あったか裏起毛、カラー別珍の足袋、セージ色 綿100%、裏ネル、底は黒コーデュロイ、4枚こはぜ。
別珍足袋・セージ・4枚コハゼ・ネル裏・コールテン底(黒) 素材 表:綿100% 裏:綿100% 底:綿100% 日本製 寒い日のお出かけに絶対おすすめしたいのが、別珍(べっちん)足袋。 見た目にも高級感があり、本当にあたたかいので、冷え性や寒がりの方にもオススメ! ※注文確定後お仕立て。 素材 表:... 続きをみる
あったか裏起毛、カラー別珍の足袋、セージ色 綿100%、裏ネル、底は黒コーデュロイ、4枚こはぜ。
別珍足袋・セージ・4枚コハゼ・ネル裏・コールテン底(黒) 素材 表:綿100% 裏:綿100% 底:綿100% 日本製 寒い日のお出かけに絶対おすすめしたいのが、別珍(べっちん)足袋。 見た目にも高級感があり、本当にあたたかいので、冷え性や寒がりの方にもオススメ! ※注文確定後お仕立て。 素材 表:... 続きをみる
先週の土日そして水曜日と この週末の昨日今日 お決まりの母との時間があり… 愚痴ブログのネタには 事欠かないことばかりでしたが それすらやる気にならない そんな毎日です 時間も先立つものも 作りだせなくて ただ淡々と過ぎていく日々ですが 皆さまの 旅だよりや食だより 季節を楽しむ多くのブログで 潤い... 続きをみる
3週間ほどの御無沙汰でした 実は仕事が忙しくてパソコン開く気力がありません。 今月から週3ペースで残業してまして... コロナのせいなのかは分かりませんが 多分、ワクチン接種に伴う副作用で3~4日休む人が多いからかも⁈ 今年度は会社全体的に出勤率が8割を下回っていて地味に仕事が 溜まってしまい、この... 続きをみる
みねこ地方の10日間の天気予報を見ると、12月1日を境に気温が10度を下回る予報で寒くなりそうです。 今月中に冬タイヤに交換したいなと思い、来週28日の月曜日にお休みをもらっているので、A店とB店、2つの自動車用品店に当たってみましたが、どちらも月曜日はタイヤ交換はいっぱいで無理とのことでした😢 ... 続きをみる
寝しなに… ん… 今、めっちゃ仕事が忙しく… 先週末、思いきって!跳ね飛んだ… 弘前の村日記は、刻めておりませぬが…… 「衝立」の方で、つぶやきまひたが…… 弘前は、藤田記念庭園で♪ 冬支度が始まってまひた…… 雪吊り♪ 衝立で、その作業の一部… 動画で載せまひたが… 先週末、弘前は… 朝晩5℃… ... 続きをみる
起きた時ストーブに手が伸びなかった( ᐕ)? 暖かな朝といっても7℃ですから ストーブは点けたけど:( ;´꒳`;) マイナスとはえれー違いだし 日中も16℃まで上がる予報 体調管理か大変デス(b'3`*) ほぼ終わった冬支度 だけど動くの好きなオッシャン 次々と見つけては動いてる お家でぬくぬく... 続きをみる
ことしは、漬物用の大根がなかなか売りに出ません。 やっと買って、干しました。 これで、ひと安心です。
焦らない…★おとちゃんの 血検…★たねみの 粘液便…★疑わしきは…
大きな やらかしを してしまうと… 暫く 引きずられてしまうよねぇ… 忘れ物が 多くなったり… やっていたこと 忘れて 次のこと やってしまっていたり… まぢで… 自分でも こんな失敗ある…?…ってことが 続いているの… もう 備忘録としても 残しておきたくないようなことが… 自分が あまりにも ぬ... 続きをみる
今日も1日真っ暗で寒かった… 近所では、雨上がりを待って稲刈りが スタートしたみたいです。 そろそろムートンブーツ、出さなくちゃ。 ムートンブーツが大好きなので、ちょっと ウキウキ♪ 寒いのは苦手なんですけれど… 昨年、ヒーター付きのブランケットを買ったり ハンドウォーマーを編んだりしたので、 今年... 続きをみる
