美味しいです😋
菓子のムラゴンブログ
-
-
カラフルで可愛いつぶつぶチョコ 美味しいです😋
-
私にとって憂鬱な正月が終わった。 次は来月のイベントに向けて 店頭には色々な商品が並ぶ❗ 2月は節分とバレンタインデー🍫 少し前までキッコーマン豆乳が 安かったので少しずつ買うた😁 次はチョコレートやな😍 これがいつもいつもより安かったので 手にとってパッケージを見よって気がついた😱 「準」... 続きをみる
-
美味しいです😋
-
立派なさつまいも🍠(べにあずま)が1本残っていたので 前々から気になっとった芋きんとんを作ることに😁 最初に小豆の生餡を作った。 蒸したさつまいも🍠の皮を剥き 裏ごしをしていくんやけど 今回この作業が一番大変やった😭 こんな時に限って立派やからさ❗ 時間を計っとってんけど30分経過・・・ 途... 続きをみる
-
焼きドーナツを作ってみたくて買うた型❗ それやのにこんなことに使うとは😨 前日に作っておいたバタークリーム。 冷蔵庫で1日保管しておいたら当然分離😅 これを湯煎にかけて戻すんやけど 面倒でボウルに入れた後 ガスを点け弱火でホイッパーで混ぜていった😁 後で思いだしてんけど 製菓学校の実習時に無塩... 続きをみる
-
[くすり]🌲スギ薬局 で安く売っていたので買ってきて食べました! 美味しかったです😋 不二家 カントリーマアムマイスターズ(NYチーズケーキ) 7枚 ×5袋 価格:1,080円(税込、送料別) (2024/12/28時点) 楽天で購入
-
スフレチーズケーキを作るのに 卵白と卵黄を分けるのを失敗し メレンゲが出来なかったので 今回は慎重に😓 1個だと30gしかなかったので もう1個の一部を使った。 グラニュー糖をひとつまみだけ入れて 機械で泡立てたのですぐやった😁 まだツヤは出ていない状態。 鍋にグラニュー糖と水(砂糖がかぶるぐら... 続きをみる
-
久しぶりに強力粉100%でパン🍞作り😁 包む作業がないコッペパンに初挑戦❗ 「包まなくてええから余裕よ😤」 何て思っていたけれど全然アカンかった😭 材料を計量して生地を捏ねて 一次発酵(35℃・60分)でいい感じに膨らんで フィンガーテストをするまでは何とか😮💨 その後の分割、ベンチタ... 続きをみる
-
美味しいです😋 岩塚製菓 田舎のおかき4種セット 醤油味8本×2袋 塩味8本×2袋 ざらめ8本×2袋 青のり味8本×2袋 価格:2,480円(税込、送料別) (2024/12/12時点) 楽天で購入
-
-
パンを作るからと買うようになった強力粉❗ 中力粉も地味に並んどるけど うどんを作ることなんて一生ないから 買うこともないやろうなと思っとった😨 中力粉ってパンやクッキーに 使おうと思えばいけるんやね😍 私はこしあんぱんを作る時 強力粉の一部を薄力粉や米粉に置き換える。 でないと上手く包まれへんか... 続きをみる
-
-
プロの動画を観て知ったバスクチーズケーキ❗ 作ってみたくなりチャレンジ😁 クリームチーズ、生クリーム(40%を使用した)、 グラニュー糖、レモン汁、薄力粉。 210℃で40分焼いてこんな感じ❗ 焦げ目はついたけれど 肝心の形がさっぱり😆 丸い型に紙をしっかり敷けていなかった😱 僅かな隙間から生... 続きをみる
-
-
沖縄出身の知人からお土産をいただきました。 紅いものタルト、色がキレイです。 それにしても御菓子御殿って? 名前に惹かれてネット検索したら お菓子屋さんなのに目を引く建物で、 これが御殿なのかとびっくり。 普通じゃない店構え、それもそのはず 「プロが選ぶ観光・食事・土産物施設100選」 で5年連続の... 続きをみる
-
#
菓子
-
今日いち-2025年1月21日
-
チョコボールの金のエンゼルの当たり確率は0.1%以下⁉定番以外の味や種類は?
