先月、いろいろと自分の体調がわるくなり(現在検査中 もあり)、このままだと在宅介護も難しく成り、共倒れ になるかもという恐れを感じ、今のうちに入居しておく ほうが、おばあちゃん(母)のためにはいいかもと思い、 特養への入居希望をケアマネの方に話しました。 ショートステイで利用実績もあり、介護度も高い... 続きをみる
外出禁止のムラゴンブログ
-
-
コロナ患者のわたし…濃厚接触者の唯子さん…★不自由です・・・
2022年10月20日(木) 唯子さん 濃厚接触者として5日間の自宅待機生活をしています わたしは隔離される方で 唯子さんとは1階と2階で別々の生活を心掛けています そういえば 片親の場合 親がコロナにかかった時の子どもの面倒はどうするとか そういうこと いろいろ議論していた時期があったような・・・... 続きをみる
-
-
-
こんばんは。 明日は、ハロウィーンですね。 フィリピンでは、カトリック国なので、ハロウィーンは本格的です。 子どもも大人もお祝いします。 しかし、コロナ禍で18歳未満は原則外出禁止なので、仮装しても外出は出来 ません。 早く外出禁止などの制限が緩和される事を願います。 ワンちゃんたちも仮装です。 ミ... 続きをみる
-
-
おはようございます。 フィリピン大統領府のロケ大統領報道官は 30日午前、テレビ会見で、デルタ株による コロナ感染拡大を抑え込むため、マニラ首都圏 を8月6日から20日まで一番厳しい防疫区分で ある「防疫強化地域(ECQ)」に引き上げると 発表しました。 新型感染症省庁間タスクフォース(IATF)が... 続きをみる
-
おはようございます。 マニラ首都圏の南隣のカビテ州カゥイト市 バランガイ(最小行政区)サマラ・マルケス の住宅街で、今日の未明に、火災が発生 しました。 カビテ州は、ヨコピーノの家がある所です。 マニラ周辺地域は、今の時期は、比較的 気温が低い時です。 夜間外出禁止令が施行されていますし、 フィリピ... 続きをみる
-
-
-
-
-
おはようございます。 フィリピンでは、新型コロナウイルスの感染防止 対策として、厳しい規制が依然として続いています。 20歳未満と60歳以上の人は、原則として、 外出禁止です。 午後10時以降は、外出禁止です。 ソーシャル・ディスタンスは、守るように指導 されていて、警察や軍隊が監視しています。 当... 続きをみる
-
おはようございます。 マニラ首都圏と周辺の4州は、8月19日から 公共交通機関と国内便が再開し、修正防疫強化地域 (the modified enhanced communityquarantine MECQ)から一般防疫地域(the general community quarantine GCQ... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンでも外出自粛や外出禁止で、 弊害が出ているようです。 フィリピンの人気女優、エンジェル・ラクソン さんの最新の画像が公開され、話題になって います。 フィリピンの人気女優、エンジェル・ラクソン さんです。 昨日公開されたエンジェル・ラクソンさん の画像です。 激太りで... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンでは、明日から各地で、規制が 緩和されます。 都市間の移動も認められます。 経済活動も多く再開されます。 しかし、20歳以下と60歳以上の人の外出は、 依然として、原則禁止です。 フィリピンの街角の賑わいを思い出します。 露店の食べ物(ストリート・フード) も思い出し... 続きをみる
- # 外出禁止
-
こんばんは。 フィリピンのルソン島では、厳しい 外出制限が発令されています。 必要最低限の食料などの買い出しは、 外出許可証があれば出来ます。 店に入るためには、入り口で、体温検査 手の消毒、さらには、入場制限があります ので、店の外に行列ができます。 マニラ首都圏から北に200キロほどに あるバギ... 続きをみる
-
こんばんは。 フィリピンのマニラ首都圏タギッグ市、 ボニファシオグローバルシティ(Bonifacio Global City BGC)のノース・パーキング・ エリアに今週、当市では、2番目となる ドライブ・スルー検査場が開設されました。 COVID-19(新型コロナウイルス)感染 拡大に対する自治体... 続きをみる
-
こんばんは。 日本では、緊急事態宣言で、飲食店などは 営業自粛で大変ですが、フィリピンでも、 マニラ首都圏などでは、営業禁止令も 出ています。 しかし、庶民が利用する市場は、営業は許可 されていますので、混雑しています。 マニラ首都圏の北部のパンガシナン州 ダグパン市ガルバン・ストリートの露店市場 ... 続きをみる
