今年はマイナンバーカードの更新年で、先月末に その通知が届きました。 更新の手続きはスマホ1つでできるようです。 必要なのは自分の顔写真で、そのデータを送信する必要があるみたい? 歳をとってからは自分の顔を鏡で見るのもイヤなのに😅 …と思いながら渋々自分の顔を撮影しました。 写真をマジマジ見て… ... 続きをみる
肩凝りのムラゴンブログ
-
-
以前にも何回かブログに書きましたが、私は なかなか自分に合う枕に出会えない「枕難民」でした。 その昔、高価なオーダー枕を買ったこともありましたが、イマイチで💧 ひょんなことから出会ったニトリの《身体を包み込む枕》が今までで一番良くて、ずっと使い続けてきたのですけれど… またしても中のビーズがヘタっ... 続きをみる
-
大袈裟なタイトルをつけましたが🤭💦 本気で治したいので、本気で向き合ってみようと思い、記録していこうと思います。 ◎整体での施術を受けた日 ①3/5 ②3/19 ③4/2 ④4/16 🍀自覚症状 肩甲骨周り、肩、首パンパンの状態 右向くとギクっとギックリ首 携帯さえ重く感じる 上を向くと首の付... 続きをみる
-
🍀ハンバーグ、スパゲッティ添えて 🍀ポテトサラダ 🍀ブロッコリーしめじバター炒め 🍀サラダ 作り置きのハンバーグに、昨夜娘が作ってくれたハッシュドビーフをかけてみた! 何か豪華な感じになったかしら…笑笑 長年肩こりに悩まされていて、それでもお金も時間も費うことをケチって騙し騙しきたけれど、い... 続きをみる
-
姫路市でおすすめの眼精疲労サロンで辛い目の疲れをリフレッシュ!「イステランツァ」
目と頭の爽快感MAX✨ ニシハリエブリーが絶賛おすすめの眼精疲労ケア 仕事や学校で酷使した疲れ目と頭のコリをほぐす \酷い凝りにもダイレクトにアプローチ/ 今まで感じたことのない痛気持ちよさにハマる! 眼精疲労・アイケアサロン『estellanza』 🙋♀️みなさんに質問です💬 朝起きてか... 続きをみる
-
▲マッサージ器(商品名は消しています) ▲火を使わないお灸(商品名は消しています) 普段、全くと言っていいほど肩凝りの自覚は無く、「肩凝りってなんだっけ?」と思っていたレモン😅 先日、ヨガインストラクターさんに肩を触ってもらったところ、バキバキに凝っていてこんなに凝っている人は珍しいと言われました... 続きをみる
-
日本人の98%が悩むストレートネック、その改善法とは? 現代社会では、パソコンやスマホに長時間触れることが日常化しています。その結果、「ストレートネック」という症状が多くの人の悩みとなっています。調査によると、日本人の約98%がこの問題を抱えており、肩こりや頭痛、集中力の低下などさまざまな悪影響を及... 続きをみる
-
健康のために週に2回運動をしている。 太極拳の他にもう一つ選んだのが 江戸川区推奨のシニア向けリズム運動。 リズム運動と言っても、マンボ、ワルツ、 ブルース、ルンバ等社交ダンスを シニア向けにアレンジしたもの。 シニアの健康の為の運動(ダンス) 名前が「リズム運動」ってなってるから 社交ダンスのよう... 続きをみる
-
-
私は昔から肩凝りに悩まされてきました。 漢方で言えば あまり血行が良くない瘀血体質が原因だと思いますが、ピアノを弾いたり、手仕事をしたり、タブレットを見たり…肩周りが固まりやすい事ばかりしているので 仕方がありません😅 今まで肩が凝らない日はあったのだろうか?と考えてみても、思い当たらない…。 な... 続きをみる
-
-
-
-
今日の日めくり言葉 これ、本当に分かっているけど、ちょっと曖昧な返事をしてしまう事あるなあ 😓気をつけよう… 私も年相応の知識がないと自覚しているのに、うーん…みたいに、はっきり、わからない!知らない!と言えない時がある🫣 私は退職してから、半年‼️ このまま家にいたい気持ちと、働かなきゃて気持... 続きをみる
-
ブログを更新しました!
-
フル勤務のきょう、いつもよりあまり疲れなかったのは、きのうが短かったからか、きょうもレジが4時間ですんだからか。 9時間のうち5時間は別の仕事だったのでラッキー! 資金の仕事の相棒がフラガールだったので、かねてから気になってた体に負担はないか聞いてみた。整体師くんは、体幹と筋力があれば大丈夫と言って... 続きをみる
-
#
肩凝り
-
肩凝りがひどい。
-
首
-
猫背やストレートネック改善 タオル体操
-
運動不足アラフィフ主婦、体操で肩凝り改善
-
磁気の力で血流促進
-
スタバのクーポンを使い忘れていた事と、いすゞ ジェミニのCMが凄いと思ったこと
-
氷点下二桁の冷え込みの後遺症のことと、ロピアでHOKUOのパンに出会えたこと
-
肩凝りからの頭痛&眼精疲労
-
母の肩コリ、高校生のゆる息子の枕、夫のBAKUNE
-
【肩こり】〜潜在意識からのメッセージ〜
-
スーパー銭湯のマッサージってどう?女性の方に担当して欲しい
-
視野検査 諸々 買物 朝食 晩御飯
-
肩凝りなくして 家で楽して鍛えるチューブ活
-
肩こり
-
切り戻していたものが復活し花が少し増えてきました〜涼しくなるまであとちょっと!