-
【和菓子の原形】唐菓子とは?「八種唐菓子」と「十四種の果餅」
-
西欧は十字軍の遠征中、インドにて砂糖と出会う
-
三幸製菓の新商品「もちきゅあ みたらし団子味」
-
三幸製菓の新商品「チーズアーモンドドルチェ」シリーズ
-
甘味で紐解く日本の菓子文化!
-
【飲むチョコレート】明治の新商品「明治ザ・カカオ for DRINK」!
-
【森永製菓】ハイチュウの新たなマスコット「チュービー」が登場しました
-
日本にフランス菓子がやってきたのは明治時代【村上光保とサムエル・ペール】
-
「記念日や誕生日に贈る冷凍配送ギフト【生クリーム付きなめらかバスチー】」
-
日本のアイスクリームの歴史!初めて食べて、作って、普及したのはいつ?
-
日本におけるシュークリームのはじまりはいつ?どこ?誰?
-
バタースコッチとは!発祥起源や名前の由来を解説
-
ムースとは?名前の由来や発祥起源、ババロアとの違いなどを紹介
-
-
2024-11-01 式根島 明日葉サブレー 販売者 パン工房 帆風(東京都新島村式根島) 妻が伊豆諸島・式根島で買ってきたお菓子です。 伊豆諸島の特産品である明日葉(あしたば)が生地に練り込まれているようです。 生地はサクサク。 明日葉の他にアーモンドも入っているようです。 明日葉の香りでしょうか... 続きをみる
-
-
こんなのがあるんやね🤔ピンクオレンジ❓ 普段よく見かかるオレンジとはどう違う❓ 気になったので買った🙂 オレンジを買うのはホンマに久しぶりやわ❗ 見た目は変らへんな。 写真を見ると果肉がグレープフルーツ・ルビーに似とるな。 果肉の色がこんなんやからピンクオレンジなんかな😁 オレンジより果肉の色... 続きをみる
-
こんにちはジジです 今日は相方の職場に 仕事復帰の挨拶に行きました 菓子折りの荷物持ちとして 私も同伴です 挨拶は30分ほどに済み すぐに連絡があり 待ち合わせして 久しぶりに難波(大阪都心)を 二人で歩きました もう、私たちには見れる所 ないんですよね。 街と私たち世代がミスマッチで 結局足が向い... 続きをみる
-
引っ越しの日が近づいてきているので 荷造りは勿論❗冷蔵庫の中の片付けもしている😁 お菓子作りに使う無塩バター、グラニュー糖、薄力粉・・・ 朝方涼しかった日にオーブンを使うお菓子を作った🙂 全卵2個の重さを量ってから 薄力粉、無塩バター、グラニュー糖の重さを決める❗ この子達を同じ重量にしたいから... 続きをみる
-
-
-
今日は涼しかった。 店頭にはハロウィン🎃のお菓子やグッズが並び出した😊 そんなことより❗私が楽しみにしているチョコレート🍫が 今年も買えるかどうか❓心配😭 これの他数種類・・・ ある店にそろそろ並ぶ筈なんやけど 少しずつ買うて年中食べるってことを もう何年も続けとる。 今年もしかしたら出来な... 続きをみる
-
京都土産で有名な阿闍梨餅、 初めて食べました。 もっちり弾力のある卵入りの餅生地、 程よい甘さの粒餡がサラッとしていて至福^^ 絶妙なコンビネーションでした。 半生菓子だから日持ちがしないと言われたけど、 母と私であっという間に消費。 見た目お饅頭のよう、でも半生菓子だから しっとりもっちりしてて ... 続きをみる
-
-
美味しいです😋
-
美味しいです😋
-
お菓子コーナー(冷蔵)へ行くと 気になるものが😲 さつまいも🍠のデザートやな😤 まだまだ暑い🥵家のオーブンレンジで 焼き芋を調理するのは先❗ 買うて帰りました😉 袋をほどくとスイートポテトやん❗ 袋から出して裏返し❗ さつまいも🍠の皮もちゃんとついてて最高😍 1本は多いので半分に・・・... 続きをみる
-
