今日は相模原公園に花菖蒲を見に行ってきました。 相模原公園の道を挟んだ麻溝公園の駐車場に車を停めて…。 どうして相模原公園の駐車場では無いかと言うと…。 麻溝公園の駐車場は無料だからです。 何時もだと 駐車場から相模原公園を通って水無月園に向かうのですが…。 今日は 水道道を通って水無月園に向かいま... 続きをみる
ちょっとお出かけのムラゴンブログ
-
-
-
曇り空の今日は 隣町にあるローズガーデンに行ってきました。 この公園は 今年5月1日リニューアルオープンした公園です。 以前の公園にもバラ園があったのですが…。 バージョンアップしています。 薔薇が見頃となり 駐車場は常に満車状態。 平日なのに大変な人です。 駐車場もローズガーデンも無料! 行ってみ... 続きをみる
-
-
昨日のタケノコ 早速 茹でて煮てみました。 大きな 竹? いえいえタケノコですが やっぱり根元の方がちょっと固かったです。 大きなタッパーに一杯。 夫 何とか食べられるじゃないか! ですって。 ボールにまだまだあります。 今夜は味噌汁 明日は酢豚 明後日は何を作ろう。 ご近所のツツジが綺麗になってき... 続きをみる
-
-
-
さぁ お花見! と思い外に出ると…寒い。 花冷え! なんてものではありません。 寒くて寒くてお花見はキャンセル。 でも 帰りに寄ろうと思っていた回転ずしは諦めきれず…。 お昼に行ってきました。 その店の前の道路沿いに咲いている桜をチラッと花見。 何時か行きたいと思っていた 隣町の千本桜。 今年は行か... 続きをみる
-
水羊羹作りました。 甘さ グッと控えめです。 暑い夏はツルっと美味しいです。 カステラが食べたくて…。 昔のCMでおなじみの 「カステラ1番 電話は2番 3時のおやつは文明堂」。 B級品狙いで 文明堂の工場直売にGO。 三笠山・カステラの切れ端パック 特撰カステラの切れ端パックもgetできました。 ... 続きをみる
-
昨夜は疲れたのでしょう。 夕食も食べずに 8時に就寝。 今日になっても疲れが取れず…。 えええ これが年なのか? 参ったなぁ~。 夫と旅行に行っても こんなには疲れません。 気疲れだよ~。 ね。 昨日のちょっと贅沢な昼食。 このほかにも 天ぷら・だし巻き卵・ミルクプリン・アイス・コーヒー。 女性好み... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
- # ちょっとお出かけ
-
女坂のハナモモを見てきました。 菜の花は種になっている所が多く 少なくなっていました。 ハナモモだけでなくチューリップや水仙が綺麗です。 今年は 桜の開花が遅かったので 桜が満開。
-
彼岸の中日です。 実家のお墓参りに行って来ました。 この山の上にお墓があります。 したがって 山登りの開始! ハァハァ ハァハァ😫 キチンと並んだ階段ではないので… とっても疲れます。 42年前に亡くなった父に「私も年を取りました。 もうお参りに来られないかもしれません。」と話をしてきたばかりです... 続きをみる
-
-
今日は良い天気なので 公園でパークゴルフをしてきました。 9ホールあるコース 一人1周200円 平日は駐車場無料 クラブとボールも無料貸し出し。 高齢者に優しいでしょ。 だって平日 高齢者しか来ませんからね。 団体さんが楽しんでいましたが 私たちが3ホールを終えた頃には誰もいなくなり ゆっくりゲーム... 続きをみる
-
-
-
今日から3連休 高速道路は大渋滞のようです。 行楽日和に誘われて 近くの公園に 秋バラを見に行ってきました。 ちょっと寂しくなっていましたが 次の見頃を待つ蕾が一杯あります。 色とりどりのバラ綺麗でしたよ。
-
-
今日は 西平畑公園に行ってきました。 高速道路を飛ばして? 1時間弱で着きました。 大ブランコに ばぁさん満足です。 あっ じいさんも乗りましたよ。 富士山に向かっての筈が 今日は雲で富士山見えませんでした。 今日の目的は? ブランコではなく コキアです。 ブランコから歩く事10分~15分くらいかな... 続きをみる
-
昨日の事。 氏神様のお祭りでした。 夫が出かけて行きました。 私? 午前中の散歩で疲れてしまいパスです。 4年ぶりとかで 屋台も沢山出て賑わっていたそうです。 【猿回し】があり 見て来たそうです。 可愛くて 可愛くて とっても楽しかったようです。 最後に「お気持ちを」と言われ 500円入れたんですっ... 続きをみる
-
-
-
#
空
-
今日の空_2025/06/25
-
"踊る雲" "Dancing Cloud"
-
【改稿版】 「山菜」と「ノン山菜」の境界ってどこにあるんだ? ── 夏至日記 令和七年六月二十四日(火)
-
今日の空_2025/06/24
-
"お月様の響き” "Sound of moon"
-
粗にして野だが信じてみないか ── 夏至日記 令和七年六月二十三日(月)
-
今日の空_2025/06/23
-
"光のハーモニー” "Harmony of light"
-
天の瑞兆、地の瑞兆 ── 夏至日記 令和七年六月二十二日(日)
-
★不吉な予感★
-
傘の向こうがわ。
-
今日の空_2025/06/22
-
"雅かなお月様” "Elegant moon"
-
勝手に決めた「夏至祭」をささやかに祝う ── 夏至日記 令和七年六月二十一日(土)
-
中途半端な天気、海に繰り出す 鉛色の空に気分もグレー
-
-
#
早期退職
-
【チキントマトコンソメスープ】作ってみる【自炊】
-
【悲報】お金を使わない生活 つまるところつまらない?
-
還暦おやじ、盆栽に挑む
-
【資産運用術】今週の積立投資損益結果!目標金融資産1億の達成まで、積立投資をコツコツ継続していくのみ。
-
サイエンスアーツが大幅上昇!バディコムは社会課題を解消できるのか?
-
昭和の一人前像は、高度経済成長という果実の上にあった
-
引越しから1ヶ月、人生が良い方向に向かっている気がしている!(^^)!
-
今年度の住民税は【早期退職4年目】
-
【雑記】企業戦士のサラリーマンには、心の休息が必要!自分の休息時間を知っておきましょう。
-
5月の訪日外客数、出国日本人数が発表された。ベルトラの業績は回復中だが、株価は上がるのか?
-
セミリタおっさんの再読小説(67)奥田英朗「無理」
-
その他235(はれて住民税非課税よ…てか扶養されてるからだ)
-
【リアリティショック】理想と現実のギャップで働くビジネスパーソン
-
割増退職金、どう使う? 会社都合の早期退職後の「3本柱」実体験
-
サークルインターネットグループ(CRCL)が2倍株達成!この勢いはいつまで続くのか?
-