味噌汁のムラゴンブログ
-
-
-
なるべくジャンクなフードは避けるようにして、和食中心にしたいだけでなく食べる量も少なくしたいのよ、満腹になるとブログも小説も書けなくなるからね。 ただ、甘いものは必須なのよ、昨夜は、こしあんを夜中のトイレのたびにつまんでいたからね、まるで妖怪だよ。 ご飯をまとめて炊いて、味噌汁、おでんのだし取りに使... 続きをみる
-
1月10日 11日 表彰式に4年ぶりに参列。 花とかっちゃん🪻
コロナで人数制限があり 参列できなかった 孫の表彰式。 今年は制限なくなりました。 4年ぶりに 表彰式を見に行きます。 前日から娘が 迎えに来てくれました。 娘の家へ行く途中に ふたりで ジョナサンのモーニング 夜ご飯は 春巻き、エビフライ ローストビーフ 松前漬け 翌朝の朝ご飯 表彰式は午後からな... 続きをみる
-
年末から年始にかけて、新年会やお呼ばれなどで、ふだん食べないご馳走を食べたので、急に白米と味噌汁が恋しくなり、昨晩は、白米と味噌汁で遅めの夕食をとりました。 味噌汁の具は、キャベツ少々と豆腐、ネギ、卵を1個ずつ入れたもの。白米と味噌汁が疲れた胃にとても優しく、ああ美味しい!と感じた瞬間でした😋 白... 続きをみる
-
昨日は映画を観に行って帰って風呂入って、夕飯も食べずに寝てしまった、映画の帰りにコンビニのおにぎりを食べたけど、それだけでは満足しなくて寝てから数時間、二時頃に目が覚めてなかなか寝付けなかったのよ、旦那は朝から透析に行って二度寝。 ごはんをしっかり食べなきゃ。 冷凍しておいたご飯を温めて、味噌汁は具... 続きをみる
-
根っこを植えて育てたネギの立ち姿が凛々しい、味噌汁に入れる前にちょっと ひらめいた構図、ネギの線と色、柔らかく差し込んだ朝の光、私の大好きな2人の女性、
-
-
-
たまには健康的に 玉ねぎたっぷり、わかめにオクラにレタスサラダ🥗 玉ねぎの酢漬けにしたかったけど、酢が足りなかった😢 卵焼きは塩味 大学芋 味噌汁 美味しかった♬ お腹いっぱい🈵幸せ😃
-
-
メインは、納豆ご飯と言ってもよいのでは… ほんの気持ちの肉を焼いたのとサラダ🥗 先日、生のワカメを買って冷凍しておいたら、小分けにしていなかったせいで団子状態に。少しずつ使うつもりが💦 仕方なく全部解凍して味噌汁とサラダに。 ごちそうさまでした😋
-
最近食生活が乱れています。 数日何もやる気がない時期があり、 食べないか、インスタント麺やうどん、 お惣菜などで適当に済ませていました。 これはちょっと回復してきた時の朝ごはん。 スーパーのお惣菜売り場で購入した 値引きのから揚げ、卵焼き、おにぎり。 スープはお湯を注ぐだけ・・・。 何もできない時は... 続きをみる
-
-
2種類の餃子を購入して食べ比べ。 焦げてしまいました〜😱😱 美味しく頂きました〜 ごちそうさまでした😋
-
いやぁ冷えてきましたねっ 福岡も朝晩はヒンヤリですよ(^.^) となると、アレですね お で ん 昨夜準備に取り掛かりました 生の牛すじを買ってきて 鍋に水とお酒を入れ切ったすじを入れ 煮こぼすこと3回 あくが出なくなったら 圧力なべで15分加圧 ボウルに移し冷蔵庫へ この浮いてる油が白く固まったら... 続きをみる
-
#
味噌汁
-
今日は423(しじみ)の日★夫が常備する赤だしと、オルニチンの意外な事実!?
-
【体重記録2025-04-21】衣替えで動いたので少しスッキリ?
-
やった、タケノコゲット!
-
【体重記録】増えても焦らず、今日は調整Day!
