普段、昼食は家で食べます。夫は外食。過去に1回だけ夫にお弁当を作ったら、「オフィスでゆっくり食べる時間がないから、作らなくていいよ!」って。遠回しに「美味しくなかった」とも受け取れたけど。(笑) 私はリモートワークなので、家で過ごす時間が長いです。昼食のためだけに外に出たくないので、ご飯と麺類は、い... 続きをみる
キムチのムラゴンブログ
-
-
過去のブログ記事のリライトです 北朝鮮関係のレストランでの食事については 賛否両論あると思いますが 実際に、北朝鮮レストランでお食事して 私が感じたことを書きたいと思います こちらのレストラン、とても美味しく 値段も良心的、サービスも、とても良いです❣️ 大同江ビールも飲めます🍻 👇料理の写真を... 続きをみる
-
-
野菜高いから もやし😄 最後の一袋だった💦 皆さん考える事は同じ(笑) 白菜高くても キムチは同じ値段だから助かります! 銘柄決めずにその時に安売りしてる キムチを購入してます。 今日のキムチは甘めだった。 味の変化があって面白いし 何より安上がりなのがgood😙 今日の夕飯
-
寒い冬にぴったりな「一番うまい鍋」は?!「しゃぶしゃぶ」「もつ鍋」「キムチチゲ」「寄せ鍋」「水炊き鍋」
CMサイト(大阪市)が企画編集するランキングサイト「ランキングー!」が、「一番うまい鍋」について調査を実施。その結果をランキングで発表しました。 調査は10月29日に実施。10~50代の男女(性別回答しないを含む)5869人から有効回答をえています。 ■1位は圧倒的な票数 3位は「もつ鍋」(396票... 続きをみる
-
前回の残り、、勿体無いので 再度、、 まんま食えない 辛過ぎて、、 前回の豚肉に加えて モヤシ かまぼこ 茹で卵まで入れて、、 それでも 辛い、、 記憶では このキムチ、、二回目だわ、、 ラベルの陳健一の顔、、覚え有り、、確か その際も辛かった 今回は、、半額ラベルに釣られて買ってもうて、、 やっと... 続きをみる
-
-
仁川国際空港の近く、雲西(ウンソ) 🧋韓国の貢茶 晩ごはんは、スンドゥブチゲ 2024年9月28日
韓国での1泊2日、SIM無し📱で過ごしました そして、韓国のプラグ🔌も持っていなかった私… USBの差し込み口のあるカフェを探し 3件目の貢茶で、やっと見つける 自分とモバイルの充電のため 3時間くらい、YouTubeをみながら居座りました… 満席ではなかったので、迷惑はかけてないと思う… Yo... 続きをみる
-
おはようございます〜❗🤗🌅🤗🌄 落ち着いていた玉子が再び値上りしています、、、 178円が20円値上がって198円に税込みで200円を越えてしまった、、、 昨夜は久し振りに『火山ケランチム』を作りました、、、玉子とニンジンだけ、、、 それとウインナーとニンニクのオリーブオイル焼き、、、 後は... 続きをみる
-
白菜がお得なお値段で手に入ったので、 2キロの白菜で作りました。 白菜を洗って、食べやすい大きさにカットして、 白菜の量に対して塩60gでをなじませて重しを乗せて3時間 キムチのりをつくります。 鍋に水200mlと米粉30gを混ぜて強火かけ、沸騰したら、 弱火にして焦げないように火を通し冷まします。... 続きをみる
-
-
今日は、肉じゃがにしました。白滝買っていなかったので入っていませんが…我が家は、いつも豚肉で作っていますが、牛肉で作る方もいるみたい…今度、試してみよう💡 明日も良い天気☀️でありますように。
-
朝作った舞茸としめじの炊きこみご飯をおにぎりに。 野菜たっぷり、キムチもたっぷり入れました😋 ごちそうさまでした。
-
-
-
おはようございます〜❗🤗🌅🤗🌄 昨夜の夕食は冷蔵庫の作り置きや残り物で済ませました、、、 長女は京都に出かけていました、、、 成城石井の「キムチ」が韓国の味がすると買ってきてくれた、、、 ビールの肴に、、、その「キムチ」と作り置きの『ポテサラ』を二人で頂きました、、、 ちょっと違うなぁ~❓❗... 続きをみる
