今朝の「NHK」のニュースの中で 「悲しみを誰にも言えない社会」 という内容の特集を放送していました。 ******* 22年前の「世田谷一家殺害事件」で、 妹家族4人の命を突然奪われた姉の 入江 杏 (あん) さん。(65歳) 事件が起きてから 6年間 誰にも言えなかった ひと言がある。 「私は ... 続きをみる
喪失感のムラゴンブログ
-
-
安倍さんの訃報には、なんだか喪失感がある。 以前、志村けんさんが亡くなった時も しばらく何だか心が落ち着かずずっとざわついてたが 安倍さんの事もそんな感じだ。 繰り返しニュースでこの事件ばかりを見ていたのが どうも原因のようだ。 日本国内で、銃弾に倒れると言う事はありえない。 繰り返し犯人と安倍さん... 続きをみる
-
<注> 🌼 この記事は 夫の命日前に書いた「下書き」でしたが そのまま投稿いたします どうか お許しください 。 命日は・・・ 今月の「6日」でした。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 全然 うごかない 全然 うごけない 心が うごかない 身体が うごけない そうだよね 毎年の ことだから 解っては い... 続きをみる
-
あの哀しみからの 数年間 いえ… それ以上の年数は、 動けないほどに 一日中寝たきりになったり どうにもならず 身体を起こすことすら できなかった「日」は 罪悪感すら感じてしまっていたけれど… 「喪失感」の症状を… そして 「うつ病」という病気を学び 自分を許せるように なってきました。 今日が… ... 続きをみる
-
-
3月も今日で終わりです。 今月はとても長く感じました。 一周忌の後、仕事に行くことがとても辛くて、朝大変でした。 週明けだから、怠かったり気持ちが乗らないのかな~と思ったけど、 それどころじゃないくらい重かった。 もし電車通勤してたら、線路に吸い込まれてたんじゃないかと思うくらい・・ 一週間続いた。... 続きをみる
-
-
命日が近づくにつれ、泣く回数が増えてきました。 仕事に行きたくないなぁ。 ゆっくりしたいなぁ。 貴方に会いたい。 朝から、電話くれて、今日も頑張ってこい!って、励ましてくれてた。 あの頃に戻りたいなぁ。
-
三男が24歳になった 24歳おめでとうね!! 成長する姿を見れるのは嬉しい でも3歳違いの弟が同じ歳になるって複雑です 顔はそんなに似ていないような気がするけど ちょっとした角度で似ているなって感じる ゆうとの面影を思い出す 享年24才と刻まれたゆうとの位牌 墓石 あの日から時間が止まってしまった ... 続きをみる
-
周りが桜の写真を見せてきたり、話をしてきたり。 正直、心も動かないし、返って辛い記憶が蘇るので、嬉しくない。 あと一週間で一周忌を迎える。 去年のこの時期に、私は大切な人を亡くした。 未だ私の心は終わりのない砂時計のようです。 穴が空いていて、楽しい事も、これからの人生についても、サラサラと流れてい... 続きをみる
-
-
仕事先のパートさんとお昼を食べていた時に、来週は暖かくなるみたいよ〜なんて話してて、もう春だね〜と誰かが言ったのを聞いて、去年を思い出してしまった。 春が私には去年無かった。 3月に彼が亡くなって、私には色が無くなった。 季節を感じなくてなって、すごく視野が狭くなった。 それを思い出したら、また同じ... 続きをみる
-
-
-
-
-
#
喪失感
-
生え抜きの紅白を失い、気持ち落ち込む 〜大いなる喪失感〜
-
自分が必要とされてないと感じる時
-
弱虫
-
【失恋うつとは?】克服の方法とカウンセリングのすすめ
-
なんの変哲もない日々こそ
-
今の状態がずっと続くわけではない
-
【退職後、何をする?それが問題だ】
-
喪失感とはなんぞや…。
-
喪失感・悲しみ・寂しさは感じていいんですよ。
-
夢阻む宿敵2つとは?目標喪失感改善・底辺から駆け上がる漫画カイジ
-
夏の終わりに感じる喪失感orzFIRE岩男の言葉じゃわからない🌀
-
サイキックタロットカードリーディング*9月~5 Emotional Loss 喪失感
-
これが喪失感というものなの
-