-
【体重報告!】エアロバイク20km漕いだのに…増えてる!?
-
【業務スーパー購入品】タニタ食堂の減塩みそと簡単入れるだけのうどんの具を使ったお味噌汁
-
朝食!『厚揚げとえのきの味噌汁』を作ってみた!
-
アサヒ飲料×アマノフーズ「颯とアマノフーズの新商品詰め合わせ」が200名に当たる!(25/4/14 17時まで)
-
朝食!『まいたけとかぶの味噌汁』を作ってみた!
-
広島ワンワンまつり⑤息子の新たなマイルール
-
はかた家で焼きめしの大盛りを~♪
-
朝食!『三つ葉とねぎの味噌汁』を作ってみた!
-
【春限定】茅乃舎の「筍と菜の花の味噌汁」
-
0401★★アルシオン・プレヤデス166:UFO、古代の絵画、政治家・著名人のUFO事例、ポータル、AIの危険(2:34:28) / なんと味噌汁をレンゲで食べていた【どこの国の人?】日本人の諸君 売国党=自民党に負けてはならぬ!/トランプ3期目「冗談ではない」あと12年可能!【悲報】池上彰、消費税廃止で済む話を無視、自論展開 /【ミャンマー地震】アグネス キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 【善意が危険】/ RFKジュニアは米国のワクチン推進オフィスを解体している。WHO、米脱退で予算5分の1削減 / 令和の百姓一揆。消費税を廃止すれば、アメリカは日本車に25%の関税はかけない😍
-
変わり映えしないけど>>>カボチャの味噌汁
-
-
仕事帰りのバス停。何だか暗いわ ついこの間まで日陰を探して 日傘をさして帰っていたのに 日が落ちるとぐっと冷える もすぐここにはクリスマスイルミが登場するはず え?クリスマス?年末? やめてーーーー😲 ダンナのリハは月水金 リハの日は少し早起きして少な目ご飯の朝食 リハ休みの火木はご飯食べない で... 続きをみる
-
めかぶ&キムチ&納豆の組み合わせ考えた人…誰🤔なんだろう。これ朝ご飯によくするのですが、美味しいですよね。最近、美味しいめかぶ見つけて最近そればっかり買ってます☺️ ネバネバ系は、ほんと美味しくて好き。 ごちそうさまでした♪
-
-
以前、新玉ねぎで作ったら美味しかったので今回は、普通の玉ねぎで作ったら… う〜ん、やっぱり新玉ねぎの方が美味しいんだ💦納得。 本日もごちそうさま😋
-
こちらの餃子すごく綺麗に羽根もですが 焦げ目も良く焼けました♪ リピートありの餃子でした。また、購入してみましょ。美味しかった〜☺️ ごちそうさまでした😋
-
-
少し紅葉してるかな🍁 昨日のあすけんさん 今日の体重増減 目標まで➖2.7 このまま、願体重減少‼️ 夜に炭水化物とらずに寝ているからかな、お腹空いて目が覚める🙄 今日も3時起床して、味噌汁作った😏 昨日、大汗かいたせいか、うまい‼️
-
シチュー食べたいと言ってた日の夕飯は シチューと言うより野菜のクリーム煮(^^;) ホウレン草と人参・玉葱・ジャガイモ・コーン・ベーコン コンソメキューブとレンジで作るベシャメルソースで簡単に ダンナのリハ弁当を作るときに 多めに作っておいたサンドも(^^) 近所のモールに行ったら 新しいお店発見 ... 続きをみる
-
昨日の夜勤明けは いつも通り、疲れていて ぐっすり眠った 夜勤帰宅して のんびり お風呂。 レモンサワー350缶1つ。 金曜にパン屋で買った 残りのパン🥖を温めたり、そんなのを食べた。 『間宮兄弟』を サブスクで見てから、眠った。 6時間くらい眠った。 寝冷えした。😖 1時間後 具だくさんの味噌... 続きをみる
-
仕事場、食堂があるんです 小さい食堂で、1食400円 わりと高めだなと思っていたのですが… もちろん私はお弁当持参です 400円?と思うような内容な気がします^^ まぁ、ランチよりはずいぶん安いですけどね わたしが書きたいのは そこじゃなくて… お味噌汁が無料でもらえるのです お茶も お茶はともかく... 続きをみる
