あ”~、、、なんか、2日続けて眠すぎ~! んでもって。 5日(土)は、1型糖尿病の再診日なので。 早めに寝ないと~・・・^^; でも、何か更新したい。 何か書きたい。 なので。 3日(木)と4日(金)に食べたものをカンタンに書こうと思う。 (朝食は、いつもと同じく食べないのでヒューマログも打たずに放... 続きをみる
ヒューマログのムラゴンブログ
-
-
相も変わらず、暁現象? ~睡眠不足/大きなハム&たまご、他~
6月20日ごろから、ほぼ毎日。 21:00の血糖は普通なのに、夜中に血糖が高くなるので。 (夜中に高血糖になるって知ってるってことは起きてるんだよねぇ) ・・・暁現象だか何だか知らんが・・・ 寝不足なんじゃぁ~! ってことで。 早めに寝ることに。 でも、何か書きたいので。 26日(木)に食べたものと... 続きをみる
-
前記事 ↓ 皮膚科に行ってきた ~魚の目、爪甲鉤湾症(そうこうこうわんしょう)~ - 大真面目だがいつでも行きあたりバッタリ ・・・の、続きを・・・ 24日(火)の朝、起きたら。 06:17 77 (アタシは自分で決めてる目標値を80~100にしているので) 数値としては良いんだけども。 前夜の21... 続きをみる
-
いやぁ~、マイッタ ^^; 前記事 ↓ 眠すぎて - 大真面目だがいつでも行きあたりバッタリ ・・・に、眠くて起きていられないって書いたんだけど・・・ 翌朝、起きてみてビックリ~!! なんと、高血糖だった。 起きていられなかったのは、高血糖のせいだったんでは? 19日(木) 05:26 252 う”... 続きをみる
-
チンタラやってる場合じゃない! ~トレシーバを20→19単位に~
前記事 ↓ 朝の血糖40 ~無症状な低血糖/クッキー/鶏レバー~ - 大真面目だがいつでも行きあたりバッタリ ・・・の、続きを・・・ 14日(土) 21:17の血糖が 64 ・・・なのを見て・・・クッキーを2枚食べてみた。 で。 その後、寝る前に血糖を測るつもりだったんだけども~・・・ そのまま寝て... 続きをみる
-
前記事 ↓ ちぎりパン ~まさかの低血糖/豚キムチ/アジフライ~ - 大真面目だがいつでも行きあたりバッタリ ・・・の、続きを・・・ 13日(金)21:01の血糖が、175だったんだけど。 夕食を食べ始めたのが19:00近かったので。 当然、食後の散歩開始もいつもよか遅かったハズ。 ってことで、いつ... 続きをみる
-
前記事 ↓ ちょっと低めな血糖値 ~豚キムチ/カツオ/塩もみ/回想~ - 大真面目だがいつでも行きあたりバッタリ ・・・の、続き・・・ 12日(木) 21:01の血糖は126だった。 チョイと高めだなぁとは思ったけど。 とりあえず、定時打ちのトレシーバを20単位打って。 何もせずに放置。 その後、血... 続きをみる
-
前記事 ↓ やっと、青魚解禁! ~筑前煮、カツオのたたき、モンブラン~ - 大真面目だがいつでも行きあたりバッタリ ・・・の、続きを・・・ 8日(日)21:10の血糖が125だったので。 とりあえず、トレシーバを20単位打ち。 その後。 なんとなく気になって血糖を測ってみたら。 9日(月)00:55... 続きをみる
-
前記事 ↓ 残飯整理と夕食後のモンブランケーキ、2日目 ~チャーハン~ - 大真面目だがいつでも行きあたりバッタリ ・・・の、続きを・・・ 5月31日(土)の夜、次兄が自分の家に行ったんだけど。 食が細い上に食わず嫌いな兄が残していった食料がたくさんある。 で。 アシが早いモノや量が多いものを捨てち... 続きをみる
-
