寒さが少し緩んで、澄んだ空気がとても気持ち良い 今日は「冬至」なのに、秋晴れのような気候だ 「こんな日は、ハイクに行かないと勿体ない」ということになり、 師走の多忙を忘れるように、お友達たちと一緒に出掛ける 青空と紅葉が綺麗で、紅葉見(もみじみ)をすることにした 青空と黄色い葉の紅葉が、映える 紅葉... 続きをみる
紅葉狩りのムラゴンブログ
-
-
最近、急に寒さが身に染みるようになり、体温の調整に気を遣う 今年は、晩秋と初冬の移り変わりがよく分からず、お花の狂い咲きも時々見られ、紅葉の時期がズレ込んでいる 季節がよく分からなくなった木々たちが、紅葉の時期を迷っているようだ 先日、犬達を連れて「観楓(かんぷう)」に行く 「観楓」いわゆる「紅葉狩... 続きをみる
-
宍粟市紅葉スポット🍁 3000本以上のもみじに包まれる秋の風景🍂 秋に絶対行きたい西播磨のおでかけ情報♪♪ https://www.instagram.com/tatsuno.akatombo ☝️インスタ投稿はこちら 気になった投稿は、保存してあとで見てね🤗♪ 🌱_*_._✨_._... 続きをみる
-
毎年紅葉狩りに行ってる有馬温泉の瑞宝寺~ 今年は1ヶ月遅れで紅葉が始まったので 本当はもう少し早く行ければ良かったけど 主人と予定が合わず、やっと今日行ってきました! 私なんかボケてて、いつもは11時に有馬について瑞宝寺に行ってから、ランチをするんだけど、間違えて12時に着くバスに乗ったので、いきな... 続きをみる
-
今年はやっと葉っぱが色づいて 近所で紅葉狩り🍁してきました 意外と近所でも楽しめますね😁 ホントは神宮外苑とか行ってみたかったけどね😅 先月半ばからまた副鼻腔炎😓になり まあ相変わらずプールの仕事しながらなので 治りが悪い 笑 ようやく良くなってきたかなー 来週CT確認だ😅 さて 読書の秋... 続きをみる
-
昨日は兵庫の斎藤氏が再選を果たしびっくり彡 公約を守って仕事はできるけど性格に難あり の人に権力を持たせてはいけない あのモラハラ体質がオッケーみたいに勘違いされると困るんだけど(`ω´ ) 身近にそんな人がいたので、、、 モラハラに関する本は1冊ぐらい書けそうです(*´-`) 秋の遠足第二段が催さ... 続きをみる
-
昨日は3段に別れている冷蔵庫の下段を開けてびっくり( ᐛ ) 母から預かった息子達にあげるお土産を渡し忘れたまま4日も気づかないまま(≧∇≦) これを送る為にまた何かを買い足さないと〜 もうオシャレなお土産ネタが尽きたので 果物でいいか、、 どこでも買えるけどね(^^;; 11/2はにゃんにゃんデー... 続きをみる
-
❁¨̮ 今日のヨガは2人🧘♀️ 体感を鍛えてあげようと意識しているのか💦 今日はピラティスかな(˙˙*)?と思うくらい腹筋を駆使 かなりキツくヘロヘロになったけど リハビリ目的の私にはいいのかもね👍⸒⸒ …いつも木曜日に一緒の彼女 来月から お仕事が決まったから 今日は大丈夫だったけど 来週... 続きをみる
-
❁¨̮ 初雪⛄️が降ったので😨 タイヤ交換していないから 行ける所まで行こうと🚗³₃ 娘夫婦を誘い紅葉狩り🍁 しばらくすると晴れ間が☀️。° 札幌国際スキー場の 紅葉ゴンドラ最終日🗓 ゴンドラに乗って 頂上に辿り着くと なんと(@_@;)-3℃🌡🥶サブ~ 神社⛩でおみくじを引くと 「吉... 続きをみる
-
日の出前の気温は8℃、なぜか暖かく感じる 風もなく、着込んで、防寒に努めているからだろうか 日中は、少し温度が上がり、過ごしやすい ハイク日和のこんな日は、紅葉を観に行こう! 犬達を連れて、お友達と紅葉を観に行く 待ち合わせポイントで、お友達と合流する みんなで嬉しそうに、笑顔でご挨拶する犬達 お姉... 続きをみる
-
-
-
