ふきよせ(うどんすき鍋) 先月帰省した時に食べた ランチ です。 お店では「ふきよせ」とメニューに乗っていますが 内容は上品な うどんすき鍋です。 写真は1人分。 うどんの上に様々な具材を並べ、テーブルのコンロで煮て食べます。 白くて丸いのはお餅ちです。 私にはちょうどいい量でした。 夜の「ふきよせ... 続きをみる
鍋料理のムラゴンブログ
-
-
-
海鮮料理が自慢の居酒屋🏮 「ニシハリエブリーを見た」でドリンク半額🍺 年末年始の会席や団体予約にもおすすめ♪ @tatsuno.akatombo 👈インスタ投稿はこちら 気になった投稿は、保存してあとで見てね★ 🌱_*_._✨_._*_._*_🌱 大将のこだわりの豪快な盛り付け... 続きをみる
-
2日目、お昼は仁寺洞で「ナッコプセ」を食べようと思っていました。 タコとエビ、ホルモンの鍋です。 最寄駅を降りると、仁寺洞独特の伝統民芸品などの店が多くあります。 この4年で変わらないものに加えて、キャラクターグッズに映え狙いのスイーツ店も多くなっています。 目的の「アンニョン仁寺洞」 伝統と新しさ... 続きをみる
-
おはようございます〜❗🌄🤗🌅🤗 昔、フランキー堺が演じたテレビドラマで「私は貝になりたい」を子供の頃に観た覚えがある、、、 2008年に中居君が映画で再演している、、、 誰もいない浜辺で大の字になって、、、寝ていると、、、ふとその映画の最後のシーンが蘇る、、、 私は其処までの追いやられた辛い... 続きをみる
-
朝起きると雨が降りそうな空模様でしたが、今日は曇りの天気、ぼんやりとした温かさでした。 昨晩の夕食は鍋でした🍲 寒い時期になると、これから何度か我が家の食卓にも登場するメニューです。 中国による日本産水産物の輸入停止措置により、輸出禁止になった北海道産のホタテが安く購入できたので、昨晩はホタテ入り... 続きをみる
-
今日の最高気温は14度、昨日までの寒さは一旦収まり、穏やかな天気となりました。 天気が良かったので、少し歩いてきました👟 歩いて帰ると、体がポカポカ温まりました😊 水曜日頃まで穏やかな天気が続きそうです。 昨日、一昨日と、お昼ごはんに蕎麦が続いていたので、今日は煮込みうどんを作りました。 寒くな... 続きをみる
-
昨晩からの急激な冷え込みで、雷や雨風、時折アラレが降るなど、今日は、1、2月のような真冬の寒さになりました⛄ 我が家は天井が高いので、冬季になると暖房だけでは部屋がなかなか暖まらず、もう少し先に出そうと思っていましたが、急遽、石油ストーブを出しました。 昨晩は暖房(エアコン)を切り、ストーブを点けて... 続きをみる
-
阪急電車に乗車するたびに 「今日はちいかわだった」と私が嬉しそうに言うので 相方がちいかわ手帳を買ってきてくれた もう営業系の仕事はしていないし スマホにちょこっと予定は入れているくらいで充分 可愛くて使えません 現在、阪急でちいかわラッピング列車運行中 先頭と最後部車両に 運転手さんと車掌さんのご... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます ご縁があって母子支援の仕事に就いている 今日はたくさんのママたちとお話しができた 概ねその内容は 子供の偏食の悩み トイトレ(トイレトレーニング//おむつを外す練習のこと) 第二子ができて上の子の赤ちゃん返り イヤイヤ期 何から何まで値上がりのボヤキ 仕事に行きたいけどま... 続きをみる
-
-
-
再公開です。 初回公開:2022/09/27 11:00 ここからは小学校低学年の頃のいろんな勘違いを一挙公開。 🎵母さんが夜鍋をして 夜食で腹ごしらえをしてから手袋を編むのだと思っていました。
-
