意識のムラゴンブログ
-
-
人生がつまらないと感じるとき、以下の状態になってることが多いという。 ・受動的 ・攻撃的 ・依存的 ・違和感の無視 ・自己投資の欠如 ・好奇心の欠落 え、私のこと??? でも、こういう内面的なことだから、意識と行動を変えれば、打破可能!! 人生を面白くするのは、劇的な出来事ではなく、毎日の中にある小... 続きをみる
-
ただいまクラファン・キャンプファイヤー参加中です! 広告宣伝費を乗せず、継続しやすいお値段にこだわったので、認知拡大がんばります。(認知拡大プロジェクト22日目) キャンプファイヤーの活動報告ページにアップした記事をシェアさせて頂きます。情報の拡散、応援ご支援のご協力をどうぞよろしくお願いいたします... 続きをみる
-
-
無意識に 意識している どこにいても 何をしていても 髪の先から 足爪の先まで 切ないくらいに 繊細に 敏感に あなたを 感じない日はない
-
こんにちは、大平明穂です。 写真を撮るとき、構図や光の使い方を少し意識するだけで、出来上がりが驚くほど変わることをご存知ですか?どんなカメラを使っていても、この2つを上手に活用すれば、あなたの写真はもっと輝きます。今回は、写真が劇的に変わる「構図」と「光」の使い方の基本と実践的なコツをお伝えします。... 続きをみる
-
桜がいつの間にかこんなに咲きほこっていました🌸 今日は2025年3月30日 占星術では、海王星の大移動が起こり165年ぶりに牡羊座(始まりの時)へと戻って 『縁』が大きく変わり、これからの14年間の縁が組み変わるそうですよ 時代のエネルギーは繰り返す 安政江戸地震があった1855年(今から165年... 続きをみる
-
-
はい たまたまですよ、、気付いてしまいましたぁ あなたの老化劣化度を、、
昼カラオケを始めて丸二年、、最近は 他人の歌唱を聴いていない、、 歌の出来不出来よりも その声の質に注力しています 歌声を聴くと いろんな事が分かってしまいますねぇ 声質の枯れ、、男性の場合 モロに出てますよ 女性よりも ハッキリと 歌い方のねちっこさ、、エロさの象徴ですねぇ リズムの乱れ、、感性の... 続きをみる
-
-
-
ストレスを作っていた意識の壁、そこを変化させる1つの解決方法
こんにちは、幸せへ進む道しるべ 山形県 心の相談室 インナーハート スピリチュアルカウンセラー代表の 向月 謙信 です\(^o^)/ お読み頂きありがとうございます。 こちらは、新庄市にあります「海鮮問屋 福原鮮魚店」でございます。 こちらでのお食事も、なかなかの味なんです。(^^)/ 私なんかは、... 続きをみる
-
-
皆様、こんんちは、こんばんは。 本日はメモ、「我が身の主は心」から。 ◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦ ◎心 心とは、精神面を云い、臓器ではないので... 続きをみる
-
JAL NEO BANK口座開設キャンペーン 1500マイルいただきました! 嬉しい〜とても嬉しいです! 毎日、JALマイルを確認するのが楽しみとなっています。 JALマイルを意識した時は「1104マイル」しかありませんでした。 去年失効したマイルもあったみたいです。。。もったいない。 搭乗でしかマ... 続きをみる
-
-
#
意識
-
知ればためになる、幽霊、幽体離脱など、にわかに信じ難い本当の話
-
やさしい生き方で過ごす♡
-
お金が動く空間には、香りがある
-
自分の中の驕り
-
わかってしまったらわからないがわからなくなってしまう…
-
大震災の教訓から電気に頼りすぎない生活を目指してみる
-
守護存在ガイド、亡くなった人が見守っている感覚、をエネルギー粒々世界から捉えると…
-
腑に落ちているからこそ、同じことを聞いても理解度が違う♪
-
認知症になれば集中力を失うとでも?
-
潜在意識へのすりこみ習慣化ワーク~簡単なのに叶っちゃう♪そう成っちゃう♪
-
引き寄せを実践する中での『執着』と『強く願う』の差と【決める】について→だから叶うんだ♪
-
信じることからはじまる超意識・ガイドとの共同創造・願望実現・現実創造の世界。それは本当の自分を好きに生きる世界。だからこそいま必要なことをはじめます!