前記事 ↓ 残飯整理の日 ~一人を楽しもう/デザートはモンブラン~ - 大真面目だがいつでも行きあたりバッタリ ・・・の、続きを・・・ 6月1日(日)の夕食前18:16の血糖は、105だった。 で。 食が細い兄が残していった唐揚げだのモンブランケーキだのを食べるために。 ヒューマログを計16.0単位... 続きをみる
-
-
6月1日(日)は、残飯整理の日。 次兄が、5月31日(土)の夕飯時に《あまり調子よくない》と言って。 あまり食べなかったんだけども。 夕食後に月単位で他所に行ってしまったので。 その残りを、、、アタシが食べねばならなくなったから (T_T) 前記事 ↓ 前日と同じモノを食べた ~次兄、夕食後に他所へ... 続きをみる
-
前々記事 ↓ 惑わされて、高め血糖な夕食前 ~でも、夕食に唐揚げ~ - 大真面目だがいつでも行きあたりバッタリ ・・・の、続きを・・・ 30日(金)21:01の血糖が120だったので。 トレシーバを20単位打って、間食せず。 で。 その後。 夜中に血糖を測ってみたら。 31日(土)00:52の血糖が... 続きをみる
-
前記事 ↓ 29日の食事 - 大真面目だがいつでも行きあたりバッタリ ・・・の、続きを・・・ 夕食前。 16:00頃に、次兄から「車に荷物を積み込むから手伝って」と言われ。 てっきり、、、 30日(金)の夜に、次兄が縄文柴犬・スーを連れて移動するのか? ・・・と思ったら・・・ 「いいや、大きなものだ... 続きをみる
-
26日(月)21:02の血糖が127だったんで、そのまま放置。 だけども。 なんとなく、27日(火)00:35に血糖を測ったら92だったので。 ヒューマログを2.5単位打って柿ピー30gを食べたらば。 09:33の血糖が120。 そして。 27日(火)21:07の血糖が117だったんで、そのまま放置... 続きをみる
-
前記事 ↓ 余り野菜で玉子焼き ~トレシーバ20単位後の血糖値~ - 大真面目だがいつでも行きあたりバッタリ ・・・の、続きを・・・ 25日(日)18:19の血糖が101。 夕食後の散歩を40分ほどして。 21:08の血糖が118。 思っていたより、チョイと高めでショックを受けたけど。 その後、26... 続きをみる
-
前々記事 ↓ なぜ急に血糖の様子が変わるんだ? ~困惑~ - 大真面目だがいつでも行きあたりバッタリ ・・・の、続きを・・・ 17日(金)は、朝から高血糖だったし。 18日(土)の昼の血糖が127だったので、ヒューマログで血糖の補正をしつつ昼食を食べたんだけども。 血糖が落ち着いている時ならば、補正... 続きをみる
-
前記事 ↓ なんとなく、ビミョウ ~血糖と玉子焼き~ - 大真面目だがいつでも行きあたりバッタリ ・・・の、続きを・・・ 16日(金)21:11の血糖が87だったので。 とりあえず、トレシーバを19単位打って。 夜中の低血糖予防に、クラッカーを3枚食べた。 その後。 血糖がどうなったかな?と思い、測... 続きをみる
-
14日(水)は、昼ご飯を食べるのが遅く。 夕食前の血糖に影響が出て高めになったので。 夕飯はヒューマログで血糖の補正をしながら食べることになった。 まずは、昼食前の血糖から。 14:27 95 で。 昼のヒューマログ定量(9.0単位)を打ち。 野菜タップリで煮た即席袋ラーメンを食べた。 食べ終わった... 続きをみる
-
前記事 ↓ 次兄、ブリで赤いブツブツが出た ~魚アレルギー~ - 大真面目だがいつでも行きあたりバッタリ ・・・の、続きを・・・ 11日(日)の夕食で、ブリを出したらば。。。 (チョイと量が多く、いつもの倍だったけど) 久々に、魚アレルギー持ちの次兄にジンマシンが出た。 (アタシは何でもない) で。... 続きをみる
-
