おはようございます! ゆーぞーです^_^ 今日からまた1週間始まりましたね 朝ごはんはしっかり食べる派です 周りの人に聞くとパン派の人か食べない派が多い中数少ないご飯派を貫いてます^_^ 皆さんはどうですか? 昔は食べずに仕事をいく時期もありましたが健康を意識しましてから朝は食べた方が1日のポテンシ... 続きをみる
味噌汁のムラゴンブログ
-
-
ROUND106 神奈川B級グルメ旅② トレーニングかねたらハマった⁉️感動の・・❗️
・・万年ヒラリーです・・ 今日は家でダラダラしようと思いましたら、息子マン②が英会話をオンラインで学ぶ初日だとのこと・・かみさんも朝から用事があるとのことで、どうも酒飲んでダラダラの雰囲気ではありません・・ かなり疲れていますが、もったいないのでロングライドにいきますか❗️ 横浜市にあるこの店に向か... 続きをみる
-
入院して退院からはや一カ月… 突然の血便で救急車🚑で大学病院へ。 体重が3.5キロ減りました😓 痩せたいとは思ってましたが こんな感じで急に減ると 60才の私には何だか心配になります。 食生活が変わりました。 肉🍖より魚🐟の生活。 見事に変わりました。 魚🐟は「レンジ蒸し」という 野菜も一... 続きをみる
-
毎日、恐ろしいほどの早さで過ぎている 年のせい?だよね(^^;) 今日はもう金曜日 明日は母のところへ 母は来週火曜から再び入院 月曜の入院前検査には甥っ子君が付き添ってくれるし 火曜日は妹が・・助かります 私は母の不安を少しでも和らげるのに 土曜と日曜も少しだけ顔を出す予定 今回は内視鏡手術なので... 続きをみる
-
私の1日の食事はこんなもん クシャミと鼻水と鼻血・・最悪 ☆朝ご飯・晩ご飯☆
黄砂の様子を見ようと、目覚めにカーテンを開けたら、 何時もすっきり見える山は、薄茶に霞んで・・・これが、黄砂なんかな。 天気は良いけれど、空気は汚れています。 今日は、マスク必需品だよ! 晩ご飯 ビーフン、野菜とお肉たっぷり。 ブリの照り焼き 最近、お弁当を作らなくなったから、朝ご飯の為にお味噌汁と... 続きをみる
-
畑からの直行野菜 小さな小さな人参だったので 丸ごと使いました やわらかくて美味しいミニ人参 お椀に3個入っています!
-
ドゥちゃんただいま~と帰宅して 抱擁timeしてオキシトシンバンバン出してからのおやつtime♡ 昨日ねっとりと出来上がった焼き芋を 今日はバターで表面をカリッと焼いてシナモンかけていただきました。 豆乳ヨーグルトが切れて今日はチチヤスヨーグルト。 あーやっぱりこれが本物のチチヤスだ~ 晩ごはん、、... 続きをみる
-
《とらひめ地方》は今朝も穏やかな良いお天気です。 朝、ゴミ出しに行った帰りにガーデンを見ると…てんとう虫🐞がいました。 ナナホシテントウです。 この種のてんとう虫は、アブラムシを食べてくれる益虫なのですよ✨ 春のガーデンで頑張って欲しいです♫ 今朝は夫も在宅で、朝ゆっくりだったので…ちょっと丁寧に... 続きをみる
-
昨日のブログでは追記とした坂口憲二さんの方に反応が多くてびっくりσ(^_^;)? 復帰に期待は皆様も同じなのですね☆(´ 3`) ということで高橋一生さん推しに戻り。。(笑) 今現在、絶賛 望月星太郎にはまり中ですが、 女城主直虎の小野政次からの推しの始まりでした。 処刑の回は何度観ただろう…その度... 続きをみる
-
-
-
豚キャベツ炒め スパサラ 具だくさん味噌汁 トマト 塩鮭 蕪の酢の物 残り物 ボラの刺身 モヤシ玉子炒め 唐揚げ パスタ ヒジキ 野菜サラダ
-
-
-
タンパク生活2日目 昼ごはんの味噌汁 小さじ2はい 味は変わらない すっと溶けた。
-
タンパク生活1日目(昼ごはん) カブのは葉とわかめの味噌汁 小さじ2杯入れる 時間の経過とともになじんでくる 味に支障なし 美味しくいただける
-
#
味噌汁
-
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
-
【オーツミルク】クセがなく料理に使いやすい
-
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
-
朝食!炒めて作る『キャベツとの春菊の味噌汁』を作ってみた!