-
他の植物に擬態できる植物
-
新たに 日常でのエネルギーの遣い方の発信をはじめます♪
-
毎日オーダーしたもの・答え・ご縁がやって来ている♪ここは本当に素晴らしい世界♪
-
-
ブログを書くことは、嘘をつくことではない。 けれど、つい大きく見せたりする。カッコつけたりもする。 少し感じたことを、さも昔から思っていたかのように書いたりしてしまう。 なるべく正直に書くことに意識を向ける。 どこかの誰かの役に立ちますように。
-
-
意識が指の関節に制約されているように 意識は 社会にも制約されている 社会による制約も 指の関節による制約のように 当たり前なものとして 意識の深層にはびこっている クリスマスやお正月は お祝いしなければならないし お盆やお彼岸には お墓参りをするのが相場である これに反する意見をしたり 根拠のない... 続きをみる
-
-
どこまでが意識なのだろう 痛みや 便意は意識の内だろうか? それとも 意識の外から来るのだろうか? 視覚だって 意識の内と言えば内だし 外と言えば外になりそうである 記憶も 同じであろう 思い出すという動作で 外から内へ記憶が移動しているように思われるのは 内と外の境界あたりに記憶があるからなのだろ... 続きをみる
-
-
-
戦争をしていると 味方と敵で 命の重みが全然違っている 敵の痛みはわからず 味方の痛みは恨みに変える このように 仲間で集団を作り 闘い合うということは 痛みとか 命とか 同じものを 異なるものとして扱う道理があって 成立している 神経でつながっている身体と 神経でつながっていない身体が 物質的には... 続きをみる
-
-
-
ザッピングによる思考回路の切り替え頻度、、前に書いた通り、、鈍くなって来ています 以前は、、動画を観ながら文章が打てた 物を整理したり、、ちょっとした事を並行して、、出来ていたのに、、 今は一極集中モードに陥り、、あぁ 観ていた動画の内容が、、 歌を聴いていても、、あれ そこのフレーズを聴きたかった... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 人生を変えるために大事なことの一つは、今までの自分の内にある根源をむしとって新しい苗を植えて変えていくことです✨🌱☀️ 今までの自分を支配している根源を新しく変えることです。 そして、それを変えるのは自分自身です。 自分自身で運命を変えていきます... 続きをみる
-
「プログラミング教育」という言葉が浸透してきている世の中で、小さいうちからプログラミングを習わせた方がいいかどうか という議論を耳にします。 プログラミングは習い事として習うとかなり高額なので、躊躇する気持ちも本当に分かります。 かといって家で教えようと思っても、親がプログラミングの知識がないとなか... 続きをみる
-
現象には 持続性が高いものと 持続性が低いものがある たとえば 台風は比較的持続性が高く つむじ風は比較的低い 地球の公転は持続性が高く 持続性の低い惑星があったとしても 今となっては もうどこかに消え去ってしまっている 自然選択は 持続性の高い現象の残存 自然淘汰は 持続性の引く現象の消滅という ... 続きをみる
-
最愛の彼女を失くしてから、自分でも想像を絶する心の苦しみに襲われました。所詮血のつながっていない、偶然巡り合った一人の人間に、これまでかというほど好きという感情に溺れてしまったのです。それは何処から発生して、どこに行きつくのっでしょうか。沢山の持論が浮かび上がりました。 一つ目は生物学観点から一動物... 続きをみる
-
-
-
「意識」は「微小管」の量子現象によって起こるらしい(量子意識理論)
こちらの記事を読みました。 意識は量子現象なのか?「量子意識理論」を支持する有力な研究結果が報告される(ナゾロジー) - goo ニュース 元記事はこちらです。 意識は量子現象なのか?「量子意識理論」を支持する有力な研究結果が報告される - ナゾロジー どういう話? 人間の意識がどのように生まれるの... 続きをみる
-
私という意識は 組み込まれた予定の実践を司るために存在しているのであろう だからなのだろう 予定がないと 私は途方に暮れていまう そうなると いたたまれなくて 何かの予定を捜し始める それも つまらない予定は嫌で 楽しく心躍る予定を捜し始める しかし そんな予定はそうそう思いつかない ならば諦めて ... 続きをみる
-
私の意識も 私という形而上の形而下の一つである 私の意識は 私の肉体を友として その由来を知らぬままに 見事なまでに互恵的に共存している まれに 病が訪れ 時に 不用意な排泄にもようされて 私の意識は 私の肉体の不完全で不謹慎で野蛮な素性に 呆れ 嘆いたりするのではあるが 大抵においては 身体は私の... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 <毎日をご機嫌に過ごす習慣7選> ①自分にも相手にも完璧を求めない ②好きだったことに触れる ③自分から人に挨拶をする ④出来たことをメモする ⑤そのメモを見直す ⑥自分を褒める ⑦今いる人やものに感謝する 人生を変えたいとき最初にすることはマイル... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 ・年齢問わず挑戦する方 ・勇気を出して一歩踏み出す方 私はいつもそういった人の行動から勇気や希望をいただいてます。 