ビルのムラゴンブログ
-
-
見上げればビルの谷間に昼の月 赤とんぼ行きつ戻りつ流されて
-
深夜にて命奏でる虫の声 都会なるビルの部屋にも虫の声 寝静まる夜をいろどる秋の虫
-
春雨や傘を畳んで歩く道 春雨やビル並ぶ町濡らしけり
-
習い事嫌だ嫌だで押し通すブログだけなりかくも続くは 丈高きビルの上なる月高し 装いは紅葉なりけり冬木立
-
ビルの間に恋をするなり夜の猫 月明や寂れしビルを照らしけり 通勤のたびに立ち寄るビルなれど東岡崎駅は寂れぬ
-
電車にて本を読む人幾人か書名知りたし我は本好き ビル寂びれ秋の夕暮れせまりけり 急行に夕日の当たる冬なりき
-
日本の暑さ寒さはまず慣れぬされども愛づるかかる自然を もみじ見しじわりと沁みる色ありぬ ふと見上ぐビルの谷間にオリオン座
-
-
鳴き交わす鳥の言葉は知らねども急いて居るらし冬来たるかな 見上ぐればビルの上なる冬の月 散る紅葉風の流れに従いて
-
-
あの顔は腹に一物ある顔や目と口少しも動いて居らぬ しばらくはエアコン効きし六畳に閉じこもりおるお盆休みや 涼風に生きた心地のするビルや
-
いつの間にかビルが建って 見慣れていた街が 急に知らない街に見える 便利になっていく街 嬉しいような 淋しいような 公園から見る空の色も 足元の芝も 何も変わっていないようなのに 取り残されていくような 変わらず聴こえる蝉の声 うるさいと思いながら ほっとしてる私がいる
-
昔、冬に撮った写真です。 構図が、なんだかとても面白いと思って撮りました。月とカラスとビルの間合いが、いい具合なんじゃないかと自分では思っています。 一句 月を見るカラスの居たり冬の暮れ
-
久方のアメリカのビル倒壊す異国の空はいたづらに青し 買ったなり返すことなき砂時計短夜一人返したるなり 春過ぎて夏には夏のおもいかな
-
ものがなしい夢から夢へと 人々はさまよう アスファルトは雨に濡れてさらに黒く バスはとまっている 外灯は葬式の灯明のようにきびしく光り ビルの谷間からのぞいた月に 青猫は手を合わせる 人は思いに耽る もの憂い語られることのない思いに
-
#
ビル
-
暖かい〜☀️ in 泉州 岸和田市 ガラス交換工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル ( ワンスタイル )
-
ビルの上の掘っ立て小屋の夢 2022/11/13
-
網戸新調工事〜からの〜🤗 in 南大阪 泉州 岸和田市 網戸工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
-
ビールを求めて新天町へ
-
百道浜風景
-
レストランお弁当グランプリ@大崎駅周辺ビル
-
Hideの俳句 <ビル、赤とんぼ>
-
中之島 (*´-`) フェスティバルタワー & ウエスト
-
夜の御堂筋
-
旅行写真:2015年のロンドン - 個性的な建築物たち(イギリス・ロンドン)
-
藤(なんばパークス)
-
ビルの上から
-
東京・街の一コマ : 東京歌舞伎町タワー
-
-
-
#
大船フラワーセンター
-
大船フラワーセンター綺麗な花飾りです
-
富士山を狙って七里ヶ浜と大船フラワーセンター掛け持ちして来ました
-
先日撮って来た大船フラワーセンターの寄せ植えみたいなのです
-
先日撮って来た大船フラワーセンター温室に咲いていたブッソウゲ(仏桑花)です
-
うなずきひめふよう・・・フラワーセンター
-
今朝一番でいつもの内科の通院に行って来ました
-
23年1月更新、JR東海道線の新しい駅、村岡新駅のショッピングモールや周辺施設はどうなる?
-
干支の植物たち・・・フラワーセンター
-
白い水仙・・・フラワーセンター
-
ひいらぎなんてんの仲間と蝋梅の蕾・・・フラワーセンター
-
お散歩中に出会ったお花たち・・・大船フラワーセンター
-
はるさざんか「笑顔」・・・フラワーセンター
-
大船フラワーセンター鮮やかなチューリップまだ続きます
-
先日大船フラワーセンターで撮って来た寄せ植えみたいのです
-
頷き姫芙蓉
-
-
#
仔猫
-
小豆ちゃんの乳歯を拾いました。
-
パワフルなにゃんこたち…、物の移動もしてくれます(^▽^;)
-
百聞は一臭に如かず
-
11月28日にうっぴーが出産しました。 ブルーアンバーノルウェージャン
-
プチの子猫たち あと2匹のお家を募集中です。 かわいい女の子たちです。
-
ガブちゃんの子猫たち 生後1か月半になりました。 アンバーノルウェージャン
-
えりかさんの子猫たち生後1か月になりました。
-
ガブちゃんの子猫たち生後1か月こえました! アンバーノルウェージャン
-
プチの子猫たち生後2か月になりました。 あと2匹お家を募集しています。
-
11月10日にエリカさんが出産しました。 ノルウェージャン子猫
-
ガレちゃんの子猫たちもしっかり育っています。 アンバーノルウェージャン
-
コニーちゃんの子猫たちは生後1か月になりました。 離乳食はじまりました。
-
プチの子猫たち元気いっぱいです。
-
ノルウェーからきたメロちゃんのお家を募集します。 里親募集 ノルウェージャン
-
アリョンカさんの子猫たち 生後2か月をこえました サイベリアン&ネヴァマスカレード
-