今日も体調良好です。 体温 36.1度 血圧 108/80 先週火曜日に発症して 翌日から数えて、今日が7日目・・・ なんと早いことか💦 こんなに堂々と、のんびりできる日々は少ない(笑) もっとゆっくりしたい(←怒られそう・・・誰に?) 明日からまた、公共職業訓練に通う日々だぁ~ 「ITパスポート... 続きをみる
今朝は雨です;(´•௰•`)☂ 冬支度はおやすみ(( *ˊᗜˋ* )ゞデス!! 少し疲れてたから調度良いかな~🎶 オッシャンすごーく頑張ってて かなり進んでます・* .\(( °ω° ))/.: トンはボチボチだけど 腰が限界(´× ×`) 今日はノンビリマッタリ過ごしましょー ふふ(≖ᴗ≖ )... 続きをみる
ストーブは何が良いのかしら?アラジンがスノーピークよりダメ❓な理由【石油ストーブ比較】AladdinとSnowPeak(トヨトミ)のストーブを徹底検証❗
電気敷き毛布で毛布いらず
リビング吹き抜け、ガス床暖房のみの生活8年で培った寒さ対策とリビングダイニングの冬支度
12月の我が家のお花といちご
バクチーの冬支度
古民家の寒さ対策!足冷え防止にホットマットを購入しました。使い心地レビュー
冬支度
防寒! オステオスペルマの蕾よ、また来年に持ち越すの~っ?!
家庭菜園・スナップエンドウ、ミニトマト、ブロッコリー
寒波に備え、990円で半纏(はんてん)を購入
雪のため家に籠る
シャワーカーテン、活用法?
瞬く間に幹と枝の姿 冬支度進むイチョウ
小4筋肉女子 ついに衣替えをする
雪が降る気配と今日の晩ごはん
ここ数日は風も冷たくて、朝晩は冷える。 昼間は晴天だけど。 布団のシーツはすでに冬用のシーツに取り換え、 薄手の(2枚重ねではない)毛布も使いだした。 さすがに冬の厚手の掛布団はまだだけど いつでも使えるようにお日様に干して準備OK。 居間のテーブルの下のカーペットの上には 電気カーペットを敷き(ま... 続きをみる
今年は寒くなるのが早いせいか 冬支度のスイッチが入ったオッシャン 庭木の雪囲いをボチボチ始めるって (*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ォォォオオ!!!!!!!! 父の様にまともな手入れも出来てない庭木 それとそろそろ寿命を向かえる庭木も とにかく数が多いから ボチボチ始めるのは( *˙ω˙*)و ... 続きをみる
おはようございます^ - ^ 今朝は気持ち良く晴れましたね。 今日はこれからヨガに行ってきます。 頑張って歩いて行こうかな? 昨日は、旧友と半年ぶりに会いました。 まぁ、変わらないよね。笑。 半年だからね。。。 一番キツい時期は越えた後だし、、。 それがイイ、それでいいのです。^ ^ 気づけば4時間... 続きをみる
布団から出てストーブオンが日課に 今日は暖か(*´꒳`*)~❀ 雨予報も晴れてるし☀️ でも明日はまた最低が2℃だって🥶 今年は秋が一気に来た感じ🍁 だから早目に冬支度の気分になります 実際には動けないんだけど애!꒪꒫꒪) 2020.10.11 陽だまり(^ ^ω)
こんにちは 三連休いかがお過ごしですか〜 私は四連休でした😊 スツールのカバーを編みました 編み目を増やしたり減したりして 微妙な形ですが なんとか早くも冬支度できました🧡
なんだか急に 朝晩 グン⬇っと 気温が下がり 夏の寝間着&寝具 では寒い❗って事で早急に 冬用の毛布等を 引っ張り出さなきゃ❗❗ソレニ 🍚ごはん🍚を炊いて…洗濯して…アレや コレや 済ませなきゃ 家で 快適に 過ごせない❗❗❗ 本日の体重…50.5キロ 株主優待…プレミア優待倶楽部 ふじのくに豚... 続きをみる
こたつに入り、コーヒー飲みながら考えいます。 突然死にしても、やること多い…😵 て言うか、眠い( ̄□ ̄;)!!