唯一、Fxのことを話せる友人と我が家で近況報告会をしました。 彼女とはママ友から始まり、かれこれ二十年以上の付き合いになります。 初めてFxのことを話した時も変な先入観なしに聞いてくれ、逆に興味を持ってくれました。 今では同じ師匠の元、一緒にFxをしています。 真っさらな状態から始めてまだ一年。フル... 続きをみる
-
天気がよいのも今日までかな、ということで紅葉狩りと行きたいところでしたが、 時間もあれだし、山は怖いし🐻で、歩かなくても紅葉見れるとこにしました😅 兼六園という素晴らしい庭園もありますが、観光客いっぱいだし、歩かなきゃならんし、 手頃にこんなところもあるんだぜ!みたいなところに行ってきました。 ... 続きをみる
-
先週、三連休最後の日、出かける事になりました。 朝6時半過ぎに出発→ 朝は霧が立ち込めていましたが、朝日はよく見えました。 清津峡に行く予定でしたが、現地まで行ったら予約していないと入れませんとの事で断念💦 仕方ないのでトンネル前や周囲の紅葉を写真に納め、 魚沼スカイラインのドライブに変更 十二峠... 続きをみる
-
- # 紅葉狩り
-
-
🍁♡ ̖́- 北国にしては 比較的暖かい秋の日に🍁 紅葉狩りに行かなくちゃ🚗³₃ 紅葉狩りと言うとヾ(・ω・`;)ノ 娘がベビースイミングの時 ママ友が(今から30年以上前💦) 紅葉狩りに行くんだー🍁 って言ったら 紅葉って食べれるの? ぶどう🍇じゃないから (*≧▽≦)食べれないけ... 続きをみる
-
2022/11/27のBanちゃんとのお出かけ (その2)の更新です♪(*^^*) 前回電車を乗り継ぎ弥富駅で Banちゃんと2年5ヶ月ぶりに再会 したたかばぁー ルミウッコでランチして 鳴谷神社で参拝し御朱印を いただきました(*^^*) 次に向かったのは『聖宝寺』 向かう途中試練の階段が…(^O... 続きをみる
-
今年4月から1年間の期間限定でお勉強している城郭探訪の遠足で 大阪府・秋の華やかな紅葉といえば🍁ココ! 😊 箕面の滝 へ行ってきました 小雨だったので、一眼レフカメラ持ってこなかったけど スマホでもこんな風情ある素敵な写真が撮れます~⤴✨ 私はワクワク感が止まりません😏💕 班の7人でガイドさ... 続きをみる
-
今日は醍醐の紅葉狩りです。 弁天池の紅葉 醍醐寺三宝院の藤戸石 醍醐寺の五重塔 醍醐の紅葉狩りは山歩きでした。
-
-
紅葉🍁を鑑賞しながら歩きました。 東福寺境内を歩きました。
-
今日はいつも行っているダム公園の 『秋野菜まつり』に行っていました! 地元野菜や農家さん手作りの味噌・梅干し・お漬物などが沢山ならびます✨ そして、今日のお目当て 🍄きのこ汁のお振る舞い🍄 ここは、すぐ近くで椎茸や舞茸を栽培しています。 きのこ汁は手作り味噌で、地元で採れた白菜とネギ、豆腐、舞茸... 続きをみる
-
そういえば、今日「紅葉狩り」してきました。 紅葉狩り🍁というよりは、新しいトンボ生息地探しの旅ですけどね。 そこにたまたま紅葉🍁があったって感じかな😅 熊が出なくてよかったです(* ̄(エ) ̄*)(標高はそこそこ) 近くに池や田んぼがありましたが、こんな雰囲気のところにトンボはいるのかな。 今は... 続きをみる
-
佐用町へおでかけ🚗💨 秋の西播磨おでかけスポットをご紹介🍁 毎月必ず、かかさずたつの市2箇所と、 佐用町のお墓1箇所へお墓参りしている ニシハリエブリーが、今最も旬のスポット へ立ち寄ってきましたぁ╰(*´︶`*)╯♡ 一年に一度、この時期しか見れない、 『佐用の大イチョウ』が今ア... 続きをみる
-
急がなくていい。ゆっくり毎日を送ればいい。慌ただしく過ごさなくていい。 仕事をしていた時の習性からか、せかせか動いている自分に気が付いて、急がなくていい、ゆっくり生活すればいいと声を掛ける。ゆっくり、味わいながら、楽しもうと。 * * * * * * * * * * * * * * * 紅葉狩りに出... 続きをみる
-