-
コロッケサンド めぬけの大吟醸酒かづけ 健康グッズを使って体操
-
ステイホーム投稿企画!あなたの好きなクルマにまつわる映画・ドラマを教えて!
-
<monitor>味の素 たんぱく質がしっかり摂れる味噌汁 なすと油揚げ
-
5/31 おにぎりと即席みそ汁弁当~お味噌と鰹節で
-
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
-
朝食!炒めて作る『キャベツとのえのきの味噌汁(かつお節入り)』を作ってみた!
-
日本のスーパーフード お味噌汁を飲もう
-
【松弁ネット】
-
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
-
百年の糀!峰村醸造
-
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
-
-
-
おはようございます!! 今回は前も行ったさつきですね 行くのに少し時間が空きました 牛メンチカツ ですね たしか850円 麺値は少し小さめだったけど味はすごくよかった 逆に小鉢が今回そんなに強くなかった なんというか普通? メンチの大きさに関しても十条商店街の大きい奴が基準になってきてるからかもしれ... 続きをみる
-
夫は豆腐の味噌汁が好き。なので味噌汁の具に豆腐が使われる確率はかなり高い。 豆腐あるから豆腐でいいや。なんの味噌汁にしよう、、、豆腐でいいや。豆腐使ってしまおう、味噌汁に入れちゃえ。 私は豆腐大好きっ子ではない。嫌いでもない。 でも、豆腐の味噌汁は飽きてきた。もう随分前から。 なので、今晩は海老しん... 続きをみる
-
今日は能力UPの勉強会 📖 認知症のみならず、食事全体に関する勉強会でした。 脳には血液全体の20%が集まっているそうです。 脳に栄養を与える為には、やはり食事は大切❗️ 毎日、これだけの食物を取りましょう ♬ と言われても、なかなか取れないのが実情... ついつい手抜きになってしまいます 😅 ... 続きをみる
-
-
-
こんばんは 映画は見に行くのが流れて11月になったんでしばらく放置ですな 今回は例のごとく軸中心派に行って珈琲貴族先生の絵を見てきたんですが その後、ブックオフへ行き メロブも行かないとなぁって歩いてたんですが 気付いたらあら不思議 目の前には牛カツが 「もと村」さんですな これはビールセットの1.... 続きをみる
-
短期間でまた行ってしまった ところでタルタルソースは売ってますか? ランチ
こんばんは 今回は、少し前に行った さつき にすっげー短期間で再訪した話です この日は短時間だけ人に会う約束があってお昼がどうなるかわからないから弁当では無かったんですよ まあ御託は良いですね こちら1200円だったかな? トロアジフライとエビフライの定食!! この日は時間なくて急いで食べたのはよく... 続きをみる
-
椎茸を焼いただけ(お醤油をかけていただきました) トマトもレタスも洗っただけ こちらのドレッシングでいただきました。 最優秀賞とは?と期待しましたが、ノーマルなさっぱり味でした。 タラのムニエル、 フライパンにシートを敷いて、きのこも一緒にオリーブオイルで焼いただけ。 最近簡単メニューばかりで、フラ... 続きをみる
-
こんばんは 今回はずいぶん前に行った定食屋(居酒屋) さつき への再訪ですね 久しぶりに行きましたよ!! 前回は食券機いっぱいで大変だったんですが今回はそんなこともなく ビーフストロガノフさんを 豪華!! これで1350円……だったと思う 前は小鉢が主みたいに言ってましたけど 今回はさすがにビーフス... 続きをみる
-
-
-