-
#
キムチ
-
🗼備忘録としてー東京滞在10日目(1)昭和レトロなイメージの「谷中ぎんざ商店街」へ行ってみたかったのよ。
-
久しぶりの堅あげポテト
-
松屋でクーポンと紙クーポンを使って牛めしを食べる(-.-;)
-
買ってよかった!キムチだけは専用容器必須!長く愛せる機能美な保存容器
-
辛い物と朝鮮文化の内情と儒教
-
《今蔦!》函館蔦屋の週末は『ピロシキ博2025』『モノクラVol.10』は3/15-16の2日間☆『元祖おつまみ屋』は3/23(日)迄
-
包丁を使わずに楽々♪フライパン一つで!サバ缶のキムチパスタ
-
お漬け物屋さんのキムチ教室
-
韓国料理 benibeni 南森町店
-
寒かったので♪汁だくタラのキムチ煮
-
【K-mama】オーストラリア産 わけぎ(小ネギ)のキムチにトライ
-
【松屋】キムチ牛めし
-
松屋「サムギョプサル風極厚豚バラ焼肉定食」
-
後輩君 慣熟ツーリング
-
函館にある韓国マーケット ココアさん!
-
-
-
野菜が安くなってきました。 年中利用しているもやしは ほぼ25円〜30円前後とコスパ良しで 我が家のヘビロテ食材ですが、 最近水菜も安くなっています。 この時は29円、先日は10円でした・・・。 農家さん、こんなに安いと儲かりませんね。 と思いつつ、家計は大助かりです。 もやし25円よりも水菜29円... 続きをみる
-
4号沿いにあるラーメンショップ椿 二本松店! ネギらーめんが美味しいので、つい寄ってしまいますね! キムチは無料です! にんにくを入れて食べるとさらに美味しいですよ!
-
最終日は早めに起きて、市場の近くにある「南海牡蠣クッパ」という店で朝ごはん… 24時間やっている店です。 おかずの後に、グツグツ煮えたった牡蠣クッパ(雑炊みたいなもの)が来ました。 大きな牡蠣がゴロゴロ入っていました。スープは優しい味です。 これで10000ウォン(1200円位)です。 ド派手な看板... 続きをみる
-
コロナのはしりだった頃、それが最後に行った韓国でした… あれから4年2ヶ月が経ちました。 数え始めて31回目の韓国、なんか浦島太郎かも… 懐かしいピーチです。 1時間半の飛行時間、とにかく韓国の空気が吸いたい…そんな気持ちで仁川空港に降り立ちました。 空港もかなり進化して前と変わっていましたが、 身... 続きをみる
-
-
昨日に続いて今日も鍋とナムル 取りあえず最低2回は調理して 手順は覚えないとね 今日も出汁は煮干しと昆布 最後のほうでは煮干しは煮魚のように柔らかくなってて 食べられるので無駄がない 具材は 帆立 卵 豆腐 小葱 長葱 キムチなど‥ ナムル二種 ニラのお醤油と使うお味 と ほうれん草のナムル どちら... 続きをみる
-
今週最後の夜勤終了 帰り道、久しぶりに晴れ渡った空 まだ人一人いない静けさの中に満開の桜 今日明日は賑わうことでしょうね 朝のニュースに目を通していたら・・・寝落ち ソファーでガッツリ爆睡してしまいました 毎度のことながら最終夜勤明けには睡眠負債の返済です いっぱい寝れるって幸せ! そんな呑気なこと... 続きをみる
-
雪のち雨 気温8℃ 雪は、天気予報で言うほどは降らなかった。 今日も、雪とはいえど気温が高い、たぶん降らない? でも、スッキリしない重い空、寒いです。 昨日の晩ご飯 カツ丼 ホウレン草のシーチキン和え カクテキ カツはお総菜なんですけど、そのままよりは美味しく頂けます。 一手間加えたら、それはもうお... 続きをみる
-
-