だけど実際に世の中で飛び交う言葉は 「年齢を考えたほうがいい」 「保証がない、やめたほうがいい」 「経験もないのにどうやって?」 後... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 夜な夜な自分の信念を探す毎日✏️ ”思い込みが今の私の現実を作ってる” 知識や理論を知っていても私にもまだ心の奥底に引っかかるものがありました。 そして今朝、信念を発見!! 末っ子として生まれた私はいつも両親や周りからは「女の子は愛想さえ良ければい... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 目が冴えて寝れなくなりました。 未来に集中しすぎると時間の概念がなくなります。 するとこんなことが起きる☀️☀️ 昨日のセッションではセッション中にクライアントさんとのコーチングが決まったコーチがいたり👏立て続けにコーチングが決まって絶好調なコー... 続きをみる
-
以前、精神科のお医者さんがyoutubeか何かの動画の中で 「鬱病になりやすい人の傾向」 というのをやっていた。 結論だけを言うと、 鬱になりやすい人は普通の人より圧倒的に自分のことについて考える時間が長い、そうな。 ナルシストなら全然良いけど、そうではなくて自分のことを深刻に捉えてしまう人。 確か... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 女性の自立に何が必要か? 自立が大事だって言葉でわかっていても以前の私は実際に何がどう違うかわかりませんでした。なので今日は独特な視点かもしれませんが誤解を恐れずに書いていきたいと思います。 これは私自身のことで実体験です。過去の私はとてつもなく頑... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 私は”理想”とか”未来”とか”ワクワクすること”も大事にしてます。 ただ夢を見ることと同じくらい現実を見ることも大事にしています。 現実的なことや点を集めることに特にここ2年すごく重点を置いていて「夢を見たいから現実を見る」この考え方のバランスを軸... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 今日の午前中はゆっくり自分の身体と心と向き合う日でした。 頭の中はカプリ島一色🍋 今はまだ行ける状況じゃなくてもその場所にいる私をイメージして風を感じて波の音を聴いて・・頭の中で鮮明にイメージして身体に覚えさせていきます。 私たちの脳ってすごくす... 続きをみる
-
🌈「潜在意識」ってわかりますか?🌈 あらためて調べたら 潜在意識(せんざいいしき)とは、私たちの意識的な思考や認識の下に存在し、通常は自覚されない心の一部を指します。潜在意識は、感情、記憶、習慣、思考パターンなどを含む非常に多くの情報を蓄え、私たちの日常の行動や反応に大きな影響を与えています。 ... 続きをみる
-
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 今日も朝からアファメーションをしながらトキメキを感じていました💞ここ数日も引き寄せが急加速しています😆🚀🌟🚀🌟 ここ最近、プチ断食を行なったのも自分の望みや新しい基準を明確にして古い自分や概念を手放すためでした✨両手いっぱいに荷物を抱え... 続きをみる
-
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 自分の好きなことで生きていく。 自分の才能を使って仕事をする。 自分らしい人生にする。 そんな時にいちばん大事なものってなんだと思いますか? 人脈? 知識? 実績や肩書き? キャリアや経験値? 私はどれも大事だけどいちばんはやっぱり自分を信じる力だ... 続きをみる
-
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 思考が現実化するというのは科学的に証明されていて事実です。 先日もセッション中に話していた東京でのお仕事を引き寄せたクライアントさん👏✨✨24時間以内に引き寄せが起きるって本当にお見事です!!! 自分の欲しいもの 自分の理想を引き寄せたい と思う... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 なかなか上手くいかない時や上手くいっていたのに流れが変わった時、どんどん上手くいかないループにハマる時”自分がダメ”なんじゃないんです。「自分の意識」を向けるところを変えること生きていく上ですごくすごく大事だからこれは何度も何度もお伝えします✨ 意... 続きをみる
-
いま集合意識に一番重力がかかっていて重たいテーマが「強烈なコンプレックス」みたいでね、ここに書いた言葉がシステムの突破に役立つみたいなので共有してほしい。 自分が感じたこと、ふと思ったこと、最初に浮かんだものが“ほんとうの自分“なんだよ。 それを素直に受け取って行動すること、その繰り返しであなたは確... 続きをみる
-
