新撰組のムラゴンブログ
-
-
明日4月25日は新撰組局長・近藤勇の命日:墓前供養祭に行ってきました
昨日JR埼京線の板橋に行ってきました。 JR埼京線板橋駅東口を出たところに新撰組局長の近藤勇の慰霊碑があります。1868年に流山で捕らえられた新選組局長の近藤勇は、当時板橋・平尾宿に置かれていた新政府軍の本陣に送られ、斬首の刑を受けました。首は京都三条河原にさらされ、胴は北区滝野川三軒家の無縁塚に埋... 続きをみる
-
都営三田線板橋区役所駅と板橋本町駅の間、ひと駅約1.2kmの間に二つの商店街があります。 板橋の地名の元になっている、石神井川にかかる木製の(板の)橋。 これを境に板橋区役所駅側が仲宿商店街 板橋本町駅側が本町商店街。 店の数が多いのは仲宿商店街の方です。 8月の暑蒸し暑い日、エンドウ夫婦(仮名)は... 続きをみる
-
再)パレイドリアンの視る日本史上の偉人(Series403)
420回記念の準備の再公開です。 初回公開:2022/3/30 15:00 🍋 🍋 🍋 🍋 🍋 🍋 梶井基次郎 1901(明治34)年〜1932(昭和7)年 小説家。 大阪市西区出身。 肺結核により大阪にて病没。 近藤勇 1834(天保5)年〜1868(慶応4)年 新撰組局長。 東京都三... 続きをみる
-
神社/仏閣/神社>寶泉寺の❤️💛マークの石燈籠@東京都日野市
下の部分だけ新しいお寺の燈篭。 ❤️が並んでます。 JR中央線日野駅前の臨済宗寶泉寺。 新撰組の井上源三郎の菩提寺です。 画像はYahoo!知恵袋より。 JR中央線日野駅から180m徒歩2分。 なぜにハート❓
-
本日の朝食 ・グリーンスムージー 今日は、バナナ・にんじん・ほうれん草 でした 今朝も、あっさりした朝食にしたくて これだけになりました そして2日連続珍しく🍺飲んでない 毎日飲まないと…って感じではないから、 気づくとたまには飲まない日もあるのです 昨日朝早く…本当に早く😅 同僚さんからメール... 続きをみる
-
誠!新選組の映画「燃えよ剣 BARAGAKI」を観に行こう! 時代を追うな。夢を追え。
開国か討幕か - 動乱の幕末にわずか 6年だけ存在した「新選組」。← キャッチコピーからしてメッチャかっこいい!!観に行かざるを得ない 笑 BARAGAKI Unbroken Samurai(燃えよ剣のタペストリー) 時代を追うな。夢を追え。(燃えよ剣の駅貼りポスター) 誠 新撰組2020 × 燃え... 続きをみる
-
-
「天然理心流目録」を八王子で発見!あの新選組の剣術を僕の高祖父も習っていた!