前記事 ↓ 4月29日(火)の血糖コントロール ~国民皆保険/回想~ - 大真面目だがいつでも行きあたりバッタリ ・・・の、続きを・・・ 29日(月)21:16の血糖が99。 とりあえず、トレシーバを19単位打った。 アタシの場合、朝までに20~40下がる傾向があるので。 夜中の低血糖を防ぐための間... 続きをみる
-
-
前記事には、食べたものだけで。 血糖が書いていないから。 続きってのは、ちょっと出来ないと思って。 なんていうか、仕切り直し的な。。。 というワケで。 4月29日(火)の血糖コントロールを。 28日(月)21:21の血糖が73で。 低血糖間近だったため、キャラメルコーン19gを食べた。 で、そのまま... 続きをみる
-
またまた、早寝遅起きに。 特に出かける予定がないからいいんだけども。 26日(土)と27日(日)は。 夕飯に同じものを食べても、少しだけ・・・ 結果が変わったなぁ、なんてことを思う。 ホンットにね、一日、ブログ更新を休むと。 何をどう書けばいいんだろう?って思ってしまって。 パソコンの前にボーッと座... 続きをみる
-
早寝遅起き、2日目。 なんとなく、頭がスッキリしてる気がする。 身体も軽いような・・・? いや、気のせいだな。きっと、体重は変わらないハズだから~! 前記事 ↓ 早寝遅起き ~ムリがきかない身体になってきたようで~ - 大真面目だがいつでも行きあたりバッタリ ・・・の続きを。 25日(金)21:05... 続きをみる
-
今日も今日とて、血糖コントロール。 あ”~~~、たまにゃ~休みたいねぇ~(T_T) とは思うものの。 一回休んだら、それがクセになって休み続け。。。 気がついた時にゃ~、合併症がぁ~! 不可逆的な状態になっても~たら、、、もう、その状態を維持するか。 出来るだけ進むのを遅らせるかしか出来ない。 しか... 続きをみる
-
トレシーバ18→19単位、6日目の結果 ~ポストの見積依頼~
前記事 ↓ トレシーバ18→19単位、5日目の結果 ~ポストの件、業者?~ - 大真面目だがいつでも行きあたりバッタリ ・・・の、続きを・・・ 18日(金)21:01の血糖が109。 トレシーバを19単位打ち、そのまま間食無しで放置。 (ポストの件は、兄が業者に依頼することを引き受けてくれた) その... 続きをみる
-
前記事 ↓ 高血糖になるとシンドイ ~もしかして、年のせい?~ - 大真面目だがいつでも行きあたりバッタリ ・・・の、続き・・・ 12日(土)21:00の血糖が112。 トレシーバを18単位打って。 その後、血糖が気になって13日(日)00:00に測ってみたら、109。 そのまま放置して寝て。 ↓ ... 続きをみる
-
はぁ~、、、ヤダヤダ。 11日(金)の夕食後に、いつも通りに散歩に行こうとして。 ドアを開けたら、かなりの雨が降っていて。 兄は縄文柴犬・スーを散歩に連れて行く必要があるけど。 アタシャ~、縄文柴犬・ゴマの助を、、、いつ失ったか、定かじゃないけど。 (2月11日だったのは覚えてるけど、、、多分、3~... 続きをみる
-
前回、3回目の歯周ポケットを測る検査をしたらば。 ほとんどが2~3㎜だったものの。 左右の、上下の奥歯の歯周ポケット。 そこが、4㎜の深さがあった。 ( ↓ 前回、歯科クリニックに行った時の記事) 歯医者に行ってきた ~歯周ポケット検査の結果~ - 大真面目だがいつでも行きあたりバッタリ あああ、や... 続きをみる
-
前記事 ↓ 夕食時にメンチ1/2個、玉子1個、(食後に)どら焼き1/2個 - 大真面目だがいつでも行きあたりバッタリ ・・・の、続きを・・・ 4月3日(木) (夕飯前)18:08の血糖は109。 で。 夕飯を食べた直後に、どら焼きを食べることになったので。 (19:00頃)どら焼きの分のヒューマログ... 続きをみる
-
夕食時にメンチ1/2個、玉子1個、(食後に)どら焼き1/2個
