パチパチパチ☆☆ヽ(^o^)丿 梅田にある、N〇〇フュージョン という、会社です。 たぶんすぐにわかるはず。^^; もう、2週間ぐらい前から、ずっと行く行くばっかり言ってなっかなか行... 続きをみる
-
おはようございます。 大東洋へのあとの続きになります(*^^*) そして、時間がゆっくりと過ぎ、妹はどこへやら、、でお母さん、私、おばさん(お母さんの)は、別のカフェに入りました。 そこは、nico and...で有名なカフェです。 なかなか、美味しかったですよ。私は、最新のスムージーを頂きました。... 続きをみる
-
おはようございます。 昨日は、1件も書けずにすいません。 かなり疲れて寝てしまっておりました・・^^; さて、日曜日に大東洋へ行ってきましたよ!!ヽ(^o^)丿 まぁ、お風呂はなかなかのものでしたね。 5種類ぐらいかな?かなり、お風呂の広さはまぁ広くもなく狭くもなく 中ぐらいで、2~3人浸かれる広さ... 続きをみる
-
こんにちは! 今日も頑張って行きまっしょう!! と、声を張り上げ言っていますが、私、今日家族で日帰り旅行のはずが・・ 私だけ、おいてきぼりされました・・トホホ。(´・ω・`) といいいますのも、、 朝、起きれずだったんですよね^^; 最近、こんなんばっかりですが、、^^; また、だめだめんずです。ハ... 続きをみる
-
お久しぶりです!! ご無沙汰しております・・ 長い間、なにをやっていたのか?!って言う方もおられると 思います。 実は、去年の9月末まで、雇用保険(失業保険)を受給しておりまして、 それで時間の空いたときに、よく、書いていたのですが、それからというもの、 お仕事に行くことになったので、忙しい状態にな... 続きをみる
-
-
気候の変化だけでなく 季節の移り変わりを感じる街の景色。 梅田界隈では早くもクリスマスディスプレイ。 今年はコロナ禍で 自粛ムードに包まれていますが クリスマスイルミネーションが始まっています。 予定もないのに、何かウキウキします。 紅葉とイルミネーション。 当たり前のことが当たり前でなくなった今年... 続きをみる
-
-
SPEEDEMONです。 このところ 新型レヴォーグで熱く語っていましたが、 発売と実車拝見まで約2ヶ月空くので 今更ながら半年前に遡って 大阪旅行の続きを綴ります。 2日目のその後は 吹田市江坂のホテル駐車場にレヴォーグを停めてチェックインし 梅田まで大阪急行に乗って出向き、 その日は月曜日にも拘... 続きをみる
-
-
朝ご飯:豆腐チゲの雑炊、巨峰 朝食後は大阪ステーションシネマへ行き、 8:50上映の『スペシャルズ!』を観てきた。 フランスの自閉症の障害者施設が舞台。 無認可だけれども公的機関から拒絶された人を分け隔てなく受け入れる。 主人公は時間に追われ、 金策に悩み、 プライベートは二の次三の次。 監査にきた... 続きをみる
-
6月になりましたねーーー☔️ 今年も半年過ぎますね❗️ あっという間です😵 今日は、伸ばし伸ばしにしてた用事を 済ませる為に、 大阪は梅田に、行ってまいりました😄 2月の終わりからなので、丸3ヶ月振り❣️ 用事を済ませた後は、 グランフロント大阪の無印良品へ。 大きな商業施設に行くのも久しぶりな... 続きをみる
-
-
-
▶︎平城ニュータウン内ウォーク ジムへ行くなら、車での移動、着替えで +30分はかかってしまいます。 今日は、 晩御飯のこと、神戸マラソンの準備とかがあり ご近所ウォーク。 調整はバッチリ!!!? ▶︎日曜の天候 寒い予報。 多分、オレンジ色のヤッケきて歩きます。 ▶︎明日 朝は家の片付け。 昼前、... 続きをみる
-
平日休み 梅田でゆっくり @MIOR 今度は一緒に行けたらいいなぁ
-
#
ラーメン食べ歩き
-
Japanese Soba Noodles蔦の会員制「夜蔦」の5月の限定ラーメン「Mar Nero Soba」のLimited Course
-
【喜多方ラーメン】朝9時~&名水スープとモチモチ麺が人気の名店!【喜一】
-
【人気メニュー紹介】らーめん中々 豚そば【仙台市泉区】
-
小田急相模原「らぁ麺 秀登」の「土佐はちきん地鶏らぁ麺」手打ち麺変更
-
高岡市【麺家やす】やきめしが美味い♪「懐かしのあっさり醤油 中華そば+やきめしセット」を食す。
-
製麵食堂 あぶみ
-
【看板なし行列】中華蕎麦 會(かい)で味わう究極の煮干しラーメン【宮城・亘理町】
-
鶴川・龍勢軒
-
【喜多方ラーメン】朝ラーに最適な会津山塩ラーメンが絶品!【うえんで喜多方店】
-
相模大野「昌龍飯店」の「マーボメン」と「レタスヤキメシ」+「ハルマキ 」
-
#わたしの推し麺 新横浜ラーメン博物館
-
【閉店間近】中華そば 上々|煮干し&鶏の淡麗スープ を今こそ味わう時【宮城・大崎市古川】
-
新潟油そば柿川亭 連坊店(かきがわてい)【若林区蓮舫小路】
-
【2025年版】一関気仙沼グルメ旅|今話題のグルメスポットを堪能【2泊3日モデルコース】
-
相模大野「クックら」の「つけ麺」
-
-
#
東京食べ歩き
-
浅草「与ろゐ屋」の柚子香る和風ラーメンが、和の心を呼び覚ます
-
昼から焼肉はもはや罪。中目黒「てっちゃん」自慢のタレで白米が止まらない
-
■八丁堀の「朋」で、デカ盛りタルタル唐揚げ定食!
-
口福のタイムカプセル!下北沢「中華 丸長」が紡ぐ、絶品レバニラ定食と昭和レガシー
-
お気に入りフレンチでお誕生日ランチ
-
末広町の喫茶店「ボンドール」のがっつりランチで、午後も乗り切れ!
-
目黒「大鳳飯店」で町中華で頬張ると、昭和へタイムスリップしてた
-
御徒町にモダンなとんかつが降臨。平日夜が狙い目、混む前にがぶうへ急げ!
-
木村家で腰塚のコンビーフサンド
-
■神保町の「一正」で、デカ盛りタンメン!
-
三宿の隠れ家「そば処 しおじま」で至福の蕎麦時間【都会の喧騒を忘れさせる】
-
神保町に突如現る行列!餃子の肉太郎が放つ究極の餃子定食は、納得の味
-
生誕祭2月編その3 お洒落なカフェバーで頂く谷根千のスリランカカレー アユボワン
-
■南加瀬の「とんかつ三田」で、デカ盛り鳥唐揚げ定食!
-
学生を中心に愛される家系ラーメン「田中」。ライス無料と温かい接客で水道橋に根付く
-