風と雨が強くノーレースになった 葉山マリーナにてパーティ参加 今回のレースは総合三位でした 昼は全員で片付けをした後、ハンバーガーを食べに行った
ヨットのムラゴンブログ
-
-
社会人ヨットチームの練習に参加して初めてのヨットレース クルーとして参戦、主な役割はジェネカーカット時のピット内への収納であった 臨機応変に対応する必要がある中、中に入るタイミングを見逃すことが多くあった 風が弱い時は中に入り重心を下げる、船のヒールバランスは最初の数分で感覚を抑えてそれを元に自分か... 続きをみる
-
-
社会人のヨットチームに初参戦 ポジションはピット 今まで気にしたことがなかったが、シートのコイルの正しいやり方を教わった
-
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 こちらは午前中、なぜか黒いヨットばかり?誰も泳がないのね! あの2日前の終日雨なんだったのか! 週末は25度で もうビーチに人も ヨットも集まってる。 でもわからないのはだーれも海で泳いてる気配なし! アメ... 続きをみる
-
-
JAXA(宇宙航空研究開発機構)による宇宙飛行士の選抜試験で、 過去最多の4127人の応募者の中から、 倍率2000倍を超える難関をくぐり抜けた男女2人がいました。 国際機関に勤める男性、諏訪理さん(46歳) 外科医の女性、米田あゆさん(28歳) 選抜試験は応募条件が大幅に緩和されたとはいえ、 1年... 続きをみる
-
▲「買ったぞー!」 ▲ 「MYヨット買ったぞー!」 ▲ 「すごい・・・この車」 ▲ 「根性、根性・・・やればできる・・・」 ▲「 大きい車が欲しい〜〜〜!」 ▲ 「来てたのか・・?」「いい物見せてやるよ!」 ▲「いいないいな・・私も船の免許取りたーい!!」 ▲ 親父「早く免許取って乗せてくれよ?」 ... 続きをみる
-
NBCがイーロンマスクを危険と呼んでいるとき、彼らのニュースディレクターはセックスのために子供に会おうとして逮捕されました イーロン・マスクが確立された秩序を揺るがしていることは周知の事実です。Twitterの購入についての冗談として始まったように見えたものが現実になり、残された施設は、彼らがまもな... 続きをみる
-
主に娘の成長記録の目的で買ったGR3を持って森戸海岸に撮影しにいきました。 森戸海岸近くのホテルに泊まったので、1日の異なる時間帯での森戸海岸を撮影できましたよ。 まずは夜明け頃の森戸海岸。 近所にお住まいの方でしょうか、可愛らしい犬を連れて海岸をお散歩する方もチラホラ。 いいですねえ。私も引退した... 続きをみる
-
-
L's windで、新たにFlying Shadowというヨットのテクスチャを販売開始しました〜。 このFlying Shadowは、二つの船体を繋いだ形の双胴船(カタマラン)というタイプで、リアルでは高速旅客船や、アメリカズカップでも高速艇として使用されています。 これまで乗っていたBandit ... 続きをみる
-
SLヨットのBandit 22 LTE専用テクスチャをデザインして、マーケットプレイスで販売しておりましたが、このたび実際にヨットをご覧いただけるメインストアをL's forestのスカイにOPENしました〜! こんな感じで、上空はツリーハウスカフェに繋がっています。L's forest内のテレポー... 続きをみる
-
最近はまっているヨット。今使っているレース艇を自分用にデザインしておりましたが、この度、新たに商用のデザインも作成いたしました〜。 まずは女性向けに、プルメリアの花をモチーフにしています〜。色は黒、青、オレンジ、ピンクの4色展開。ヨットとしては小型な方ですが、それでもそれなりのサイズがあるので、セー... 続きをみる
-
木曜日の早朝5時スタートのレースに行ってきました〜。w 今回は1レース目がスモールボートクラス、2レース目がビッグボートクラスに分かれていて、私は1レース目のみの参加です。 スモールボートクラスには、なんと!22隻ものヨットが集結!サイズのみの規定で、種類は自由ということで、多彩なヨットが集まりまし... 続きをみる
-
#
ヨット
-
【惰話】ヨットの出ない話しか出来ない
-
【人力化計画08】アブゾーバーの装着
-
【人力化計画07】(私の)支持が得られない支柱付きサドルフレーム
-
船籍登録と海上移動業務識別コード取得
-
【人力化計画06】サドルをどうやって?
