オミクロンのムラゴンブログ
-
-
きのうの7時間レジのせいで、夕べはかつてないほど腰が痛く、耐えきれず湿布をはって寝た。 それ以上に首がひどく、今朝は頭痛とムカつきで、好きなコーヒーも飲みたくない。午前中のルーティンはすませたけど、あとはぐったり横になってた。 来月は一日中レジと聞いてるが、たった一日でこれなのに、果たして体はもつの... 続きをみる
-
-
南アフリカのコロナ新規感染状況は最近落ち着いていて、一日当たりの感染者数は300~400人と低位に推移しています。 【Source;ENCA 7月27日のニュースですが、南アの新規感染者数は381人】 南アフリカは、昨年11月に世界で最初にオミクロンの感染報告を行い、Ba5も2~3か月前にピークとな... 続きをみる
-
水曜日、次女の隣席の会社の上司がコロナ発症した💦 お互いマスクをつけて話していたということで 会社の基準では濃厚接触者にはならないとのことで、昨日、次女は出勤した。 熱もないし、体調も悪くない その上司は、先週から体調が良くなくて 早退とかしてたらしい。💦 先週はPCRは陰性だったとのこと オミ... 続きをみる
-
家族が昨日から高熱を出し、今朝病院に連れて行った結果「陽性」だった。 熱を出す数日前に一緒いた人の一人が3日前に発熱、2日前に陽性とは聞いていたのでもしやとは思いましたが...(;'∀') 保健所からの連絡を待ちつつ、家族全員濃厚接触者扱いなので自宅待機をすることに。 私は普段からインドア派で、自宅... 続きをみる
-
オミクロン新変異型を発見 東京医科歯科大 感染力影響か 第6波長期化に警戒呼びかけ
(上の図と写真は東京都研究安全センターのホームページより。図の下の黄色部分は「感染力やワクチンの効果に大きく関連するのはスパイク蛋白変異である」と書いている。) +++++ 東京医科歯科大学は2日、入院患者2人が感染していた新型コロナウイルスについて、ゲノム解析した結果、BA.2系統の変異種が見つか... 続きをみる
-
韓国 コロナ感染3日で140万人超え オミクロン軽視で「K防疫」限界の指摘 火葬場は「能力」いっぱい
(上のグラフは米国ジョンズホプキンス大学のデータを利用して作成) 韓国の新型コロナウィルス感染者が16~18日までの3日間で140万人を超えて、人口比でくらべた場合、世界各国と比べても深刻な状況に陥っている。17日は世界で1日に発生した感染者数の4分の1が韓国だという。 感染者数は16日40万074... 続きをみる
-
-
流れ星新幹線 🚅💨💨 と36プラス3🚃💨帰省の話 ✈️𓈒𓂂𓏸
おはようございます😃 予報では今日のこちら地方の天気は下り坂の模様です。 ❁・*:..。o○ 先日の晩ご飯 お寿司とかぼちゃサラダは買ってきたもの 大根と鶏肉の煮物 (冷凍庫にあったエビとホタテも入れた) 塩もみした春キャベツと干しエビ スナップエンドウ 昨日の朝は仕事に行きたくなくて、本当にズ... 続きをみる
-
やっと復活しましたー♪ 夫クンが『濃厚接触者になったかも』と言って帰宅したのが8日 次の日には熱を出し10日陽性に。 そして私。 11日の朝、頭と喉の痛みで目覚める💦 連休で保健所は休み。 発熱外来のある病院は予約で一杯。 14日(月)にPCR検査を受けて陽性判明。 熱は、MAX38.5℃ 頭痛と... 続きをみる
-
催事中のテンチョです。 本日大忙しで接客中です。 昨日母親が陽性と弟から連絡を受けました。 現在無症状。 弟と父親は濃厚接触者として軟禁。 私はというと母親とは1ヶ月以上会っておらず、一昨日のPCRで陰性判定。 気を付けていても感染してしまうオミちゃん。 足元まで迫っている気がします。 以上です。
-
-
-
-
#
オミクロン
-
【コロナ入院急増】昨夏ピーク上回る オミクロン派生 都内6割
-
「リスクグループは油断しないように。Covid-19が流行る季節にあり JN.1種が増加中」”กลุ่มเสี่ยงอย่าประมาท โควิด-19 อยู่ในฤดูกาลระบาด สายพันธุ์ JN.1 กำลังเพิ่มขึ้น”
-
兵庫でも秋接種始まる
-
【コロナ罹患】今回も「ファストドクター」の先生に助けられました!