おはようございます〜❗🤗🌠🤗🌠🤗🌌 只今のベトナムの時刻は夜中の1時25分です、、、日本では未明の3時半前ですねぇ~、、、 昨日は珍しく雨模様でした、、、その前の夜半にたっぷりと雨が降った様でした、、、 午後には雨も上がって、、、約1時間程、、、散歩に出掛けました、、、 昨夜の夕食は『ウ... 続きをみる
-
おはようございます〜❗🤗🌅🤗🌄 昨日は真夏のような日差しでした、、、青空が一日中続いておりました、、、外気温も30度は超えていたと思います、、、夕方のシャワーも熱いお湯が出ていました、、、(笑) さて、昨夜の我が家の夕食はと言いますと、、、冷奴ならぬ『温奴』と韓国からの輸入キムチと残り物の焼... 続きをみる
-
先日、高校時代剣道部で一緒だった友人、山ちゃんがいる姫路に行って来ました。 毎年、年末に大阪駅周辺で4人で会うのですが、山ちゃんとは昨年会えなかったので。 大阪でもよかったのですが、私が姫路に行きたかったので姫路駅で待ち合わせする事に😊 姫路は学生時代以来なので、もうかれこれ40年以上前になります... 続きをみる
-
-
<カレーラーメン> カレーを作る時は、四人分作り、三日かけて食べきる。 一日目は、普通にカレーライス一人分。ただ、ニンジン、ジャガイモ、タマネギをじっくり煮込み、それから、肉類を入れ、カレールーも加える。この日は、鶏挽き肉を入れた。 二日目、昼食時には、ロールパンがあれば、カレーを詰めて、カレーパン... 続きをみる
-
今日から実家に戻ってます。実家は私の家からドアツードアで1時間半弱なので楽チンです。普通の在来線?で行けるので混雑とも無縁です。 最近は実家に戻った時の夕食は私がメインで作ることが多いです。両親はあまり外食しないのですし、母はたまには自分が作らないメニューを食べたいでしょうし。 とはいえ、わたしもそ... 続きをみる
-
-
ああ、教えたい~。 習ってるだけじゃつまらない~。 しかし、図とかを使ったりするの、めんどくさい。文字だけでは、難しい。 でも、文字で出来る範囲で、教えてみます。 ハングルです。少し壁を乗り越えなければならないので、そのためでもあります。 韓国語をやろうと思う人、よろしくね~。 まず、Duoling... 続きをみる
-
<親子丼> 先々週は「すき焼きのタレ」で、 親子丼をつくった。 昨日は「焼き肉のたれ」で作った。 いろいろ試してみるのは面白い。 近ごろ、思う。 料理とは実験であり、 挑戦だと思うようになった。 <ミートソースライス> <サラダ> <納豆キムチ豆腐> <味噌煮込みうどん> <納豆そば>納豆の他に、キ... 続きをみる
-
2023/11/30(木) 梅干しがなかったので代わりに、焼酎お湯割りキムチを試す! 体がポカポカと温まり、疲れがす〜っと抜けていく感がたまらんち😉 おつまみでもお湯割りでもいける二刀流だったのかと、エンゼルス大谷さんの移籍ニュースを見ながら新たな発見😎に乾杯🍻
-
夕顔の天婦羅 とは🤤「#難民・移民フェス」(※雑学No.580,B.D.+66)
🚃🧣⏰🧤🎄 2023/11/10(金) 🦆🍂🌞🏔️✨ 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日はご苦労様。パジャマは綿なのでチクチクしないと思います。少し大きいかも。あと一日半頑張ります。」(※☐◇:息子氏の名前) つづいて、菟... 続きをみる
-
トロッコ列車一両だけは屋根だけ着いた窓のない吹きぬけ列車でトロッコとあぜに草が生えないように70mシートを設置した所を合わせて撮影してみました。 このシートに3万円くらいかかってしまいました。 シート約10年は草刈りから、この部分70mだけですが楽できます 草刈りの燃料代と手間1回2時間(年間最低5... 続きをみる
-
-
