太平洋のムラゴンブログ
-
-
インフィニティプール プールが太平洋まで続いています。
-
2024年の8月10日から18日は 一般的に今夏のお盆休み。 今年はこの時期に台風5号~7号の うねりが北海道の太平洋岸に打ち寄せた。 お盆休みがタイフーン・ウィークとなり 夏休み中のサーファーに 上質のプレゼントになった。 撮影日:2024.08.15 室蘭市イタンキ浜
-
【中2 地理 4-3】 日本の資源 【工業地帯 工業地域 太平洋ベルト】 テスト対策 受験対策
【中2 地理 4-3】 日本の資源 【工業地帯 工業地域 太平洋ベルト】 テスト対策 受験対策 #地理 #太平洋ベルト #中2 #学校 #工業地帯 #テスト対策 #塾 #期末テスト #リクエストはコメント欄で 【1時間500円の学習塾イマジン】 中2地理の日本の資源についての 解説動画の3つ目です。... 続きをみる
-
今日は風が冷たいですが良いお天気だったので、春休みの計画の中から、父を偲んで海側へお出かけしました。 父が亡くなったのは15年前。 時が過ぎて街並みも ずいぶん変わったので、車で走っても父の生家の場所すら分かりません。 漁港の方には父オススメの魚料理店があります。 今日は そこでランチを食べる予定?... 続きをみる
-
サプライチェーンの強靱性に関する米国主導のインド太平洋協定が発効
東京 サプライチェーンの強靱性に関する米国、日本、その他のインド太平洋諸国が参加する協定が土曜日に発効した。この種の協定では初の多国間協定と呼ばれるもので、世界情勢の重大な混乱時に協力を強化するための措置を定めたものである。地域。 この協定は、2022年に発足した米国主導のインド太平洋経済枠組みの下... 続きをみる
-
前日の恵山から苫小牧のホテルに入り10:00就寝 AM3:00起床 やはり布団で寝れるのは良い⭕️ 前日の好釣果の影響もあり、若干体が痛いが釣りには支障が無い程度に回復❤️🩹 この日は自身の誕生日🎂なんとしても釣りたい日である。 バースデーフィッシュが宗八だけにならない事を祈ります🙏 集合は... 続きをみる
-
日本と太平洋諸島は力による現状変更に強く反対 スバ 議長の要約によると、日本と太平洋島嶼国は月曜日、この地域における中国の影響力が増大する中開催された閣僚会合で、武力や強制によって現状を変更しようとするいかなる一方的な試みにも強い反対を表明した。 フィジーの首都スバでの会合中、日本の上川陽子外相は記... 続きをみる
-
羅臼での好釣果から1週間... 羅臼は自分が行った翌日から不調のようです。 良いタイミングで行けたんだと思います。 サクラマスジギングに行きたいなと思いつつ、土曜日はわかさぎ釣りの予定もあり、サクラマスは来週か🤔と思っていた時... わかさぎ釣り大雪のため中止🌨️ 土曜日は除雪と家族に捧げました... 続きをみる
-
「ニライカナイ橋」をドライブ。 (2023年11月30日) 県道86号線のつきしろ方面から国道331号線へ下る途中にある、海に向かって大きくカーブを描く全長660m、高さ80mの橋。「ニライカナイ」とは海の向こうにある理想郷という意味です。知念岬や遠くにはコバルトブルーの海に浮かぶ神の島・久高島をの... 続きをみる
-
-
このあたりの日の出は早いな ご来光を拝んで 今日も無事に予定が成就しますように🙏 ここは太平洋 綺麗な海だった
-
このところ毎日家に居て、何処にも出かけていません。 さすがにゲームも飽きてきたので、今日は《とらひめ号》でお出かけすることにしました。 夏の花と海が見たいなぁ…🌺🌊 そこでまず最初に向かったのはスイレンの花が美しいと言われている お寺です。 10年以上前にも ここへ来たことがありますが…キレイに... 続きをみる
-
-
E51CIK & E51WEG South Cook Island 12 Apr 2023 to 28 Apl 2023 E51CIK QSO : 2023-04-14 10m FT8 E51WEG QSO : 2023-04-14 12m FT8 F/H ポーランド人2人組の 太平洋 南クック島 ... 続きをみる
-
9月25日 蕎麦畑の中で 美味しい お蕎麦を食べました。長生き展望台から 太平洋が見えました。
三連休で混んでいると 思いましたが、 お天気が良いので ちょっとドライブへ 出かけました。 2時間近く走って、 [市原湖畔美術館] 連休で、 キッチンカーが出て にぎやかです。 絵本作家の ミロコマチコさんの 作品展です。 どこか懐かしい感じのする 独特の世界です。 常設展示は 銅版画家の 深沢幸雄... 続きをみる
