気付けば今年一度も一人旅してなかった 連休もらったので、多治見のモザイクタイルミュージアムへ 0825のぞみ121 0954名古屋 1002名古屋 中央本線 1039 多治見着 駅前にタクシーおらず、2社電話するが、出払っているという あきらめてバス待ちしていると15分ほどで一台来る。10分2630... 続きをみる
焼き物のムラゴンブログ
-
-
倉庫の2Fから昔ー小学校or中学校時代の作品が出てきました。 母屋建替えの時に移動して忘れ去られた代物(^^)。 一番手前の物は完全に失敗作(ぇ)。 上部の縁にパーツがあったのですが、焼き上がり時にすべて破損。。。 奥の埴輪もどき、名前が書いてあったので自分の作品はずなのですが・・・作った本人も覚え... 続きをみる
-
久しぶりに“HOPPY de ハッピー”な飲み! ホッピーは、小奇麗な店ではなく“千ベロ(1,000円でベロベロになれる店)”くらいで飲みのが一番美味い気がする。。。 なので僕は、赤ちょうちんが下がる店が大好きです。w そして、初めての店に潜入し、“HOPPY de ハッピー”してみた。 店内は、モ... 続きをみる
-
身内の宣伝です。 弟 阿部 眞士が 東急百貨店吉祥寺店で個展を開催します。 本日から22日まで お近くに行かれる方は覗いてやってください!
-
マグカップとスクエアプレート(いや、お鉢といった方がいいかな)。 形を整えたつもりでも、見事に歪んでいるんですよね。釉薬は白の上に茶緑を重ねて、垂れた感じが面白いかな。 自分仕様の一品物なので、大切にしようと思います。 明日は、小田和正さんのコンサートに行ってきます❣️
-
弟の銀座たくみでの個展で思い出しました。 10年位前、私の東京出張と重なり 有楽町で一緒に飲んだことがあります。 時間前に画廊を訪ねると 兄貴、店締まるまで待ってくれと言われ 店の前のベンチで暮れていく銀座の景色を見ていました そうすると出てくる出てくる いわゆる夜の蝶と呼ばれる女性達 着物やドレス... 続きをみる
-
-
像/オブジェ>住宅街に並ぶ素焼のゾウのお尻in富ヶ谷@東京都渋谷区
渋谷区富ヶ谷の住宅地の中で通りがかりに見かけた置物。 玄関先にずらっと並んだ焼き物の象の像。 お尻が可愛い。 富ヶ谷はこの辺りです(赤線の内側)。
-
身内の宣伝で恐縮です。 弟が阪急百貨店うめだ本店の美術画廊で個展を開きます。 本日23日から来週29日までです。 お近くに行かれる方は覗いてやってください。
-
皆さん、こんばんは🌙よっぺです🐸 今日は、前回投稿した湯抱温泉を出発してからの続きになります💡 したがって、温泉から脱線しまーす😁 湯抱温泉を出発して、車で5分ほどの場所に、もののけの住む森があります💡 駐車場に車を停めて看板を見ると「陶芸体験教室」の文字が💡 そして、⬇️の下になんとも... 続きをみる
-
-
-
先日、ボロ市を紹介しましたが、 小さいお皿を 買いました。 見覚えのある柄😊 昔、実家にあった懐かしいお皿でした。 裏を見ると 鍋島 華山と記してある。 『どこの焼き物ですか?』と聞くと 鍋島だから、佐賀辺りかな。 有田焼きかな?🎵 だからか〜 実家は九州です。 一枚300円⁉️ 沢山買うと値引... 続きをみる
-
-
今日はコレ うめいろ 是非この夏食べて頂きたいさかな 刺身担当 お父さんよろしくお願いします かた身は炙りで 私の大好きな ゴマ豆腐 後 鳴門だい塩焼 今日もサカナでーす。
-
西安からチャーター車で耀州窯へ行く焼き物の村▲陳炉古鎮(窯の村)散策日帰り1日
西安からチャーター車で耀州窯へ行く焼き物の村▲陳炉古鎮(窯の村)散策日帰り1日 焼き物の村▲陳炉古鎮(窯の村) お問い合わせ、見積、お申込み等はxiaojunn@gmail.comまでご連絡下さい
-
#
焼き物
-
立川「伍楽」で昼呑み~♪ 強炭酸の梅酒サワーがサイコーで。^^
-
◆無印良品の深型ホットプレート
-
【読谷村やちむん】一翠窯・沖縄の伝統的な陶芸工房で見つけた食卓を彩るお洒落な器。
-
新しい「やちむん」が欲しくなりました
-
沖縄やちむんの魅力 心を癒す陶器の世界
-
美濃焼 オーランド スープカップの口コミ・評価・レビューは?