short short story...お別れ。。続き。。。(T_T)
-
喪失感
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
彼が急死して7か月が経ちました。 私にとっては、もう何年も会ってない気がします。 でも、まだ7か月しか経っていないんです。 7か月前は普通に生きていて、普通に電話したり会ったり、 同じサイクルで、変化もない日常を過ごしていたんです。 でも、彼がいなくなって、一変してしまいました。 側に感じていた彼は... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
今日は彼の家に行ってきました。 彼が亡くなって、3ヶ月が経ちました。 長いような、短いような。 その時その時で感じ方が違います。 まだ、どこかで帰ってくるような、生きているような、淡い期待をしてしまう自分がいます。 四六時中、彼が頭にある状態は無くなってきたから、落ち着いてる時間も長くなりました。 ... 続きをみる
-
とんかつ 主人が好きだった食べ物。 買い物などに出かけて、 ご飯を食べようとすると、 高確率で「とんかつ」と言ってました。 ここのトンカツも好きで、 何度か食べに行きました。 そういえば、しばらく食べてないな。 家でも作ってないな。 とんかつ、作ってみようかな。
-
-
-
-
-
-
-
-
最近、彼と一緒に撮った写真を私のデスクに飾りました。 ずっと私に彼がいるということを子供達には伏せていました。 電話やlineなどやりとりをしていたから、あだ名だけは知っていて、そういう人がいるという存在は知っていました。 それ以上を子供たちは詮索してこなかったので、こちらも答えることがありませんで... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
今朝は起きたてから耳の圧迫感が酷かった・・ 調子よくなってきたんじゃなかったのかな?と思ったけど、ぶり返すんだなぁ。 仕事中はだんだん痛いような感覚になってきて、気になるし。 もしかして通院するのは耳鼻科じゃないのか?って不安にもなる。 ここ3日間くらいは、食べても食べても満腹感に満たされず、食べる... 続きをみる
-
-
-
-
久しぶりにお花が届きました。 アメリカに住むお友達からです。 とても嬉しいです。 こうして時折、主人のことを 思ってくださる方がいて、 本当に有難いです。 一般に忌明けと言われる日を過ぎ、 本来するべきこともありますが、 私達は私達のペースで、 ゆっくりやっていきたいです。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
楽しかった旅。 子どもが小さい頃から、 夏はキャンプに行くのが毎年の恒例行事。 3回ほど、愛媛県のキャンプ場に、 行った時の写真です。 海は瀬戸内海。 ドライブ好きの私は、 何時間運転しても苦にならず、 道中を楽しみながら、 いろんな音楽をかけたりして、 本当に楽しかったです。 愛媛のキャンプ場は、... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- # 捨てる
-
#
50代ライフスタイル
-
【おひとりさま日記】丁寧な暮らしにあこがれるけど私にはムリだ~
-
言霊で奇跡の復活⁈《50代半ばから初めての投資》
-
ミニマリストの台所☆私の家には食器棚がありません。
-
自分のためにやればいい
-
節分は、いなり寿司を食べて金運アップ
-
銭湯に告白をする愉快なおっさん
-
【おひとりさま日記】「料理ができる」ってどのレベル??
-
凡人の自己投資はただの浪費⁈金は貯めたし使いたし
-
「容姿差別」って、どう思う? の、お話。
-
夫婦で資産を分けるワケ
-
【東銀座】北イタリア伝統料理に、オリジナリティーを合わせた【ピウ】でお食事😋
-
ミニマリストの部屋☆大きな家具は全部処分しました。
-
加工アプリは後悔の元凶?贅沢系リーンFIREの日常2023/1/27
-
【おひとりさま日記】明日の予定を毎日たてる
-
老後資金はこれから
-