-
第39話 WEEK64 2023/10/23
-
【人力化計画05】ブラケットとペダルドライブの取り付けテスト
-
【惰話】説明書の類は読もう(と言う自戒を何度も繰り返す)
-
第38話 WEEK63 2023/10/16
-
サクッと2枚 / 横浜 旧貯木場
-
第37話 WEEK62 2023/10/9
-
【人力化計画04】遠すぎた橋(ただし城ヶ島大橋)
-
何年たっても記憶にある幼姿
-
第36話 WEEK61 2023/10/5
-
【23-12】風吹かぬ城ヶ島時計回り
-
-
North Sea Bandit Regattaに参加してきました〜。毎週SLタイム月曜日の午後1時、日本時間で火曜日の朝5時からスタートする、Banditのヨット限定のレースです。 レース初参戦で、まったく余裕がなくSSが撮れなかったので、Umiotoヨットクラブの校長先生が撮ってくださったものを... 続きをみる
-
最近ハマっているヨット。w 海では、みなさんペイントのカスタマイズを楽しんでいます。ということで、私もセールをデザインしてみました〜。 同じヨット教室で習っている皆さんが和を意識したデザインだったので、私も和風に♪ 好きな文字を、達筆なフレさんに筆で書いていただき、それと沖縄の伝統的な着物柄である「... 続きをみる
-
本格的なヨットに乗り始めました。 Bandit 22 LTEというレース艇で、パートナーがレースで乗っていたのと同じタイプです。2020年6月にリリースされたばかりの最新モデルになります! 実際の操作画面がこちらで、3つのHUDとミニマップを開いて走ります。これは比較的、初心者向けなヨットなので、こ... 続きをみる
-
日本時間の21日早朝に開催されたヨットレースにパートナーが参加するということで、観戦に行ってきました〜!以前、こちらのブログでご紹介した"Summer Sailstice in Second Life"というイベントの一部として開催されたレースです。 Second Sailstice Novice ... 続きをみる
-
2週間前に東京ゲートブリッジと富士山の夕景を撮りに来ましたが、土曜日に再度行って来ました、今度は角度を少し変えて、ゲートブリッジのバックに富士山が入る構図を狙います。この角度なら、この日条件が良ければほぼダイヤモンド富士が見れるハズです。 午後3時前に写真を撮るポイントに着きました。 ところどころ青... 続きをみる
-
サンフランシスコが望める海辺の街・サウサリート(Sausalito)に到着 リゾート地っぽい感じ~ ヨットがいっぱ~い サンフランシスコが一望できます! サウサリートの海沿いにあったヨットハーバー サウサリートの目抜き通り 蜃気楼のようなサンフランシスコ!! ゴールデン・ゲート・ブリッジ(金門橋)を... 続きをみる
- # トレジャー・ハント号
-
#
ファンダイビング
-
プーケットでファンダイビング元気な女子2人と仲良しご夫婦
-
プーケットにいるならダイビングをしたい!
-
シミラン諸島ダイブクルーズ前の肩慣らしダイブ
-
とにかく全てが穏やかだったピピ島のファンダイビング
-
晴天の中ピピ島でファンダイビングができました
-
プーケットで2日間のファンダイビング
-
行き先変更になってピピ島でファンダイビング
-
家族みんなでピピ島の海をエンジョイ!
-
絶好調なプーケットの海でファンダイビング
-
南国らしいお天気の日はピピ島でファンダイビング
-
初めて訪れたプーケットでダイビング
-
プーケットのファンダイビングに親子で参加
-
プーケットのファンダイビングでこんな魚が見れました
-
【ふるさと納税】石垣島 1日ファンダイビング利用券~沖縄県石垣市
-
プーケットで友達とファンダイビング
-