今朝の気分 ぼちぼち 今日のお弁当🐯🍱 *鶏胸肉甘酢揚げ *枝豆玉子焼き *ひじき煮物 *茄子の南蛮漬け *明太子パスタ おやつに 焼いた フィナンシェ あり 📷️今度焼いたときに載せるね 夜食に~唐揚げ🍙❗ 頑張ってね✨ 行ってらっしゃい((🙋
フィナンシェのムラゴンブログ
-
-
こりずに、あすけんダイエットやってます。 痩せてないけど苦笑 今日の点数は54点。こんなに野菜食べたのに…って気持ち。主食抑えめにしたり、炭水化物増やしたり。 いつもと変わらぬ点数だけど、今回は初めてPFCバランスが揃ってる!と評価されました。 カロリーコントロールは相変わらず問題なし。 今日はおや... 続きをみる
-
-
朝からきのうご紹介したカステラをコーヒーカジタさんのあじわいとともにいただいた。甘いけどミニサイズなのでペロリ。ざらめはそれほど甘く感じず、ジャリジャリした食感が確かにクセになるね。 きょうは、元の仲間と初めてプライベートで会った。 マスクをはずした顔を初めて見たけど、最初は少し違和感があったものの... 続きをみる
-
新しいスニーカーのなんと快適なことよ。思いきってちょっといいのを買ってよかった。 でも、レジを打ってると、前屈みなのでだんだん足先が靴に当たって痛くなる。立ってるときと歩いてるときは平気なのに。 まあ、よい。この前屈みなのもあと2日のがまん。たぶね。拘縮して痛い腸腰筋も癒えるだろう。 きょうは、かわ... 続きをみる
-
おはようございます。 今日は仕事が休みなので ゆっくりとした気持ちで綴っています。 とは言っても、愚痴になります😅 聞いていただけたら嬉しいです。 私には二人の息子がいます。娘はいません。 次男は独身で県外で働いています。 長男は結婚して車で15分位の所に住んでいます。 1歳5ヶ月と生後3週間の孫... 続きをみる
-
鳴門ポカリスエットスタジアム&オロナミンC球場の入り口前にあるお店です 分かりやすく立地条件も良いのですが、ちょっと停めにくい店の前の駐車スペース 焼きたてお菓子工房.Caputto (PARTーⅡ) (鳴門市撫養町)外観 (2022年11月23日) 2回目の訪問です 当日もひっきりなしにお客さんが... 続きをみる
-
今日は仕事は休みでしたが、 雨でしたので、一日中家に居ました。 フィナンシェを焼きまた。 何度か失敗してますが、 少しづつ上達しています。 美味しく出来上がりました。 フィナンシェは焼き菓子の中でも、 大好きなので、よく購入します。 自分で作れて、 嬉しいです。 ベランダに出ると、すごく寒いです。 ... 続きをみる
-
買い物した帰り、疲れてカフェへ入りました。 結構混んでいたので入るまでに少し待ちましたが、コロナ対策で座席の間を広く取ってあり、ゆっくり出来ました。 確か90分でお願いします、と言われましたが、せっかちだし一時間いるのも無理ですね(笑) エクレアとアイスカフェオレをいただきました。 カフェオレにはひ... 続きをみる
-
仕事の帰り歌舞伎座の前すごい人でした。 今日は 七月大歌舞伎 の初日だったようです。第三部では 風の谷のナウシカ やってるんですね!ステキ💠 行ってみたいけどチケットもうないだろうな 今日の空 夕焼けが赤かったですね🌆 そして今日会社の方にいただいたいちごフィナンシェ❣️美味しそう! パティスリ... 続きをみる
-
-
夜中はかなり激しい☔️ 起きたら快晴☀️.° 今は雲か広がり出してあやしい︎︎☁︎︎*. そんなあやしい天気なので トンはジェノワーズを焼きますヾ(・Д・`)オイ なーんて天気に関係なく 遡ること1週間前 生協のカタログ見てて 「前はそんなに載らなかった よつ葉の生クリーム月一は載ってる」 と独り言... 続きをみる
-
おはようございます😃 横浜高島屋で購入❕ エシレのサブレサンドとフィナンシェとマドレーヌ😊 サブレサンドは特にバター感あり美味しかった👍 小さいからすぐに食べ終わっちゃう💦 でも、高いからたくさんは買えないな😓 あ〜お腹いっぱい食べてみたいな〜
-
おはようございます。 何もない日曜日になってしまいました。 カメラとスマホのバッテリー充電して準備していたけどねぇ。 仕方がないので畑でアスパラ撮ってみました。 お昼はこのアスパラを塩ラーメンに入れて 食べました。 仕方がないので散歩しながらご近所の しだれ桜をパチリ📷 仕方がないってばかり言って... 続きをみる
-
YATSUDOKI・・ ケーキを買いに行くとすぐ4000円は超えてしまう、なぜなの。ダメな私。いつもこんなに買うつもりないのにさっ。 今日は焼き菓子だけでまとめてみました。1000円以下でまとめましたが全てが名品すぎて。 フィナンシェ アーモンドの風味が口一杯に広がる。焼き加減にこだわっているんです... 続きをみる
-
-
#
フィナンシェ
-
二郎いちごフィナンシェ 二郎いちごってなに? アンリ・シャルパンティエ 神戸阪急店 神戸市中央区小野柄通8-1-8 神戸阪急店 B1F
-
🛒コストコの*フィナンシェ買ってみたけど ... (๑˃̵ᴗ˂̵)
-
ファミリーマート こだわりのフィナンシェ
-
フィナンシェがまずい、とマズいと思った件
-
ホテルニューグランドの「フィナンシェ」はあの老舗が作ってる?!