-
【号外】【うなぎ】土用の丑の日!気軽で手軽に食べられるすき家のうな牛食べてきたじょ(๑ÒωÓ๑)
☆★☆★ようこそ、仔猫ちゃんたち★☆★☆彡 本日は土用の丑の日。 すっかり忘れてはいたので、緊急で書きました。 だいぶ乱文で申し訳ありません<(_ _)> すっかり忘れてました(;´∀`) 一足お先にうな牛食べてきましたヾ(*´∀`*)ノ 量やお値段などを考えるとスーパーで買ったほうが安い。 でも、... 続きをみる
-
✿ᵕ̈*❁*·⑅ 今日は本当に暑く🥵 ヨガ🧘♀️に行くと なんと10人.ᐟ.ᐟ 休日は相変わらずの人気ぶり( ˶'ᵕ'˶)و 左右脳の私は 右手と言われて 気取って左手を上げ 注意されたり💦 きついポーズが続いて*_ _)┏尸 帰りに いじめられました(;;) と言うと いじめた人は覚え... 続きをみる
-
暑いですねぇ 大濠公園の向日葵もどんどん咲き始めました 梅雨なのに青空 そして異常な暑さ 今のところ頑張ってウォーキング通勤継続中ですが (林檎の時計さんに励まされながら・・)(^^;) 会社に着いたときにはめっちゃ汗だく いつまで続くかな・・・ そうそう 現金支給の通勤手当を 新紙幣で頂きました ... 続きをみる
-
-
おはようございます〜❗🤗🌅🤗🌄 今朝の試合はナショナルズの継投策が功を奏して、、、ドジャースは0対2でこの3連戦を負け越しました、、、大谷さんは5打数3安打1盗塁と活躍していましたが、、、得点には繋がりませんでした、、、 この前の月曜日のお昼は、、、妻が2ヶ月に一度の通院で外出しておりました... 続きをみる
-
最近、お味噌汁に飽きて飲まない日も度々。 勿論作りますよ、息子達に飲ませるから。 「お味噌汁、飽きたなあ」と夕飯のたびに言うと 「それ、毎回言ってるよね、かあちゃんが作るんだから 色々工夫してみたら?」とか言うじゃん。 自分たちは作らんくせに、何をほざくか😅 何十年も前、東京からこっちに越して来た... 続きをみる
-
-
こんばんは。 モカ・ガールズの人気者ジェード・ デラ・ペーニャさんは、公演終了後、 夕食を食べました。 大好きな日本食です。 焼肉丼か牛丼ですね。 紅ショウガがあるのが本格的です。 味噌汁もあります。 ピンク大好きなジェード・デラ・ ペーニャさんです。 キュートなフィリピーナです。
-
かっぱ寿司にいってきました。 なんだか、とても良い空間♡ エビ系がおいしい🦐 そしておかしくなって、やたら注文してしまったので、お持ち帰りにした。
-
曇りのち雨 気温11℃ 2時半起床。 早過ぎますが、スッキリと目が覚めてしまいました。 21時には寝てるので、まぁいいかな? 足りないところは、お昼寝で・・・。 昨日の晩ご飯 焼き紅鮭 団子と野菜の甘辛炒め ジャガイモの赤だし 娘とあーちゃん、やっぱ赤味噌がいいと言う。 この頃は、金沢で作った味噌を... 続きをみる
-
牡蠣が一番美味しいです。 揚げカキ 新鮮な牡蠣 ホタテ貝 特にホタテが美味しいです。 蛤(hamaguri(clam)) はまぐりは焼くと美味しいです。 はまぐり汁も人気です。 浅利(あさり) あさりははまぐりに比べて小さいですが、とても人気があります。 あさりのスープ あさりの酒蒸し アサリのパス... 続きをみる
-
ハマグリの名物料理は深川鍋です。 日本の東京の名物です。 しじみの味噌汁も人気です。 あさりパスタも人気です。
-
-
玉ねぎとソーセージを入れたそばめしと味噌汁、水分もしっかり取っておかないと寝てるときにまた足がつったのしたらわ大変だ。 体力を使い過ぎて疲れすぎないようにして、水分もしっかり取らなければね。
-
早い帰宅、、 昼は作り置きのおでんです 味噌汁 インスタントの生味噌タイプ カラシは必需品 ご飯は炊いてあり、、おおよそ180g おでん 作り過ぎてますので、、夕食も、、ですね