-
#
太平洋
-
六ケ所村 クマ出没目撃情報 [2025.3.14]
-
思い出のプロ野球選手(200) 永射保(広島-太平洋クラウン西武-大洋-ダイエー)
-
最後のロングドライブは太平洋
-
久しぶりの風神山
-
【鳥の海公園】荒浜防災公園 宮城県亘理町
-
思い出のプロ野球選手(195) 木村広(太平洋・クラウン・西武-日本ハム-大洋)
-
グアムの休日
-
小田原日帰り旅 御幸の浜で太平洋の向こうに思いをはせる
-
2024 Vol.24 1125 太平洋ソイ今年Lastかなあ
-
今日は何の日? 11月28日(木)は「太平洋記念日」
-
キハ261系おおぞら、太平洋を背に
-
DF200、道東の風景の中をゆく
-
2024 Vol.23 1111 太平洋ソイ
-
№265 初胆振方面 ロック リハビリ釣行
-
武井の島の弁天様~大阪とのご縁を繋げた神様
-
-
こんにちは🌞tsurisanpoです☃️🥶 負けっぱなしではいられない👊 サクラマスジギング2戦目でございます🌸 今回は苫小牧遊漁船ホーネットさんにお世話になりました❗️ 実は今回の釣りは30代最後の釣り... 誕生日前日の釣行‼️ 前夜祭となる事を期待して勇払マリーナへ向かいます。 今回は... 続きをみる
-
こんにちは! いとちゃんです! 今回は仕事前の釣行です! 7/21 茅部方面 中潮 今回は3号との釣行です! 3号🦍との釣行は仕事前が殆どで 🦍の準備が出来たら出発し 車中泊をして時間になったら開始する。 そんな流れだ。 お陰様で身体はバッキバキなのです。笑 今回も勿論ヒラメ狙いで 入りたい1級... 続きをみる
-
みなさま、こんばんは。 今日は徳島夢じいちゃんと高知市内経由で岬までいって来ました。 昼飯を食べる夢じいちゃん 太平洋と夢じいちゃん 高知と言えばハイビスカス 鐘石を説明する夢じいちゃん 太平洋の夕暮 ここまでは順調に楽しめましたがその後に思わぬハプニングが連続しました。 詳しく明日投稿いたします。... 続きをみる
-
こんにちは。 久しぶりにブログの投稿です。 今回は太平洋に単独釣行でした。ほんと夜の海はなんでこんなに不気味なのか。。 最近は一人で夜釣りに行く事が無かったので、かなりビビりな自分は釣りをする以前に怖さに勝つか負けるかの勝負でしたw そんなこんなでairpodsを装着し爆音で釣りをすることに。 釣り... 続きをみる
-
-
-
-
3月10日は、ママさん為に「新しい地図」のファンミーティング送り迎え でもパパさんは、3.11前夜ということで、その間に長女とイヴ様と海岸へ 海に向かって黙とう もう被災3県では、海を見ながらのドライブは難しい。 津波対策として防波堤が作られ海が見えない。 ナビで〇〇海岸と探しても海にちかづけない。... 続きをみる
-
湯河原温泉を目指す。JR国府津駅(こうづえき)周辺と JR湯河原駅(ゆがわらえき)周辺 カトリック国府津教会前のみかんの木(柑橘類の木) 国府津駅近くから見えた相模湾(太平洋) 平成31年(2019年) 2月14日 村内伸弘撮影 2月14日と15日の 2日間で、ムラウチドットコムの一部の社員さん達の... 続きをみる
-
11月4日。 彗星さん夫婦で太平洋側へアキアジ 釣りに行ったそうです! 釣果はご覧の通りです! 初めはあまり魚影がなく、ぽつらぽつら釣れてる程度だったらしいですが、波と風が変わった途端、群れが入って来て一気に20本くらい上がったそうです! そして、今回は彗星さんの奥さんが爆釣り! 周りから「なんでそ... 続きをみる
-
今年の太平洋側はアキアジ が好調らしく、友人からも釣れた情報が盛んに入ってきますね! 友人からもこんな感じ。 これは誰でも知ってるポイントで釣ったアキアジ ですが。 そしてそして、僕ら後輩達が一生懸命働いている中、「仕事休んで釣り行ってくるわ!」と彗星さんが釣りへ行きました! 天気はあまり良くなく前... 続きをみる
-
-
この三連休パパちゃんは子達を海に連れていきました!! (実家に帰ったとも言う) 伊勢志摩サミットのご近所の市後の浜です 見渡す限り水平線が広がり 浜辺に行ったら、子達はテンションMAX(笑) 特に武蔵が大喜び。いつもなら垂れているしっぽがピーンと… 程よく歩いていると 武蔵が(☆ω☆)みつけた さぁ... 続きをみる
- # 野鳥
- # バードウォッチング