お味噌汁が美味しい季節になってきました。 o 昨日の夕飯に、 ジャガイモと玉ねぎのお味噌汁に豚肉も㏌するというお味噌汁 naruさんが以前ブログであげていらしたお味噌汁を作りました~ おかずが沢山なくても 具沢山の一杯の味噌汁があれば幸せだよね~ そんな風に感じられる年齢になりました。 おやつには相... 続きをみる
-
このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 お味噌汁は、日本の食事の、象徴的存在。作り方は、簡単と言えば簡単、でも、作り方を説明するのが難しくて、ずっと保留にしていました。 でも、そろそろ、作り方を伝えたい。 そのためには、少し説明が必要です。 お味噌汁=おだし+みそ+具(お味噌汁の... 続きをみる
-
遠くに住んでいるけどマブダチのかあるさんから、ブルーベリーが送ってきました。 それでか、昨日の夕方からなんか玄関辺りからブルーベリーの香りが漂ってきて、 わたしは果物食べたいのかな? とからだに貞いていたのです。 そういうことだったのか! ありがとう。🙏 今から洗って3分の1は冷蔵庫へ、3分の2は... 続きをみる
-
こんばんは 今回は、前も話した定食屋さんの話です 「さつき」さんですね 前回はカキフライでした 今回はランダムです いやランダムではないんですが こう食券機っていっぱいメニューあるじゃないですか それに、定食屋のメニューってどれも食べたいじゃないですか このお店は券売機に載せられないくらいあるんで一... 続きをみる
-
-
-
おはようございます〜❗😀🌄😀🌅😀☀️ 昨夜は遅くまで起きていました~❗ 世界びっくり仰天ニュースを、、、 夢中になって観ていました、、、 そんで、昨夜の夕食は、、、 例の火曜日の特売の『鶏カツ』を二人で分けて、、、 作り置きの『サヤインゲンの玉子サラダ』と、、、 昨夜作った『ごぼうとニン... 続きをみる
-
こんにちは 今回はタイトルで味噌汁のことを書いていますがメインは豆乳なのです!! というのも、コメントで豆乳をおオススメされまして 米を買いに行ったら売ってたので買ってきました 無調整豆乳と調整豆乳という2種類あるみたいですが 売ってたのは調整豆乳だけでした 給食の牛乳みたいな小さいパックのは置いて... 続きをみる
-
-
-
土曜日は16時までの早上がり勤務😊 明るい内に帰れるので ゆっくりしたい日曜日の為に 少しバタバタと動きます ストックが無かった【玉ねぎ氷】 玉ねぎは血液がサラサラになると聞き 以来味噌汁の中に必ず入れる様にしています。 帰りに玉ねぎを求め 新鮮で安いお店へ 中玉6個で600円! 高いなぁ~と思う... 続きをみる
-
任せる勇気 管理職経験が浅い青年男子を眺めていて良く思うのです。 何でもかんでも自分で処理しようとする→効率悪い→業務が滞る→信頼感を失う 何の為の部下だ?チームだ? 自分の中で完結ばかりしていては、 その結果はいつまで経ってもあなたの想像の範疇(引用文です) 任せる勇気は必要だよ・・また過去の経験... 続きをみる
-
以前、新聞広告を見てお試し購入したお味噌汁の案内が届きました。 「世田谷自然食品」のお味噌汁。 色々飲んだフリーズドライお味噌汁の中でも格別に美味しかった… 種類もすごく多くて。 年末に帰省した娘たちも、一口飲んで「この味噌汁おいしい!!」って、すぐに気づきました。 朝がおにぎりだけでも、これがある... 続きをみる
-
子どもたちが親元を離れたのもあり、朝は簡単なもの。 前の晩に握っておいたおにぎりを温めたり、前の晩に焼いた卵焼きにベーコンをおかずにしたり、 今時期は毎年漬けてるニシン漬け… パンは、回数減りましたね。 傷みやすいお味噌汁は、もっぱらフリーズドライを購入しています。 生みそタイプより手軽なので、主人... 続きをみる
-