お気に入りのキムチを売っているお店があるのですが、1袋にたくさん入っていて、二人暮らしでは、なかなか食べきれず。 ましてや、夫の食事が塩分制限になったので、最近はキムチを買うことが無くなっていました。 でも、やっぱり食べたくなって、少し前に購入。 美味しく食べたけれど、すごーく余ってしまいました。 ... 続きをみる
-
参加しています。 応援して貰うと嬉しいです♡ にほんブログ村 +++ 昨日は、夕方から少し頭痛がして 寝込むほどではなかったのですが なんだか、スッキリしない体調でした。 10月の初めまで真夏でしたから・・・・ これだけお天気の寒暖差がある年は珍しいですねぇ 桜も間違って咲いているのをテレビのニュー... 続きをみる
-
-
月末は冷蔵庫の中身を減らすルーティン。 8月末の冷蔵庫の中身は 木綿豆腐、胡麻豆腐、卵、納豆、豆乳、キムチ、 焼売、鯖の塩焼き、ビール、酎ハイ、レタス。 いつもの作り置きと調味料。 「8月から痩せねばならず小麦は控える予定。 便利でコスパのいいレンチンうどんは封印」 のつもりでしたが・・・。 購入数... 続きをみる
-
冷奴 No.35 ◉茄子のキムチ冷奴 茄子1本を簡易キムチにし、それに胡麻油を少々足してトッピング! 夏に最適ですねぇ😋 今日、この時期には珍しく鮟肝を手に入れたので、明日は鮟肝冷奴にチャレンジします✌️😊
-
冷奴 No.30 たぬき冷奴。 単純に揚げ玉、胡瓜、トマトに麺つゆのみ。 そして「いつも夜は豆腐だけなの?」というコメントがありましたが実は他にも食べてます。 今日はインドマグロの刺身、冷しゃぶのキムチ風味。 冷しゃぶのキムチ風味は「キムチの素、胡麻油、パルスイート、水」で味を整え、それを冷しゃぶに... 続きをみる
-
昨晩の冷奴 26種目 食べた後のキムチ汁、これを捨てるのは勿体無いので納豆、おくら、胡麻油と混ぜ、さっぱり感を出すために新鮮なキュウリと長ネギも混ぜました。 夏はキムチ味が合いますよね👍😋
-
三社祭の後、流れで田原町のほうに向かう。六区のサンマルクで時間をつぶし、仕事帰りのダーリンと落ち合って食事。 路地裏にあるようなお店だが、個人的にはこういうお店が好きだ。チェーン店より小さくても家庭的なお店がいい。 上カルビに上ハラミ。 ダーリンさんは、この日の三日前から連続で韓国系料理。 キムチも... 続きをみる
-
2年前の7月のこと。 その日は、日本人、日本語上手な中国人が集まる会の バス遠足に参加しました❣️ 木の向こうの、 赤いバスで遠足 (*゚▽゚*) 2時間くらい、バスに乗りました。 中国 東北地方の農村に到着! お子様含む、33名の御一行様が到着! 素敵な庭園の中に、 お食事する部屋があります。 み... 続きをみる
-
-
今は夏休み中。 朝の日課でモモと公園へ。 公園の隣にはプリスクールがあり、2人の女の子 が、パピーがいる♫とモモを見ていました。 小さい子は可愛い♡ モモをこの公園でよく見かける、という 飼い主さんのワンコに挨拶。 もう一頭は超大型犬で、犬種を聞いたところ、 1980年代にカリフォルニアで作り出され... 続きをみる
-
-
昨日 久方に天気に恵まれたので 紫陽花(アジサイ)見学後、蕎麦(ソバ)を食べて お土産に泡菜(キムチ)を買ってこようと 朝 10時頃 家を出発しました。 当初 一般道で行く予定でしたが 海さんが 『久しぶりに晴れた休日 混んでるかもしれないので 高速で行こう。』 と言うので 急遽 キチンと調べもしな... 続きをみる
-
-
先日のお昼、久しぶりに韓国冷麺をいただきました。 麺にはそば粉が入っているそうですが、味はよくわかりませんでした(^^; ちょっと弾力のある細い麺です。 氷が溶けてくると味が薄まるので、キムチを入れたりお酢をかけたりして、味変しながら完食しました。 お酢をとると身体にいい感じがして嬉しいです。 思っ... 続きをみる
-
-
いったいいつ最後のケンカが終わるのだろう⁇&我が家の食生活って?!異常?
