鶏そぼろのムラゴンブログ
-
-
-
-
今日は朝から保育園児二人の孫守り 昼食と夕食も作りました。 お世話をしながら作ったので、 献立を考える余裕がなく いつもの定番料理を作りました。 昼食は鶏そぼろと炒り卵とズッキーニの焼いた物。 夕食は冷やし中華 定番なので、二人とも完食でした。 自分で言うのもおかしいけれど、 美味しいんだけれども、... 続きをみる
-
今日の昼飯。 期限切れ間近の保存食である豚骨インスタントラーメンの消費。 この粉末スープを溶いて味見すると何か味が足りない。そこで甘みがある鶏そぼろとニンニクを投入。 そして色味としてトマト&オクラ。 まあまあの味になりました😊 ニャジラもまっしぐら笑
-
今朝早くから 娘の家に来ています。 小5の孫が具合が 悪いそうです。 娘が仕事なので。 孫の様子を見ながら 留守番します。 ひとりで留守番出来ると 言ってますが。 行って来ました。 午後に娘が 帰ってきました。 お昼ごはんは 鶏そぼろ丼 春巻き めかぶ 孫も、ご飯を少し 食べました。 小1の孫が帰っ... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます ご縁があって母子支援の仕事に就いている 四日連続の行事は今日で二日目 明日明後日のあと二日 職場の複合機とPCの調子が悪くて 昨日から書類作成に悪戦苦闘している これで業務が難航... 明日は解決すると良いのだけれど...! 現在の仕事は 心配り気配りが大切だと思う こち... 続きをみる
-
朝早くから、娘の家へ行きました。 7時に到着。 娘は、小学校PTAの用事で 朝から出かけていきました。 小4の孫を送り出して。 幼稚園の孫を 送っていきました。 お昼に 娘が帰った来たので ご飯にします。 鶏そぼろと餃子。 幼稚園の孫が 帰って来ました。 いちご味のドーナツと いちごアイスのおやつ。... 続きをみる
-
3月30日 さくらの山は 本当に 桜の花がいっぱいの山でした。
庭の水仙が香ってます。 メモリアルパークの 桜も満開らしいです。 水仙をお供えに行きました。 甘い物が好きだった 義父親にお団子を 買っていきました。 長い道沿いに 見事な桜並木です。 お団子と水仙を お供えしました。 お昼のお弁当は、 さくらの山で 食べました。 こちらも、桜がきれいです。 鯉のぼ... 続きをみる
-
私、残りの人生好きなように生きるんだ悔いのないように毎日を生きるんだと生活して何の不自由もない なのに コロナ禍の影響や戦争 拉致 水害 地震 大雪などで命を奪われた人達、それにより不自由な生活されている人達に申し訳ないと思うようになりました また あれ食べた どこそこ行ったとか書いていいのだろうか... 続きをみる
-
-
1月17日 バースデーケーキ&ユニクロとコメダ珈琲のラインギフトでお祝いしました。
昨夜は娘の家に泊まりました。 今朝は、みんな、 仕事、学校、幼稚園へ 出かけます。 朝ご飯を食べて みんな、出発していきました。 皆の布団を干して 掃除をして。 今日も ケーキを取りに行きます。 主人の誕生日です。 かっちゃんも シャワーしてあげました。 娘が帰ってきたので、 お昼にしました。 鶏そ... 続きをみる
-
1月10日 徳川昭武氏の戸定邸は明治時代の徳川家の住まいがほぼ完全に残る唯一の建物です。
今日は、千葉県松戸市にある 戸定邸(とじょうてい)を訪れました。 徳川家の最後の将軍の徳川慶喜の 弟の昭武が1884年4月に 戸定邸の座敷開きを行い、 1890年末に庭園の整備を終えました。 この屋敷の庭園は 国指定名勝です。 (千葉県佐倉市の堀田邸も 同時に国指定名勝になりました。) 部屋数が23... 続きをみる
-
朝ご飯は、いつも、 パン食です。 腸内環境の為に ヨーグルトと、ヤクルト。 タンパク質の為に 玉子は欠かせません。 まだ、ゆで玉子、目玉焼きは 腸を通りにくいんです。 りさんのブログで、 スクランブルエッグが 紹介されてました。 早速、作ってみました。 美味しい!! ホテルのモーニングに 出てくる ... 続きをみる
-