-
aito製作所の美濃焼食器セットの口コミ・評価・レビューは?
-
最近行った祭り~多治見茶碗祭りと尾州ひつじサミット
-
砥部焼は、やわらかな藍の手描き模様と頑丈さが同居する日々の暮らしにしっくり馴染む器
-
保養所のご馳走①
-
日本で最初に作られた磁器「有田焼」 世界を魅了した歴史ある焼き物
-
名古屋の緑豊かな隠れ家、ノリタケの森で贅沢なひとときを!
-
【多治見】焼き物タウンの穴場カフェ!・Teraas cafe 織部でランチしてきました
-
節約のため献立のレパートリーを増やしたい
-
『0歳児とふたりで台湾へ ~4泊5日 台北・鶯歌編~④』
-
-
ゼスプリのシールは~ 甘さと♡ 栄養たっぷりの~ しるし!! これから時々登場させると思います(*´ェ`*)キウイブラザーズ ゴールドの方が好きだけど、食べるのはグリーンの方がスキ。 pots鉢とは違う焼き物の鉢と一緒に、夏に一緒にゼスプリのキウイハントに行った友達にもらいました。 チョコももらった... 続きをみる
-
先日の日曜日、ふるさとの常滑市に里帰りいたしました。 ふるさとでは母が元酒屋の実家を改造しまして、『みんなの縁側』という老若男女がさまざまな目的で利用できる憩いのスペースを運営してまして・・・ その企画の一つとして、仲の良い知り合いの方たちと日干し煉瓦を一から作り、それで敷地にピザ窯を作っていました... 続きをみる
-
陶芸家・木村久美子(Kumiko Kimura )の見事な色彩美! 木村久美子さんの作品「彩色陶額(軟彩)」 「彩色陶額」木村久美子 技法について 軟彩 都会の小さな仕事場では、電気窯による酸化焼成しかできないので、色々模索する内に軟彩の技法に出逢いました。これは遠くペルシャや唐三彩の技法ですが、低... 続きをみる
-
-
以前から陶芸も趣味の一つですので、是非とも行ってみたかった場所でしたが、開いているお店は少なく、閑散としていました。 一軒だけ綺麗なお店が開いており、お若い店主さんが頑張っておられたので、夫婦ジョッキーを購入させて頂きました。
-
#
英語ブログ
-
WK 12-2025 Workout Journal
-
long johns(ももひき) / ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(552)
-
「The quick brown fox jumps over the lazy dog」は特別な文?
-
be hooked on(~にはまっている)/ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(550)
-
be hooked on(〜にはまっている)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(550)
-
a flop(失敗)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(548)
-
侮るなかれ!英検3級レベルの単語を使った和訳&英訳問題20問
-
寝かしつけにも!英語絵本「Milk and Cookies」の優しい世界で英語に触れる
-
最近のニュースから興味深い英単語をご紹介!
-
【聞き流し日常英会話100】初心者でもすぐ使える!英語での質問と回答集|会話力をアップさせる
-
3年ぶりのTOEICで900点突破は叶わず。「でる1000」使用STOPの決断をした理由
-
肌荒れ 英語【breaking out】
-
ひとりごはん 英語【Eating alone】
-
きょっぺのメルボルン短期留学体験記「5ヶ月間の短期留学を終えて①」
-
hit the ceiling(激怒する)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(547)
-
-
#
子連れ旅行
-
車山&白樺高原国際スキー場
-
最高だった絶対行くべきしゃぶしゃぶ専門店-あぐー豚しゃぶしゃぶ専門店オーシャンBoo! 石垣店
-
【3歳】初めてのトーマスランド【富士急】
-
初めての花蓮・台東!冬休みのノープラン家族旅行の結果は?
-
子連れ石垣島旅-フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ お得情報、ランドリー事情
-
子連れ石垣島旅-フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ 朝食編②
-
春休みの家族旅行プランに!おすすめオールイン クルーシブリゾート
-
子連れ石垣島旅-フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ 朝食編①
-
子連れ石垣島旅-フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ 施設編
-
3/24から値上げで慌てて申請
-
子連れ石垣島旅-フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ お部屋編
-
【駅近・楽しい飲み屋街】大阪福島・ホテル阪神アネックスに子連れで泊まってきました
-
函館子連れおすすめ宿!家族で楽しすぎるイマジンホテル&リゾートに泊まってきた!
-
離島の魅力・・・宮古島 & 伊良部島
-
実体験から考えた、台北のホテル選びとタクシー活用術
-