いつもありがとうございます。 職場に大きな窓があって、そこから見えるマンションの5階と6階のおうちの窓に毎日猫ちゃんが出てきます。 日が当たり始めて暖かくなってきたらカーテンをくぐり抜けて窓の外をじっと見ています。 同じおうちではなくて上下の別々のおうちの猫ちゃん。 しかも2匹とも同じ方向を向いてる... 続きをみる
-
-
ここ1週間の食事。 中国風から揚げ。 これ美味しかったです(^^) 味噌汁と水餃子。 四川人が作った家庭料理、四川風陳麻婆豆腐 これが一番美味しかったです。 陳麻婆豆腐は肉は入ってませんが麻辣で絶品、ご飯に合います。。。 で、今日は「ねーちゃん居ないんでしょ」で嫁さんの従妹が火鍋の食材を買ってきて火... 続きをみる
-
-
いつもありがとうございます。 リブレの2週間が終わりました。 リブレは血糖値の動きが即見られて便利やけど私の性格やと気にしすぎるから合わないのかな?とも思ったり。 もう大体これ食べたら結構血糖値上がるよなとか、これなら大丈夫とか分かるようになってきたからつけなくてもいいんやと思うけど。 でも、病院で... 続きをみる
-
今日の天気は晴れ☀ 日中はぽかぽか。 洗濯もすぐ乾くので有り難い。 いつかの汁もの。 みそ汁に食べる直前にかっぱえびせんを投入。 ほのかにえび🍤の香りがして、食感も麩みたいで🙆 いつかのポトフ。 なかなか美味しかった😀 Befcoと東京卍リベンジャーズコラボ 武道が好きなコンソメ鬼パンチ味を再... 続きをみる
-
今日は台風の影響か朝から曇り空で今はいつ降りだしてもおかしくない様子です 午前中にワンコの散歩をすませ、午後は録りだめたドラマ視聴と読書かな… いつも図書館で予約して借りている本! 読み終わった桜木紫乃さんの「家族じまい」 家族の話をそれぞれを主人公にして書かれています。 今まで生きてきた中での後悔... 続きをみる
-
気持ちの良い風が吹く公園で、 秋に移り変わる景色を見ながら、 お友だちとお喋りしてきました。 暫くぶりに会えて、ベンチでお喋り。 話しは取り留めもなく続いて もっと話していたかったのですが、 そろそろ帰りの時間。 公園でのお喋りならいいねと言う事で、 また近いうちに会おうねと…! やはり、気の置けな... 続きをみる
-
何だか肌寒い日が続いてますが。。 皆さん体調いかがですか? 私は火曜から体調崩し💦 ブログも久しぶりです😆 8/31(火) 白血球を増やす注射ジーラスタ日 夜中から、ジーラスタの副作用 筋肉痛、倦怠感、節々の痛み。 指先のピリピリ、痺れたような感覚は、 パクリタキセルの副作用かな〜 9/1(水)... 続きをみる
-
足、浮腫みMAXなり。ここまで来たら痛い。 寝不足継続中もありかな?朝方息子が起きて来てカニ玉作り始めた。次いでに蕎麦まで作りました。マジか?母、鶏レバー炊いてたのに。 沢山作りすぎたわ。砂糖がドバーッと入ったけど、何とかなった😅 一度少し寝て起きて味噌汁作りました。 腐りやすいので沢山作れないし... 続きをみる
-
毎日暑いです オリンピックの観戦もあるし、熱がこもるので…(^^; 間違いない美味しさ! どちらかと言えばクリームタイプが好きだけど、暑くなってくると氷タイプがいいですね(^^) わんこも暑くて… のびてるけど、午後エアコンが入ると 外を眺めて… 哀愁ただよう背中…(^^; 夫の帰りを待ってるのかな... 続きをみる
-
おはようございます〜❗😄🌄🌅🎊🤩 ワクチン接種完了しました。 昨夜はお酒は控えました。 言われる事は守る男だなぁ〜、俺は。 だから昨夜はいきなりご飯で所要時間15分で終わりました。 前にスーパー魚忠さんで買って置いたタコ飯セットを炊きました。 メッチャ蛸が細かく切って有りましたが、香りは十... 続きをみる
-
-