女性の一人暮らしにはいろんな条件を求める方も多いのではないでしょうか。過ごしやすい立地や機能性の良い設備のある建物、デザイナーズ溢れるお部屋は憧れます。賃貸物件も特徴がある物件が増えており、自分らしく快適に過ごせる物件を見つけられるよう物件探しのポイントを詳しく解説していきます。 女性の一人暮らしに... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 今日は朝イチ講座で電波が悪く何度もフリーズ・・。過去一番接続不調。が、やっぱり時代のありがたみを感じました✨ZoomがダメでもLINE電話でできる🙆♀️ こうやって家から全国全世界の方々といとも簡単につながることもできちゃう💘もう本当に時代に... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 曇り(梅雨入り)の影響かな?☂️ 最近多くの方から ”不安やネガティブを感じてます” "最近落ち込むことが多いんです" と連絡をいただいています。だけど私は心配していません😃💛💛 ”不安を感じてるということは日常でポジティブで前向きな気持ちを... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 アフターコロナの時代に本当に色々と考えさせられますよね。 ”自分の足で立つ事=自立すること” 「旦那様や親ががいるからいいや」 「会社に守られてるから大丈夫」 ではなくて 「本当は私は何したい?」 ていう自分の心に嘘のない生き方を見つけたり、自分ら... 続きをみる
-
朝ご飯事情しっかり娘、16時間は空腹が良い〜手作りマヨネーズのコツ
4月29日月曜日、 快晴の空、朝練で始まりました。 ゆるゆるですが、 體を動かすとシャキッとしますよね〜 家に戻ってその勢いで掃除洗濯片付け、、、 でも、夕方に眠くなったり〜 実は22時頃で、凄く眠気が、、、 和多志、早起きが苦手で(汗) 家族が仕事&学校へ出掛けてから たら〜、と起きていたのが定番... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 先日コーチング受講者さんから 「彩音さん、物質的豊かさを求めることは悪いことなんですか?なんだか欲しい気持ちがあるのにたくさんの情報を見ると求めるのが悪いように感じちゃうんです」 そんな質問をいただいたんですね。 これからは目に見えないものに価値が... 続きをみる
-
4月28日日曜日、 今朝はベッドでゆったりディ〜 朝練はお休みです。 和多志の起きた気配を察知すると 家猫は、ご飯の催促で寝ている和多志の 頭の所に来て和多志の額に頭を スリスリしてきます〜 又は、まだ眠っていて気が付かないで いる時は腕や枕の上にのって 眠って、起きるのを待っているのです。 起きて... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 ゼロフォロワーからインスタ始めた彼女は、最近とーっても大人気✨大忙し🏃♀️ メキメキ頭角を表してる北海道在住のカメラマンさん📸今日久しぶりの講座だったんですよね✏️そんな彼女の口から飛び出した驚きの言葉!!!!!!!! 「彩音さん全く知らない... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 誰かとお付き合いや結婚するとき✨ クライアントさんが自分から商品を購入してくださるとき✨ 何かのポジションに抜擢されるとき✨ 「あなただからっていい」と選ばれる理由が存在していると思っています🍀そして選ばれる人は必ず自分を高めて磨き続けてるんです... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 昨日の夜は久しぶりにアロマトリートメントを堪能✨90分のトリートメントを受けたのですが身体がユルユルになる至福の時間💘そんな中考えていたことがあります。 SNSでお仕事をするにしろ、これから自分で起業するにしろ、その人にファンがつく。 集客しなき... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 みなさんと濃厚な時間を過ごす毎日。 現実が大きく動く瞬間、胸が高鳴る出来事、覚悟して腹を括った日。胸をなでおろした瞬間。笑顔も涙も不安も迷いも悔しさも共有して、ドラマ以上の物語りを間近で感じて、自分の目で見て肌で感じて確信したんですよね。 日... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 「自分が理想とするセルフイメージになったら自分でいることが楽しいですね」 先日のコーチングでの一言😭🌟🌟🌟 AYANOさんからこの言葉が出た時すっごく胸が熱くなったんですよね。 ”自分でいることが楽しい” そうそう、そうなんです。私たちって... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 「彩音さん!!クライアントさんと初、長期コーチングが決まりました✨」 コーチから届いた嬉しいLINE💌 😭🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟 去年の10月3日、Aさんのお誕生日の1週間後に心を育てるコーチングを受ける!!そう決意したんです。色々な思い... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 あ、わたし今日もまたできてない・・ あ、わたし今日もまたできてない・・ ほんの数ヶ月前のわたしはいつもできてない自分ばかりを見ていました😌自分に対しての優しさを忘れてしまって責めるのが癖になっていたんですよね。 