3日(木)の血糖と、食べた物の記録を。 4月2日(水)21:03の血糖が111だった。 で、トレシーバを17単位打ち。 寝て起きたら、こうなってた。 ↓ (朝食は食べないのでヒューマログを打たないから血糖測定無し) 11:43 80 なので、昼のヒューマログ定量(9.0単位)を打ち。 野菜タップリで... 続きをみる
-
-
ここんとこ。 自分で決めてる食前血糖値80~100よか高めが続いているんだけども。 痩せている兄にタンパク質を食べさせねば!ってぇ~ことで。 夕食時のオカズをメンチにしてみた。 まずは、2日(水)初の血糖を。 朝は基本的に何も食べないので。 血糖測定用のチップと針を節約するため、血糖測定も無し。 (... 続きをみる
-
アタシ(今年60才)と4つ違いの次兄。 なんだか知らんが、ここ数年、食べる量が減ってきて。 アタシよか身長が高いのに、アタシよか体重が軽い。 う”~ん、、、解せぬ。 そして、許せん。 いくら、アタシの方が骨太で肩幅が広かろうとも。 いまは亡き父の体格をそっくりそのまま譲り受けていようとも。 体重は兄... 続きをみる
-
25日(火)は。 う”~ん、、、な出来事があった ^^; 夕飯時のヒューマログ量の見立てを間違えたモヨウ (; ・`д・´) 定時(21:00)にトレシーバを打つ前の血糖測定で。 高血糖になっても~たわぁ~(笑) まぁ、こんな日もあるってぇ~ことでヨロシイかと(T_T) まずは、前記事 眼底検査に行... 続きをみる
-
前記事 ↓ 歯医者に行ってきた ~歯周ポケット検査の結果~ - 大真面目だがいつでも行きあたりバッタリ ・・・の、続きを・・・ 19日(水)の、21:01の血糖が72だったので。 夜中の低血糖予防と称して。 ヒューマログ無しで、柿ピー30gを食べたのは、まぁ、、、良いとして。 そのあと。 昼間、スー... 続きをみる
-
え~と、、、 13日(木)の血糖とか、食べた物を書きたいんだけども。 12日(水)と13日(木)とでは、血糖の様子が変わったので。 まずは、前記事で書けなかったことから書いていくことに。 前々記事(12日00:50の血糖が115だったところまで書いた) ↓ 夜中に柿ピー60g、間食 ~朝、高血糖に~... 続きをみる
-
23日(日)の昼食は、カップラーメンのみだった。。。 なんでか、って。 草むしりだのなんだのと、色々とやっていたら遅くなったから。 ~・~・~・~・~・~ 23日(日)。 朝、起きて血糖を測ったらば。 06:24 76 寒いけど、気を良くして。 10:00頃から、色々と雑用いていたら・・・ いつの間... 続きをみる
-
あ”~、寒”ぃ~わぁ~。 ただいま、23日(日)01:40。(この記事を書き出した時間) 外気温-2℃、自室11.7℃で暖房なし。 毛糸の帽子をかぶり、外出用のコートと裏フリースのズボンを履き。 パイルの靴下を履いたうえで。 ヒザには毛布を掛けてPCデスク前のイスに座っているのだが。 上半身や手は寒... 続きをみる
-
前記事 ・・・の、続きを・・・ 19日(水)の21:00の血糖が82だったので。 夜中の低血糖予防として、クリームを挟んだクッキーを2枚食べたらば。 20日(木)00:44の血糖が102。 更に、寝る直前の02:24の血糖が104だったので。 そのまま寝たら、こうなった。 20日(木) 07:08 ... 続きをみる
-
前記事 ↓ (muragonブログは、なん記事めかってのが解って良いね ^^v もう93回更新してるんだな~、と感心した。 よく、そんなに書くことがあるもんだ、とも思う (-"-)) ・・・の、続きを・・・ 19日(水)早朝02:24の血糖が74。 だもんで。 寝て、朝起きるまでに低血糖になったらタ... 続きをみる