散歩コースになっている、樹芸センターの紅葉🍁を見に行って来ました 30年近くも住んでいるのに紅葉🍁を見に行ったことは記憶にありませんでした ツアーも組まれているほどの人気な所なのに 灯台もと暗しというか… 昨日もすごい人で駐車場も満杯でした とても鮮やかな紅葉🍁です 紅葉のじゅうたんです 水琴... 続きをみる
-
去年は行きそびれたけれど、10年以上この時期は有馬温泉の瑞宝寺公園へ紅葉狩り来るのが恒例になっています… 今年は、まだ紅葉が見られました。 お天気次第で、紅葉の進み具合が変わり雨が降れば葉っぱも落ちてしまうので、行く時期が難しいんです… この時期は行きたいところが多くて~ いい具合に紅葉を見られると... 続きをみる
-
-
紅葉を見に、近水園(おみずえん)に行ってきました😊 去年から訪れている場所です🥰 早速綺麗な銀杏の木✨ 綺麗です〜✨ どこを切り取っても絵になる✨ 紅葉が綺麗です🥰✨ 写メが沢山あるので、続きます🍁😊👍 . 💙🐶トノウタにポチッとクリックお願いします🐶❤️
-
-
-
11/16は仕事が休みだったのでハイキングに行ってきました。ハイキングにしたのはいってこい三国峠の筋肉痛がまだ治ってなかったので違う筋肉を使って運動しようと思ったからです(笑) 本当は中禅寺湖一周ハイキングの予定だったんですが、午後から雨が降る予報だったので急遽予定変更。もう近場でいいかなってことで... 続きをみる
-
-
公園の池がとっても綺麗でした。 しばらく、うっとりと眺めていました。 熱帯植物の温室に入りました。入場無料です。 バナナの木 「中に入らないで下さい」の注意書き有り(笑) バナナを取る人がいるのかな?(^^; ココヤシの実だったかな? コルディリネ 温室の中は、蒸し蒸しして暑かったです。 外で歩いて... 続きをみる
-
続きです。 貯水池のそばには、東屋の休憩所もあります。 水面に木々の影が移っていますが、何かオドロオドロしく見えますね💦(実際はそんなことはありませんでした。) 公園から外れた奥地は、紅葉している木はありませんでした。 自然と人工的に植えた木々の違いを感じました。 小さな祠がありました。 大正五年... 続きをみる
-
ウォーキングしている公園の紅葉が少しずつ色づいてきた。 欅と桜とモミジバフウ(すずかけとか、プラタナスとか言うのだろうかなぁ)の紅葉。 そろそろ紅葉の季節!! 🍁 * * * * * * * * * * * * * * * 🍂 それで、10月28日、香川県荘内半島の紫雲山へ行ってみた。今年、紫陽... 続きをみる
-
11月7日(日) 今年は近くの公園に行きました。 噴水と、ちょっとした温室があります。 歩き進んだ所で又、変な道を歩いて行きました。遊歩道から外れた道を歩いて行ったようです。竹藪や泥でぐちゃぐちゃの道を歩くはめに💦 獣が出て来たら、死ぬしかないな!などと変な事考えたり、山道を歩く経験はあるのだから... 続きをみる
-
昨日はジルの誕生日にたくさんのコメント ありがとうございました♡ 夕食はフードオンリーのひとり早食い競争していたジルがむせる、、、 フードを噛まずに勢いよく吸い込むの 若くないんだからやめないとね〜 そんなジルの誕生日前夜祭の昼バージョン 11月3日は文化の日らしく紅葉を愛でにお山へGO! 道案内を... 続きをみる
-
弥彦のもみじ谷へ紅葉狩りに行った 紅葉はまだ少し早かったけど、林の中の散歩はそれだけで十二分に楽しめた 弥彦神社まで歩いて、 菊祭りの開催に先駆けて勢揃いした見事な菊を見て、 鹿や、 烏骨鶏を眺めたり、 古民家カフェで、 抹茶と羊羹をいただいたり、 産直で野菜の買い物をして、 (右端は、新潟ではよく... 続きをみる
-
嵐の夜に積もった葉っぱを今日かたづけた。 これは、たぶん、アカシアの葉 隣の空き地にいっぱい生えてるから。 今夜はつくね鍋 鳴子峽 6年前の今日
-
