基本、土曜日と日曜日は仕事は休みです。 土曜日、夫は仕事なのでひとりで気楽に過ごせますが、買い物に行ったりとか、午後は趣味の稽古に行くので、まあまあ忙しいのです。 日曜は夫も休みです。 用がない限りは一歩も外に出ません。二人して家籠り。 三食は一緒に摂りますが、それ以外の日中の時間、テレビ好きな夫は... 続きをみる
プライムビデオのムラゴンブログ
-
-
初出勤日までの待機のような今週に 行きたい所ややりたいことがいくつかあったのですが 最強寒波襲来中・・まさしく待機となってしまった今日 昨夜22時過ぎには就寝、目覚めたのは7時 良く寝た自分に苦笑😪 カーテンを開けたら外は真っ白積雪☃️ といっても1㎝くらい その雪も日が差してきてあっという間に溶... 続きをみる
-
▮サンキャッチャーの勘違い 昨夜のこと、なんだか目がチカチカする・・照明が切れかかっているのかな・・ 昔の蛍光灯は古くなると点滅したりしたけれど LEDだからあり得ない ・ ・ 窓を開けていて揺れたサンキャッチャーに当たった照明の灯りがキラキラしてたのだった オイオイ 笑笑(((・・;) ▮俺の家の... 続きをみる
-
今日はプライムでたまたま目に入った、 「ドーナツもり」というヒューマン映画を 観ました。 普段は何気なくすれ違ってる人にも 悩みや苦労を抱えていたり様々なんですよね。 もちろんハッピーな人だって たくさんいます。 観終わったあとは個人的に それに近いものを感じました。 先日わたしがスーパーで 「なす... 続きをみる
-
先週出向いた先からの帰り道、 空港へ向かう道沿いでこれまで何度も通り過ぎていた場所に初めて立ち寄ってきました 数年前のブラタモリで紹介されて初めて そんな文化財があるんだと知った鼻ぐり井手公園 鼻ぐり:牛の鼻輪に似ているからそう名付けられた 用水路を作る時に仕切りとして残しておき、その壁の下に穴を掘... 続きをみる
-
子供の頃に読んだかもしれないけれど記憶にはないと読んでみました。 風の又三郎 以下は引用です 仰向けになって空を見ました。 空が真っ白に光って、ぐるぐる廻り、そのこちらを薄い鼠色の雲が、速く速く走っています。そしてカンカン鳴っています。 雨はざっこざっこ雨三郎 風はどっこどっこ又三郎 素朴で純粋な少... 続きをみる
-
-
ふくろう集めに凝り出してる(^_^;) ふくろうは、「福籠」→(福が籠る) 「福老」→(幸せに老いる)「不苦労」→(苦労知らず) に通ずると言われ、昔から好きで家に置物が いくつかあるのだが 最近はまた欲しい気持ちがつのる。 一度考えると執着心がムクムクと湧いてきます。 これを辞めなければ、家中がフ... 続きをみる
-
「岸辺露伴、ルーヴルへ行く」からの「岸辺露伴は動かない」2バージョン
暦が10月に入ると、 フィギュアスケートファンは忙しくなります。 グランプリシリーズを始め、 あちこちで大会が始まるからです。 更に今期はテレビドラマが「相棒」だけでなく、 「きのう何食べた?」も。 ミステリーチャンネルで録画した 「アストリッドとラファエル 文書係の事件録」 新シーズンも録画したま... 続きをみる
-
-
-
曇った空で 夕方から雨が降る予報だった一日 久しぶりのママチャリ散歩を楽しみにしていたのに延期して 読書とビデオ三昧+久しぶりにピアノに集中で過ごそうと 読者さんから教えてもらった「老後の資金がありません」 プライムビデオで観ました^^ 女性の身近な社会問題を リアルにユーモアを交えて書く垣谷美雨さ... 続きをみる
-
以前、この映画をプライムビデオで観たことがありました。 その時も感動したけど、また観たくなりました。 日本では劇場公開されなかった映画です。 氷河期が舞台です。 少年は部族の男達と狩りに行きます。 獲物を追い詰めた時、少年は崖から落ちて、一人そこに取り残されます。 意識が戻った少年は、狼と一緒に故郷... 続きをみる
-
昨年からアマゾンプライムで中国ドラマにハマっていましたが、人気が出てきた為か無料作品が昨年末から別料金のアジアチャンネルに移ってしまった様で、最近は見ていませんでした。 久しぶりに開くと将夜のシーズン2が公開されていました。 主演の俳優や何人かの主要キャストが入れ替わり、どうなのかと思っていましたが... 続きをみる
-
手軽に素人が評価できるってこと 海辺のエトランゼ 感想 途中からネタバレあり
こんばんは 今回は今アマゾンプライムにある『海辺のエトランゼ』を見ましたって話です 内容としては青春恋愛ものとなっていて、男性同士の恋愛所謂BLを描いた作品です ↓予告編(公式サイトから) 映画『海辺のエトランゼ』本予告(60秒) 舞台は沖縄のとある離島でメインの登場人物は主人公は小説家の橋本駿、相... 続きをみる
-
-
#
プライムビデオ
-
Amazon Prime Videoに広告導入!月額390円で広告回避も可能に
-
早起き元気な子ども②
-
絶対、笑えます
-
Amazonプライム・ビデオはどのポイントサイト経由がお得か?比較【ポイ活】
-
KALDI福袋と1122
-
アイデアオブユーのネタバレ感想。守るものがあると人は弱くなると思ったのでした〜
-
【実話】13人の命のネタバレ感想。タイの洞窟から子供たちを救うための麻酔と救助隊に泣ける。
-
韓国ドラマ 「愛のあとにくるもの」 感想 イ・セヨン × 坂口健太郎 W主演 全6話 面白くない?