-
-
ずっとこんなものなので そういうものだと思ってきましたが、 どうやらかなりの肩凝りのようです。 マッサージに行った時に驚かれ、 昨日は不意に触ってきた娘に 「何これ?‼︎ゴリゴリやん」と呆れられるほど^^; 忙しいと言いながら、 ヨガやストレッチをサボり気味でしたから… 握力強めな娘に揉みほぐされて... 続きをみる
-
アロマヒーリングヨガの教室で気に入って注文したディープブルーラブ。
身体の事を思ってヨガやってみようと通い始めた教室。 実家の隣りで、先生(10歳くらい年下)も子供の時から知っています。 通い始めて、分かったんだけど ジムに行ってた時の色々なポーズをするヨガと違って、 呼吸や瞑想が組み合わされてて、 その時の体調に合わせたアロマオイルも使う アロマヒーリングヨガって... 続きをみる
-
-
体調不良の為、お休みしています。 肩凝りの酷いのと目が霞んでいます。 もともと目の調子は良く無いので、 気を付けてはいたのですが、 とても強い頭痛にみまわれ、 スマホ画面を長く見続けると、 ズキーーーンと 頭の中の神経が引っ張られるような 痛みがきます。 秋物のパンツの裾上げを 手縫いでしたのが、キ... 続きをみる
-
おはようございます! ぶるおかーちゃんです。 ヽ(・∀・)ノ♡ ブログを更新しました! https://bulloblog.com/posts/1901 近頃疲れやすい。 肩凝りもヒドイし、眼精疲労もヤバイ。 ある事実が発覚!
-
-
-
-
こんばんは。 今日は曇りのち雨でした。 早く帰ったらぎりぎり雨に濡れないと思い、 自転車で行きました。 しかし、なんだかんだと遅くなります。 やることが多すぎるのです。 要領も得ないし、今日もフリーのはずだったのに、 前の会社にいたある業者の女性が、 今の同じ会社に来られていましたが、 このコロナ騒... 続きをみる
-
ほぼ、初めての整骨院! 前回は美容針を受けに行きました😃 (画像はお借りしました) どこも痛くないのに何で行ったか? 『褐色脂肪細胞を刺激する為』 身体の脂肪と言うとまず思い出すのは 脂身のような脂肪でないでしょうか? それは、白色脂肪細胞と言って文字通りに白い色をした脂肪です🧐 体内にはそれと... 続きをみる
-
先日モデル役で参加した痩身エステの講習会での事。サイズダウンさせるコツも痩せるコツも肩甲骨なんだと先生が仰っていました。ふ~ん?褐色脂肪細胞があるから~?なんてボンヤリ聞いていました。何しろただのモデル役で、紙ブラも外され施術ベッドにうつ伏せになっているので、そんなによく聞こえないし、起き上がると胸... 続きをみる
-
こんばんは! 暇人です! 今朝も寒かったですね~ ヒンヤリとした空気の中で、 空がとても、きれいで。 寒い中、ベランダに出て、眺めていました。 この前の、寒波の前に、完敗してました。 休み明けは、いつもそう。 後頭部痛、半端ない! 先生、なんとかして~ そんな感じでした… 寒いと、体が緊張して、肩凝... 続きをみる
-
娘が帰ってきたり、主人がケガで手術したりでバタバタしてたので自分の接骨院にはこれてなかったので今きてます。 肩、腰の痛みがひどいのでこの接骨院に時々きてます。 今日はここが終わったらドラッグストアーにより買物して、またお家でゆっくりして夕方頃に主人のお見舞いに行こうかなって思ってます。 最近は胃がん... 続きをみる
- # 60代健康
-
#
早期退職
-
【チキントマトコンソメスープ】作ってみる【自炊】
-
【悲報】お金を使わない生活 つまるところつまらない?
-
還暦おやじ、盆栽に挑む
-
【資産運用術】今週の積立投資損益結果!目標金融資産1億の達成まで、積立投資をコツコツ継続していくのみ。
-
サイエンスアーツが大幅上昇!バディコムは社会課題を解消できるのか?
-
昭和の一人前像は、高度経済成長という果実の上にあった
-
引越しから1ヶ月、人生が良い方向に向かっている気がしている!(^^)!
-
今年度の住民税は【早期退職4年目】
-
【雑記】企業戦士のサラリーマンには、心の休息が必要!自分の休息時間を知っておきましょう。
-
5月の訪日外客数、出国日本人数が発表された。ベルトラの業績は回復中だが、株価は上がるのか?
-
セミリタおっさんの再読小説(67)奥田英朗「無理」
-
その他235(はれて住民税非課税よ…てか扶養されてるからだ)
-
【リアリティショック】理想と現実のギャップで働くビジネスパーソン
-
割増退職金、どう使う? 会社都合の早期退職後の「3本柱」実体験
-
サークルインターネットグループ(CRCL)が2倍株達成!この勢いはいつまで続くのか?
-