-
おはようございます。 日本では、外出自粛などで、スーパー への買出しが混雑していて、感染拡大 のリスクが懸念されています。 東京では、3日に1回の買出しが要請 されました。 フィリピンのマニラ首都圏マニラ市の ブルーメントリット市場(Blumentritt Market) では、混雑が激しいため、警... 続きをみる
-
こんばんは。 COVID-19(新型コロナウイリス)の感染 拡大で、厳しい規制が引かれている、 フィリピンのルソン島では、バランガイ (最小行政区)ごとに、細かく、さらに 厳しい規制があります。 手の消毒やマスクの着用は、さらに 厳しくなっています。 マスクが無いとビレッジに入れません。 フィリピン... 続きをみる
-
-
おはようございます。 日本では、看護師さんがタクシーの乗車を 拒否されたり、看護師さんの子供が保育園 への入園を拒否される、などの悲しい出来事 が報道されました。 フィリピンでは、医師が漂白剤をかけられたり、 家主からアパートを追い出されたりなどの、 事件が報道されています。 しかし、世界中で、献身... 続きをみる
-
こんばんは。 フィリピンでも、厳しい外出禁止令が、 発出されています。 貧困家庭は、食料の取得に窮しています。 フィリピン海軍(Philippine Navy)の沿岸 警備隊(Coast Guard)は、マニラ首都圏 マニラ市のパシグ川河口周辺のポートエリア の住民、約260世帯に食料を配給しました... 続きをみる
-
こんにちは。 フィリピン財務省(the Department of Finance)のドミンゲス長官は13日、 コミュニティー防疫強化期間について 「5月末までは政府の支援金は十分ある」 と述べ、期限の4月30日から1カ月再延長 させる可能性を示唆しました。 14日付英字紙トリビューンが報じ ました... 続きをみる
-
こんばんは。 フィリピンのルソン島では、防疫措置の ために夜間外出禁止令が発出されて、 1か月が経過しました。 昼間も必要最低限の食料などの買出しの 外出しか出来ませんので、マニラ首都圏も 人出は、まばらです。 この街の警備をする女性兵士は、戦闘 態勢です。 コンバット・スーツにコンバット・ベスト、... 続きをみる
-
おはようございます。 日本では、首都圏などの緊急事態宣言 による外出自粛が続いていますが、感染者数は、 増え続けています。 フィリピンでは、1か月前から厳しい外出禁止令 が出て、感染者数は、日本より少ないですが、 死者数は、多いです。 フィリピンの新型コロナウイルスによる死者 は13日午後4時現在で... 続きをみる
-
こんばんは。 キリスト教国では、今週は、聖週間(Holy week) ですが、COVID-19-(新型コロナウイルス)の感染 拡大で、宗教行事も規制されています。 フィリピンでも、厳しい規制のため、教会は、 信者のために出向いて、祈っています。 神父がピックアップトラックでバランガイ (最小行政区)... 続きをみる
-
こんばんは。 フィリピンのルソン島では、COVID-19 (新型コロナウイルス)の拡大防止策として、 厳しい規制が行われています。 貧困家庭が多いフィリピンでは、日々の食料 に事欠く家族が多いです。 食料などの支援は欠かせません。 フィリピンの閣議では、ドゥテルテ大統領 はじめ閣僚は、マスク着用で会... 続きをみる
-
こんばんは。 日本では、緊急事態宣言が発令されました。 フィリピンは、4月14日までのLock down措置 が4月30日まで延長されることが決定しました。 夜間外出禁止令が出ているマニラ首都圏 の夜間の様子です。 厳しい規制を受けて、人通りはありません。 何処の街の光景なのか、まったく 分かりませ... 続きをみる
-
こんばんは。 日本でもついに、緊急事態宣言が 出されることになりました。 フィリピンで行われている事に比べれば、 ずーっと穏やかな措置です。 厳しい制限が実施されているフィリピン では、様々な支援が行われています。 マニラ首都圏マニラ市の家族は火曜日から 毎週1,000ポンドの現金支給を受けることに... 続きをみる
-
-
-
おはようございます。 今朝は、昨日と打って変わって気温が 低いです。 体調を崩しやすいので注意が必要です。 美味しくて栄養が高い朝食を食べて、 日曜日を元気に過ごしましょう。 豚の生姜焼きとトーストです。 豚の生姜焼きです。 シンプルにタマネギと豚肉だけです。 レタス、トマト、セロリ、きゅうりの 野... 続きをみる
-
