佃煮のムラゴンブログ
-
-
今度はちゃんとできました。 やはり前回は、水が多かったんだと思います。 おいしくできて、よかった! これを食べてから、歯医者へ行きました。 虫歯治療の続き。 来週も行きます。 帰ってきてから、クラッカーとチーズ。 このチーズおいしいので、また買いに行きます。 ごはんは、オクラをのせて食べました。 真... 続きをみる
-
こんばんは 実は少し前に家の鍵をなくしまして 一応解決済みと言いますか なくした鍵は見つかって保管していただけているようなので そのうち取りに行くんですが(はよ行け) 当日は焦りまして というのも終電少し前で帰宅し 鍵を開けようとしたらないわけですよ そこで荷物をひっくり返してもなく その日行ったと... 続きをみる
-
こんにちはジジです 朝、相方は美容院予約で お出かけ用意でバタバタ 私は朝から整骨院です。 男なんて用意は丸書いてチョン ですからギリギリまでのたりくたり していると、ガバっと私の部屋の ドアが開き相方が慌てて言います 「お母さんのプレゼント買ってない!」 相方のお母さん嫁母の誕生日は 毎年何かしら... 続きをみる
-
-
大葉の実の収穫 佃煮の完成、 左のは塩漬け、納豆と混ぜたプチプチ食感がおいしい🎶 今朝の食料調達は細々、必要な分だけ〜 ワンプレート朝食に 実はピーマンがたわわ🫑 もっともっと太らせて肉詰めにする予定👍 楽しみ楽しみ〜😊
-
-
-
-
【ふるさと納税】佃煮 お試し 3種 各1袋 北海道産 ホタテ 昆布 鱈子 食べ比べ 道の駅しかべオリジナル(北海道鹿部町)
ふるさと納税をして届いた返礼品のご紹介。 ふるさと納税サイト「楽天ふるさと納税」にて手続き。(2024/03/14着荷) 佃煮 お試し 3種 各1袋 北海道産 ホタテ 昆布 鱈子 食べ比べ 道の駅しかべオリジナル 北海道鹿部町 寄付金額 4,000円 北海道のホタテと昆布を、ひと窯、ひと窯じっくりと... 続きをみる
-
-
さあ、弥生の月がスタートです。 昨日、大谷選手のご結婚が報告されて世の中が賑わいましたね。 奥さまになられた方はどんな方なんでしょう、興味津々です。 とにかくおめでとうございます。 心より祝福したいですね。 そして最近、特に昨日から千葉沖でも地震が頻発しているようです。 震度4の今朝がたの地震はこの... 続きをみる
-
裏庭からピーマンと鷹の爪、引っこ抜いて〜 いつも尖って生きてるようなたかのツメさん、 実は真っ白のこんなに可憐な花を付けている💕 柚子胡椒と葉唐辛子の佃煮を作った^^ ご飯が進む不吉な予感が〜🫢 甘〜い美味しい時間も大切だよねー😅🎶
-
-
-
オムレツ風玉子焼き、、昨日残ったドミグラにケチャップを混ぜて 味を濃くしてます レタスを添えて 残り少ない昆布の佃煮は 食べちゃいましょう オカズが足りなきゃ梅干し、、当然 シソウメ、、 ご飯は120g 計ってませんが、、味噌汁は省略、、洋風味には合いません
-
#
佃煮
-
職場の方たちと、月島佃堀でハゼ釣りをしてきました。
-
近江今津「西友」のうなぎ茶漬け(うなぎの佃煮)買ってみた!/滋賀アンテナショップ
-
春の香 青のりの佃煮🌊☘️🍚🌿💚 1/16 扉絵 - モナモナキッチン🍳15話
-
千草屋の佃煮で晩ごはん
-
新生姜の佃煮、
-
フキの根っこをいただきました
-
芽かきセロリを料理する。
-
ほったらかしでOKなのがいい。
-
楽天1000円ポッキリ送料無料!無添加食品集めました
-
マック〜ポルボローネ〜でっかい佃煮キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
《春を味わう〜つくしの佃煮Taste spring》
-
缶つま 国産赤貝どて煮風山椒入り
-
生姜好きのふっくらあさりの佃煮 (レシピ)
-
大根一本買いすると作る佃煮
-
朝食!新橋玉木屋『佃煮ふりかけ 切干昆布』を食べてみた!