-
血糖パターンが変わったかも ~トレシーバを16→17単位に~
ああ、もう。 毎日、たいしたものを食べていないし。 いつも同じようなものを食べてるってぇ~のに。 ここんとこ、自分で定めた食前血糖値80~100・・・ に、収まらないことが多くなってたんだけど。 そのことに血糖測定時に気付いては、いた。 いたけど、、、ボーッとした大雑把な性格ゆえなのか? さっきまで... 続きをみる
-
ただいまの時間は、14日(金)02:04。 なんか、時間が遅くなったので。 13日(木)の昼食と夕食、血糖をカンタンに書くに留めようと思う。 前夜、Bad Request とかいうのに腹を立て。 対処するのに、ウ”ンウ”ン唸っていたからなのか・・・ 夜中にヒューマログをテキトウに打って、テキトウに間... 続きをみる
-
ここのところ、トレシーバを17→16単位にした結果。 血糖がどうなったのかを書いていたのだが。 4日目の結果を書いた翌日に、1型再診日のことを書いたので。 5~6日目の結果を書いてみることに。 トレシーバ17→16単位/4日目の結果は、こんな感じだった。 ↓ で、この記事の最後で。 2月1日(土)の... 続きをみる
-
トレシーバ17→16単位 /4日目の結果 ~元に戻ったかと思った~
前記事 ↓ ・・・の、続きを・・・ 1月31日(木)の01:54の血糖が100だったんだけど。 時間的にみて、朝までに20くらいしか下がらないだろうと思い。 そのまま、何も食べずに寝たら、こうなった。 31日(木)05:59 79 ん~、クラッカー2枚を食べるかどうか迷ったんだけど。 食べていたら血... 続きをみる
-
27日(月)の午後は、歯科クリニックで虫歯に詰め物をする予約があったので行ってきた。 ・・・のだが・・・ 昼食後の血糖が昼食前より低くなったばかりか。 思うように血糖が上がらず、焦った! だが、まずは。 前記事で書いた、23:31の血糖が54だったので。 ↓ これに対処して、27日(月)00:53に... 続きをみる
-
25日(土)01:40頃。 なんだか知らんが、寝ていたのに目が覚めたので。 トイレに行ったついでに、血糖を測ってみたら・・・ (好奇心に負けた) 01:47 65 うおぉ~!! なぁ~んてこったぃ! 70以下は低血糖じゃないか!しかも、夜中だよ ^^; 好奇心に負けて血糖を測って良かった。。。 (低... 続きをみる
-
20日(月)の夜に、オニユズがあったので。 夕食後の散歩を終えてから、控えめの砂糖でオニユズを煮てみたんだけど。 (写真は使いまわし) 10年位前に量りが壊れたまま、買っていないので。 (ワタと種を除いた)オニユズの重さが解らないんだけども。 カレーを食べる用のスプーンで、3~4杯の砂糖を入れて煮て... 続きをみる
-
なんとなく。 なんとなくなんだけども、落ち込んでいるような気分で。 夕飯の支度をする気になれなかったので、多めにコメを炊いて。 レトルトカレーにしてみた、21日(火)の夜。 ルーは、コレ。 成分は、こんな感じ~ で。 白米+大麦は、いつもの1.5倍くらいの量を皿に。 鳥のモモ肉(2人分)があったので... 続きをみる
-
ここのところ。 21:00の血糖を測り、定時打ちのトレシーバを打った後。 夜の間食、柿ピーが止まらない ^^; まいったなぁ~と思いつつ。 脳内音楽は、山本リンダさんの「どうにも止まらない」。 ♪もうどうにも止まらない♪ってところだけ、延々と。。。^^; 1972年に発表されたようなので、アタシは7... 続きをみる
-