不思議な言葉だよね みんなで紅葉狩り(^ー^* )フフ♪ 今日は寒いし晴れてるのに 突然雨降ったり不安定な天気☀️☁️☔
-
「2020 道東 秋の紅葉 6」里から見る山の景色が最高です。(^_^)/
[2020秋の紅葉]2020/10/17 北海道・白糠郡白糠町 「2020 道東 秋の紅葉 6」里から見る山の景色が最高です。(^_^)/ 2020年10月17日(土)10時49分 素晴らしい山の景色を見ながら山林を下ります。 たきのした3ごうばし、だいぶ里に近づいてきました。 ダム湖駐車場で出発の... 続きをみる
-
「2020 道東 秋の紅葉 5」ダム湖が遠くに見えました。(^_^)/
2020/10/17 [2020秋の紅葉] 北海道・白糠郡白糠町 「2020 道東 秋の紅葉 5」ダム湖が遠くに見えました。(^_^)/ 2020年10月17日(土)10時43分 車の運転を妻に任せて細い林道を里に向かって坂道を下りました。 庶路のダム湖が見えてます。だんだん遠くになって来ました。(... 続きをみる
-
「2020 道東 秋の紅葉 4」山々の紅葉が素晴らしいです。(^_^)/
2020年10月17日(土)10時31分 車の運転を妻に任せて細い林道を里に向かって坂道を下りました。 01 02 以前から思っていたのですが、 03 こんな良い景色、車を運転して見過ごしたら、もったいないです。 04 里の方からダム湖への紅葉目当ての車が押し寄せて来ています。 05 事故に逢わぬよ... 続きをみる
-
続きです🔜 ほんとどこを歩いても、ふと立ち止まっても、 絵になる空間🥺✨ くん活に励んでる仔たち🥲🥲笑 目の保養になりました◎ トノウタも、しっかりお散歩できました◎ .
-
-
-
ナッツ君今日も実家へ🚗💨 今日はアップだけ・・・・(^_^;) 唯一のダッシュ💨 寛ぐ・・・・ 夕方早くにお出掛けしたよ~ 紅葉が綺麗だというお寺に しか~し、それまで紅葉して無くて(^_^;) ↑ぶちゃいく! チョット
-
アスファルトの道路から山道に入り、又最初の場所に戻りました。💦 駐車場を通り正しい順路を歩き直します。 ボケ、癌封じのお地蔵様 足元にお爺ちゃん、お婆ちゃんがいます。 しっかりとお参りしました。 ちょっと解りにくい写真ですが、 木が横に倒れ、屋根で覆っています。 弘法大師が五鈷(仏具)を投げられ、... 続きをみる
-
紅葉狩り今日は親父の命日や うな垂れて秋を思ふか赤きバラ 我ながら不審なりけりなにゆえに中学時代かくも思ふや 中学は我にとりては人生の極めて悪き時代なりしが
-
駐車場に車を止めました。 国上寺は、昨年の8月にも来ました。 今回は観光順路を逆走して歩いてみました。 紅葉が見頃です。とっても綺麗でした。 良寛さんと子供達の銅像 良寛さんは越後出身で岡山県や四国九州で修行を積み、こちらに戻って来たようです。 一生、寺を持たなかったようです。 私は国上寺の僧侶かと... 続きをみる
-
続きです🔜 トノ ウタ 七五三参りに来ていた男の子💓 可愛いかったぁ🤗 こちらの神社も、必ず崇高な空気感が写真にも写ってくれます😌 由加神社さんで名物の、 あんころ餅を購入して帰宅❤️ 久しぶりに、大好きな神様のところへ伺う事ができたので、癒されました😌 って、11月は全国の神様は出雲大社... 続きをみる
-
-
国上山(くがみやま)国上寺(こくじょうじ)公園 11月15日(日)晴れ 暖かくなった午前10時頃、自宅から車で出発→ 前日、Googleナビで調べたけれど、結局道を間違える。 迷いだすとぐるぐる方向音痴で道を走る。 喉が渇いて来たので、道の駅でジュースを買いに立ち寄る。 人が何か集まっている。 傍に... 続きをみる
-
豪渓の紅葉狩りの続きです🔜 紅葉に映えるトノウタだ🤗🍁✨ 紅葉のトンネル🍁✨ お互いを撮り合う夫婦笑笑 豪渓、ほんとジャストタイミングで綺麗に色付いた紅葉を見る事が出来ました😍✨ 癒されました😊 .