明治4年の天然理心流の目録写真あり!局長近藤勇!土方歳三!沖田総司!井上源三郎!などなど新撰組と言えば多摩の武術・天然理心流!ですよね 天然理心流目録が発見されました! 発見されたのは僕の高祖父・村内宇三郎(むらうち うさぶろう)の天然理心流の目録です 天然理心流とは 天然理心流は、寛政年間(178... 続きをみる
-
絵はがき作品募集中 -新選組絵はがきコンテンスト(土方歳三没後150年記念)
【絵葉書コンテスト】 A6サイズのイラスト作品募集中 - 新選組のふるさと東京都日野市で開催中! 「誠」 新選組 隊旗 東京都日野市で新撰組の土方歳三没後150年を記念した新選組絵はがきコンテストが行われているようです。新選組絵はがきの作品募集中みたいなので絵やイラストを書いてあなたも参加してみては... 続きをみる
-
【動画】東京のご利益があるパワースポット 高幡不動尊(日野市高幡)
有名なお寺です。新選組の土方歳三の菩提寺です(土方歳三像があります)。もちろん強力なパワースポットです。あなたもこの動画を見て、高幡不動尊を訪ねてみてください。 関東三大不動 真言宗智山派別格本山「高幡不動尊金剛寺」 日野市(東京都)の隣町・八王子市に僕は住んでいますので子供の頃から何度も高幡不動に... 続きをみる
-
高幡のお不動さん(高幡不動尊)と新撰組、カスタードたい焼き&海老天丼
東京都日野市の高幡不動へ遊びに行きました 新撰組組長 近藤勇の似顔絵 平成29年4月4日 村内伸弘撮影 高幡不動尊金剛寺の本尊 - 丈六不動明王坐像(重要文化財) 4月4日、天気が良かったので高幡不動をぶらついてきました。 但し、あんまり時間がなかったのでお不動さんにはお詣りせず、新撰組、カスタード... 続きをみる
-
#
新撰組
-
膀胱の話、ションベンの話と参政党(笑)
-
漫画「マカロニほうれん荘」
-
新撰組、土方歳三と栗塚旭
-
考えるな、感じろ! ゾゾゾ〜の意味
-
ワグネル創設者、プリゴジン死す
-
新選組ゆかりの地 西本願寺/お西さんに参拝 太鼓楼、大伽藍、大賀蓮に感動♪♪
-
松前藩屋敷 〜北海道松前郡〜
-
漫画『ちるらん 新撰組鎮魂歌』は無料で読める?電子書籍サイト・アプリを徹底調査!
-
鋭敏さを磨く、箸先だけを使う
-
小6息子と歴史小説:「どうする家康」からの、「服部半蔵」からの、「新撰組戦記」
-
明日4月25日は新選組局長・近藤勇の命日:墓前供養祭に行ってきました
-
マンホールカード日野市@東京【誠のイケメン歳さん】
-
【大冒険!】初めての一人旅を振り返ってみた日【京都編】
-
戊辰戦争のきっかけ はじまりをわかりやすく 楽しい日本史 -近代国家への道-
-
開陽丸② 〜北海道檜山郡〜
-
-
#
全国旅行支援
-
旅行予約前に要チェック【クーポン・割引】全国旅行支援まだまだあるよー!
-
青の洞窟でのダイビングは、石垣島での体験が活きて〜2回目の沖縄石垣島の旅その55
-
おんなの駅でマンゴーと谷茶ベイと〜2回目の沖縄石垣島の旅その53
-
石垣島ランチのあと何故かへとへとで〜2回目の沖縄石垣島の旅その48
-
2回目の沖縄石垣島の旅その44〜石垣島5日目、離島ターミナルで全国割でフェリー乗車券
-
ひとり10000円割引!ANAで旅行へ AOMORI WINTERキャンペーンは3月9日まで
-
(全国旅行支援)12月宿泊分受付開始!きょうと魅力再発見旅プロジェクト
-
【横浜】全国旅行支援で近場に1泊「横浜ベイホテル東急」-食事編
-
【横浜】1年前全国旅行支援で「横浜ベイホテル東急」-施設編
-
福井うまいもん市 ミックスホルモン 福井土産
-
ひとり2000円割引!広島県宿泊促進キャンペーン受付開始!
-
谷口屋おあげ 福井土産
-
販売停止
-
ひとり3000円割引でうどん県へ!かがわ割NEXTは12月27日まで延長!
-
ひとり3000円クーポン!おおいた旅得キャンペーンは10月30日から予約開始!
-
-
#
歴史建築
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 台中市政府(旧臺中州廳)②
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 台中市政府(旧臺中州廳)①
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 旧臺中市役所
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 彰化銀行總行
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 三信商業銀行
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 合作金庫銀行台中分行
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 宮原眼科の外観を撮影する
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 鶯料理発見!
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 旧台南測候所を見学してみた
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 西門市場を散策
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 林百貨店を見学する⑤その他
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 林百貨店を見学する④建物の内部
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 林百貨店を見学する③屋上の稲荷神社&機械室
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 林百貨店を見学する②米軍の爆撃跡
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 林百貨店を見学する①
-