前記事 ↓ ・・・の、続きを。 はぁ~・・・ 12日(日)21:06の血糖は、82で。 なぁ~んか、兄がテキトウなことをしているんで気が抜けて。 もう、このまま寝ようかな、と思ったんだけども。 13日(月)の04:00頃、急にヤケクソ気分になってしまって。 ヒューマログを打たずに、柿ピー30gを食べ... 続きをみる
-
7日(火)の午後。 歯科クリニックに虫歯の詰め物の型取りの予約が入っていたので。 昼食後、自転車で歯科クリニックにGO~! 昼食前の血糖は、12:05 90 で。 予約が15:30なので、血糖を上げ投げなければならない場合に備えて。 14:30に血糖を測ったら、101。 ん”~~~ まぁねぇ~、食後... 続きをみる
-
前々記事 ↓ ・・・の、続き。 なんか知らんけど。 2025年1月1日から、急に夕飯前と21:00の血糖が高めになった。 なぜに?! 朝、雑煮にモチを2個入れて食べたのは、1日(水)と3日(金)の朝だけで。 3日(金)が最後だった。 で。 1日と3日の昼食前の血糖を見ると。 モチやおせちに対して打っ... 続きをみる
-
4日(土)は、1型糖尿病の再診日なんだけど。 先ほどまで、血糖測定器で測った数値を「自己管理ノート」に書き出していて。 なんとな~く、気付いたというか。 異変(トレシーバ量調整する必要)が起こりそうな気がしたんだよねぇ。 ↑ アタシの場合は。 血糖が落ち着いているように見える時に。 急に血糖が乱れて... 続きをみる
-
前記事では、2024年末の夕飯、23:30頃に年越しを食べたことを書いたので。 2025年1月1日(水)に食べたものなどを書くことに。 一応、1型糖尿病で血糖コントロールしなければならないから。 食べたものや血糖のことを書いておけば、ブログネタにゃ~困らないし。 ちなみに。 1年前の、2024年の元... 続きをみる
-
前記事にて。 2023年年末の、夕飯の後で23:30頃に年越しソバを食べたってことを書いたので。 2024年末に同じことをしたら、どうなったか?を書いてみる。 では、いざ! 2024年31日(火)の夕食は、23:30頃にカップの年越しそばを食べるので。 テキトウに軽く食べて済ませることに。 テキトウ... 続きをみる
-
クリスマスイブの血糖コントロール ↓ 夕飯時に、食前に打つインスリンのヒューマログを増量して打ち。 血糖が上がるカキフライ2個+シュークリーム1個を食べて。 食後に散歩を40分したらば。 21:10の血糖が119だったので。 その後の間食をガマンして寝たら・・・ 25日の朝には血糖が80~100にな... 続きをみる
-
23日(月)の21:00の血糖、91 トレシーバを16単位打った。 (実は、この後、なんかクチさみしくてねぇ~。 柿ピー30gを食べるために、ヒューマログを2.5単位打った ^^;) で。 24日(火)の朝は朝食を食べないので血糖も測らず。 昼食前になって、血糖を測ってみたら。 11:41 87 (... 続きをみる
-
前記事 ↓ ・・・の、続き。 21:00の血糖が137だったもんで、血糖の補正をせずにそのまま・・・ 寝ようと思ったんだけども。 こういう時に限って、間食したくなっちまうのがアタシの悪いクセ ^^; だもんで。 柿ピー30gを食べるには、ヒューマログが2.5単位必要。 ついでに、翌朝の血糖を80~1... 続きをみる
-
あああ。 やっぱ、風邪をひいたのかなぁ~。 ↑ 実は、21日(土)の昼食後。 なんとな~く、背中がうすら寒かったし。 変だな~、風邪ひいたかな~?と思っていたんだけど。 そのうち、腹がピーゴロゴロ~と鳴りだして。 (耳が聞こえなくても、腹に振動があるのは解った。 ・・・。腹の振動が解るって、、、どん... 続きをみる
-