連日不安定な天気が続いてます。 昨日の午後は雷雨(*_*) 今日も晴れてきたかなと思うと、またザーっときて… このあとお散歩行けるかな? 私のお昼ご飯食べるのを特等席でガン見するわんこ(^^; ご飯を食べてるといつも、ソファーの背もたれの上に乗り、眺めてます(^^; つまんないなあ~ トリミング前な... 続きをみる
-
おはようございます〜❗😭☔🌧️☔🌧️ 今日は久々に運動ができる卓球の会で二人で出かけます。 友人ご夫婦が迎えに来てくれます。 雨の日は特にありがたいことです。 ー感謝ー さて、休肝日がなかなか取れません。 私の肝臓も長い付き合いならば、休みもくれ〜!って訴えております。 昨夜は一切お酒は無しの... 続きをみる
-
本日の弁当 今日はお肉も魚も入ってるお弁当🎵 朝食とほぼ同じ😅 本日の朝食 最近お味噌で野菜をたっぷり摂取するようになり、今朝はご飯を食べたかったので朝から久しぶりの和食となりました。 あ~満足美味しかった🎵 最近は味噌汁とオートミールは毎日の食事に必要となりました。 一昨日・昨日NHKの朝イ... 続きをみる
-
-
わたしは、食に関しては、わたしの生まれた年代もあり、好き嫌いというものがほとんどない。 モンテーニュのエセーを読んでいたとき、モンテーニュが、食の危機に備えて、それこそ、バッタのような昆虫でも食べられるように、腐心したという文章があって、なるほど、そういう事態を想定するのも、必要なことだなと納得した... 続きをみる
-
お味噌汁ってだしの○○を入れたり具材を入れて煮たり、若者には不人気の健康スープ。 お味噌がなかなか減らないですよね。 でも、マグカップで作れば素朴な味でしかもかんたんです☺️ お味噌を小さめの泡立て器で入れる、泡立て器がポイント! お好み焼きなどにかける細かめのかつおぶしを好きなだけ入れる(いりこや... 続きをみる
-
-
※題名を少し変えました。「オンユ」はOnly湯を略して、オンユで、もちろんわたしの造語 です。これほど、美味い食品には、それなりの名前が必要だと思い、考えた一案です。 最近の食品加工、特にインスタント食品の技術の高さは、大変なもので、この分野は日本が世界で最先端だろうと勝手に思っている。 味噌汁やス... 続きをみる
-
-
-
-
0745 起床🛏 0755 庭の落ち葉掃き🍂 0810 朝ごはん(鶏肉団子入り味噌汁🍜) 0830 お茶たいむ🍵(ユウツベ) 0905 トイレ🚾 0930 金融機関🏧 0950 バイク自賠責保険更新🏪 1020 お茶たいむ(家計簿✒) 1200 庭の落ち葉掃き🍂🍂 1230 ラン... 続きをみる
-
-
朝ご飯は毎日、前の晩の味噌汁とご飯を丼に盛って頂いています。昨夜は牛肉団子入りだったので今朝は旨味が出ていて一層美味しかったです。食後に熱い緑茶を飲みます。 朝ご飯抜きとか考えられません。子供の時、朝ご飯は必ず食べる様に母から厳しくしつけられた事に感謝しています。
-
2割引の牛挽肉を買ったので今夜は肉団子入り味噌汁にします。肉団子と言っても、パックの中の挽肉をティースプーンですくって固め、油を引いた鍋に落として焼くだけ。 ステーキみたいな牛肉の香りがしました。味噌仕立てでも良く合います。
-
いつもの具だくさん味噌汁です。肉の在庫を切らしたので代わりにマルシンハンバーグ1/2をサイコロ状に切って使いました。マルシンは煮込んでもなかなか美味しいです。 焼いてから煮込むのがポイント。マルシンハンバーグ独特の香ばしい風味がたまりません。
-
ミネラルウォーターが残り少ないので炊飯は止め、味噌汁も無しにしてスパゲッティにしました。買ってきた鶏ミンチと野菜をサッと炒め、茹で上げの麺に乗せるだけです。 乾麺はたっぷり130グラム使用。
-
-