最近、もの凄く暑い🥵から 朝のお菓子作りはやっとらんかった。 昨日は珍しく❓朝からハイやったので 久しぶりに作ってみた😁 小さめのかぼちゃ🎃(多分坊っちゃんやろうな)を 丸ごとレンジで加熱した後 半分にカットして種とワタと取った。 蒸し上がったものが・・・ さっき食べてみてんけど 安い豆乳ヨー... 続きをみる
-
もう梅雨明けたんとちゃうのっていうぐらい ここ数日で急に暑くなったな🥵 昼間エアコンをかけるようになった😔 極端やから体がついていかれへん。 試験が近いので体調には十分に気をつけたい・・・ 気になっとったので買いました😍 ヒマワリ🌻の練切りがあったから。 私はこういうのが作れないからなぁ😔... 続きをみる
-
数年ぐらい前からか❓ パイナップルケーキ🍍を見かけるようになったし 青果コーナーにもパイナップル🍍が並んどるな😲 パイナップル🍍美味しいけど アレを丸ごと買うて帰ってカットするの大変そう😱 カットする際手がチクチクして痛そう😨 そんな理由から私は一度も買うたことがない😤 これを主人の分... 続きをみる
-
-
美味しいです😋 [ポイント5倍!6/11(火)1時59分まで全品対象エントリー&購入]不二家 パレッティエ メロンタルト 8枚×5個入×(2ケース)| 送料無料 お菓子 クッキー メロンタルト 価格:3,088円(税込、送料別) (2024/6/10時点) 楽天で購入
-
6月10日は、なんと、「ミルクキャラメルの日」ですよ~~~ 段差があり、荷物の積み下ろしに不便時に、 あると便利な段差スロープをご紹介致します~ カンタン設置のため、どこでも設置可能な上に移動にも便利!! ブレ防止チェーン付きになりますので、より安全に作業が可能!! 耐荷重:6.5トン!! ストロー... 続きをみる
-
残り3袋で見つけたけれど・・・ その時は買うことなく通り過ぎた。 暫くしたらなくなっとった😢 飴を買うことは滅多にない私やけど 「調製豆乳」が気になった。 (あの時やはり買う時べきやったな😔) 暫くしたら大量に並んどったので 1袋だけ買うた😁 これが「キッコーマン」やったらもっと嬉しい😍 (... 続きをみる
-
KALDIでチョコレートをよく購入する。 冬が終わり・・・チョコレートがなくなっても これが楽しみで店の前を通る際は 横目でチラチラと見て👀チェックする😁 次の味は何かな❓って・・・😍 このビスケットは種類が多いな😮 よく思いつくなと思う。 ついに❗来た😤ピスタチオ😲 ちゃんとクリームの... 続きをみる
-
インスタントドライイーストと白玉粉の 期限が近づいているので使い切ることにした。 まずは・・・こしあんパン😉 また早起きした😤 パンを作った日は早く眠くなります🥱 中のこしあんは買い置きの生餡を 前日に炊いたものを使用。 これは20%を薄力粉にしたもの。 なので包餡はしやすかった。 焼成中に膨... 続きをみる
-
みたらし団子が食べたくなったのと 上新粉を上手く使えるように少しでもなりたい❗ そんな気持ちからほぼ1年ぶりに作ってみた😁 失敗したら困る😱からと 上新粉は30gに上白糖10gに水。 朝方の室温が数日前から20℃超えるようになってきた。 常温の水を最初から分量を決めて一気に加えるのではなく 「少... 続きをみる
-
最近はパンばかりを作っていたからと 久々にクッキー🍪を焼いた、ドレッセショコラ😉 実習でも作る機会があり レシピを見ながら復習も兼ねて❗ 全卵(卵黄)は使用せず 生クリーム入り❗せやから高カロリー🤣 食べ出したら止まらなくなります😓 生地を絞り袋に入れて絞っていくんやけど 家にあるものは・・... 続きをみる
-
-