こんばんは。 フィリピンのルソン島で実施されている 厳しい、外出禁止などの防疫規制は、4月14日 までとされていますが、感染の拡大は止まりません。 延長されるのか? または、部分的に解除されるのか? 様々な案が検討されているようです。 フィリピンのSNS上では、医療現場などの 最前線で活動する人たち... 続きをみる
-
-
おはようございます。 フィリピンから日本へ帰国した時の マニラ国際空港さくらラウンジの朝食 です。 3月1日(日曜日)の事です。 いつものように朝カレーです。 このラウンジご自慢のビーフカレーです。 ここに来場するほとんどの方が食べて います。 朝からカレーは美味しいです。 ポタージュスープです。 ... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンにおける、COVIT-19(新型コロナウイルス) の感染者は、380名で、日本よりはるかに少ないですが 規制は、非常に厳しいです。 実際には、もっと多いのではないかと、疑いたくなる ほどです。 マニラ首都圏では、多くの飲食店が営業を停止 しているようです。 日本食店も... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンでは、COVIT-19(新型コロナウイルス) の感染は、日本ほどひどくありませんが、対策は、 日本よりはるかに厳しいです。 フィリピンの昨日現在の感染者数は、307人で、 死亡者数は、19人です。 公共交通機関は、止まっていますし、 飲食店なども営業停止です。 ホテル... 続きをみる
-
おはようございます。 世界中がCOVIT-19(新型コロナウイルス) で揺れています。 フィリピンも混乱しています。 フィリピンの英字日刊紙は、論説で、 フィリピン政府の対応に疑問を呈しています。 性急な都市封鎖で市民への重すぎる負担 が見えてきた。 例えば日雇いや1日ごとの売り上げで 何とか生活し... 続きをみる
-
-
なんと... コロナウィルスのせいで外出禁止令が発表されました.. だいぶ前より、今日は友人とお寿司を食べる約束をしておりました。 これはスペシャルのランチセットだそうで、美味しくいただきました。 チップや税金を入れて$38なり。 日本ならもっと安く美味しいお寿司が食べられるのですが、 まあ外国でお... 続きをみる
-
今日は、夜シフトのお仕事。さっき家にかえって来ました。 ユナイテッド航空を利用されてるお客様は、早々とフライトキャンセル になったとおっしゃってました。 11日(火曜日)までのユナイテッド航空フライトは、キャンセルが報道されてます。いつもユナイテッド航空は、フライトキャンセルを決定するのが早い。 と... 続きをみる
-
お天気が良いから 洗濯物 は乾くけど…… ☀️暑☀️すぎるのは 寝不足の身体に キツイ❗ しっかり 水分補給 をして お家で のんびり そんな過ごし方が1番の 私 きゅぴパラ子 ✨ 本日の体重……54.9キロ (朝食) 白湯 ナイススティック ソイラテ×2 (昼食) 中華そば (間食) つぶつぶ紀州... 続きをみる
-
今日はあまりいいお天気ではありません😞 朝、わんちゃんのお世話をして血圧、熱の測定をし記入。 熱は37.1度と微熱かな? 薬が効いたのか下痢は止まりました(^^) 微熱もたいしたことはないですが、念のため今日もおとなしくしておきます。 録画してるのも全部見たしゲオに行ってなんか借りたいなぁ~📺 ... 続きをみる
-
-
#
明晰夢
-
How Do You Sleep?
-
体の不調、睡眠の変化は、アセンション?
-
西本さんと空を飛ぶ
-
はっきり覚えてる夢の体験談【スピリチュアル】
-
【明晰夢】予知夢?UFOに乗って見せられた未来地図|変わるのは日本か、それとも【スピリチュアル】
-
体脱で教わった意識の訓練。次元移動編【3話】
-
体脱で教わった意識の訓練。次元移動編【2話】
-
夢の中で体外離脱【体外離脱編】4話
-
体脱で教わった意識の訓練。次元移動編【1話】
-
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【最終話】
-
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【11話】
-
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【10話】
-
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【9話】
-
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【8話】
-
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【7話】
-
- # のほほんのほほん