冬の寒い時期には 鍋料理がかかせないですよね🍲 スーパーに行っても 鍋キューブなども色々な物がありますよね。 夕食の支度も、 材料を切ったりするだけなので、 時短にもなりますね‼️ 我が家はこちらを良く使っているのですが、 去年は近所のスーパーに普通にありましたが、 今年は無くて、 色々と探してや... 続きをみる
-
-
-
#
鍋料理
-
おうちごはん
-
すっかり食いしん坊なファビ♪圧!!レモン塩麴鍋♪
-
東京が一番寒かった日♪
-
Fire生活164日目 〜ガスコンロの電池を朝から買いに行った日〜
-
那由多な独り言740
-
Fire生活161日目 〜昨日買った白菜を早速 鍋で活用した日〜
-
カラダ温まる 冬の味覚 鍋料理4選
-
生存コスト戦略 ストック在庫放出
-
Fire生活151日目 〜スーパーに並ぶ年末年始の食材を見て回って楽しくなった日〜
-
「楽天大感謝祭」迷っている方にオススメ!ボリューム◎「ずわいがに」を爆食!<PR含>
-
心温まる贈り物
-
Fre生活139日目 〜激戦を勝ち抜いて得た予約が結実した日〜
-
【これを手料理と言っていいのかな?週末2日連続、家での手作り夕ご飯】
-
Fire生活134日目 〜忙しくない年末に向けて何だか新鮮な気分になった日〜
-
鍋料理、目から鱗!
-
-
一昨日、昨日と陽当たりがよかったのか、今朝は大き目のアサガオが3つ咲いていました。 今日は久しぶりにNHK「日曜討論」を観ました。 新聞のテレビ欄の見出しは「与野党論戦、日本の安全保障を問う、『反撃能力』保有は?、防衛費増どう考える?」というものでした。 実際どのような論戦かと思って観ていたのですが... 続きをみる
-
<豚キムチ鍋> そろそろ鍋もいいかなと思われる季節となった。とはいえ、日中は30度近い温度だ。暑い日中は避けて、夕方散歩に出ることが多い。 それでも、昼過ぎて、少し遠くまで出かけることも増えた。母を歩かせたい、ゆっくりでいいから、できるだけ歩かせようと、散歩に誘っている。 母の認知症はさらに進んでい... 続きをみる
-
今日は朝からアラレまじりの雨が降り、寒い一日となりました。 今日はガソリンスタンドの前を通るとタイヤ交換の車でいっぱいでした。 今日明日の2日間は多そうな感じなので、木曜日にタイヤ交換しておいてよかったなと思いました。 スタッドレスはノーマルタイヤに比べてガソリンの量もかかるけど、今後積雪も予報され... 続きをみる
-
今週は鍋料理ばかりだった。 湯豆腐、チーズカレー鍋、胡麻味噌鍋など、市販の鍋の素をいくつか試してみた。 どれもおいしかったが、いちばん母がおいしいといったのはチーズカレーだった。 鍋以外に作ったのは焼き鳥、焼きそばなど、いつもの料理だった。 胡麻味噌鍋 豚骨醤油鍋 焼き鳥 とり天 焼きそば 湯豆腐
-
家事や入浴を終えてから「報道特集」の録画したものを見て、そのままコタツでうたた寝していました。 タマが私のお腹の横で丸くなって寝ていたので、その重みで目がさめました。午後10時頃から約2時間も寝てしまい、既に日付が変わっていました。 土曜日の朝の気温は氷点下2度という寒い一日でした。 朝食時にはエア... 続きをみる
-
-
冷えは万病の元、こたつと鍋と41度の入浴で乗り切ったワタクシ
お早うございます。 寒暖の差が激しいのですが、 ここんとこ体が冷えているなあと思います。 やはり温めることが肝要かと思います。 昨日の私は、ほんとうに冷えることが万病の元だと実感しました。 今日も、遊びにお越しください。おまちしています。 じゃ、またね❣ イージーブレス アルファ α2個セット マス... 続きをみる
-
-
今日の夕飯は、つみれ鍋です。 寒い一日だったので、さつま揚げを作ろうと 買っておいた鱈を少しさつま揚げ用に残して つみれにしました。 自分の好きな塩加減で作れるので自分には美味しいです(^O^) 18歳まで大阪で、残りの人生が東京なのに、未だに 買った惣菜や、食品は塩加減が気になります。 さつま揚げ... 続きをみる
-
-
-
-