-
朝から洗濯、落ち葉と泥が気になったので溝掃除もしたけど、寒いし転けないように長靴を履いて掃除よ、生産的だけど寒いうちだと膝が痛いわ。 朝マックでソーセージとエッグマフィンのセットを食べたけど、それだけでは足りない、十一時を過ぎたら、空腹感が。 ご飯を炊いて、みじん切りにしたピーマンと合いびき肉を入れ... 続きをみる
-
-
木曜日の朝ご飯 雑穀ご飯 味噌汁(薄揚げ・インゲン・カリフラワー・ネギ) ミニミニ納豆 カリフラワーと隠元ゴマ和え ボロニア 卵焼き 芋天(自家製冷食) 朝食とおんなじようなお弁当(^^;) ご飯に干しエビと昆布佃煮 焼きボロニア・ゴマ和え・でっかいコロッケ(市販品) 卵焼き・芋天(自家製冷食) 弁... 続きをみる
-
お湯を注ぐだけで風味豊かで豪華なお味噌汁がいただけます! お土産としても最適 ♪ ☆不室屋の「花麩椀 お味噌汁」
こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 今日は最強寒波が日本列島を襲い、全国各地で大荒れだったようです。 昨日は24℃ もあって暖かかった東京でしたが、一夜明けたら真冬のような寒さで、寒暖差の激しさに身体がついていかないです。 さて、近所のスーパーに立ち寄ったのですが、... 続きをみる
-
昨夜、あまりの寒さに ゆたぽん降臨 暖かくてよく眠れた~(^o^) 今朝もこの秋一番の冷え込みだそう 地味ご飯でも 熱いおみそ汁が美味しい 今日の朝ご飯 ご飯 大根納豆 ハムエッグ(下にキャベ千) 味噌汁(豆腐・ホウレン草・大根・エノキ・油揚げ) 美味しいお漬け物食べたーーい 大根は納豆用におろした... 続きをみる
-
2023年10月27日(金) DVD「パンとスープとネコ日和」でcheer upのお昼ご飯
こんにちわ 後期高齢で泌尿器科と循環器科の治療中でも 随分具合が良くなっているの🍅ほげとまです👵 可燃ごみの日朝5時にはゴミを出すことに 決めています 👇この愚絵とは違って5時はまだ真っ暗 懐中電灯をぶら下げてゴミステーションに 行っています 👆これが済んだら毎日のルーチンワーク (血糖値と... 続きをみる
-
-
参りました! 風邪を引いてしまい殆ど寝ています💦 フィリピン生活で一番大変なことは病気になる事です しかし体力低下を避ける為にも何か食べないといけないけど思うけど 中々体と気力が低下していて作れないしデリバリーを頼むのも面倒な時に ”インスタント味噌汁”を思い出した! (値段は忘れました) お湯を... 続きをみる
-
今日は夕飯を卵丼。。。いいえ卵とじとごはん、茶わん半分食べたので 猛烈におなかがすきました。 いつもなら食べてしまうところを もずく酢とバナナと、温かい味噌汁で 空腹をしのぎました。 その他には白湯を飲んで。 もっと頑張って体重を減らしたいです。 バナナは腹持ちがいいのでまた買って来ようと思います。... 続きをみる
-
月曜日 ひんやりの朝は熱い味噌汁(^^) 今年の夏は暑かったなぁ もう涼しくなるよね そう願いたい 朝ご飯 雑穀ご飯 味噌汁(豆腐・春菊・舞茸・小ネギ) 卵焼き 隠元ごま和え 納豆 漬物 今日も早起きしたので超早出 のんびりウォーキング通勤 舞鶴公園になにやら見慣れないものが・・・? 何だろう???... 続きをみる
-
-
やはり”納豆”が食べたくなるのは日本にいたら簡単で当たり前に思えますが 海外に住んでいますと簡単には購入できないのは販売されている場所が遠いのと 価格も日本からの輸入品になると全て値段が高く感じるのが現状ですね ワンパック108ペソ(約282円)は現在円安だからさらに高価に感じます😭 インスタント... 続きをみる
-