自分の扱い方が上手な人 自分を褒め... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 以前のわたしは、出来ない自分(今の自分)を肯定するために社会貢献しようとか、人のために尽くそうとかそんなことばかり考えていました😌 (私自身のことであって社会貢献を否定してるわけではありません) 自分より立場がした(だと思い込んでた)人へ手を差し... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 コーチになって”自分の口から出てくる言葉”セルフトークにすごく気を遣っています。 「わからない」 「できない」 「難しい」 「〇〇さんだからできる」 こういった身近に潜む言葉で私たちは自分の可能性を閉じてしまっています。 (認知科学の理論で科学的根... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 好きなことで生きていく、もう当たり前の時代になってきました。 オリエンタルラジオのお二人 吉川ひなのちゃんerc... 以前に増して業界の方々までもが組織を抜けて才能を活かした人生。正解を自分で決めていく人生を選び出し始めましたね☺️✨仕事を自分で... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 いつも思うんです。クライアントが自分の未来を諦めそうになったとしても!!コーチの私が諦めなければ必ず伝わるんだなって💛✨💛 ここ数日も様々なドラマが生み出されています👏 相手を強くプッシュするとか言い聞かせるとかじゃない。 意識にも上がってこ... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 もっと高く理想を現実にしていくためにそんな想いを持ち新しいことに踏み出すママってかっこいい👩✨💛ママってすごいパワーを秘めているんです🌟🌟🌟 だけどわからなくなるんですよね。 毎日、育児家事、旦那様のことさらにお仕事やママ友とのお付き合い... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 たった2ヶ月で売上3倍!!✨250万円達成✨去年10月末から12月で一気に駆け上がった受講者さん✨これぞ次元上昇!!! たった2ヶ月でそんなこと出来るの? そう思うかもしれません。答えはYES!!!今までの過去から出来た足かせや思い込みを外して書き... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 自分を変えたいと思った時や願いを叶えたと時に意識すること言葉(セルフトーク)言葉が私たちに与える影響は絶大!!!言うまでもありません☀️✨☀️ 毎日「わたし」にかける言葉を意識すると「わたし」の世界も変わってく現実は本当にシンプル。自分自身の思考、... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 私たちは、知恵がつくことで恥ずかしさや不安などの感情を知る。そして人と自分の違いを知れば知るほど「〇〇さんはすごい!!!」自分以外の誰かに対してこんな言葉を口にすることが多くなっていました。 「〇〇さんはすごい」 その心理の裏に隠されてるのは 「私... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 私は失敗するのが怖くてチャンスを逃したことがあります。だけど今の私ならよく分かるんです。新しい挑戦も未知の世界に踏み出すときも失敗はつきもの。 失敗って悪いことでも恥ずかしいことでもありません。 失敗=行動し続けている証拠 ずっと考えているだけだと... 続きをみる
-
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 ずっと通わせていただいていたユミコアボディこと、由美子先生が 「24時間姿勢を意識してる、そして寝る間を惜しんで勉強してる」てそう言っていたんです。そうだよな〜!!!!って納得しました。実物もすごく綺麗なボディライン、知識もいつもブラッシュアップし... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 今は、時代の流れが本当に早く変化もめまぐるしいですよね。1年前のルールが今は通用しなかったり大きく変わっていったりする流れに。だから今までみたいに石の上で3年も修行していたらあっという間に取り残される。(※もちろん学び続けることは大事です😊) こ... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 多くの女性は、完璧を目指そうとしています。私もその1人でした。だけど完璧な人なんて存在しない。 例えば、初めての出産を経験してママになった時、オムツの替え方もミルクの上げ方も乳幼児の抱っこの仕方だってわからない。 それでも「今の自分が出来る限り」... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 行動する前は、沢山のイメージが膨らむ時 あんなことがしたい♩ こんなことがしたい♩ 頭の中で色々な思いが溢れ出してくるんですよね。