ブログにアップできなかった写真をアップします。 到着時(21:30頃)1階到着口付近です。 迎えのドライバーが沢山います。 到着口わきにある、SIM売り場のブースとコンビニ 出発時(15:00~16:30)3F出発ロビー 出発カウンター 出発カウンター横のトイレ トイレ近くの窓から 3F出発フロアー... 続きをみる
カウンターのムラゴンブログ
-
-
陽は夕日になりかけていますね、メコン川のたもとで見たいものですが...... 空港へツクツクで乗り付けました。で、全く違和感がなかったですね、マッチしていました。 空港へ着いてからすることなんですが、着替えです。 短パンを長ズボンに履き替えて、上の方も長袖に着替えて荷物を詰め直しです。 やっぱり、汗... 続きをみる
-
-
ちょっと疲れが溜まってる気がして^^; 今日は籠っていましたが 溜まってきた雑誌や新聞を捨てようと縛るビニール紐 たしかキッチン棚にしまったはずと探したのに見当たらない^^; このカウンター下収納は奥行きが深く 掃除洗剤から古新聞、 布巾や乾物まで何でも入れてある この部屋の鬼門というべきごちゃごち... 続きをみる
-
■ 2023年1月12日 の記録 年末もずっと頭から離れなかった。 ムカツキが最高潮に達したので 反撃の方法を考えてみることにした。 このテのヤツって いつもついているウソを逆につかれたら 乗ってくるのかもしれないと思い。 ギリありそうで・・ 実際にやられたらめんどくさくて・・ 思わずやめてって言い... 続きをみる
-
コロナ禍前は、割と頻繁に伺っていた地元の焼き鳥屋。 そういえば、コロナ禍を経験してからはだいぶ外食をしなくなりました。 それでも店の大将や、常連客からは時折、連絡をいただき繋がっている。そして今回は、ちょっといろいろあっての来店! こだわりの大将が焼く焼き鳥は、とても美味い! 本人曰く、焼き方もそう... 続きをみる
-
だいたい1年に1度、訪問する川越。さつまいも、鰻等など、多くの地元の美味がある。 しかし、私はパワスポに行くとなぜか“蕎麦”が食べたくなる。w ってことでランチは初めて入る“満天ノ 秀そば”にしたが、この店舗は川越以外にも四ッ谷や府中等でも店舗展開するお店。非常に綺麗な店舗でスタッフが学生バイトなの... 続きをみる
-
烏龍倶楽部 新宿 「Disillusioned by society」
ずっと友だちと、いつか行こうよと約束してなかなか行けなかったレコードバーにたどり着く。何しろこちらは酒を飲まないから、バーに行くという行為自体がありえない。 もともとはYou Tubeの「みのミュージック」で、アーチストを掘り下げる動画を見ているうちにここへたどり着いた。たどり着いたのだが、何しろ夜... 続きをみる
-
Cのスナックの挑戦はまだまだ続きます 「どうしたらお客さん毎日来てくれるかな?」 (とりあえず若い女の子入れないとじゃない? この2人?。。。) 「マッサージの若い子連れてきてもいいよ」 いやいや、お世辞にも彼女のマッサージ屋さんの子達は若い子多いけど、スナックで働くレベルでは到底ない (あの子達、... 続きをみる
-
私は、たまに帰宅途中1人飲みます。 ある時、新しくできたお店で気になっているところがありました。 系列店は何店舗かいったことがあり、カウンターもありメニューにおひとり様向けハーフサイズがあるためお気に入りのお店。 新しくできたビールが売りのお店は カウンターあり、テラスあり。条件的にもバッチリ。HP... 続きをみる
-
-
-
友人おすすめの アンティークカフェ☕️ 洋食器がいっぱい。 どんなカップでコーヒーが飲めるかな? と楽しみにしながら 古時計もいっぱい ロイヤルコペンハーゲン イヤープレートかな❤️ ピエロも 鍵も スプーンも お肉とろとろのビーフシチュー お花見中は、 洋食器はおやすみしますって😳😳😳 忙し... 続きをみる
-
今回は横浜FC。 個人的には2点。 ・ゴールキーパー六反をうまく使ったビルドアップ 六反は、キックや繋ぎが上手いキーパーである。前線からプレスをかけられた時の 逃げ道とする事ができる。 クリアではなく、中長距離のキックを使って味方に『パス』を届ける。 この六反がもし調子を落としたりなど、ベンチに座る... 続きをみる
-
-
-
#
カウンター
-
図書館もセルフサービスの時代なのね~📖
-
《シマノ新製品》25バルケッタFカスタム登場!フォールレバー&カウンター付きリール
-
懐かしい!! 昔受けたカルチャー・ショック( ´ ▽ `)ノ @ヴェネツィア
-
大晦日 一年のお礼
-
レモン、スパイス香り 寒いのでホットウイスキー
-
【ガパオウプラチャン】気軽に異国の雰囲気を楽しむタイ料理店・シンハー生もあります!【札幌】
-
冬の日のCafe
-
2024明治安田J1リーグ 第36節 vsサンフレッチェ広島戦【現地参戦】
-
【室蘭やきとり】冷えたビールに室蘭やきとり・ご当地を堪能!【洞爺湖】
-
タチウオジギングに適しているリールの選び方!お勧めのリール4機をご紹介
-
マイナーチェンジ
-
釣りライターのおすすめ!船釣りの便利グッズ8選|持っていくと快適&役立つこと間違いなしの用品をご紹介