-
-
昨日は、豪渓の紅葉を見に行ってきました◎ 豪渓へは、お付き合いしてる時から行ってみようって言っていた場所だったので、やっとやっと一緒に、今となってはトノウタも一緒に行けました☺️💕 着いて、歩いて行くに連れて紅葉を楽しめます🍁✨ 綺麗に紅葉してました✨ 川も流れてます 水面に映る紅葉も素敵 トノ... 続きをみる
-
続きです🎵 あちこちの木々が色付いてて、癒されました✨ ウタニコッ🤗 ✨✨✨ 綺麗🍁✨✨ 紅葉の絨毯💖🍁 色付いた落ち葉の中に真っ白2ぴき✨ 常に無意識に緊張して全身に力が入っていて、心身シンドイ日々、、、 人間って、自然に触れると、緊張がほどけて 全身の力がフーーッて抜けるらしいです😊... 続きをみる
-
先日、広い公園の紅葉狩りに行ってきました◎ 普段からこの公園は、車で行ってお散歩してる😊 そんな公園で、こんな綺麗な紅葉が見れる贅沢ったら。 家族連れやお友達同士でピクニックやBBQしてました◎ トノウタも、しっかりちゃっかり紅葉狩りしてる笑🍁💕 お散歩もしたよ♪ 綺麗で可愛い 続きます🔜 ... 続きをみる
-
-
オリジナル小説「ソアラの瞳は何色ですか!」の表紙絵ように描いたものです。 コアラのお父さんと白い犬のお母さんの間に生まれたソアラ。 離婚した父の職場の研究室から不登校の息子の直樹へプレゼントとして送られてきた、珍獣ソアラ。 新しい家族としてソアラが家に来てから表情がだいぶ明るくなった直樹(中2)。秋... 続きをみる
-
いつもの散歩フォト📷🚶♂️ 紅葉谷通り🍁 . . . . #たつの市 #たつの #街並み #田舎暮らし #日常の風景 #紅葉谷通り #散歩 #散歩道 #写真 #自然 #道 #木々 #山 #風景 #飾らない暮らし ランキング参加しています(*^▽^*) 是非ポチッと1クリックのお気持ち頂けると... 続きをみる
-
書写山圓教寺は康保3年(966)に性空上人が開創。 天台宗三大道場の一つに数えられ、西国三十三所観音霊場(さいごくさんじゅうさんしょかんのんれいじょう)の第二十七番札所(だいにじゅうななばんふだしょ)です。 閑静な山内に数多くの堂塔が立ち並ぶ様は“西の比叡山”とも呼ばれ、数多くの映画やドラマのロケ地... 続きをみる
-
みらいと南禅寺へ 境内はリードで散歩できます🚶♂️🐶 南禅寺も今が見頃🍁 境内が広いので、人が多くてもワチャワチャ感はあまりないかな。 でも、週末はどうだろう?? 真紅、赤、オレンジ、黄色、緑のコントラストが素敵でした。 なぜか、最勝寺のお庭に釘付け! 可愛い💕💕💕 帰りは、鉄道跡をダ... 続きをみる
-
みらいと銀閣寺へ。 ここは、抱っこかキャリーに入れればペットOK🙆♀️ 特別拝観はダメだけど。 平安神宮に自転車を置いて、哲学の道から銀閣寺まで上がって行きました。 紅葉🍁今が見頃です! 本当に綺麗です。 銀閣寺もすご〜く綺麗。 ずーっと居てたいぐらい🥰🥰🥰 今日歩いたのは、16.155... 続きをみる
-
-
道路を歩いて、やっと青海神社がありました。(^_^;) 亀の噴水、明治44年にできたそうです。 鯉が游いでいます♪ 亀が、青海神社の神様を乗せ、大和へ導いたと言われているそうです。 高く長い階段を登り、 お参りしました☆ 一番高い見晴台に向かって、歩きました。 左側は竹林、アベックいやツーショットい... 続きをみる
-
だいぶ秋も深まって来ました あちらこちらから紅葉の便り もみじのカード作ってみました 魔法の筆の紅葉狩りは三渓園に行く予定です*
-
11月10日(日) 令和天皇 御即位祝賀パレードの日 新潟県加茂市 加茂山公園 いつものように、朝から曇り空 午前10時半過ぎに家を出て、加茂山公園駐車場に着きました。 駐車場は、混んでいました。車を誘導してくれる警備員もいなければ、満車の表示もなく困りました。 事前に駐車場は、下調べしていたので山... 続きをみる