美味しいです😋 亀田製菓 無限シリーズ 2種アソート 無限エビ 73g×3袋 無限のり 73g×3袋 価格:2,080円(税込、送料別) (2024/5/19時点) 楽天で購入
-
前回は水分が多すぎて上手く成型出来んかった😨 今度こそと思いながら作った、4:30起床🥱 さつまいも🍠入りの時もこんな感じで 生地に入れた後ツイストしたかった。 これも決して上手くいったとは言えんな😓 初めてやったことやから 何回も練習して慣れるしかないなと思う。 1次発酵の後、ガス抜きをし... 続きをみる
-
こんにちは! 家計簿についてですが、昔は家計簿をつけていましたが、今は全くつけていません。頭の体操にもなるし(笑)つけた方がいいのでしょうが、そうゆう気になりません。子育ても終わって暮らしも家計も小さくなっているので、いいかな~という感じです♪ さて今までよく買っていたインスタントラーメンがお高くな... 続きをみる
-
いっこでもにこにこ [///]三幸製菓 の丸大豆煎餅🍘の期間限定商品 瀬戸内エビ味を食べました! おいしかったです😋 [ポイント5倍!5/16(木)1時59分まで全品対象エントリー&購入]【送料無料・メーカー/問屋直送品・代引不可】三幸製菓 丸大豆せんべい 旨口醤油味 10枚×12個入| お菓子... 続きをみる
-
-
-
おいしいです😋
-
急に❗どら焼きが食べたくなり 自分で作ってみることにした😁 学校では習わんかってんけど 動画でプロが作りよるのを 何本か見てから挑戦した😓 生地と生地の間にはつぶあんではなく😲 生地を焼く前日に生餡を使って 自分で作ったこし餡を挟んでん。 そんなことよりや❗ 簡単そうに見える生地の焼き加減が難... 続きをみる
-
4:30起床で作った😊 学校で作った時は 生地を触り過ぎ😨 生地の乾燥対策をしなかった。 成型時に使う打ち粉の量が多すぎた😭 注意しながら作ったものが❗ 黒ゴマを買うてなかったからなしで😁 何とか膨らんどるやん😮💨 課題を作成する時にも挑戦したけれど その時はあんこがはみだして悲惨なこ... 続きをみる
-
めっちゃ久しぶり❓4:30起床😲 今回はクッキーパンにチャレンジ😊 こちらは学校で作ったもの😵💫 せかせかしっぱなしで 落ち着いて作ることが出来ひんかった😓 それと1次発酵までは何とかなっとった。 その後のベンチタイムから 生地を触りまくってしまったのと 乾燥を防ぐのに濡れ布巾を被せてい... 続きをみる
-
今度こそ❗上手くいきますように・・・ 作ってみてんけど😓 前回は焦がし過ぎた。 今度はもう少し焦げていた方が 美味しそうに見える❓ グラニュー糖ではなく 上白糖を使うてみてんけどな🤔 底はこのぐらいの焼き色でエエんかな❓ 私が使用する型は230℃以上が出来ない😓 オーブンレンジには230℃がな... 続きをみる
-
よく見かけるようになったな🤔 「砂糖不使用」 これに入っとるのを減らすより お菓子食べるのを減らしたほうがエエんやけどな🤣 (耳が痛いですな、私のことやねんな 毎日沢山お菓子食べてますわ😁) 別のメーカーの麦芽コーヒーはアカンかったけど キッコーマンの調製豆乳と麦芽コーヒーの 砂糖不使用は飲み... 続きをみる
-
アップルパイを作った時に パイ生地が余ったので 持って帰って作ってみてんけど😀 もっと薄く出来れば良かってんけど 何とか無駄にすることなく作ることが出来た❓ 長いこと「源氏パイ」を買うて食べてへんのやけど アレが大好きで❗ お徳用を買うて一度に全部食べたこともあったわ😤 それぐらい美味しい、人気... 続きをみる
-
-
-