先日、新潟へ行って来ましたが 新潟では当たり前に売っているのに たった1時間半新幹線に乗ってこれる東京には売っていないもの タイトルにも書きましたが さぁこれは一体なんでしょうか?笑 そうです!鯨です。 鯨って とっちゃダメとかニュースでやってた気がするんですが なんで新潟では食べてるんだ?と いつ... 続きをみる
-
-
-
私は札幌と自宅のある茨城との二重生活を送っている。 昨夜,自宅に帰宅した。 そして,久しぶりに夕飯を作っている。 今日のメニューは ご飯 きゅうりの味噌汁 サラダ カボチャの煮物 なすとピーマンのの辛味噌炒め 豚肉の生姜焼き 冷やしトマト 久しぶりの手料理が楽しい。
-
先週は色々と予定を入れていましたが、 ほぼ予定をこなすことが出来ました。 最大の難関だった洋服づくり。 完成して昨日やっとお渡しできました。 (もうちょっと綺麗にアイロンかけないとね(>_<)) シンプルなワンピース。 気に入ってもらったみたいでよかった。 これでお母さんが残された生地が片付いたと言... 続きをみる
-
-
去年 会社を辞めた友人から 久しぶりに連絡が来た 夜 2時間 長電話した おかげさまでストレス解消できました😊 夕食です 混ぜて焼くだけの豆腐ハンバーグ コストコの厚揚げ 青のりの味噌汁
-
こんばんは。 今日は有楽町ビルヂングの地下一階にあります ヴェトナム料理サイゴンのお弁当でございます ボリュームあります。890円也〜 春巻きは生春巻き、揚げ春巻き、蒸し春巻きとあります。そして、チャーハン、焼きそば、サラダです。おいしかった~😋 お店はこんな感じでございます。 今日はボリューミー... 続きをみる
-
日曜あたりから体調不良のダンナ 具合が悪いと食事が出来なくなるタイプ 食べて治す私と真逆(^^;) 今まで一生懸命受け止めて あれこれ世話したりお粥作ったりスープ作ったりした でもね、一生懸命作ったモノを ほとんど食べないと腹立つわけですよ 食えよ!ってね で、いつもの悪いループにはまってしまう 最... 続きをみる
-
おはようございます! ゆーぞーです^_^ 今日からまた1週間始まりましたね 朝ごはんはしっかり食べる派です 周りの人に聞くとパン派の人か食べない派が多い中数少ないご飯派を貫いてます^_^ 皆さんはどうですか? 昔は食べずに仕事をいく時期もありましたが健康を意識しましてから朝は食べた方が1日のポテンシ... 続きをみる
-
ROUND106 神奈川B級グルメ旅② トレーニングかねたらハマった⁉️感動の・・❗️
・・万年ヒラリーです・・ 今日は家でダラダラしようと思いましたら、息子マン②が英会話をオンラインで学ぶ初日だとのこと・・かみさんも朝から用事があるとのことで、どうも酒飲んでダラダラの雰囲気ではありません・・ かなり疲れていますが、もったいないのでロングライドにいきますか❗️ 横浜市にあるこの店に向か... 続きをみる
-
毎日、恐ろしいほどの早さで過ぎている 年のせい?だよね(^^;) 今日はもう金曜日 明日は母のところへ 母は来週火曜から再び入院 月曜の入院前検査には甥っ子君が付き添ってくれるし 火曜日は妹が・・助かります 私は母の不安を少しでも和らげるのに 土曜と日曜も少しだけ顔を出す予定 今回は内視鏡手術なので... 続きをみる
-
私の1日の食事はこんなもん クシャミと鼻水と鼻血・・最悪 ☆朝ご飯・晩ご飯☆
黄砂の様子を見ようと、目覚めにカーテンを開けたら、 何時もすっきり見える山は、薄茶に霞んで・・・これが、黄砂なんかな。 天気は良いけれど、空気は汚れています。 今日は、マスク必需品だよ! 晩ご飯 ビーフン、野菜とお肉たっぷり。 ブリの照り焼き 最近、お弁当を作らなくなったから、朝ご飯の為にお味噌汁と... 続きをみる
-
畑からの直行野菜 小さな小さな人参だったので 丸ごと使いました やわらかくて美味しいミニ人参 お椀に3個入っています!