我が家の暖房はエアコンと電気カーペット。 陽当たりが良いせいか、ほとんど電気カーペットのみ。 エアコンはワンシーズンに2、3回しか使いません。 今年の冬の終りにカーペットカバーを処分してしまったので、カバーを新調しました。 近くのニトリに買いに行こうかとおもいましたが、いろいろ見ると高いものを買って... 続きをみる
おはようございます! ブログを更新しました! 早よ寝よアピール。
今朝7時半頃の空です。 今朝は無印の薄手のダウンを着て出勤。 下はコーデュロイのワイドパンツ。 雲が垂れ込めて寒いです。 15時、帰宅時も陽射しはなく 寒かったですね。 帰ってグラノーラ。 職場では軽くしか食事しないので 帰ってからのおやつが楽しみです。 グルテンフリーを意識して 豆腐と団子の粉を混... 続きをみる
台所の勝手口から入る隙間風対策、北の廊下の床冷え対策と あれこれ やって やれやれだ。 なんといっても 今年の我が家は 寒いっ! 前の冬までは ワンコのために 床のいたるところにマット(転ばないように)、狭い家ながら どこでも暖房状態だった。 この秋・冬は・・・というと それぞれ 自分の部屋で過ごす... 続きをみる
ほんの10日前の夏からいきなり冬模様になり この記事を途中保存繰り返してる数日の間に冬へ一直線! ほんの2・3日前は極厚タイツにダウンベストの同僚にまだ早くない?だったのが 私もダウン着ようかな・・になっちゃいました💦 ストールを引っ張り出したり ラグを変えたり布団カバーや敷パットを冬バージョンに... 続きをみる
こんにちは!なぎさです! 今ヒーターベストが欲しいのですが、思い切りがつかず悩んでいます。 出典:https://event.rakuten.co.jp/app/topwhitepage/ 冬場に飛び込み活動をしている時や電車が遅延してしまった時などがめちゃくちゃ寒いんです。 でも支社では、お客さん... 続きをみる
こんばんは😊 さくら地方 今日は12月下旬の気温だそうです とにかく寒い😖 雨も降っていて パートの往復は寒くて震えました😖 随分前から街はハロウィン一色 やっと我が家も🎃の飾り付けをしました もっと早く飾ればいいのに ギリギリでないと 体が動きません😰 飾り付けをしていると おかあにゃん... 続きをみる
急に冬?が来たので、昨日は慌てて冬用の布団を天日干ししました😅 (冬用でも薄い方だけど) そしてついでに衣替えも、、、✌️ こういう時は夫の方が何でも先にやっています😉 用心深い? ☘️ 最近のmomokoサイズのワンピースです🎵 ボタニカルフラワー柄 レトロなワンピース エプロン 付けてみる... 続きをみる
リビングの窓。 中途半端にはめ込みの部分があって。 ここの下がいつも冬は結露でヒドイことになる、、、びしょびしょ、、、 断熱プチプチシート貼ってみたりするけどだめなんだよねー。 今年も貼ったけどねー(写真はまだ貼ってないけど) この部分に、はめ込みの二重窓を作ってみようと!少しは外気との温度差対策に... 続きをみる
今日は秋晴れのよいお天気! でも急に寒くなり… シーツを洗って少し冬支度に… 衣替えもして、寒さ対策万全! 娘も土曜にワクチン接種2回目終わり、37度の熱はでたようですが今朝は平熱に戻ったとのことで一安心! 家族皆なんとか接種終えたのでとりあえずはホッとしました(^^) これで少し安心して娘の新居に... 続きをみる
秋物の服を着る間もなく、急に冬が来たような寒さになりました。 今日は昼間の気温は17度、夜は13度という寒さです。午前中は雨が降っていて特に寒く感じました。 今日はあまりの寒さにコタツを出しました。 実は我が家の居間にはテーブル代わりに年中コタツを置いているので、コタツを出したというのも変ですが、コ... 続きをみる
今日から冬だよ ちょうど良かったね〜 今日からぬくぬく おうちでゆっくり過ごせるね〜