今日もくだらない事でけんかになったよ。 お昼ご飯の時母がキムチを食べようと思ったんだけど、 容器が空だったので「あんたキムチ全部食べた?」と聞くから、 「うん食べたよ」と私が言ったら、 母が「一度にキムチを全部食べて‼」って怒り出すから、 「2回で全部食べたんだよ!」と言ったら、 母が「だったら自分... 続きをみる
-
こんばんは。今日の宮崎は良い天気で花粉もしっかり飛んでました(^_^; 我が家では米以外に自家用で野菜を作っているのですが、こちらは全くの素人。 失敗の連続です(T_T) キャベツは寒波と不織布を外すタイミングが遅く半分以上ダメにしてしまいました。 白菜とブロッコリーは寒波にやられながらもなんとか耐... 続きをみる
-
🎵📖野草マイスターの皆さんからの嬉しいメッセージ Part2(受講生さんの声)by小釣はるよさん😍(2024/5/21版😅💦)
★私が「野草と生きていこう」と決めた理由。(後編)〜道ばたの雑草を、いのちの宝物に〜 (2022/03/31) ★私が「野草と生きていこう」と決めた理由。(前編) 〜私は、私自身と野草を重ねていました〜(2022/03/23) ★【リンクのみ転載】野草の苦味ってすごい!!苦味をおいしさに変える方法~... 続きをみる
-
毎日のブログに書かなかった「こぼれ話」 パク・ソジュンのキムチ
今日はいい天気。 こんな日に、工事をしないなんてないよ、ね。 と思ったら、朝からピンポーンと職人さん。 工事、始まりました。 また、おじさんの口添えがあったみたい。 我が家の工事は、もう1軒の工事の付録じゃないと文句を言ったから、 こちらを先に済まそうと、方針を変えた? まぁね、我が家の工事は簡単だ... 続きをみる
-
-
-
お正月に友達から手作りキムチをいただいて美味しかったので、 チャレンジしてみました。 レシピをいただいて、揃わないものもありましたが、 美味しくできたので覚書。 【下漬けの材料】 白菜‥‥1株 (1000g) 粗塩‥‥80gくらい ビニール袋‥‥1枚 白菜を半分にカットしたあと軽く水切りをし、 茎の... 続きをみる
-
前回作ったキムチ、色が薄い割に辛い!と思ったら、あまり辛くない韓国唐辛子粉使わないといけないそう。 で、韓国唐辛子買いました。200gx2瓶で22.8元。こんなに要らないんだけど、小さいの見つからないし、安いし。これでも高めなのですよ。冷凍庫に保管して帰国するまで使う😝 巨大な白菜半分程、一口大に... 続きをみる
-
作ると言うよりオイキムチの素を買ったんですけど😅 きゅうりに人参、大根の細切りをオイキムチの素で 混ぜ混ぜして、きゅうりに挟み込むだけ。 超簡単~♪♪~ でも、少し辛さが足りなかったので 2度目の今回は、コチュジャンを足してみました。 そして、メルカリでネギキムチを買ってみました。 ネギキムチって... 続きをみる
-
ブラック・ライブズ・マター再燃か? 昨日は朝5時起きる。 普通に出勤。 「太ったね」 言えない代わりに 「変わったね」 サヨナラ脂肪川柳。 そろそろツツジがきれいな季節になってきた。 ランチはウィンナー。仕事は結構忙しい。バタバタしている。 育休希望の方から相談を受ける。色々な事情があるんだ。育メン... 続きをみる
-
友人と年金の話になり「えっ?まだ貰っていないの? 早く申請した方が得だよ」と話を聞いて、、 本来は61歳から年金を受け取れる年代ですが、定年退職後も嘱託でお仕事させて頂き、65からと思っていた 矢先でした... 年金申請の手続きに関して問い合わせて見ると、今、 申請した方がお得ですと言われ、早速!西... 続きをみる
-