ホンマやったら金属の型が欲しかった。 どこを探してもなく・・・ 樹脂の型があったので買いました。 張り切って焼いたんはエエんやけど 見事に焦がしてしまいました🤣 焼成時間が長過ぎたんかな❓ 焼きよる最中にオーブンを覗きに行ったら 中の生地が上に伸びとってビックリ😨 焼きあがった後どうなっとるのか... 続きをみる
-
-
-
いつもはあんこを使って包む練習を 今回は生チョコレート🍫でやってみた😁 これを80gと生クリーム40gを湯せんで溶かして 20gずつ小分けにして冷蔵庫で冷やし固めた。 チョコレート🍫はカカオ%が高いこと❗ 生クリームは脂肪分が多い(40%以上のものを使用)ほうが よく固まるらしいのでそうしてみ... 続きをみる
-
今度は栗饅頭で餡を包む練習😁 前日に白餡を炊いて レシピをメモしておいた。 栗の甘露煮は9個入りを使うた。 生地を作って暫く寝かせている間に 栗を白餡で包む作業を行った。 餡がしっとりとしていたので包みやすかった。 今度は寝かせておいた生地で包む作業😓 やっぱりこれが難しく上手く包めんかった💀... 続きをみる
-
やっぱり寄ってしまう😓 小学生の頃、遠足のお菓子を買う時に よく利用したわ「駄菓子屋」😍 そこへ行くと売っとるんやぁ😤 いつも買うミニたい焼きに 名糖のぷくぷくたいの乳酸菌味を見つけたんや😍 主人の分と2つずつ買うて帰りました😁 今日食べてみてんけど 甘過ぎず、酸味は控えめで 乳酸菌飲料を... 続きをみる
-
-
Steam Cakeって、蒸しケーキだよね。日本語で書けばいいのに、って思う。 ちっちゃいケーキですが、真ん中にカスタードらしきクリームがほんの少し入っていて、 おいしかった。いつもありがとう、義妹。 くず湯の親分も食べてます。 片栗粉もちって言った方がいいのかな。 何か、いい呼び名がないかなって思... 続きをみる
-
今回も作りやすいカップケーキ🧁に挑戦❗ この日は溶かしバターを湯せんせずに レンジで温める方法でやることにした。 ①温めよる最中に計量をやっとってん😁 そしたらバーンって音がして オーブンの中でバターの一部が飛び散った💀 ②ステンレスボウルに湯を入れた上に 耐熱ボウル(溶かしバターに予め振るっ... 続きをみる
-
バレンタインデー🍫が近いから 色々なチョコレート🍫がたくさん並び出したので 私は嬉しくてたまらんわ😍😁 どれを買うか❓毎年迷うねんけど 今年は・・・ 土屋公二シェフ監修と 家に帰ってから気づいてんけど😨 dari Kやな😄 店頭で見た時は「インドネシア産のカカオ豆」・・・に 魅かれたので... 続きをみる
-
1984年、私がまだ小学生だった頃に誕生した。 当時よくお店で見かけたな😄 でも買うことは一度もなかった💀 今でも時々お店に並んどるのを見る。 税抜き99円で売られとったので買うてみた😁 パッケージは当時と変わっとらんのかな❓ こんな感じになっとるんやな😆 ビスケット生地はそんなに固くなく軽... 続きをみる
-
-
カヌレってお菓子あるけど 初めて見た時そんなに美味しそうにはみえんなと思った。 ある番組でコンビニスイーツを プロがジャッジするのを見よった時に カヌレをかじった時の音が最高に心地良くて😍 それまでカヌレを食べてみたいと思ったことのなかった私が❗ 「エエ音がして美味しそうやない😍😁 これって自... 続きをみる
-
色々お菓子を作るからと 業務用の無塩バターを買うた。 今回はバターたっぷりのパウンドケーキ🎂に挑戦。 前日にドライフルーツを「ラムダーク」に漬け込んでおく。 バター80gをレンジで少し温めてから グラニュー糖60gを加え白くなるまでしっかり混ぜる。 この後の作業😨 全卵を数回に分けて混ぜていくん... 続きをみる
-