先日作った「干姜」が出来上がったのでホワイトリカーで漬け込みました。 私は砂糖類は使用しません。 こだわりはホワイトリカーのアルコール度数を35度にすることです。カラダを暖めるのが目的なのでアルコールを強めにしています。 1ヶ月後に中の干姜を取り出して、もう1ヶ月寝かせると美味しい干姜酒になります。... 続きをみる
8時には上がるはず╮(´•ω•)╭ とりあえず畑見回って トマトとピーマンの収穫して ボチボチ野良仕事 すっかり涼しくなっちゃってます 寒いだね🥶 去年のマイミクは ぽかぽかの日差しの中裸族ですね(*^^*) 一昨年はフリース着てたのに 今年はトレナー素材くらいかな😑💭
今日は翻訳はお休みです。 我が家の冬は寒いです。室内もマイナスになるときがあります。そして私は寒がり。 なので毎年、カラダを暖める「干姜酒」を作ります。 本日はその材料の「干姜」を作ります。 「干姜」は少し前にテレビでも冷え性に良いと紹介されていました。 作り方は、生姜をスライスして蒸して乾燥する、... 続きをみる
針供養 2020年12月8日(火) 起床 6時50分 気温 5℃ 降水量 0mm 湿度 77% 天気予報 日差し届き穏やかな空 空気乾燥気味 最高気温 14℃ 北西の風 2m 感染症対策万全に 今朝 7時15分撮影 西の空 うす雲の広がる青空 日の出 6時47分 日の入 16時39分 いつもより遅く... 続きをみる
今日の晩ごはんです。 蟹ざんまい😊 かに鍋 かにとアスパラとさつまいもの天ぷら かにとネギの焼き物 さつまいもご飯 トマトとリンゴとラディッシュのサラダ 妹がもってきてくれた蟹です。 滅多に食べた事がないので、どうしていいか 分からず、しばらく放置😅 どうやって食べるのが、一番美味しいのでしょう... 続きをみる
家電や化粧品を購入する際には 必ず評価本や口コミを見て 下見してから購入するようにしています。 現在の寝室のエアコンは 暖房と冷房のみの単純なものでしたので 空気清浄ができるもの、カビに強いもので 「Panasonicのエオリア」と、決めてから 「ビッグ○○ラ」など2,3件をリサーチ。 お店のスタッ... 続きをみる
江東区清澄庭園 ご近所のお友だちと2人で 清澄庭園にウォーキングがてらランチを! あいにくなお天気だったのだけれど、 散策している間は、降らずにいてくれました。 ちょうど木の冬支度の写真展示がされていて、 今まで何気なく見ていた雪吊りがとても素敵に 見えました。 ほぼ2人貸切の大きな庭園で贅沢な時間... 続きをみる
バッタの子ども(約2cm) 11月10日(火) 起床 7時5分 気温4℃ 降水量0mm 湿度90% 天気予報 日差しが届いてもニワカ雨あり 昼間は気温上がらず 最高気温 14℃ 初冬の寒さ 防寒対策を 今朝 7時35分撮影 東の空 日の出 6時21分 日の入 16時49分 5時10分にトイレに起きた... 続きをみる
どうも!☆ビーバー☆です ちょっと早いですが冬囲い始めました まずはワシントンから 全部囲ってから気がつきましたが写真撮り忘れていた😓 なんで ちょっと前の写真だけど 囲う前はこんな感じでした😅 時間の都合、天気の都合、気分の都合もあるのでメイン花壇、ココス花壇ちょっとずつやっていきます☺️
おはようございます! 🌸👨 ジャンプして 飛び込んで、 もっとジャンプして 前足でホールドよ。 お付き合いありがとうございます(*^^*) ~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~♡ 11月2日 月曜日 11時 父ちゃん面会 先生とこれからの治療についてお話し。 👨「胆管ドレナージや... 続きをみる
どうも!☆ビーバー☆です 冬支度です とりあえず 一番心配なアガベくん達の分 苗帽子 サイズもちょうどいいかな😅 足りなそうなら畑用の寒冷紗も使う予定 まぁ実際設置はまだもう少し先ですが早めに準備しときました 他は例年通りコモ巻く予定😋