午前中、アウトレットに 行ってきました。 息子が、昨日、 アウトレットのゴディバで 買ったチョコが 好評だったようです。 明日、息子と会うので、 買ってきて欲しいと 連絡がありました。 連休中で、 アウトレットは 開店すぐから人が多いです。 急いでゴディバだけ、 寄って、 さっさと帰ります。 隣の(... 続きをみる
-
娘の家です。 午前中は、孫たちと近くの公園で 遊びました。 縄跳びの練習です。 仲良く遊んだり、 戦いごっこをしたり。 いっぱい遊びました。 昼ご飯はマックの持ち帰り。 自慢の仮面ライダーのカード。 仮面ライダーって、 主役の仮面ライダー以外にも 変身する人が居るんですね。 覚えきれないほどの 仮面... 続きをみる
-
#
鶏そぼろ
-
鶏むね肉でひき肉作り
-
はい、今日の夕飯。男メシ。
-
【じゃがいもの鶏そぼろあん/茄子のぬか漬け】レンチンは加減が難しい
-
【古奈家のカレーうどん】可愛くて繰り返し繰り返し見てしまう
-
今年もあと一ヶ月、早いなー、年末帰省の新幹線の予約をした
-
気に入っている、濃い緑色の草の味のするサラダ
-
寒くなると無意識にカロリーアップの自炊になる
-
私にとってこれさえあれば何とかなる優れものの食材
-
シンプルなのが飽きがこない
-
レンチン茶碗蒸しとお気に入りの食器洗いスポンジ
-
そぼろ丼晩ごはん。肉入り巾着晩ごはん。
-
東京&神奈川限定!ファミリーマートの「スーパー大麦入り 鶏そぼろ」の巻
-
直巻おむすび 鶏そぼろ【セブンイレブン】ハズレのないおむすびです!!
-
2024年7月18日(木) 夕飯🎵
-
2024年7月18日(木) お弁当🎵
-
-
娘の家に 忘れ物をしたので、 朝の内に 娘の家に行って来ました。 孫の習い事があるので、 留守でした。 昼ご飯は この近くの公園で 食べることにしました。 このドームの所で いつも、 弁当を食べてましたが 今日は、 この東屋で食べます。。 三色そぼろ 野菜炒め 鶏の唐揚げ 大根の味噌汁 おやつの桜餅... 続きをみる
-
朝からどしゃ降りです。 役場に用事があるので 雨が強くなりましたが でかけました。 出たついでに、 銀行、郵便局、 そして、隣町のTSUTAYAにも 行きました。 昼はかっぱ寿司。 今、dポイントで エントリーすると かっぱ寿司10%割引きクーポン がもらえます。 〈1000円以上飲食が条件〉 dポ... 続きをみる
-
昨日は、安静にしすぎたので、 今朝は、 腰が痛くなってきました。 少しは、動いた方が 良いようです。 弁当を持って 出かけてみます。 風が出てきたけど、 やっぱり、 外で食べる方がいいです。 鶏そぼろ コロッケ サラダ みよんさんの真似して 春雨スープ。 少しは、動いたので 傷みが治まってきました。... 続きをみる
-
幕張メッセで 鶏そぼろ丼 と 白玉あずきパフェ と トマト味のロールキャベツ
幕張メッセに行ってきました。 今日から3日間です。 初日なので、多くの人が、 集まってます。 私は、フラワー展の招待状を 持ってますが、 同時開催の これらも、入場できます。 これから販売される品々を 各ブースの出店企業の方が 説明して下さいます。 広い会場を たくさん歩きました。 食堂やお弁当屋さ... 続きをみる
-
爽やかな天気です。 フローリング床にワックスを かけることにしました。 部屋の隅々まで、 丁寧にかけます。 テーブルや椅子等を 隣の部屋に運びます。 乾くまで、半日ぐらいの間 出掛けることにします。 キャラクターの姿通り、 米とアジサイが有名な町の 道の駅で、 ゆっくり過ごします。 道の駅の名物の ... 続きをみる
-
-
天照大御神様を祀っている 香取神宮の御札をいただきに 香取市までドライブしました。 でも、 その前に、寄る所があります。 孫たちに、頼まれて、 おもちゃを直しに行きます。 ボランティアの高齢者の方々が、 どんな玩具も直してくれます。 「直らない事もあります。」 そう言いながら。 今まで、何でも直して... 続きをみる
-
ショピングモールのミニライブを 観に行きます。 久しぶりの牧村三枝子さん。 40年前にヒットした(みちづれ) を知っている年代の方々が 集まっています。 CDを買った人達がサインに並んでいます。 大人数です。 人気ありますね。 私達は、席にタオルを置いて、 次のミニライブまで、 昼御飯を食べに行きま... 続きをみる
- # 楽しく暮らす
- # 60代女性ブログ