-
カタールのニュース 8/26~9/1気になったニュース
-
3回投与mRNA-脂質ナノ粒子ワクチン接種後のXBB.1オミクロン亜変異体の刷り込み免疫
-
ワクチン接種を強要していた老人ホームのコロナ死が最も多いのはなぜ?
-
オミクロン型対応ワクチン(2価ワクチン)による重篤化
-
ワクチンスパイクタンパクの能力がコロナのスパイクタンパクの能力を超える
-
風邪ひいた感じのオミクロン
-
今流行りの新型コロナはなんですか?ワクチンの効果は?
-
オミクロン感染 我が家の場合(2)完
-
コロナワクチンが導入されて重症者は減ったのか?
-
オミクロン株はただの風邪なのに騒ぎすぎ
-
「私の体内で DNA 統合が起こっているかどうかを調べるために、民間の研究室に行く予定です」という海外の投稿
-
-
イベルメクチン飲んでみた。(写真はジェネリックのイベルメクトールです。 期間限定公開の予定でしたが、まだ読まれているので延長します。 1月15日に1回 その2週間後の 1月29日に2回目を。 流行の症状があるわけではないので イベルメクチンが認可された本来の 寄生虫のプロトコルで試し飲み。 ----... 続きをみる
-
新型コロナ 緊急宣言を出さない3つの理由 尾身会長「患者の重篤度を勘案する必要」
写真は新型コロナウィルスの飲み薬「モルヌピラビル」 政府の新型コロナ対策分科会の尾身茂会長は、1日の衆院予算委員会で緊急事態宣言について「入院者の重篤度を勘案して総合的に判断する必要がある」との見解を示した。 一方、東京都内の新型コロナ患者向け病床の使用率は、2月1日時点で50.7%になり、都が緊急... 続きをみる
-
岸田首相 東京都の緊急事態宣言 現時点では検討せず 病床使用率は50%迫る
(写真は 「細胞から出芽する新型コロナウィルス粒子」 東京都健康安全研究センターホームページより) 岸田文雄首相は31日、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」への対応をめぐり、東京都に緊急事態宣言を発令する可能性について「少なくとも現時点において国としては検討していない」と述べた。 東京都内の... 続きをみる
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 卓球の全日本選手権が開催されていて、昨日と今日が有観客で行われています。が、開催中も陽性反応が出て辞退する選手も出て、ホント気の毒だなと思います。今年は開催されただけ良かったとするむきもありますが、そもそも感染の脅威を感じてチームごと参加し... 続きをみる
-
咳一つオミクロンかと疑ひぬ ヒヨドリやカラスの下に止まりけり <秋> 見上げればうごめいておりカラスの巣 <春>
-
こんにちは。 コロナが着々と増え続けているのに、私の気持ちは外に向いてしまっている今日この頃😩 無理なのはわかっているけど、海外に行きた〜い😩 開放的になりた〜い😩 せめて、時間とか何も考えずに居心地いいところに・・・😆 でも、こういうコロナになっても海外に行っている人は実際いるんだけどね。... 続きをみる
-
最近、ある製薬会社が、水虫の薬に睡眠導入剤が混ざっていたのを流通させてしまい、その薬を飲んだ人たちが、自動車事故などを起こして、問題になる事件があった。 日本の製薬会社で、そんなことが起こったかと、その事件を聞いたときは、半ば信じられない思いだったが、近頃になって、その事件の余波が、自分の身に振りか... 続きをみる
-