お鍋の季節はいろいろな種類を楽しむ魔法の筆です 毎冬、お鍋で全国巡り 自慢は同じお鍋はひと冬の間に2度はいただきません それぐらいお鍋の種類はあるのです 今年のニューフェイスは タイトルの「彩り洋風湯豆腐」 通常の湯豆腐もシンプルでいいけど こちらの彩り他のお鍋の追随を許さないほどあざやか 材料はお... 続きをみる
-
-
この冬一番の寒さかなと思われた1月31日、やはり鍋がいい!鱈、肉団子、大根、豆腐、うどん、長ネギなどを入れた。だし汁はツユを薄めて使った。取り皿には、大根と山芋のおろしたの、それにゴマダレを入れた。 サラダはいろいろな種類の野菜が入った袋入り野菜、それに、五色豆を混ぜて、ゴマダレをかけたサラダ、鍋に... 続きをみる
-
21日も考えるのが面倒なので鍋にした。鱈、鶏肉、長ネギ、餃子、豆腐、油揚げ、わかめ等、あるものを入れた。それと冷蔵庫に小籠包があった。レンジでチンしたらできるもの。何もかも美味しいという幸せだ。
-
-
昨日から お疲れモード なのよね〰️〰️💦 って思ってたら!?恒例 月1度 の ぽんぽん痛い 女の子デー だったのね❗ 今日から いつも以上に動けません ( ̄▽ ̄;) 本日の体重……53.9キロ (朝食) 白湯 〆おじや 緑茶 (昼食) チョコパイ ソイラテ (夕食) 水炊き 鶏肉・ウインナー 白... 続きをみる
-
最近一週間に2回ぐらい鍋料理、具は豆腐、キクラゲ、大根、ナス、ジャガイモ。 味付けはキムチの素、それに白菜キムチも入れた。 安かったので、マグロの刺身も買って来た。
-
若潮酒造の美味しい焼酎が飲めるお店 心菜坊志布志店 様 4周年 絶品もつ鍋
メインブログ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://ameblo.jp/wakasiho 【若潮酒造の美味しい焼酎が飲めるお店】 【 心菜坊志布志店 様 4周年 】 ( 絶品もつ鍋 & 限定焼酎 さつま若潮紅はるか & プレミア焼酎志布志 & タカちゃんの笑顔 ) ( 鹿児島県 志布志市 志... 続きをみる
-
若潮酒造の焼酎が飲めるお店 心菜坊 シンサイボウ 絶品もつ鍋 店長の気まぐれカルパッチョ 志布志
【若潮酒造の美味しい焼酎が飲めるお店】 ( 絶品もつ鍋 & 店長の気まぐれカルパッチョ & プレミア焼酎志布志 & タカちゃんの笑顔 ) ( 鹿児島県 志布志市 志布志町 志布志 ) 若潮酒造株式会社の焼酎が飲めるお店をご紹介致します\(^^)/ 今回ご紹介するお店は、 心菜坊 様( しんさいぼう ... 続きをみる
-
寒い夜は鍋料理が一番です。 味噌味べースの石狩鍋。 〆のラーメンが楽しみです。 すりおろしたニンニクとバターが 鮭と野菜の旨味が出た味噌スープ に絡んでビール🍺も旨い。 そして鍋の〆は味噌ラーメン🍜 そう言えば一杯飲んだ後のラーメン 現役時代を思い出させてくれました。 それでは今日も元気に 寒さ... 続きをみる
-
うどんすきでホッコリ。 寒い夜は鍋料理が一番ですね。 ちょこっと野菜を切って鍋に あとは 少しの我慢が。。。 おいしく出来るのを待つだけ。 冷酒を一杯 幸せ時間が過ぎて行きました。 週の始めも おいしい😍🎶爺さんの食卓でした。
-
#
晩ごはん
-
1月19日 「シニアがシニア猫」に大賛成
-
『鍋ものあれこれのおうちごはん』と『肉味噌と大葉の混ぜごはんのおにぎりのお弁当』
-
1/18*晩ごはん*アヒージョ
-
トマト鍋 美味しかった
-
最期まで歩けるように、、、 お昼と晩御飯 買物
-
人気一推しのネモフィラバージョン…ガーデン鳥かごf
-
お出かけで…編み編み…ピクニックバスケット
-
ピクニックバスケットに…爽やかネモフィラ
-
1月18日 大人の品格、幼稚な言動
-
娘の手術、無事に終わりました
-
野菜の値段が高すぎません?!問題
-
ダイソーで有名店の味を楽しめる!?