-
薬屋のひとりごとアニメ2期放送日決定!第2期2025年1月10日より放送
-
ボクシング世界戦テレビでは放送なし
-
【2024年10月19日~開催】Amazon『 プライム感謝祭』
-
山田太郎ものがたり |ANAの機内食再び
-
e16 社会は変えられる
-
おすすめのamazonプライムビデオ何人までログインできる?
-
そうだったよ…
-
-
-
私の好きな、山系の映画♪ 家族でスキー旅行に来て ご飯食べていたら人口雪崩が 計算ミス?かなんかでレストランのところまで来てしまう。 お父さん、子どもと奥さん見捨てて 携帯つかんで一目散に逃げてしまった笑 少し進んでから もう一度戻って再生。 確認してしまいました笑 誤魔化そうとしてるのが見え見えの... 続きをみる
-
-
2019年7月23日(火) 本日の朝ごはん♪ ●鮭おにぎり ●レンチン目玉焼き ●お味噌汁(永谷園) ●キウイフルーツ ・ ・ ・ 本日の夏休みコーデ♪ ●セーラーカラーのスムース地ワンピース ・ ・ ・ 本日の昼ごはん♪ ●鶏そぼろ丼 ●プチトマト ・ ・ ・ 本日のおやつ♪ ●ハネージュメロン ... 続きをみる
-
海外ドラマ 【グッドワイフ】 シーズン6 11話 奇跡を信じて Amazonプライムビデオ視聴8.19 11話概要 (ネタバレあり!!!!) ケイリーは監禁の覚悟で牢獄のコンサルタントを呼ぶ。フロリック・アゴス・ロックハートのチームは彼の為に全力で力を貸す。 クリス・エリオット、ドミニク・ロンバルド... 続きをみる
-
#
LPIC
-
systemdのtargetについて
-
rpm,dpkgとyum,aptは何が違うのか
-
GRUBについて
-
ランサムウェアについて解説してください。
-
複数の宛先に ping を打つことができる「fping」
-
スーパーサーバとは
-
linuxのカーネルの役割
-
linuxのlsコマンドで出てくる「.」や「..」はなんですか
-
スティッキービットとは
-
xorg.confとは
-
Btrfsについて教えてください。
-
30代・40代でも遅くない!IT業界への転職成功術
-
未経験からITエンジニアへ!最短で転職するための完全ガイド
-
【コマンド詳細】splitコマンドの使い方とオプションまとめ
-
【コマンド詳細】odコマンドの使い方とオプションまとめ
-
-
#
Linux初心者
-
Linuxのセキュリティについて
-
ハードリンクとシンボリックリンクについて解説
-
GunPGとは
-
【コマンド詳細】splitコマンドの使い方とオプションまとめ
-
【LinuxMint】MintはNvidiaだとSteamのゲームが動かない?
-
【LinuxMint】今日は一日OSの入れ替えをします
-
【コマンド詳細】odコマンドの使い方とオプションまとめ
-
【コマンド詳細】nlコマンドの使い方とオプションまとめ
-
【コマンド詳細】locateコマンドの使い方とオプションまとめ
-
【コマンド詳細】whereisコマンドの使い方とオプションまとめ
-
Linux Mint 22 CinnamonにQNAPQfinderProをインストール方法
-
【コマンド詳細】whichコマンドの使い方とオプションまとめ
-
【コマンド詳細】groupmodコマンドの使い方とオプションまとめ
-
【コマンド詳細】groupaddコマンドの使い方とオプションまとめ
-
【コマンド詳細】usermodコマンドの使い方とオプションまとめ
-