-
ドゥちゃんただいま~と帰宅して 抱擁timeしてオキシトシンバンバン出してからのおやつtime♡ 昨日ねっとりと出来上がった焼き芋を 今日はバターで表面をカリッと焼いてシナモンかけていただきました。 豆乳ヨーグルトが切れて今日はチチヤスヨーグルト。 あーやっぱりこれが本物のチチヤスだ~ 晩ごはん、、... 続きをみる
-
《とらひめ地方》は今朝も穏やかな良いお天気です。 朝、ゴミ出しに行った帰りにガーデンを見ると…てんとう虫🐞がいました。 ナナホシテントウです。 この種のてんとう虫は、アブラムシを食べてくれる益虫なのですよ✨ 春のガーデンで頑張って欲しいです♫ 今朝は夫も在宅で、朝ゆっくりだったので…ちょっと丁寧に... 続きをみる
-
昨日のブログでは追記とした坂口憲二さんの方に反応が多くてびっくりσ(^_^;)? 復帰に期待は皆様も同じなのですね☆(´ 3`) ということで高橋一生さん推しに戻り。。(笑) 今現在、絶賛 望月星太郎にはまり中ですが、 女城主直虎の小野政次からの推しの始まりでした。 処刑の回は何度観ただろう…その度... 続きをみる
-
-
豚キャベツ炒め スパサラ 具だくさん味噌汁 トマト 塩鮭 蕪の酢の物 残り物 ボラの刺身 モヤシ玉子炒め 唐揚げ パスタ ヒジキ 野菜サラダ
-
-
-
タンパク生活2日目 昼ごはんの味噌汁 小さじ2はい 味は変わらない すっと溶けた。
-
タンパク生活1日目(昼ごはん) カブのは葉とわかめの味噌汁 小さじ2杯入れる 時間の経過とともになじんでくる 味に支障なし 美味しくいただける
-
-
おはようございます!! 今回は前も行ったさつきですね 行くのに少し時間が空きました 牛メンチカツ ですね たしか850円 麺値は少し小さめだったけど味はすごくよかった 逆に小鉢が今回そんなに強くなかった なんというか普通? メンチの大きさに関しても十条商店街の大きい奴が基準になってきてるからかもしれ... 続きをみる
-
-
こんばんは 映画は見に行くのが流れて11月になったんでしばらく放置ですな 今回は例のごとく軸中心派に行って珈琲貴族先生の絵を見てきたんですが その後、ブックオフへ行き メロブも行かないとなぁって歩いてたんですが 気付いたらあら不思議 目の前には牛カツが 「もと村」さんですな これはビールセットの1.... 続きをみる
-
短期間でまた行ってしまった ところでタルタルソースは売ってますか? ランチ
こんばんは 今回は、少し前に行った さつき にすっげー短期間で再訪した話です この日は短時間だけ人に会う約束があってお昼がどうなるかわからないから弁当では無かったんですよ まあ御託は良いですね こちら1200円だったかな? トロアジフライとエビフライの定食!! この日は時間なくて急いで食べたのはよく... 続きをみる
-
椎茸を焼いただけ(お醤油をかけていただきました) トマトもレタスも洗っただけ こちらのドレッシングでいただきました。 最優秀賞とは?と期待しましたが、ノーマルなさっぱり味でした。 タラのムニエル、 フライパンにシートを敷いて、きのこも一緒にオリーブオイルで焼いただけ。 最近簡単メニューばかりで、フラ... 続きをみる
-
こんばんは 今回はずいぶん前に行った定食屋(居酒屋) さつき への再訪ですね 久しぶりに行きましたよ!! 前回は食券機いっぱいで大変だったんですが今回はそんなこともなく ビーフストロガノフさんを 豪華!! これで1350円……だったと思う 前は小鉢が主みたいに言ってましたけど 今回はさすがにビーフス... 続きをみる