-
-
週に1回、家族が在宅勤務でなく出勤するので、お弁当を作っています。 今週は肉の万世 黒毛和牛佃煮を使ったお弁当を作りました。 封を開けてしまったのでシール部分(黄色部分)が切れています いただいたものですが、通販で購入すると1箱1,000円のようです。 黒毛和牛佃煮が1つ15gで4袋入っています。 ... 続きをみる
-
今年植えた2本のゴーヤがスカスカ〜 猛暑だった今年の夏、 今年もグリーンカーテンとは程遠く😆 とは言え、 健気に実を付けている🎶 ズームイン❗️ ゴーヤの佃煮が美味しい😋
-
少し前に、多分これが最後のゴーヤ と言って、夫から大きなゴーヤを手渡されましたが、 その後もまだまだ採れています。 スライスにして冷凍保存したり、 佃煮にしたり。 昨日は、佃煮を作りました いろいろお砂糖の加減を自己流にアレンジして、 試行錯誤の上、 だいたい一定の分量に落ち着いています。 今日の英... 続きをみる
-
-
モランボンのキムチ鍋のお味は? PCが変? ☆お弁当・晩ご飯☆
雨から雪 今日の天気予報です。 週末にかけて、強い寒波が来るそうで、また雪が降ります。 幸い我が家は、全面が土手だから雪の始末には困らないけど、お向かいも家が 建っているところは、どう処分するんだろうね。 駐車場もあるし、置くところに困りそうです。 今日のお弁当 シュウマイ(冷凍)、ベーコンエッグ、... 続きをみる
-
-
-
A 4ほどの大きさの箱に入った、佃煮をいただきました。 凄い量です…。 小分けにして冷凍するといいよ と言われました。 なかなか自分では、佃煮を買う事が無かったので 有り難く、毎日お弁当に少しずつ入れてきて 食べています。 今日のお弁当。 お弁当箱もコップも、景品で頂いた物。 色も可愛くて、使いやす... 続きをみる
-
-
-
毎回たらこのうま煮っていうのもどうよ、と思ったので、違うのを買ってきました。 佃煮というだけあって、味は濃いです。 でも、これも、「ごはんのおとも」と思えば、丁度いいんですよね。 おかず一口に対してごはん二口食べる、という食べ方が勧められていますが、 これだけしょっぱいと、ごはん三口は食べられちゃい... 続きをみる
-
ブログへ遊びに来て下さり、ありがとうございます。 もう今日で11月も終わり。 明日から12月。 今年もあっという間に終わりそうです。 そしてもうすぐお歳暮の時期。 ピアノの先生へのお歳暮の品を選びに百貨店へ行ってきました。 ハラダのラスクのシュトーレンにしようかなぁ〜と思っていましたが、 ふと、先生... 続きをみる
-
-
ちょっと遅ればせながら、新社会人の姪っ子からお祝いのお返しが届きました。 自分で選んだそうです。 美味しい佃煮。 こうゆうの助かる~。 今日はもう何もしたくない時に美味しい佃煮があればご飯が美味しく食べることが出来る。 もったいないから綺麗な包装紙を眺めて、きれいな佃煮眺めて。そっとまたしまいました... 続きをみる
-
久しぶりに買ったしそ昆布の佃煮。通常の所とは別に真ん中辺りにも切り口が設けてあります。少なくなったらここで切れる様にしてあるのです。これは嬉しい改善ですね。 明日のバイクツーリングは、これを仕込んだおにぎりを持って行きます。
-
#
ヘルシーレシピ
-
暑い日にも♪トースターで楽々!夏野菜のタラのホイル焼き
-
関西夏の風物詩~自家製ひやしあめ風
-
野菜のかんたんスープ。
-
食欲がない日にも♪レンジで簡単!タラの中華風オートミール粥
-
骨まで柔らか♪圧力鍋でサバのトマト煮
-
ご飯が進む♪なすと鶏胸肉のピリ辛味噌炒め
-
甘さスッキリ!たまごとズッキーニのピクルス (レシピ)
-
朝ごはんにも♪レンジで簡単!湯豆腐風オートミール粥
-
ひんやり しみ旨 絶妙!夏の煮物4選
-
ほんのり甘い冷製にんじんスープ (レシピ)
-
暑い日は♪ズッキーニと鶏胸肉の具沢山スパイスカレー
-
お魚が苦手な方にも♪カジキマグロとパプリカのオイスターソース炒め
-
夏バテ予防のスタミナレシピ4選
-
フーディストノート掲載! 暑い日にはこれ! ひんやり『ブルーベリーのヨーグルトムース』レシピ
-
火を使わない♪サバ水煮缶の茗荷のカレー冷や汁
-
-
#
おべんとう
-
【50代夫の今週のお弁当】2025.7.13~7.18
-
お弁当日記75
-
【50代夫の今週のお弁当】2025.7.6~7.10
-
【50代夫の今週のお弁当】2025.6.29~7.4
-
【登米ご当地グルメ】炭火焼とりめし&あっさり支那そばがたまらない名店【菅原屋】
-
【50代夫の今週のお弁当】2025.6.22~6.27
-
お弁当日記74
-
今朝の室温29℃ 肉巻きごはんのお弁当 自家製蜂蜜レモンティー
-
【50代夫の今週のお弁当】2025.6.16~6.20
-
2025年6月16日のお弁当
-
2025年6月13日のお弁当
-
2025年6月12日のお弁当
-
【50代夫の今週のお弁当】2025.6.9~6.13
-
2025年6月11日のお弁当
-
2025年6月10日のお弁当
-