今度はシュークリームを作ってみた。 家で作るのは初めて😓 教えてはもらったけれど 今回はそれとは違う方法になった。 1日目はシュー生地を作った。 プロの動画で電子レンジを使う方法。 何とかそれは出来たと思う。 前の私やったら・・・ 材料の軽量からもたついてあっという間に時間が経つ😭 何回もやっと... 続きをみる
-
クリームチーズの期限が切れる前にお菓子に使う❗ チャレンジしたものは・・・😨 チーズタルト😓 元日にタルト生地だけ焼いた😊 混ぜ合わせた生地ラップに包み 暫く冷凍庫に入れておいたものを めん棒で伸ばして型に入れる作業❗ これが難しいからもたついてしまった😆 タルトの作り方は習った。 所々手伝... 続きをみる
-
最近甘いものが欲しくて❗ 食べたくて❗しゃあない私😆 これは教えてもらいながら、所々手伝ってもらい 何とか作ったもの😁 家に帰ってすぐもの凄い勢いで食べてしまった😮 ガトーショコラは何等分かにして冷凍庫で保存😊 このお菓子の食感・・・ 普通のケーキのほうが私は好みやわ😁 余った生地と家に少... 続きをみる
-
チョコレート🍫は美味しい😊 私が一番好きなお菓子😍 そやけどテンパリングの作業 これがもの凄く面倒やなって思った😭 これは教えてもらいながら❗ 所々助けてもらいながらやったから ツヤのあるいいものが出来たほう😁 完成するまで時間がかかりました😮 これは教えてもらう前に挑戦したものやけど ... 続きをみる
-
二桁袋菓子、、コレは当たり、、なに たまたまセールだったのよ
揚げ煎餅としては、、かなり高級な部類に、、 それでも 二桁販売される事があるんですねぇ でも まとめ買いはしません 一点買いです、、五枚で無くなる
-
もうすぐクリスマス🎅やけど 我が家は予約して買うチキン🍗や ケーキ🎂、アイス🍨など お高いものを買う予定は全くなし😤 高級料理店での食事なんてとんでもない😭 年末年始は普通に過ごす❗ 今回はスポンジケーキ🎂の生地を焼いた。 12cm型があったののでめっちゃ小さくなった😁 薄力粉は40... 続きをみる
-
中々上手くならない菓子作りやけど 与えられた課題を無事に終わらせることが出来た😂 一番苦戦したパン作りやけど 思っていたより点数が高くてビックリ😮 パン作り経験のない私にしては 出来ているほうやったでエエんかな❓ デジカメで撮影したのをプリントして提出。 これが断面・・・😭😓 中身が真ん中に... 続きをみる
-
-
-
-
初めて見たわ😮こんな形しとってんな😁 最初は里芋が売ってるやんって通り過ぎようとした。 よ~く見てみると つくね芋って書いてある❗ つくね芋って・・・ 一番よく見かけるナガイモよりも ねばりが強い❓🤔 (上用饅頭コレで作ってみようかな❓😨) 前日にこれを50gに対してグラニュー糖30gで炊き... 続きをみる
-
これまで小さな型を使うて マドレーヌを作ってきてんけど 大きな型に変えたらどうなるのか❓ やってみたら❗ なんと😮 いい感じになっとるやん😊 私はこれぐらいに膨らむことを目標に 作ってきたから嬉しい😁 オーブンレンジの前でジャンプして ヤッターと叫んでしまった😓😨 この時は生地を1時間冷や... 続きをみる
-
カステラ饅頭に初挑戦❓ とは言っても❗ 栗饅頭や乳菓に比べたら材料が少ないから 作りやすいのかもしれへんな❓ 初めてコレを買うた😓 全部使うと炊き上がりは800gになるらしい。 私は半分を使った・・・水に入れたグラニュー糖が しっかり溶けた後にコレを加えて炊き上げた。 その後卵黄を加えて焦げ付かな... 続きをみる
-
栗饅頭🌰を作ってきてんけど・・・ 私が思っていたものは 俵型で溶き卵にみりんを加えたものを 塗って焼くってことと 中身は黄味餡に栗🌰の甘露煮が 丸ごとではなく細かくカットしたものが入る❗と。 説明を聞いとったら 中身は黄味餡に栗🌰の甘露煮丸ごと1粒。 生地は俵型ではなく栗🌰の形にしたものに ... 続きをみる