昨日は午後から以前頼まれていた他店舗の研修へ行ってきました。 すごく小じんまりとしたものを想像していたので、思ったより大がかりで汗汗でした。 あんまり準備していなかったので、その場でほとんどぶっつけ本番的な。 こんなだって聞いていたらもう少しきちんと準備しおくべきだった。 とりあえずスーツ着ていたの... 続きをみる
-
久しぶりにブログを書いています。 とにかく去年の後半から、PCの前に座る 暇もないくらい忙しくしてました。 家の事、庭のデザイン、木花の手入れ 自分の趣味、そして家族での旅…etc もちろんランニングとヨガは 定期的にやってます。 最近、走るコースを増やしたく 新しいトレッキングコースを探してます。... 続きをみる
-
5~11歳用の新型コロナワクチンを特例承認へ 3月から接種も拡大に追いつくか
(写真は 「細胞から出芽する新型コロナウィルス粒子」 東京都健康安全研究センターホームページより) 厚生委働省の専門家部会は5~11歳の子どもに使う米ファイザー社製の新型コロナウイルスワクチンの特例承認を了承した。厚生労働相は近く特例承認し、3月以降に接種が始まる見通し。接種は公費で負担する。 オミ... 続きをみる
-
-
新型コロナ感染 8割がオミクロン株に 急速に置き換わり 待機期間は短縮へ「社会が回らない」を回避
(写真は 「細胞から出芽する新型コロナウィルス粒子」 東京都健康安全研究センターホームページより) 朝日新聞14日付け朝刊によると、厚生労働省は13日、新型コロナに感染した人のうち、感染力の強い「オミクロン株」の疑い例が全国で8割を占めたことを明らかにした。 1月3~9日の1週間で、全国の感染者1万... 続きをみる
-
2(0)❄️のち☁️ 今、まだ吹き付けている雪…❄️☃️🌀 少しは落ち着くのかなε-(´∀`; ) 昨日は… 豪雪のため❄️ 体操🤸♀️や ヨガ🧘♀️や 散歩🚶♀️にさえも行けずヽ(;▽;)❤︎ 運動不足この上なく 過ごしていたから… 午後から こんな道を 歩いて👢 陶板浴🧖♀️... 続きをみる
-
「with コロナ 」「with オミクロン 」なんて、もう嫌だ!
昨日のコロナ 大阪の新規陽性者数 ・・・ 1,711人 一気に増えましたねーー ⤵ 😩 自然カレッジの講義 解散と同時に情報を聞き、驚いてどこへも寄らず直帰🏡 冷えた身体をお風呂で温めて♨ 夕食作る前に チーズでひとり飲み🍺 😊うふっ~ オミクロン感染爆発前に娘と孫ちゃんと女子会です~ 娘の... 続きをみる
-
こちら地方、毎日コロナ患者急増の話ばかりです(- -;)。 先週の月曜日に勤務先の学校でコロナ陽性12名が出て以来、毎日コロナ再検査に並ぶ生徒の長蛇の列!欠席者は日に日に増えていきます。 もう、学校はオミクロンの温床?という雰囲気。 なのに死者数が少ないからか、学校は閉鎖せず続行らしい。 ニュースで... 続きをみる
-
嗚呼、また自粛になるのかなやだな。 活気がなくなるのもうんざり~ もう風邪と変わらないくらいになってるなら 煽るのやめてほしいですね。 あ、そうそう、 あちこち消毒液があるのは好きだし マスクもある意味助かってたり^^; (ロケンローなので変装になる↼そこがロックじゃないw)。 眼鏡曇るのは一番困る... 続きをみる
-
肺に悪影響を及ぼすから気をつけなあかんのが今まで新型コロナ。 こっちではCovid-19とか言うけどな。 ビビリの人間は必死にワクチンらしきものを作って世界中の人間に摂取。 ボロ儲けしたのは誰やろなぁ。。。わかりやすいけど。 クソメディアもコロナのニュース流してたら視聴率取れるから毎日コロナの二年間... 続きをみる
-