今日はロピアの買い出しの日 蓮根はない😭 ウロウロしてたら… こちら💁♀️発見 れんこんのキムチ399円 キムチにしては高い💦 けれどこの時期はれんこん高いから 2回に分けたら安い❗️ シャキッシャキッのれんこんの食感は そのままに甘辛が最高! 今日の夕飯 今夜のビール🍺 キムチにはビール... 続きをみる
-
韓国料理は、内臓系か牛肉のイメージでした。 最近ではサムギョプサル・タッカルビが人気ですが、 本来の韓国料理は、野菜や薬膳料理が多く宮廷料理等にもよく使われていたそうです。 この番組では、地理的な環境の中にも人々の息づかいと知恵が合わさり、その地域の代表食(郷土料理)を紹介するドキュメンタリー番組で... 続きをみる
-
-
5/19(木)ケンタッキー 20(金)ニンニクの芽のキムチ炒め
5/19(木) 今日はケンタッキー。 息子と二人で。 チキン12ピース。ビスケット3個。 チキン、残りました。 冷凍しておきます。 帰宅時、前部所のRちゃんと一緒になってお話できた。私が進めて取り組んだ事が結果出たって報告してくれて、すごい良かったネって思ったし、あらためて良い職場だったなあっ。 5... 続きをみる
-
-
今日も仕事。。。 クリスマスですよ。。 私はもう子供達もデカくなったので、役割はないです(^_^;)。。 そう、今日はペアの子が若いっ。 こんな日に仕事だけど、 いいなーと思ってくれたらなあ。。って思って。。 お昼休憩に、ブッラータチーズと朝にレンチンして冷蔵庫で冷やしたリンゴと普通にカットしたリン... 続きをみる
-
今日は、仕事がお休み。 本当に久しぶりに友人と会ったよ。 さつまいも🍠と里芋とポップコーンを届けられた(*^^*) 1時間くらいマスクでトーク。 またね〜。 帰路で100円ローソンでおでん種買って おでん🍢を作ります! それと 群馬で買った白モツ モツ鍋。 同時に作ります。 それと きり昆布の煮... 続きをみる
-
みなさん、元気ですか? ワタシはやや疲れ気味。 昼が早めに取れたので 何か元気になれるもの食べなきゃ。 あっ、これだわ。 二郎系ラーメン。 夢猫シロちゃんのブログ。 かわいくていっぱい食べるのが ステキ女子👧 でもここはさすがに遠くて行けないから。 ググってみよーっと。 えい! ここは??どこ? ... 続きをみる
-
おはようございます〜❗😀🌅😀🌄😀 秋の行楽日和のお天気です。 日帰り温泉に嫁さんと行ってきます。 もう結構寒くなって来ました。 昨夜の夕食は嫁さんがトンカツを作ってくれました。 ウイスキーの水割りでトンカツを頂きました。 そして私があさりの酒蒸しを作って食べて、、、 後は市販のキムチでもう... 続きをみる
-
-
しっかり食べ🥢出なけりゃ🚽そりゃ〜勿論 体重増加⤴するわなぁ〜 ハイハイ 想像通りの 結果ですから それ程の驚きも有りませんが 朝食にヨーグルトを食べ スッキリお通じを 目指したいと思います(*´ω`*)🎵 本日の体重…52.9キロ (朝食) シークワーサー白湯 ココナッツサブレ ヨーグルト ... 続きをみる
-
高松市中央卸売市場 うみまち商店街 最近新店が続々オープンしており盛り上がっている商店街 うみまち商店街は壁に描かれたスプレーアーティストの絵や地元の高校生が作ったオブジェなどが~ 至る所に壁面にカラフルなアートが!! 商店街 閉まったガレージが三ヶ月後には殆どがオープンとして生まれかわりました 流... 続きをみる
-
-
嫁さんとチビが帰郷してから私の休日の行動範囲、マンネリ化の感じです(^^; 今日も取り敢えずしんせん館へ。 無錫のしんせん館はこのミレニアムホテルの中にあります。 日本人が沢山、泊まってるので日本語OKのホテル。 無錫新区の中では一番いいホテルです。 食材買って次もお得意の韓国食材店へ。。 ここは以... 続きをみる
-