帰宅したら寝れない。夜な夜な味噌汁が食べたくなる。作りますわな。 朝ご飯も真面目に作る。畑の恵みに感謝。きゅうり、からし菜、あさつき。 朝からご馳走やん。がしかし旨いわ。 胡瓜はよく出来るが茄子がイマイチ🍆 今日も晴れて暑い1日となりました。川が増水したのに水が減って向日葵が🌻真っ直ぐ伸びてる。... 続きをみる
-
みなさま、おはようございます。 またまた早期覚醒で配達終らせてきました。 外は梅雨寒でジャンンパーを着て出かけるほど寒かったです。 みなさまも一枚なにか羽織るものをもっていけばいいとおもいます。 この記事を書き終えたら二度寝しようとおもうのですが体内時計が狂うので我慢します。 さてそろみなさま、起床... 続きをみる
-
しなしなで余りがちなのりを一気に大量消費しちゃいましょう♪ ⬇詳しくはこちらから⬇ プロフィールページにも記載 http://fanblogs.jp/mainichicoooking/
-
-
6月30日 (火) 我が家のビワの木。 昨夜も「お山の食いしん坊さん」がやって来たようです。 二粒残っていたうちの、熟した一粒だけを食べて、まだ青い一粒は残していきました。 もう少し熟れさせて、今夜食べるつもりなのでしよう。 お山の食いしん坊さんに、愛情が湧いて来てしまいましたが・・・ 危険を感じる... 続きをみる
-
最近まめに料理をしているので、ストックしてある味噌汁の出番がなく、 期限が切れていました。 2月とか4月とか書いてある。 今朝は揚げなすの味噌汁です(๑˃̵ᴗ˂̵)) 4/7に買ったレモンバームがこのところぐんぐん大きくなり、 虫も食べに来ている様子。 この程度だったら笑っていられるけど。。 食べら... 続きをみる
-
母の日 離れて暮らす義理母に電話。 家で、髭だんを聞いたり読書したりと母なりに元気に過ごしていて安心しました。 私の今日はなんもしてません。 次男とパパさんは賑やかに味噌汁作ってます笑 最近、家の中が観葉植物だらけになっています 可愛いのを見つけたらつい買ってしまう 水やりしながら話しかけている私 ... 続きをみる
-
-
先日、品川でカレーパスタを食べてから、やっぱりターメリックはからだが喜ぶんだな と氣づき、 毎日ターメリックを食しております。 ターメリック、つまりはウコン。 カレーに入っている香辛料です。 からだが喜んでいるとわかる現象 ✨温まる ✨便通が整う ✨朗らかになる ✨食欲、氣力が湧く ✨よく眠れる そ... 続きをみる
-
以前から外食と言えば一ヶ月に一度、回転寿司に行くぐらいだったが、三月に入ってからは、外食率ゼロだ。 作るものは鍋かおでんかうどん、カレーといったところ。それ以外はフライパンやレンジですぐ作れるものばかりだ。 まずは、一番上、鶏肉と野菜の塩レモン炒め。鶏肉と野菜の詰め合わせをフライパンで炒めて、添付の... 続きをみる
-
-
昨日この差って何ですか?でたまたまやっていたタオルのガシガシ問題 NGなのがドラム式で柔軟剤を入れるって事にびっくりです彡 まさかの犯人が柔軟剤だったとは!検証してみまーす(^ ^) ジルのフードがなくなったので荷さばきは自分でやってもらいましょう透明テープは粘着力が良すぎて手で簡単に開けられないの... 続きをみる
-
午前中は、身体が硬いせいか、 腰が痛いです。 和室に布団を敷いてもらって、 横になります。 昼御飯です。 チャーハン サラダ ワカメと大根の味噌汁 いいお天気! しびれがありますが 痛みはやわらいできました。 町内を1周してみます。 マックで休憩。 今日のアウトレットは、 混んでいました。 奥さんが... 続きをみる
-
年末予定していた地盤地域自宅の洗面所DIY、昨日ようやく出来ました😌 結局、洗面所の棚を切断するのには丸ノコが必要なので、ヒツジさんが手伝ってくれました …感謝✨ 大体の予想図決めてましたが、急きょ変更した為、再度ホームセンターへ行きました。 ⬇ こんな感じにスッキリしました✨✨ ヒツジさんに... 続きをみる