だからまずは、自分の想いを尊重して想いのままに行動するんです。 私達は、色々な経験を通して意見や想いなどから価値観が作... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 これから大きく変化する時代に入るとさらに形のないものや目に見えないものが重視されていく。結婚していてもしていなくても、学歴があってもなくても、肩書きがあってもなくてもみんな不安を抱えたり悩んだりすることがある。 だからこそ過去にとらわれず真っ白なキ... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 自分らしさよく聞く言葉。このワードだけを追い求めれば求めるほど自分らしさがわからなくなる・・なんて経験はありませんか? 私は何度も経験してきました(トホホ) 沢山の失敗も繰り返してきた私が見つけた自分らしさを知る方法!それは・・自分らしい私のその反... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 わたしたちは、あるウソを刷り込まれています。 変化するには「準備ができた」と、感じなきゃいけないと。 「いつか勇気を持てる」 「いつか自信がつく」 そんな準備を待っていてはダメ。なぜなら私たち人は困難や挑戦、恐怖を感じることを行うようには作られてま... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 マインドセットは感情の筋トレと同じです🏋️♀️ その感情を司る筋肉を私は常にトレーニングしています🏃♀️💛💛 そうすることで過去に悩んでいたことにも悩まなくなります。 そして最も重要なことは決めたら「やる」「続ける」こと。 私は、現状を... 続きをみる
-
コーチングの鉄則!!セルフイメージを変えれば現実で見える世界が変わる
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 私は、コーチングを身につけてからセルフイメージをとても大切にしています。 セルフイメージに伴った自分。最高な私を日常で作り出しています。見える世界を変えたい時は先に自分の頭の中を変えていく。だから私のセルフイメージが変われば他者から見る私の見え方も... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 自分で起業を始めた方、新しい副業にチャレンジしたい!! 自分の夢に向かって新しく踏み出した時最初の数ヶ月・・本当に悩みまくりますよね。 「行動しても行動しても進めてるのか不安になって全然眠れません・・(涙)」 こういったご連絡をいただいたのです。す... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 収入のコンフォートゾーンを抜け出したときに私が考えたこと。 それは、『自分の幸せと相手の幸せ』今の私になにができるか?そして「お金が欲しい」って素直に口に出すその自分への許可と実際にはいくら欲しいか? ”この感覚”がとても大事だなって。 額の大小で... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 新しい挑戦・・転職、ビジネス、きっと出産だってそう。生きていると何かしらその年齢ごとに新しい挑戦と出会いますよね。 そんな時に大事にしていることは「出来ない自分」を責めないこと。 少しでも出来ているところ出来ている自分に目を向ける。 新しい経験=過... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 前回お話ししたモデリング✨ 私が新しい自分になるために行ったモデリング対象者・・ズバリ!! ”器が広い女性” いわゆる受け取り上手な女性です・・♡今の自分を考えた時理想の自分を描いた時「何が欠けてるんだろう」自分ミーティングを重ねた結果今の自分に足... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 隣の人や周りのことばかり気になっていると自分の理想や未来を叶えるまでの時間ゴールに達成するのが遅くなってしまいます。 私はついつい自分が精一杯なのに人に手を貸してしまう。そんな癖があったんですよね。微調節をうまくできたらいいのですが・・自分よりも人... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 忘れもしない・・!数年前の7月7日から始まった心を育てるコーチング講座。そして、その約2ヶ月後にスタートさせたSNSマーケティング講座。 大げさかもしれませんがこの講座が始まったことにより私の人生も大きく変化しています。現在、私への信頼と自分の未来... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 先日のコーチング講座での一コマ。 「彩音さん・・今週の私、自分らしくなくって(涙)今ひとつだったんです。」 心を育てるコーチングでは、理想の自分らしくない言動を行った時に「私らしくない」この魔法の言葉を使って状況を好転させていくことを皆さんにお伝え... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 人生で沢山の失敗をするほど自信がなくなってしまうし一体、何を信じていいのかわからなくなってしまいますよね。その失敗とは、大きな失敗に限らず小さな失敗も同じだと思っています。 私自身も20代は、失敗の数々を繰り返しもうここには書けないくらいの沢山の経... 続きをみる