おひるごはん 焼肉とちくわ丼 キムチスープ キムチ イカキムチ クレソンとレタスのサラダ あさごはん キムチスープ トースト クレソンサラダとハム きのう兄の夫妻がやってきて、みんなでおうち焼肉したので、 余りのお肉で焼肉丼にしたかったけど、足りなかったので半分ちくわで埋めてみた。 イカキムチとあえ... 続きをみる
-
仕事から帰宅。 今日は、、寒いからなべかな??? セブンでするめいかそうめんとオクラキムチ買って 混ぜた。 温かい鍋は辛ラーメン! できたよー。 主人と いただきます(*^^*)!! 奥の茶色はなめこです。 茹でて、出汁びたしに。 栽培キットから生えてきたやつです^_^ 主人は好きじゃないって(^_... 続きをみる
-
今日は休日。お休み(*´艸`*) 薬局へ行って、帰宅。 お昼からゆっくりお風呂に浸かった\(^o^)/。。 昼飲みの準備。 今日は、たらのみりん味噌焼き。昨日、漬けたんだ(^^) 焼きました! 青森産で分厚い切り身。 それと、 自家製の切り干し大根。 煮物。 それと、 畑で収穫した里芋。小さいのがま... 続きをみる
-
-
-
昨日は蘇州でお客さんの接待で飲み過ぎダウン。 ホテル宿泊。 大体、中国の人と飲むとこーなります^^; 朝には絶好調!でしたが。 でっ、今日帰宅。 取り敢えず昨日の疲れもありコーヒー飲みました。 夕食は レンチン作り置きドライカレーにレンチンご飯でカレー炒飯と葉っぱ入り大根キムチ。 後は出前。 近所の... 続きをみる
-
今日、土曜なのに会社から連絡あり。 事務所の子が38度の熱でダウン💧 念の為、PCR検査受けてくれと… 無錫保険所からの指示らしい。 車が修理中なので取り敢えず、朝からバスで病院へ 中国のバスはどこまで行っても2元。 感心するのがお年寄り、子供を連れたお母さんなんかに必ず席を譲ります。 この辺は日... 続きをみる
-
帰宅途中でキンバ買ってきた。 15分のシャワーの後で 大根キムチ。 作った。 いただきまーす。 年末年始の休みで、、感が戻ってません(^_^;)。。。 やばし
-
今日から仕事。 帰宅して夕飯。 キムチ鍋にしたよ。 大根がいっぱい(^_^;) いただきます(*^^*) 今日から仕事。。 頑張りまーーす(^_^;)
-
今日からお休みです。 朝、ウォーキング。 いい天気! 帰宅して、、 干してた大根。。 きれいに洗って、、スライス。 ゆずを入れて ゆず大根。 もう一品 キムチ味。 ついでになますを作った。 大根いっぱいあるんだよ。。 おでん。 それと、大根おろして 大根餅。 ホットプレート出して まず、イカと芝海老... 続きをみる
-
今日は仕事がお休み。 干してた大根!(*^^*) 小さくなったよー。 半分は たくあんに。糠や唐辛子、リンゴ🍎のかわとか入れてみた(*^^*) 初めてのトライ(^o^) どうなるかな?(・∀・) 後、大根キムチ。 市販のキムチに 干してた大根をカットして入れてみた(*^^*)! それから、、 干し... 続きをみる
-
朝、モモと散歩をしていたら、シワシワのみかんに出会いました。 コブミカン(Kaffir Lime)。 タイ、マレーシア原産で、香りが良いため東南アジア料理でよく使われるとか。 ルリマツリ(Plumbago Auriculata)。 8月頃から見ていますが、10月の今も綺麗に咲いています。 白も綺麗で... 続きをみる
-
長崎名物《ゆがき大根》煮物を作ったよをぱーん! (*´ω`*) Vol241
長崎名物らしいです タイトルが京の乾物屋…( ̄▽ ̄;) あ、お疲れ様です(*´ω`*) この《ゆがき大根》というのを頂きました 所謂《切り干し大根》ですね 市販の切り干し大根より太くて色が濃いですね これは煮物にしたらさぞかし美味しそうです 実は…大根の煮物が好きと公言してますが… もちろん! 切り... 続きをみる