-
アビスパアウェイ戦応援するも負けて残念ラン
-
ドバトの唸り声とミルク&ハニー
-
アンテンドゥ『フィナンシェ』を食べてみた!
-
【スーパーで買える低糖質スイーツ】モンテール/しっとりフィナンシェ ミルク&ナッツ
-
感動❗【神戸フランツ】の魔法の壷プリンと【Butter Butler】のバターフィナンシェがおいし過ぎた‼️
-
世界を代表する逸品「アンリ・シャルパンティエのフィナンシェ」!実食レビュー、カロリーも紹介
-
コスパ良しのグルテンフリーフィナンシェ・・・熊本県「ベーグルショップ ルコラ」さんのグルテンフリーフィナンシェ
-
久しぶりにアノヒアノトキへ
-
フィナンシェ
-
フリーターのお菓子作り#16クマちゃんフィナンシェ
-
-
昨日夕方頂き物をしました 甘いもの苦手ですが、フィナンシェは食べられる 写真に撮りながら、コレ全て食べたら完全に太ること間違いない💨 今の会社は、この数では皆さんに渡らないから無理… その時🚪ピンポ~ン お隣さんでした 先日息子さんへの、お祝い返しにわざわざ来られ… 頂きました 『あっ💡少... 続きをみる
-
2019/08/07 水 ランチ食べに出社 冷製桃とヨーグルトのスープ、岩中豚肩ロース肉の低温ロースト、フィナンシェ
会社レストランのランチを食べるために出社しました! 洋食は週替わりで魚メイン1,300円、肉メイン1,600円2種類で、月曜に魚メインのサーモンのムースを頂いてあまりの美味しさに感動し、今日は肉メインを頂いてさらにびっくりでした。 ・ローストビーフサラダ レフォール風味 茄子と蕪のミルフィーユ いや... 続きをみる
-
#
セブンイレブンコンビニスイーツ
-
実食レビュー【セブン:もちっとたい焼きカスタードクリーム】カロリー・消費期限などご紹介!
-
セブンイレブンのくりーむわらび餅を実食レビュー!!
-
セブンイレブンから発売!モーモークレープ ミルククリーム&ホイップ 実食レポ
-
セブンイレブンで爆買い!
-
アンデイコのもっちり柔柔な「カヌレアイスバー」はむしろプリン風
-
セブンイレブンから発売したとろけるお芋ぷりん 実食レビュー!!
-
セブンイレブンから伊藤久右衛門監修 宇治抹茶のドーナツ2種類が発売!実食レビュー
-
実食レビュー【セブン:伊藤久右衛門監修もちもちリング宇治抹茶】カロリー・消費期限などご紹介!
-
セブンイレブンからくりぃむわらび(黒蜜入り)が発売!!実食レポ
-
べこ餅と黒糖のほうじ茶パフェが北海道のセブンイレブンから発売!!実食レビュー
-
実食レビュー【セブン:伊藤久右衛門監修オールドファッション宇治抹茶】カロリー・消費期限などご紹介!
-
北海道のセブンイレブンから発売!てまりすあま 苺ソース入り 北海道産いちご使用 感想レポ
-
実食レビュー【セブン:レアチーズ小餅 ハスカップ風味】カロリー・消費期限・口コミなどご紹介!
-
セブンイレブンから発売した宇治抹茶ゼリー 実食レポ!!
-
実食レビュー【セブン:ダルゴナコーヒー&とろけるミルクプリン】カロリー・消費期限・口コミなどご紹介!
-
-
#
おいしい食べ物
-
シンガポール旅行で絶対食べてほしいデザート老伴豆花!Lao Ban Soya Beancurd
-
シンガポール旅行にきたら食べてほしい名物! Bee Cheng Hiang 美珍香
-
シンガポールで食べられるおいしい本格フィッシュ&チップスSmiths Authentic British Fish and Chips – Balmoral Plaza
-
シンガポール旅行に来たら食べてほしいローカルフード バクチョーミー(Bak Chor Mee)とフィッシュボールヌードル(Fish Ball Noodles)
-
シンガポール旅行に来たら食べてほしいチキンライスのお店 文東記(ブントンキー)
-
シンガポール観光に来たら食べてほしい名物ハイナンチキンライス
-
シンガポール観光に来たら食べてほしいローカルフードアイスクリーム
-
お土産にマーライオンクッキー、チョコレート買わないで!!
-
シンガポール観光に来たら食べてほしい!
-
【ゴージャススープ】埼玉県川口市のうまいラーメン屋「らぁ麺まる鈴」【西川口駅ドンキの近く】
-
【かば焼きみたいなチャーシュー】麵屋武蔵浜松町店【甘めの濃厚スープうますぎる】
-
飛騨のごへいもち♪
-
【産直アウル】糖度9~12度以上の絶品フルーツトマト
-
【美味しいご飯】OPERAさんのお弁当
-
【国内逍遥】滋賀へ…⑥
-