-
随分前の記事ですが読み返すと懐かしいですね、アクセスアップの記事 伝えることはもう無いのかな?と思ったりしていますが この記事 ムラゴン ブログ Google 検索 と アクセスアップ👇未だに読まれています ムラゴン ブログ Google 検索 と アクセスアップ - ムラゴン ブログ 始め TO... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 先週から次のステップに向けた新しい展開が次々と決まってます。この瞬間って一番ワクワクするんですけど実際に行動しはじめると大量のTO DOリストがあることに一瞬ひるむんですよね😂😂😂 でもこんなに毎日あっという間に過ぎていく中、セッションや講座... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 今日も朝から振り返りの時間です。静かな振り返りの時間って本当に”自分の心の状態”が顕著に現れるんですよね。私自身の運気、エネルギーが大きく変化したのを自分でも感じたのは数ヶ月前からですがその前の私はと言うと・・自分のことばかりしか考えてませんでした... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 お仕事って愛を与えること。目の前の方の問題をどうしたら解決できるのか?今の自分で出来ることを120%考えてく。 例えば、パートナーに対して「愛する」って決めたとき相手の反応がどうだとか何かしてくれるから愛しようって見返りを求めるのはそれは、愛じゃな... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 『なんで理解してくれないの?』そんな考えを持ったことはありませんか?私は、以前この思い込みを長らく抱えていました(汗) なんで私のことを理解してくれないんだろう・・ この思い込みがあると深い関係を築いていくのにもすごくジャマになってしまうんですよね... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 みなさんの情熱や想いが伝わってくるほどつい私自身も『願いを叶えてほしい』そんな気持ちが出てきてしまうんです。こんなときこそクールダウンクールダウン。 私が強く願わなくても自分の夢を叶える力をみんなすでに持っている。目の前の相手を信頼して見守ること。... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 20代の私はアロマセラピストを7年近く行なっていたこと、エステシャンの経験から結果の出るダイエットコーチングを行なっていたこと。趣味で始めた星読みがプロに褒められるくらいまで読めるようになったりと・・ それでも癒しを伝えることも、体(ダイエット)を... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 気がつけば2月も下旬に。あっという間です。まだまだ形にしたいことやりたいことが沢山あります。不安を考える暇もないくらい走っている2024年。時間は有限。 今、20代でも30代でも時間はあっという間に過ぎていきます。 天下の徳川家康が言い残した言葉で... 続きをみる
-
こんにちは。 心を育てるコーチングの黒川彩音です。 これからの時代必ず必要になってくるのは「自分軸」だと思うんです。その自分軸を保つためにはエフィカシー=自己能力の自己評価が、とっても大事!!!!! 「〇〇さんが言っているからこれがいい」 「みんな〇〇をしてるから私もしよう」 今までは他人の評価や意... 続きをみる
-
#
スピリチュアルメッセージ
-
ハエが寄ってくるスピリチュアルな意味とは?寄ってくる人の特徴や対処法を徹底解説
-
コウモリの来る家のスピリチュアルな意味とは?運気のサインを徹底解説
-
高次元からのスピリチュアルメッセージ107
-
ヤモリが家の中に現れるスピリチュアルな意味とは?幸運や縁起のサインを解説
-
夏至のエネルギーと太陽の力を活かす方法|チャクラの活性化
-
鳥が車にぶつかるのはスピリチュアルな前兆?その意味と縁起を徹底解説
-
【どんな記事シリーズ】近況報告と『歌いたい』の巻
-
カエルの鳴き声が聞こえるときのスピリチュアルな意味とは?夜に聞こえる理由も解説
-
フクロウの鳴き声が夜聞こえるスピリチュアルな意味とは?運気が変わるサインと実際に体験エピソードも紹介
-
カラスが車にぶつかるのはスピリチュアルな警告?体験談から紐解く本当の意味
-
あなたの「四苦八苦」、本当は人生を豊かにするギフトかもしれません。
-
鳥が苦手なのはスピリチュアルなサイン?その理由と心のメッセージを徹底解説
-
鳥の鳴き声が教えてくれるスピリチュアルメッセージとは?朝・夜・夕方ごとの意味を徹底解説
-
【スピチュアル】偶然が偶然を呼び気づかせてくれてる件
-
誰かの悪口が、自分を傷つけている? 〜潜在意識と言葉のちょっと不思議な関係〜
-
- # カトリック