-
-
-
簡単なお菓子のレシピを ある方から教えてもらってん❗ 私の大好きなアレが入っとるんや😁 ウチのオーブンレンジは私に似て❓ クセがあって・・・ あんぱんを焼く時も苦労した😅 今回もレシピ通りの温度と時間では 中まで焼けとらんかった😮 15分追加して何とかいけた。 生のさつまいも🍠を包丁で切るの... 続きをみる
-
先月下旬頃から何回も作ってきた菓子パン。 また❗上手くいかんかったわ😔 焼き色は今までで一番いい感じになったのに・・・ また❗あんこが底から漏れてきとったわ😨 焼きよる最中に何度もオーブンの中を覗きに行った😓 その度に心の中で「余り膨らまんといて❗あんこが出てくるから💀」 断面もあんこが片方... 続きをみる
-
秋になれば❗栗やさつまいも🍠、かぼちゃ🎃入りのお菓子が 店頭に並ぶけど、それだけやなかった😤 ハロウィン🎃が近いから色々な菓子メーカーの 賑やかなパッケージ。 その中にりんご🍎味を発見👀 スーパーには秋映、トキ、きおう・・・の品種も並んでるもんな❗ 小さな袋を開けてみると りんご🍎の甘... 続きをみる
-
-
10月分の電気使用量のお知らせが届いた。 どうせ今回も1万円切ってないやろ❗ なんて思いながら開封してみると・・・ 何年ぶりや❗ 1万円を切っとるやん❗ 10月に入ってから涼しくなり 昼間の扇風機の使用がなくなり TVはデイタイムで控え 最近はカラッとした日続きで 除湿機の使用もグンと減ったからやな... 続きをみる
-
10月に入ってから急に涼しくなってきた、やっと❗ 夜かけとったエアコンもかけてないし😁 秋の味覚やな😍 さつまいも🍠やくりを使うたお菓子を あちこちで見かける😤 どれも美味しそう😋 さつまいも🍠のクッキー🍪を買うてきた。 お菓子に入っとる品種と言えば❗ 鳴門金時にむらさきいも、安納芋、... 続きをみる
-
今朝は4:30に起床してん😮 昨日また耳鳴りと軽い吐き気があったので早めに就寝💤 そしたら体調は良くなった。 今朝は小さめの食パン🍞❓作りに挑戦❗ 卵を入れなかったからなのか❓ こねるのがいつも以上に大変で😓 生地のまとまりも悪かった。 焼き過ぎたかも😨 黒ゴマペースト入り❗ 黒ゴマペース... 続きをみる
-
-
色々な品種のさつまいも🍠が並び出した。 私が一番大好きなシルクちゃんも勿論❗ 今回は千葉県産のパープルスイートロードを オーブンレンジで調理してんけど・・・ ドキドキしながら焼けたものを割ってみてんけど・・・ ホクホク系のさつまいも🍠でした😔 「ふくむらさき」を焼いとる最中は 中から沢山の蜜が... 続きをみる
-
今年の夏長くない❓ せっかく涼しくなってきとったかと思えば❗ チョット動いただけでまだ汗💦が流れてくる😨 早起きしてお菓子を作るんやけど 和菓子、洋菓子以上にパン作りって大変やな😓 作った翌日は筋肉痛が酷い😭 左の耳鳴りや肩こりも・・・ 最近作ったものが 鹿児島県産のホクホク系のさつまいも?... 続きをみる
-
-
雨が降ったら涼しくなると期待しとったのに❗ 暑い日が続くな😵💫 涼しくなったらさつまいも🍠を焼く😤 涼しくなる前に私の限界が来て・・・ 紅天使(紅はるか)を買うた😁 焼いて食べたら甘かった🥰 主人にも渡した😁 別の店に行くと・・・ 鹿児島県産を見つけた😮 そこでは鳴門金時と1本ずつ... 続きをみる
-