今日も1日震える寒さでした。 ついこの前、衣替えしなくちゃ、と言っていたのに、もう冬支度になりつつあります。 足元だけ温める、小さな電気ストーブは出しました。 机に向かっていると、足だけが冷えてきます。 ベッドは布団乾燥機をかけるので暖かいのですが、足って一度冷えると、なかなか温まりませんね。 しま... 続きをみる
こんにちわ~ ハァ───ヽ(〃'▽`〃)───ィ♪ なんだか 急に寒くなりました。 今日は 訪問の仕事・・・ 半袖で、行ったけど、帰りは寒かった・・・ 午前中は、移動支援だったから、それほどじゃなかったけど、 夕方の支援の時は、お部屋に居るのに ひんやりと寒さを感じました。 そろそろ 冬支度が必要と... 続きをみる
秩父に移住して思ったことは「冬支度が早い!」ということだ。 店頭にはすでに毛糸ものなどが揃っている。 我が家も昨夜から一晩かけて部屋の模様替えをはじめました! 冷房冷え冷えのお部屋にストーブを設置。 汗かきついでに「キムチ鍋」を食しましたw ばちこーい冬!! まだ庭(山)は夏の草刈りが残っております... 続きをみる
冷え込んで来ましたね~(^^;;; 冬大好きなんです!(虫がいないし空気が澄んでいるし) 昨年の冬、秩父で好きなだけ電気系煖房を使用したら電気代が5万、ひと冬15万を超えた反省から、今年は準備万端!ドンと来い冬!!!!!なかあちゃんです。 スタットレスに履き替えて、靴の滑り止め用のグリップスプレー(... 続きをみる
2019年12月2日(月) 昨日は 暖かくて良い天気だったのに 今日は 朝から雨・・・ 唯子さん レインブーツを履いて登校して行きました♪ ・ ・ ・ 本日の朝ごはん♪ ●豆乳 ●りんご&シナモンのデニッシュ ●ヨーグルト ●ラ・フランス ●りんご ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●ブルーボーダーの... 続きをみる
今日から12月・・・カレンダーもペラっと一枚くっついてるだけに なっちゃった・・・11月は半分以上仕事が出来なかった・・・ そろそろ 休み疲れてきたよ・・・ 今朝 ダーリン起きて来て、娘に「今日は何の日か知ってる?」と。 「しらなーーーい」 「今日から12月だから、”た” から始まって ”ん” で終... 続きをみる
今日は予報通り、うす晴れから曇りくもりで、動けば少し汗ばみますが、じっとしていれば何か羽織るものが必要です。 そんな中、冬になる前に落ち葉や枯れ枝の始末、伸びた枝の剪定?らしき作業に少しずつ時間を使っています。 一度に長い時間やると続かないので、少しずつゆっくりやっています。 まだ終わらないけど、ど... 続きをみる
ニトリで出会ってしまいました💛💛💛💛 ワンコ&にゃんこ(U^ω^)(ФωФ)ちゃん用 ウォームベッド いちこちゃんの冬支度用 ボアで温かそう💓 この中でぬくぬく丸まって寝てね❤️ とりあえずクンクンしたけど今日のところはまだ入ってくれません🙅 こちらはあまりお気に召さなかったドーム型のも... 続きをみる
我が家のGWもきょうで早くも五日目!折り返し日ですね(^^) 今年は夏もお盆休みの頃は9連休なんだとか・・・・。 ●三日目・・・・ひたすら邦画・ドラマを見続けておりました。 かあちゃんは日本の映画、ドラマが大好きなのです! ●四日目・・・・秩父「おおかみ伝説」を追う!! ご存知!日本犬のご先祖さま「... 続きをみる
こんな寝方で腰とか痛くならねえのかな。 野生の動物でこんな寝相の迂闊な動物見たことないけど。 今年は暖冬との噂ですが、暖冬ったって冬中春の陽気が続くわけでもあるまいし、冬ってのは寒くて当たり前なんだから、中途半端に暖かくなくてもいいので、雪(というか雪かき)だけはどうにか免れたいと心から願うカルロス... 続きをみる