前記事 ↓ ・・・の続きを。 16日(月)の午後に、麻酔をかけて虫歯を削ったらば。 「虫歯が深い」と言われたんだけども。 夕飯前~17日(火)の01:30になっても、脈打つような痛みが続き。 02:00過ぎになって、ようやく痛みが治まってきたので寝たら。 朝、と言っても12:00頃なんだけども ^^... 続きをみる
-
21日(木)の早朝00:25に。 なんとなく、クチさみしくなって。 柿ピー60gをヒューマログ5.0単位食べたんだけど。 現在のアタシの身体にトレシーバの量・・・ 16単位ってのが合っているなら、朝~昼の血糖が80~100になる、ハズ。 なので。 その後、血糖がどうなったかを追ってみた。 05:28... 続きをみる
-
20日(水)の01:14の血糖は、98 これまでは、低血糖時にグルコースなどをクチにしても血糖が上がりにくかったが。 すでに、低血糖になっても何かをクチにすれば上がるようになった!と解っているので。 このまま、何もせずに(一応、枕元にグルコースを置いて)寝てみた。 (異常がない時には、朝までに20~... 続きをみる
-
#
楽天お買い物マラソン
-
水出しコーヒーはコスパ悪い!?澤井珈琲のコーヒーバッグ口コミ【クーポンあり】
-
やっぱりコレが一番♪愛用中のオルナオーガニックシリーズが最安値のタイムセール!
-
7/7 お買い物マラソン【24時間限定タイムセール】
-
【株主優待】待ちに待った?ユキグニファクトリーのキノコ便が来ました!
-
【3児ママ】お買い物マラソン始まり!!ポチったものは?!
-
【お買い物マラソン購入品】リラックスできるかわいいルームウェア!!
-
ママが選ぶ!夏に買って大正解だったアイテムたち!
-
長男のせいで…行きたかったところに行けた(笑) & 激売れ商品よりも優秀だったマグネットアイテム発見!
-
お買い物マラソン中盤戦!明日は楽天プレミアムカード優待デー!
-
ワキガクリームおすすめ
-
os1 大塚製薬 通販
-
◇楽天こまごまお買い物◇シアーレギンス&また安価な鍋が増える予定
-
7月楽天お買い物マラソン、早々と完走ポチレポ
-
【楽天お買い物マラソン】ハヤっ(早い)‼️届いたレポ。。
-
サロペット タック ワイドパンツ 6日はお得🉐
-
-
#
お買い物マラソン
-
やっぱりコレが一番♪愛用中のオルナオーガニックシリーズが最安値のタイムセール!
-
【3児ママ】お買い物マラソン始まり!!ポチったものは?!
-
【お買い物マラソン購入品】リラックスできるかわいいルームウェア!!
-
ママが選ぶ!夏に買って大正解だったアイテムたち!
-
●7日0時〜牛100%ハンバーグ/MCTオイル/ほっけフィーレ/天然シルク枕カバー/オーガニック シャンプー&トリートメント/毛の硬さ&種類が選べる歯ブラシ 他
-
●お買い物マラソンSALE!La-gemme×対象商品60%OFFクーポン!
-
●先着♪MAX85%OFF♪アウトレットセールクーポン*ワンピ スター(ONEP STAR)
-
●対象商品1個から使える【50%】割引クーポン*リンツ チョコレート 楽天市場店
-
●対象商品限定 50%OFFクーポン!Smile Spoon 楽天市場店
-
お買い物マラソン中盤戦!明日は楽天プレミアムカード優待デー!
-
●6日0時〜無塩 骨取りほっけ/ごぼう茶/はすや 粉なっとう/MCTオイル/天然シルク枕カバー/水素入浴剤/育乳ルームウェア/ニットバッグ 他
-
●お得なまとめ買い♪4点で80%OFFクーポン・条件無し♪店内全品70%OFFクーポンなど*EXCEPTION本店
-
●先着♪対象商品で使える80%OFFクーポン*家具のわくわくランド 楽天市場店
-
●先着♪サマーアイテムに使える!3点購入で50%OFFクーポン*atRise(アットライズ)
-
●残りわずか!今使えるアイテムが50%OFF♪CREAS WING 公式ショップ
-