-
-
ハロウィンの頃、日本から出張者が来ていて、みんなで写真を撮った。 それをいつかプリントアウトしないとと思っていて、この週末もすっかり忘れていた。 先週の日曜日は何しよう?という話で、プリントアウトする。ガソリン入れる。ビール買う。ワイン買う。と、挙げていくと 「プリントアウトって?」と聞くじゃない ... 続きをみる
-
ブログに上げるのが遅くなりましたが一昨日また伊勢海老の試作汁を作りましたー! 友人が来てたので食べてもらいました! 今回は白味噌と合わせ味噌?半々でやってみました。 白味噌が強いのかやや甘い気がしたけどなかなかの好評でした。 自分的にはもう少ししょっぱいほうが、、、とも思いましたが、食べてくれるのは... 続きをみる
-
-
今回はじめて試作の汁作りをしました。 味はまずまず、出汁はしっかり出てましたが大きい鍋になると味付けや色々と問題が出てきたので次はもっと旨くできるように頑張らないと。 出店までにより良いものを提供出来るように研究していこうと思います。
-
おひとりさま(ᵔᴥᵔ) 呑気Day ③ 最終日(๑˃̵ᴗ˂̵)
こんにちは 一人ご飯もあきあきしてきました💦 呑気生活も最終日ということで 朝はコーヒーとラ・フランスのみで またまたランチに行ってきました😁 11時からランチなので 助かります🙆♀️ 本日のメインmenuは魚で 鰆でした あとは 温野菜 卵焼き お味噌汁は同じくでした ご飯は白米or雑穀米... 続きをみる
-
本日は、 お墓の花を取り替えに 行くことにしました。 お供えを買って、 それから、銀行に寄って、 墓参りです。 庭のキンモクセイ、 良い香りです。 銀行で手間取ったので。 遅い昼御飯です。 飛行場がよく見える公園です。 いなり寿司 海老フライ ソーセージ 小松菜のおひたし ハムとキャベツの炒め物 サ... 続きをみる
-
トレーラーでアメリカ中に味噌汁の存在を知らせた、ジョエルの情熱と信念!
1978年、アメリカに初めてフリーズドライ製法の味噌汁を売り出した、エドワード&サンズ。 それからどうなってでしょう? 1979 Having no contacts or customers in the "health food industry", Joel began loading his... 続きをみる
-
フリーズドライの味噌汁を扱っているEdward & Sonsは、ジョエルの情熱から生まれた。
"SINCE 1978"とロゴに書いてあったので、驚きました。 TRADING COMPANY(貿易会社)ということなので、日本で「味噌汁」に出会ったに違いありません。今日は、創業者が味噌汁に出会う前までを、ホームページの"OUR STORY"から見てみたいと思います。 1975 At the ag... 続きをみる
-
ニューヨークで見つけた、Edward & SonsのMISO-CUPの箱の裏に書かれていたこと。
さて、"The Story of Miso-Cup"を読みます。 商品の箱の裏にイラストを含めて、これだけのことを書くということは、このEdward & Sonsという会社がMiso-Cupのことを知って欲しいことがあるからでしょう。 読みやすいように書き写します。 The Story of Mis... 続きをみる
-
私も一応100キロウォーカーなんで、祈る! 眠い目をこすりながら、台所の戸を開けると 嫁「味噌汁の具が無かった」と照れ笑い! 私は心の中で大はしゃぎ&カーニバル&フィーバー! 眠い目は輝きを見せ、鍋の中を覗き込む⁈ 私「タマネギあるやん?」 嫁「タマネギだけはあるんよ〜!」と半ば申し訳なさそうな、半... 続きをみる
-
-