-
衣がザクザク!ほんとにケンタッキー?!
-
1/17*晩ごはん*シチューパスタ
-
ネガティブ人間なのです。 朝御飯 晩ご飯 買物
-
-
#
キャラ弁講師
-
SSK食品ドレッシングで♪簡単ナムル♪レシピ付き
-
禁断過ぎるくらい簡単ごはん(*´艸`*)絶品TKGレシピ&グリーンズ北見さんの「じゃがバタースープ」と「こんぶスープ」(*´艸`*)
-
大衆食堂通っ!!チャーハン弁当はオリーブオイル仕上げでヘルシーに♪おかず満載!UFO揚げってご存知??
-
マッシュル‐MASHLE弁当&「増田おはぎ」「うぐいす 深煎りきなこ 黒ゴマ 玄米粉 くり抹茶 紫芋 ほうじ茶 くるみ よもぎ みたらしさつま」(*´艸`*)堪能~
-
おにぎらず^^ミッフィーおにぎらず弁当&「軽食・喫茶 シーボート」さんの「カレー」はジビエじゃん鹿肉絶品カレーと「焼きソーメン」美味しい(*´艸`*)
-
キティちゃんおにぎり付き焼ちゃんぽんと焼うどんハーフ&ハーフとシチューのお弁当♪&「なか卯」さんの「からあげ丼」にΣ(゚Д゚)
-
ヘビ丼いやいや鰻丼弁当&TBERUNYさんのお箸が使いやすくてSDGs
-
スノーマン三色そぼろ弁当♪&ニセコ町「わかさいも本舗 ルスツ店」はレストランも併設されていて名物がリーズナブルにいただけます^^♪
-
炊飯器でカオマンガイ~深谷ネギ入りにんにく塩糀最高&まるつ食品さんの「深谷ねぎ入りにんにく塩糀」「桂木柚子入りにんにく塩糀」絶品すぎるっ!!
-
大衆食堂かよっ!!ちいかわうさぎ丼弁当おかずバイキング&「壁の穴札幌ステラプレイス店」さんで「元祖たらこパスタ」♪(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
-
グリーンズ北見さんの「ほたてスープ」で簡単絶品茶わん蒸し♪レシピ♪
-
ラーメン大好き☆おうちで二郎系ラーメンをヘルシーに(*´艸`*)
-
大衆食堂かよっ!!ヘルシーおかずバイキング スヌーピーエッグコロッケ弁当&「ごまそば八千代」さんの「鍋焼きうどん」絶品えび天入りでも900円Σ(゚Д゚)
-
バラ梅酢しょうがのちらし寿司&「日光醤油ろばたづけ」が美味しい~~~~
-
巳年サンド♪オリーブオイルマヨでタルタルソース♪ミィ?&「シーボート」さんがお値段も雰囲気もお味も(@ ̄□ ̄@;)!!もっと早く行っておけばよかった
-