-
-
お味噌汁が美味しい季節になってきました。 o 昨日の夕飯に、 ジャガイモと玉ねぎのお味噌汁に豚肉も㏌するというお味噌汁 naruさんが以前ブログであげていらしたお味噌汁を作りました~ おかずが沢山なくても 具沢山の一杯の味噌汁があれば幸せだよね~ そんな風に感じられる年齢になりました。 おやつには相... 続きをみる
-
このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 お味噌汁は、日本の食事の、象徴的存在。作り方は、簡単と言えば簡単、でも、作り方を説明するのが難しくて、ずっと保留にしていました。 でも、そろそろ、作り方を伝えたい。 そのためには、少し説明が必要です。 お味噌汁=おだし+みそ+具(お味噌汁の... 続きをみる
-
遠くに住んでいるけどマブダチのかあるさんから、ブルーベリーが送ってきました。 それでか、昨日の夕方からなんか玄関辺りからブルーベリーの香りが漂ってきて、 わたしは果物食べたいのかな? とからだに貞いていたのです。 そういうことだったのか! ありがとう。🙏 今から洗って3分の1は冷蔵庫へ、3分の2は... 続きをみる
-
こんばんは 今回は、前も話した定食屋さんの話です 「さつき」さんですね 前回はカキフライでした 今回はランダムです いやランダムではないんですが こう食券機っていっぱいメニューあるじゃないですか それに、定食屋のメニューってどれも食べたいじゃないですか このお店は券売機に載せられないくらいあるんで一... 続きをみる
-
-
おはようございます〜❗😀🌄😀🌅😀☀️ 昨夜は遅くまで起きていました~❗ 世界びっくり仰天ニュースを、、、 夢中になって観ていました、、、 そんで、昨夜の夕食は、、、 例の火曜日の特売の『鶏カツ』を二人で分けて、、、 作り置きの『サヤインゲンの玉子サラダ』と、、、 昨夜作った『ごぼうとニン... 続きをみる
-
こんにちは 今回はタイトルで味噌汁のことを書いていますがメインは豆乳なのです!! というのも、コメントで豆乳をおオススメされまして 米を買いに行ったら売ってたので買ってきました 無調整豆乳と調整豆乳という2種類あるみたいですが 売ってたのは調整豆乳だけでした 給食の牛乳みたいな小さいパックのは置いて... 続きをみる
-
-
-
土曜日は16時までの早上がり勤務😊 明るい内に帰れるので ゆっくりしたい日曜日の為に 少しバタバタと動きます ストックが無かった【玉ねぎ氷】 玉ねぎは血液がサラサラになると聞き 以来味噌汁の中に必ず入れる様にしています。 帰りに玉ねぎを求め 新鮮で安いお店へ 中玉6個で600円! 高いなぁ~と思う... 続きをみる
-
任せる勇気 管理職経験が浅い青年男子を眺めていて良く思うのです。 何でもかんでも自分で処理しようとする→効率悪い→業務が滞る→信頼感を失う 何の為の部下だ?チームだ? 自分の中で完結ばかりしていては、 その結果はいつまで経ってもあなたの想像の範疇(引用文です) 任せる勇気は必要だよ・・また過去の経験... 続きをみる
-
以前、新聞広告を見てお試し購入したお味噌汁の案内が届きました。 「世田谷自然食品」のお味噌汁。 色々飲んだフリーズドライお味噌汁の中でも格別に美味しかった… 種類もすごく多くて。 年末に帰省した娘たちも、一口飲んで「この味噌汁おいしい!!」って、すぐに気づきました。 朝がおにぎりだけでも、これがある... 続きをみる