夏バテのだるさも残りつつ秩父に帰ると・・・・ 朝の冷え込みが!さみーいよーと毛布を引っ張り出しつつ ストーブはちょっと我慢(^^;; で、もしかしたら・・・・・ この冬は・・・・・ 雪が多いかもしれないとふと思い、 融雪剤50キロをぽちっとした。 ふぅ~これで安心♪と思っていた矢先に衝撃の情報が!!... 続きをみる
今日の札幌、いいお天気☀️ 小春日和。 このお天気が続ますように! 今日は、旭川の弟に逢いに行ってきた。 一緒にランチをして、ぶらぶらと………。 夕方、札幌に帰ってきてから、ちょいとお仕事と打ち合わせ。。。 昨日の午前中も、打ち合わせ。 ランチを挟んで、解散。 午後は、分刻みのスケジュールだったの。... 続きをみる
こんばんは✨ 昨日は愚痴ブログお付き合い ありがとうございました すっきりしました そして今日母の検査結果が出て 癌ではなかったー 心のモヤモヤがすっきりしました👍 そんなこんなで 冬支度 モコモコ出しました こちらもモコモコ 早く晴れないかぁー 外で洗濯干したい いいね👍ありがとうございます ... 続きをみる
ごめんです。今日は新しい写真を撮れませんでした(泣) ねこきゅう 一人なのは ご存知のことと… ねこきゅう みかづきとかき君の白血病の告知から みかづきとかき君から目が離せなく…今までのように なかなか事務的にというか テキパキ保護部屋の 掃除 洗濯 等が進みません。 保護部屋 ぼちぼち 冬支度… ... 続きをみる
課題の猫さん 場所を代えて居ました!! やはり 日曜日に何かあったのでしょうか? 公園の中には 数箇所のご飯場所があります。 優しい猫さんばかりではなくて…縄張りを荒らす新参者の仔猫さんに 容赦ない猫さんも居るのも本当の事です。ねこきゅうが知っているのは 2~5にゃんが居ます。 ビクビクしながらでも... 続きをみる
昨日の公園で… 寒くなってきてるのに なぜ 猫さんを棄てるのですか? 今まで 居なかった場所に 見たこともない猫さんが居る。 えっ… どうしよぉ…頭が回らない。ぼーぜん 怯えてる お腹がすいてるけど ねこきゅうを知らない この人 ご飯の匂いがする 逃げたいけど ご飯が欲しい… ご飯 置いておくねっ ... 続きをみる
寒いねと何度も言ってしまうようになってきました。 そんな中でもまだまだファームのお仕事はいっぱいあります。 今日は最近の畑の様子などを。。 これはペポカボチャ おもちゃかぼちゃですが ハロウィンで飾って、そのあと実は食べれませんが種を食べます。 種は洗って乾燥させたらそのままでもパウンドケーキなどに... 続きをみる
僕は落ち込んでいる時間が極端に短い。 落ち込んでいる時間があったら~棚橋弘至の言葉
昨日、わたしは我慢しました。 今日も耐えられるでしょう。 明日のこと~ドロシー・ディックスの言葉
疑問に思うことは全部やらなくていい。 「こうやったら、面白いのにな」と思うことを~豊田章男の言葉
友情は、温かいからといって花を増やすこともなければ、寒いからといって葉を落とす~諸葛孔明の言葉
ご機嫌な人はご機嫌な老人になるわけでしょ。 だからご機嫌な人が好きなんで~やつい いちろうの言葉
即断、即決、即行。失敗してダメだったら、戻ればいいし、止めりゃいい~似鳥昭雄の言葉
冒険は年齢には関係はない。冒険がない人生ほど無味乾燥なものはない~新田次郎の言葉
常にチャレンジを意識し、決断、行動してきたし、これからもしていく~国枝慎吾の言葉
やたらにしゃべる人より、目を輝かせて聞く人のほうが、ずっと魅力的な場合がある。~長部日出雄の言葉
迷うということはすでに「ノー」を意味している~Dr.タツコ・マーティンの言葉
でっけぇ魚をごっついしかけで釣ってそのスリルをあじわうのがビッグゲームなら~矢口 高雄の言葉
波の形が1つ1つ違うように、人間も違っていい。 私は耳が聞こえないという波の形~横尾義智の言葉
パティシエになってみた😃
自分に対して「本当にそれは自分かよ」と問うた時に、ちゃんと「そうです」って答えら~井上雄彦の言葉
王道から外れたり、危険とされてる道に入ると、すぐに外野から「専門家がこう言ってる~湯浅政明の言葉