-
-
30分で、できるのか? 今日は、手羽先! アメリカでは、チキンウィング。 北ウィングは、中森明菜。ラブ イズ ザ ヒステリー。 あっ ミステリー うわっ、わざとらしい。 今日のニャンコは、シェルターのおニャン子クラブ。 会員番号3番、Bunnyちゃんです。 めでたく、アダプション成立とのことで、よか... 続きをみる
-
こんにちは😊 今日は15時のおやつに業務用スーパーで買ったチョコレートトリュフを食べました🎵 チョコレートトリュフと書いてありますがチョコレートムースみたいでした。 甘~い(°▽°)(°▽°)(°▽°)❗(笑) 美味しい✨ 疲れがとれる、かなりの甘さ❗ 疲れてい人にオススメしたい(笑) こちら2... 続きをみる
-
今日の晩ご飯^_^ 鶏キムチ(チーズ乗せ)、肉団子のスープです。 最近、おやつ抑制のため、朝食をとるようにしています。 そもそも朝は食べる習慣がないため(お腹が空かない)、なるべくカロリーを抑えたいのと、朝はストレッチや踏み台昇降に時間を要するため、パパッと野菜スープですませています。 その野菜スー... 続きをみる
-
中国・吉林省延吉市―北朝鮮系ホテルの食事 ■朝食 ■夕食 凛とした盛り付け・配膳 2018年6月
-
Let 's TAKEOUT キムチも肉も美味しいプルコギ弁当・牛ハラミ弁当 【藤キムチ】
2020年6月購入 6月9日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) 今回のテイクアウトは、系列に焼肉店もあるキムチ屋さんのお弁当。お店の場所は、阪急高槻市駅北側、駅から徒歩1~2分。付近には【盤石】【カモセベーカリー】【粉もん屋八】【ニッカショットバー】【彩色... 続きをみる
-
-
-
おはようございます。 一人で外食しました。 ここは、フィリピンです。 一人で飲む酒は、寂しいです。 とりあえずのビールです。 サンミゲルビールのピルゼンです。 とりあえずの一杯セットです。 枝豆、冷奴、生キャベツ、玉子焼き、キムチです。 フレンチ・フライ(フライド・ポテト)です。 ビールの次は、酎ハ... 続きをみる
-
こんばんは。 マニラ首都圏マカティ市のリトル東京で ちょっと一杯やりました。 とりあえずの一杯セットがありました。 サンミゲルビールのピルゼン一本と おつまみのセットです。 これで、税込み、サービス料別で190ペソ です。 枝豆、冷奴、生キャベツ、キムチ、玉子焼き 生キャベツは、バゴーンで食べます。... 続きをみる
- # 血糖値を上げない
-
#
コーヒー
-
トルテ3種
-
【神戸元町でモーニング】朝から豪華な朝食、フルーツセットを満喫│にしむら珈琲店 元町店にて
-
至福のひとときを演出するコーヒーブランド“Bacha Coffee(バシャコーヒー)”
-
【コーヒー】直火でエスプレッソが簡単に作れるメーカーが最高にライフハックだった!
-
【コーヒー豆】Amazonで買えるコスパのいいコーヒー豆まとめ買い|おうちカフェをもっと充実させよう!
-
【京都グルメ】純喫茶の有名ナポリタンが旨い!"Okaffe Kyoto"
-
ビスコ🍓 ビスコ🍯 ビスコ🧈
-
エスプレッソマシンだとデカフェ豆でも美味しく飲める?
-
1杯11万円のコーヒー???(先日のテレビ番組です)
-
コーヒー豆が届きました
-
ますます出不精になったような‥
-
和晒のコーヒーフィルターを買った
-
実は普通に買える!「マチカフェ」で有名な某コンビニのコーヒー豆でカフェオレを作ってみた
-
スーパー銭湯とカフェ
-
DRIP COFFEE FACTORY
-