コロナが始まってすぐの一昨年3月に「コロナと共存しかないやんけ」って日記に書いたけど。。 アルファちゃんからベータちゃんに変わり、進化して今はオミクロンちゃん? いやいや、ちゃんと共存できるレベルに落ち着いてるやんけ。 日本ではオミクロンで死ぬよりも餅詰まらせて死ぬ人の方が多いねんで。 日本のニュー... 続きをみる
-
ラマポーザ大統領がコロナに感染したとのニュースがありました。 南アフリカではゲノム解析した結果、80%以上がオミクロンに置き換わっている事を考えると恐らくオミクロン株に感染したものと思います。 【Source;eNCA】 先日西アフリカ諸国を訪問し、南アフリカに戻ってきたところです。 感染元は不明で... 続きをみる
-
化けに化けさらに化けたりオミクロンいかなる株か未だ知られず いかんともし難きことを為さんとす無理筋通すはのちの禍根や もみじ葉の雨に濡れたる風情かな ※「働くということ」のシリーズは、目下、思案中です
-
年金受給年齢を上げてその前にあの世に送りたいワクチン政策と思うワタクシ。
おはようございます。 今朝はわりとさくっと目覚ましの音で起きれました。 例の睡眠サプリも効いているのかもしれません。 ただ、昨日は疲れすぎて夕方から少し、 頭が痛かったのもあったので早く寝ました。 といっても、深夜0時ですけどね。 昨日のGoogleアドセンス。 一日で451円! 先月の売り上げのほ... 続きをみる
-
サワディカップ(今晩は)。 バンコクは終日曇り・・・午後7時現在気温は25度と、日本人にとっては最適な季節に。 【エムクオーティア】 本日より12月・・・師走になり、今日は忙しい一日を。 夕方に入ってきたニュースを紹介。 国土交通省は1日までに、新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」の感染... 続きをみる
-
東京株式市場は続落 オミクロン型懸念で467円安 全外国人の入国停止措置響く
東京株式市場は続落 オミクロン型懸念で日経平均467円安 為替は円高に 外国人の入国停止措置も響く エンタメ、鉄道株が下落 29日の東京株式市場は、新型コロナウイルス・オミクロン型の世界的な感染拡大への懸念から午前の取引では日経平均株価が一時400円を超す下げとなった。 その後は、オミクロン株の毒性... 続きをみる
-
ミュー株が発表された時、ネット上では 「あとふたつでクサイ株w」 と一部の日本人が沸き立ちました。 ギリシャのアルファベット順だと当然そうなるからです。 しかし結局ニューとクサイは飛ばされ、ミュー株の次はオミクロン株になりました。 ニュー株は英語でNew株になってしまうからだろうと思いましたが、 W... 続きをみる
- # 50代からの生き方
-
#
60代シニア女性ブログ
-
小豆を炊いてお善哉を作りました!
-
寒さ対策 ポリカーボネイトの内窓 本当に簡単でした
-
保育園や通学バッグを作るシーズンになりましたね。
-
お正月はやっぱりボードゲーム
-
眠れぬ夜は…
-
【2025年最新】オーディオブック徹底比較:Audibleとaudiobook.jp、シニアにおすすめはどっち?
-
ライブの日を間違えてチケットをパーにした #私のしくじりエピソード
-
予想どおり熱が出た
-
【シニアパート】社会保険【厚生年金等】に入れない理由
-
バターは使いやすく切っておく |人が良いにもほどがある
-
値段を気にせずキャベツを食べられるんです
-
成人式の着物 #1月に思うこと
-
誕生日の朝、咳がつらい
-
人づきあいが苦手なのは遺伝?
-
旅先の温泉に持参したバッグ。
-