-
子どもたちが親元を離れたのもあり、朝は簡単なもの。 前の晩に握っておいたおにぎりを温めたり、前の晩に焼いた卵焼きにベーコンをおかずにしたり、 今時期は毎年漬けてるニシン漬け… パンは、回数減りましたね。 傷みやすいお味噌汁は、もっぱらフリーズドライを購入しています。 生みそタイプより手軽なので、主人... 続きをみる
-
ここ1週間の食事。 中国風から揚げ。 これ美味しかったです(^^) 味噌汁と水餃子。 四川人が作った家庭料理、四川風陳麻婆豆腐 これが一番美味しかったです。 陳麻婆豆腐は肉は入ってませんが麻辣で絶品、ご飯に合います。。。 で、今日は「ねーちゃん居ないんでしょ」で嫁さんの従妹が火鍋の食材を買ってきて火... 続きをみる
-
-
今日の天気は晴れ☀ 日中はぽかぽか。 洗濯もすぐ乾くので有り難い。 いつかの汁もの。 みそ汁に食べる直前にかっぱえびせんを投入。 ほのかにえび🍤の香りがして、食感も麩みたいで🙆 いつかのポトフ。 なかなか美味しかった😀 Befcoと東京卍リベンジャーズコラボ 武道が好きなコンソメ鬼パンチ味を再... 続きをみる
-
今日は台風の影響か朝から曇り空で今はいつ降りだしてもおかしくない様子です 午前中にワンコの散歩をすませ、午後は録りだめたドラマ視聴と読書かな… いつも図書館で予約して借りている本! 読み終わった桜木紫乃さんの「家族じまい」 家族の話をそれぞれを主人公にして書かれています。 今まで生きてきた中での後悔... 続きをみる
-
気持ちの良い風が吹く公園で、 秋に移り変わる景色を見ながら、 お友だちとお喋りしてきました。 暫くぶりに会えて、ベンチでお喋り。 話しは取り留めもなく続いて もっと話していたかったのですが、 そろそろ帰りの時間。 公園でのお喋りならいいねと言う事で、 また近いうちに会おうねと…! やはり、気の置けな... 続きをみる
-
何だか肌寒い日が続いてますが。。 皆さん体調いかがですか? 私は火曜から体調崩し💦 ブログも久しぶりです😆 8/31(火) 白血球を増やす注射ジーラスタ日 夜中から、ジーラスタの副作用 筋肉痛、倦怠感、節々の痛み。 指先のピリピリ、痺れたような感覚は、 パクリタキセルの副作用かな〜 9/1(水)... 続きをみる
- # 料理
-
#
おうちごはん
-
ハクウンボク
-
鯛のアクアパッツァとイタリアの白
-
今日のご飯&エクレアって美味しい
-
【業務スーパー購入品】4月から冷麺始めてます
-
醤油の香りと海老とアスパラガスの炒め物
-
小松菜が安い時に~小松菜とツナのさっぱりサラダ~
-
キャベツの芯、食べてます☆
-
マンネリ打破!~明太子とズッキーニのミルクパスタ~
-
なんの変哲もない昨夜の晩ごはん☆
-
ししゃも、牛丼、野菜の食卓。今年のGW。
-
ひとりごはんは白麻婆 & クロスステッチの進捗
-
「日清オイリオ」さんの「ヘルシーオイル」ドラえもんボトルで大好評「ホルモン揚げ」♪
-
【今日のふたりごはん】スッカラカンな冷蔵庫と、超絶手抜きな『業務スーパー購入品』アレンジ飯。 ~今日の夕飯が一番不安編|д゚)~
-
4月24日(木)晩ごはん☆ミートパスタ
-
低糖質フライパンビビンバ 満開のつつじを撮影 コインランドリー中に楽しむ
-