-
旧型端子をリニューアル2(Easy FC 編)
-
朝引きとんちゃんと名物ハンバーグ!ルッカ
-
【シマノ新発売】24オシアコンクエストCTが登場!300番台が充実のラインナップ
-
-
自作ポークステーキランチ。 ・・おいしいんですが・・食べると満足するんですが、まだまだ垢抜けません・・。 もっと精進します・・。 毎日毎日、何かが届きます。 備品類や食材や消耗品だったりするんですが、 準備がだんだん整ってきているような、そんな実感・・全くありません!! 足りない足りない足りない!!... 続きをみる
-
見積もりが揃ってきた。 事業をしている人にとっては大した金額ではないと思うけれども、収入のない主婦が簡単に借りてもいいと思えない額になりました。 改装は、450万位になりそうかな。 設備は別。 わしの場合、お給料もらってないけど夫さんの会社の経理しているから、お金のことを数字としてとらえることができ... 続きをみる
-
山ではなくて地元で、チロルと朝の散歩に行ったら、短パンに半袖着て歩いてるのオレだけでした。 あっという間に寒くなって来やがりましたね。 季節感のない子供みたいだから気をつけよう、そう思いました。 ▲秋なのでおしゃれを楽しむチロル。胸元にアクセサリー。チロルかわいいよチロル。 さて、9月23-24日の... 続きをみる
-
こんにちは😄 ハンドメイドブランド名 【Kawaii子】 を掲げている、 かぎ針創作編み物セラピー作家、 SA*TWO、 おてて組のK子、 LINEスタンプ作家のkkoです✨ ブログ記事 {山辺『くうのむあそ部フェスタ』追記です 今回は、3つをカウントしてみましたぁ~ ①私の作品に触った人 ②かわ... 続きをみる
-
こんにちは。 昨日のキッチンカウンター上の片付けの続きです。 まずはダイニングテーブルに水槽以外のものを並べてみることにしました。 一番多かったのが、夫宛てのDMや引き落としのお知らせの手紙でした。 その次は、お薬類。 今、飲んでないお薬は思い切って処分します。 夫宛ての手紙類も開けるの躊躇したけど... 続きをみる
-
-
5年ぶりぐらいに、知り合いの飲み屋のサイトいじってみました。大阪、アメリカ村 三ツ寺会館地下バームッシュです。 ============================================== 検索で”バームッシュ”でトップにでます。 ==========================... 続きをみる
-
にくまるです。 にくまる家 キッチンを 造作カウンターで 囲みます。 カウンターどうしよう? カタログもらったけど にくまるは センス無いからな… アイカの人大(人工大理石)かな? アイカのメラミンの方が 安価かな? どうしよう? Oくんに Oくんならどう? Oくんに任せるよ。 いつもこんな感じ。 ... 続きをみる
-
にくまるです。 今日は バスルームのカウンター問題 の続きです。 新しいカタログが家に無いんです。 4月の頭にTOTOさんに行ったのは、 最終確認のつもりだったので。 旧型カウンターをつけて パネルと浴槽,e.t.c…… 心残りなし。 もう決めたから 新しいカタログは必要ない(カタログだらけで 邪魔... 続きをみる
-
#
50代おひとり様
-
Lunch/病院の帰りのランチ
-
【タダ電】50代独女の3月の電気代は1,350円でした
-
銀座三越【帝国劇場展】思い出を胸に刻んだ時間
-
フィットボクシング始めてみました
-
【iDeCoを投資から元本確保へ】満期まであと3年。ヨコヨコ相場で元本確保型へ
-
金沢【安江八幡宮】御朱印を拝受しました
-
体が整のう・塩とスパイスで作る無添加ソーセージ
-
ティータイムが幸せ!【神楽坂】AKOMEYA食堂
-
【UNIQLOなど】ボトムスばかり購入
-
衆楽園の桜と昼ワイン
-
50代シングルの休日─自分だけの時間を心地よく過ごす
-
【川越】CM2 OFFICE もちもちパスタが絶品!
-
あちこちで家賃が値上がりしてるから.....
-
秘密戦隊ゴレンジャー
-
スタバ、しれっと値上がりしてる
-
-
#
50代の暮らし
-
春のベージュまつり・朝晩冷えて日中は暑い
-
【50代/ソロ活】おひとり様ランチ②
-
内館牧子「終わった人」にみる定年後のリアル
-
首を支える枕
-
年を重ねると増えるモノ、それは痛みと診察券。耳鼻科編。
-
【50代/休日】明日はリフレッシュ!
-
4人に1人に動揺。NISA-20%に動揺。会社の先行きで動揺。
-
ザノット札幌に2泊3日で宿泊、その2【デラックスキングパノラミックシティビュー】
-
80代母とのランチ・”デパウエ”からホテルランチへ
-
やるから自信がつき結果が出る
-
お買い物マラソン買い物記録。買い物ってストレス解消になるわ〜
-
++プランターのチューリップが 可愛い*++
-
AKIRAヴェネツィアングラス作品、アートフェア出展のいざないと祈り。
-
有難い事:ミラノ・デザインウィーク2025出展での誉れ高きショーケース。
-
ミラノ・デザインウィーク2025レセプションパーティー日帰りで参加。
-