昨日急に味噌汁を飲みたくなったから、主人が作ってくれました。 具材については、「のんのんびより」の内容を参考し、 トマトを入れてみました。 ただし、トマトを煮ると、漫画のようなしっかりしている形にならないので、 半分に切って、生のまま碗に入れて、熱いスープを加えて完成! トマトの具材は普通ではないか... 続きをみる
-
-
父の体調が良くなってるので、普通のメニューに戻しました。 ずっとお粥だったから、おかずもさっぱりしたものになっちゃう。 お年寄りも肉類は食べなきゃダメみたいですよね🎵 上➡️豆腐の味噌汁 右➡️人参シリシリ(母作) 左➡️オクラの肉巻き 只今、父はお風呂タイムです。
-
相手の好みに合わせない? 赤味噌?赤だし?を好む父親に対して、 白味噌の味噌汁を出し続けた。 嫌がらせの様に おそらく、死んでほしいのだよね? 自分の母親は、父親の実家の人物に非常?鬱陶しい位近づきたがるのにね? 自分が自ら選んだ伴侶に少しでも合わせない人が親戚に近づこうとする。 不自然位にね? 自... 続きをみる
-
-
嵐の大野くんが和食にも洋食にもオリーブオイルをひとかけして「美味しい美味しい」言っている。 私、大野くんを信じるよ! ヨーグルトにひとかけだ! オイシイ! 大野くん、おいしいよ! 今夜はお味噌汁にひとかけしてみよう。 TOPVALUのだけどイイよね?
-
日々寒くなっております 朝上着がほしくもなってきておりますが僕は登校の時 半袖半ズボンです 平気な小学生である さて 今日の夕食は秋に合うメニューであった 何と言っても 栗ご飯 お味噌汁 とてもおいしかった
-
夕飯は、ブリの照り焼き、カブの味噌汁、茹でたアスパラガス、ダイコンの糠漬け、レタスとワカメのサラダです。
-
正解❗ お昼に食べたものは思い出せないみたいだけど😅 今日は水曜日ということは覚えていました‼ 夜は蕪の味噌汁つくってくれて、 ちょっと薄味だったけど、出汁もきいてたし 蕪も上手に切れてたし、 おばあちゃん すごい😆⤴ にほんブログ村
-
#
簡単おつまみ
-
ごはん・お酒の肴に最適!自家製ちりめん山椒
-
のせて焼くだけ!!めちゃくちゃ簡単で美味しすぎる食べ方発見!!
-
【マンガ飯・料理】漫画『めしバカ』の「アサリとマッシュルームの炒め物S&B柚子こしょう風味!!!」はそりゃ美味いよ。
-
しめじ・新玉ねぎ・グリンピースのカレー炒めときんぴらごぼう
-
下処理なし。ヨーグルトメーカーで作るやわらか砂肝コンフィのレシピ
-
パパッと簡単おつまみ。旨だしのたたき梅きゅうりのレシピ・作り方
-
ドイツの日常🇩🇪ホワイトアスパラガス
-
玉ひもアヒージョで呑む
-
レンコ鯛の切り身とピーマンしいたけのバターソテー*ゆったり過ごせたGW
-
【日本】セレベスのオーブン焼き
-
【日本】エッグ・トースト
-
【スウェーデン】炊飯器シナモンロール
-
【日本】オアカムロ
-
【日本】ののこめし(いただき)
-
【台湾】魯肉飯(ルーローハン)
-
-
#
お弁当
-
朝は詰めるだけ!毎日のお弁当作りを習慣化した結果
-
6月テーブル、食器&お弁当(*^-^*)
-
さらっといただける、ほっともっと新作の梅おろし豚しゃぶ弁当
-
2023年6月7日水次女のお弁当🎵
-
明日、9時半ね😉
-
オリジン弁当関西メニュー118品のkcal/円ランキング。コスパからみたおすすめメニューはコレ!
-
6/7 おにぎり弁当~ラップでパリパリのり
-
#本日のおうちごはん+お弁当
-
2023年6月7日のお弁当
-
アスパラとベーコンのペペロンチーノ風味パスタ弁当~2023年6月7日(水)
-
2023/06/07 冷凍庫かき集め弁当。
-
お弁当、鶏もも肉のレンジ蒸し
-
6.7 お弁当記録 そして朝ラボ
-
今日のお弁当
-
今日のお弁当
-