昨日早起きしてエアコンもかけずに 張り切ってお菓子作ってんけど失敗した😭 中には栗の甘露煮と白餡が詰まっとる。 オーブンで焼き過ぎたので 外側の生地が固く仕上がった😓 ホンマやったら10個作る予定やってんけど 買うてきた栗の甘露煮には 栗🌰が9つしか入っとらんかった💀 栗🌰と白餡を包んだ後... 続きをみる
-
-
今朝早起きしてパン🫓を作ってみた❗ 家で作るのはこれで2回目。 先月の実習で食パン🍞と調理パンを作った。 最近実習の課題レポートを1つ提出、採点結果待ち。 少し余裕が出来たので・・・ 材料は強力粉に食塩、無塩バター、グラニュー糖・・・ インスタントコーヒーを加えただけの シンプル❓いや地味なもの... 続きをみる
-
体力が戻らず。筋力低下のまま。しんどいわ。 来週から ストイック?に 筋力鍛える予定でしたが。 まあ、無理せず、地道にやっていきます。 先ずは、少しずつでも やるしかない。やらないよりはマシ、程度で。😅 お取り寄せ和菓子が、届いた。 美味しそうだ〜 早速、実家に おすそ分けしながら お茶でも飲みに... 続きをみる
-
療養ラスト2日 今日は朝から 冷蔵室冷凍室、常温備蓄品を 整理する。 メインは 肉豆腐に カレー🍛 炊き込みご飯 も 作る 炊き込みご飯に カレーって。😅 なんだけど。 仕方ないやね、カレーが 食べたかったんだよ 冷凍肉 3個を半解凍して調理始めたんだけど 出来上がったら びっくり。 豚肉だと思... 続きをみる
-
#
セブンイレブン
-
実食レビュー【セブン:もちもち食感リングドーナツチョコ】カロリー・消費期限などもご紹介!
-
文字は読み手の誤解を招きます
-
セブンイレブン×ちいかわ『ステンレスタンブラー」の受注生産が決定、セブンネットで2025年1月31日まで予約受付中。“冬のおでかけVer.”など3種類
-
1.24 晩ごはんとおやつ
-
セブン「7プレミアム 野菜ちゃんぽん」冷凍 1/21新発売 食レポ
-
こんぶおにぎりのこと、内心なめてたのかもしれない
-
【商品紹介】北陸製菓 めんたいビーバー(JR西日本限定ビーバー)
-
韓国風辛口海鮮ちゃんぽん【セブンイレブン】ピリッとした辛さでクセになる美味しさです!!
-
キティちゃんの『バニティポシェット』や『顔形クッション』が当たる! 「ハローキティ当りくじ」の新作がセブンイレブンで2025年1月31日発売、90年代に好評だった“ピンクキルトシリーズ”がモチーフのグッズ
-
01-23 今日はうまくいった
-
セブンイレブン☆「ブリトーエンチラーダ」♪
-
【株主優待】商品券届きました🎫セブン&アイHD(3382)
-
チキンとチーズの韓国風辛口まぜめん【セブンイレブン】見た目以上に辛いまぜめんです!!
-
旨辛チーズタッカルビ グラタン【セブンイレブン】辛味を楽しめるグラタンです!!
-
キンパと3種おかずの韓国弁当【セブンイレブン】味や食感を楽しめるミニ弁当です!!
-
-
#
沖縄グルメ
-
咖喱遊戯(かれーゆうぎ) / 実力派 スパイスカレー店
-
沖縄旅行㉔お土産
-
沖縄旅行㉒ジャッキーステーキハウス
-
沖縄そば専門店 与那原家 / オリジナル チキンそば
-
【沖縄旅行グルメ】ランチやディナーで行きたい読谷村のタイ料理屋アジアン食堂シロクマ
-
沖縄旅行㉑ブルーシール
-
沖縄旅行⑳どん亭
-
たみーズ Kitchen / カフェのオシャレ弁当
-
嘉例屋(カリーヤ) / インド人シェフが作る本場のインドカリー
-
沖縄旅行⑲沖縄酒場ハイサイ
-
沖縄旅行⑱うるマルシェ
-
Dish&Wine CRIB / 絶品!パワーランチ
-
『ゆんたく酒場 十九の春』おいしい沖縄料理でオリオンビールも進んじゃう♪
-
沖縄旅行⑯古民家食堂てぃーらぶい
-
OKINAWA 食堂酒場 ギボショウテン / 高コスパの居酒屋ランチ!
-