-
🍁聚遠亭もみじライトアップ🍁 城下町龍野にある聚遠亭のもみじのライトアップを行います。 真っ赤に染まったもみじが心字池に浮かぶ姿など、風情豊かな聚遠亭の幻想的な魅力を満喫することができます。 さらに、園内や小路に竹灯籠を設置するなど、例年よりバージョンアップし、より神秘的な雰囲気を楽しんでいただ... 続きをみる
-
-
-
11月11日(日曜日) この日付けにピッタリの私☆ 入ってすぐに、大道芸やってました。 写真撮ればよかったな(..) 拍手しながら写真撮るのは、難しかったので…^_^; 大道芸人さん、大阪の人です。 帽子に入れるチップは、紙を折った物を入れてくださいとのこと^_^; さすが、商売上手(;^_^A 何... 続きをみる
-
-
▼母の老化の スピードを少しでも遅らせるために。 どこかへ連れて行こう。 明日は雨らしいので、今日しかない。 9時に迎え行き、 人の少なそうなお寺へGo! ▼正暦寺 ▼弘仁寺 ▼草刈り お昼を食べて、 混まない時間に、さっさと母宅へ。 前回から3週間、シーズン2回目の草刈り決行! ◾️today's... 続きをみる
-
いろいろなところを散策しながら、 小さくてかわいい紅葉を探している。 確かに見かけるが、 どれも緑色か黄色い色をしている。 大きなもみじはすでに真っ赤になり散り始めた。 だが小さいもみじはなかなか赤くならない。 奇妙な言い回しだが、 季節はすでに冬なのに、本格的な秋が待ち遠しい。
-
-
モミジが真っ赤に色づいています 紅葉狩り~ 言葉では言い表せない美しさ。 真っ赤な紅葉。 日本の秋はすばらしい。 ビューティフルレッドをお楽しみ下さい!! ▼English(英文) I lost my words in front of these red leaves. Red leaves! A... 続きをみる
- # アラフォー無職
-
#
小説おすすめ
-
新宿遊牧民(椎名誠 著)
-
【Web小説紹介・感想】汝、現代ダンジョンに希望を持つべからず【鋼我/ババコンガ】【現代ダンジョン】
-
「ダンス・ダンス・ダンス」(村上春樹 著)
-
【Web小説紹介・感想】ロリサキュバスと同居生活してたらいつの間にか淫魔の王になっていた話【ラブコメ・伝奇・配信者】
-
【Web小説紹介・感想】貞操逆転ハードモード異世界を鋼メンタル冒険者が生き抜く【風見ひなた(TS団大首領)】
-
【Web小説紹介・感想】TS転生者によるダンジョン配信攻略記【TS転生・ダンジョン配信・軍人】
-
【Web小説紹介・感想】クトゥルフな世界に転生しちゃったけど、ノリで生きてます【複数転生・掲示板・TS】
-
【Web小説紹介・感想】ソシャゲ世界って結局中堅勢力が一番良い空気吸ってる【ソシャゲ転生・異能】
-
【Web小説紹介・感想】グリーンだけどレッドに勝てない【ポケモン・性別改変・原作知識】
-
【Web小説紹介・感想】カードゲームで世界が滅ぶ世界に転生してカードショップを開店したら、周囲から前作主人公だと思われている【カードバトル・最強・勘違い】
-
【Web小説紹介・感想】TS転生者、娯楽に餓えて強さを求め、天衣無縫の修羅と化す
-
【Web小説紹介・感想】ジオン兵に転生するって知ってたら、もっと真面目にガンダム見てたのに!【ジオンサイド転生】
-
【Web小説紹介・感想】白いドレスの少女モドキ【モンハンワイルズ・TS転生・人外化】
-
【小説紹介・感想】化け物の方が本体なタイプの美少女傀儡遣い【ファンタジー・人外転生】
-
【小説紹介・感想】殺人ピエロは連邦生徒会長を狩りたい……♠︎【ブルアカ・ヒソカ・オリ主・原作改変】
-