ウォーキング頑張りました! お菓子はチョボチョボ・・・ ☆晩ご飯☆
雨のち曇 気温12℃ 一気に気温が下がりまして、今日は寒いよ。 パラパラ、雨も降って居ます。 炬燵、仕舞わなくて良かったわ。 この地域、まだまだ寒い日があります。 晩ご飯 ハンバーグドミグラソースかけ 丸こんにゃく味噌炒め 私の分は、小さなハンバーグです。 こんにゃくのお味噌は、昨日の残り。 キャベ... 続きをみる
ウォーキング頑張りました! お菓子はチョボチョボ・・・ ☆晩ご飯☆
雨のち曇 気温12℃ 一気に気温が下がりまして、今日は寒いよ。 パラパラ、雨も降って居ます。 炬燵、仕舞わなくて良かったわ。 この地域、まだまだ寒い日があります。 晩ご飯 ハンバーグドミグラソースかけ 丸こんにゃく味噌炒め 私の分は、小さなハンバーグです。 こんにゃくのお味噌は、昨日の残り。 キャベ... 続きをみる
孫が大切にしている「さんぽずかん」。「ずかん」にはシールがついていて「ずかん」にある植物や虫を発見したら、シールに貼るようになっています。 孫と土手に咲いている草花を探しに行きました。🐞🌹🌸 さんぽずかん コデマリを見つけたようです。 今度は二人でアリの巣を見つけたよう… 妹の手にアりが乗った... 続きをみる
暑い日になるんだって!!! ここは晴れ、最高気温28℃の予報。 朝から、日射しが強いわ~~。 朝ごはん ハムエッグ、サラダ添え ジャガイモ・タマネギのお味噌汁 海苔 晩ごはんは、何もしたくなくて・・・・ ほか弁にしました。 ひーちゃんも居ないことだしね(父の所) 娘がずっと部屋に居て、お昼寝も出来な... 続きをみる
昨日、今月のワインが届きました。今回もすべてブルゴーニュ・ワインです。 2020年の販売価格を見てがっくりと肩を落としているオッサン、もうこれからはブル ゴーニュワインは贅沢品となります。ということで、今のうちに「昔の価格」で出てい るワインを購入しました。もはやこの値段で購入することはできなくなる... 続きをみる
今日は、奥方の依頼でモールなどに買い物に出かけましたので、畑の作業は休みました。それに合わせてホームセンターに行き、畑で使用する苦土石灰、有機石灰、油カスなどを購入しました。午後にはトラオくんと散歩に行きました。 今日は、本日のトラオくん、その道すがら見た風景(江の島、烏帽子岩)と花の写真()を掲載... 続きをみる
今日は、近所の病院で大腸の内視鏡検査を受けるために、畑の作業は出来ませんから休みます。前日の食事の管理を含めれば二日がかりの検査となります。 今日は検査のためトラオくんと散歩には行けませんが、昨日は早く帰宅しましたから散歩に行きましたので、その結果を掲載します。まとめるのが遅くなって、翌日の今になっ... 続きをみる
鈴なりのコデマリと… ヤブデマリかと思ったけれど ただ、野に咲くコデマリかもしれない… どっちが好きか ※ひとりごと 自分は野趣あふれる趣向の庭が好きで 木立の中、葉の緑色のグラデーションの中に 見え隠れに混然と咲く様がいい と言いながら、 コデマリの場合は甲乙つけがたいね ところで ”コデマリ”が... 続きをみる
今日は、田舎で天気に恵まれ、まず、スイートコーン、モロッコなどの種をポットに植える。 スイートコーン モロッコなど 次に、家🏡の裏山でフキを収穫、綺麗なフキが沢山採れました。 フキ7束採れました。 サヨリ🐟も約1時間、塩水に付けて一夜 干し、これがまた美味しい。(๑´ڡ`๑) 明日雨☔のために、... 続きをみる
マルプーラッキーくんのお散歩を朝夕2回と 家事&庭仕事で16000歩の測定値がでました。 ドコモの歩数計アプリ「歩いてお得」の試用期間中です。 各目的地達成でポイントプレゼントのチャンスがあり 最終ゴールでそのポイントを獲得出来る仕組みです。 1ヶ月お試ししてから毎月500円支払う価値が あるのか否... 続きをみる
咲いた早咲き桜! 河津桜(カワヅザクラ)が小田急新宿駅で満開~☆
早咲き桜が新宿の小田急線で咲いてました。河津桜、あまりにもキレイで思わず激写しちゃいました! 小田急新宿駅で咲いていた河津桜(カワヅザクラ) 平成30年(2018年) 1月22日 村内伸弘 撮影 新宿から小田急線の経堂駅へ向かうときに、このカワヅザクラと出会いました。お見事です!すっごくうつくしいで... 続きをみる
庭の新入りさん
コデマリやルピナスなどサンルームで冬越し中の花の手入れと今日のうさ子
コデマリとルピナスの苗とシベリア(百合)の球根とビオラの寄せ植え
明るく茂るミントブッシュ・モンシェリーと落葉するコデマリの桜でまり
クレイアートNO.416・・・新作中小輪ダリア⑤
春夏庭花 コデマリ シャクナゲ 「おむつの日」
春庭花 コデマリ クレマチスモンタナ オダマキ 「サイクリングの日」
コデマリ 万博公園 春の花 「みどりの小風にゆ~ら・ゆ~ら・・・ ♪」
花と朔さん コデマリ
兵庫県立播磨中央公園
今日のひとこと:2024-04-28 -2024 春5 春の植物 4月-
4月26日 不思議な花シラーぺルビアナ
食事事情
たった1日で
散歩道の花
沈丁花とパンジーとノースポールと水仙とチューリップと今日のうさ子
パンジー・ビオラとユーフォルビアと咲いたミニガーベラetc
菜の花とミニガーベラと絞りツバキと夕日と満月
オステオスペルマムの寄せ植えとミモザと梅と待機苗と今日のうさ子
寄せ植え鉢がパッキリ割れた
梅・花香実が咲いた&ラナンキュラスあずきちゃんのつぼみ
サンルームのシクラメンと母の他界
クリスマスローズが一気に咲いた
3月*動き始めた庭の植物たちとフキノトウ
チューリップの鉢花とノースポールと今日のうさ子
春の花苗・オステオスペルマムや羽衣ジャスミンと半額の球根と小美玉の雛祭り
残りもののセリを水栽培
寒水仙ようやく一輪開花&若者は地元を離れる
フィリカ・ハイドラをお迎えしました
クレマチスとクリスマスローズとコバルトブルーのノシランの実と