実はそこまで気が進まなかった料理教室 参加してみて缶詰に対する印象が変わった これ いい ただの思い込みだったかもしれない 非常食っていう... 失礼しました ごくたまに一品足りないとき 缶詰開けて小皿にのせるくらいだった でも今日の体験と試食で印象が変わった 手軽で簡単 鯖とか鮭の缶詰は骨まで食べ... 続きをみる
昆布のムラゴンブログ
-
-
サッカー ↓ 大相撲 スポーツ?観戦後の夕食作りは気が乗らない なんといってもサッカーの選手権 結果がPKという酷な終了だったので.. 今日の試合はsudden deathが合ってた.. エリンギは太めに切って食感が楽しめる炊き込みご飯 家庭菜園の収穫野菜 白菜は胡麻油で焼く キクラゲものせて 鰺の... 続きをみる
-
母はいつも昆布とカツオで出汁をとり 料理をしていました お正月なんて、父が塊のカツオ節を削って 削り節にして出汁をとっていました なんて優雅な生活だったのでしょう! ということで 私も煮物を煮るときや、お雑煮を 作るときは、昆布とカツオ節で きちんと出汁をとります 今日は里芋、ニンジン、レンコン そ... 続きをみる
-
こんにちは! 土曜日いかがお過ごしですか?大勢でわいわい?少人数でヒソヒソ? そ・れ・と・も 一人ぼっち・・・・(;_;) わ~私と一緒だよお!!! 仲良くしようぜ、兄弟。がっはっは。(・∀・) ブログ見てくれてありがとね。(*´з`) だんご3兄弟 (PIANO PIECE) ケイ・エム・ピー 本... 続きをみる
-
-
【ふるさと納税】佃煮 お試し 3種 各1袋 北海道産 ホタテ 昆布 鱈子 食べ比べ 道の駅しかべオリジナル(北海道鹿部町)
ふるさと納税をして届いた返礼品のご紹介。 ふるさと納税サイト「楽天ふるさと納税」にて手続き。(2024/03/14着荷) 佃煮 お試し 3種 各1袋 北海道産 ホタテ 昆布 鱈子 食べ比べ 道の駅しかべオリジナル 北海道鹿部町 寄付金額 4,000円 北海道のホタテと昆布を、ひと窯、ひと窯じっくりと... 続きをみる
-
昨年の11月頃から、白菜を漬け始めました、でもまだ温かくあまり美味く無かったのですがこの所の白菜は、甘みも出て、一晩漬けこむと下のようになります。 この樽は樽ではなくパスタの茹で鍋?です、だいたい3.6キロくらいの白菜が 漬かります、塩と昆布と唐辛子だけ、それ以外は入れません。後は、白菜自身 の甘み... 続きをみる
-
~するという動詞は、不規則変化します。丸暗記。 でも、英語思い出して。不規則すっごいあったじゃないですか。仕方ないよね。 へヨは、名詞について、名詞を動詞にします。できないものもあると思うけど。 困ったらへヨ!? 勉強は、コンブ。昆布?関連性ないけど、昆布はああみえて賢いんです。 昆布食べたら、アタ... 続きをみる
-
<女性の副業・起業・在宅・お小遣い稼ぎ> 女性向けライター講座はこちらから!! 初心者でも、プロのライターになって自由な時間を手に入れませんか? ↓↓↓<LINEにつながります!> https://liff.line.me/1657226913-Y8bQ6ey8/landing?follow=%40... 続きをみる
-
昆布とかつおで丁寧に出汁をとります 特にお正月は、かつおをたっぷりと 惜しみなく入れます そして鶏肉、大根、しいたけ、里芋を入れ 酒も加えて煮ていきます 味付けは、醤油と塩のみですが 醤油より塩を多めがポイント 上品な味わいになるから 味が決まるまで何度も味見をして 焼いた餅をお椀に入れたら たっぷ... 続きをみる
-
-
今日は朝から快晴 風も殆どなく穏やかなうちに 朝8時前に家族で氏神様の神社へ初詣 氏神様 いつもありがとうございます 令和6年もよろしくお願い致します 家族で初詣 来れて良かったです ぽっかり可愛く月が浮かんでた 帰宅後お雑煮や 鎌倉クラウンハム 娘に手伝ってもらったなます 柚子をたっぷり 爽やかな... 続きをみる
-
要冷蔵!で届いたのは、京都のお漬物でした。 仕事でご一緒して、その感性や所作、ものの見方等をいつも勉強されてもらっている通称 “京都のお姉さん”こと京都のマダム。 漬物好きの俺には、何とも嬉しいお歳暮です! 数ある京都のお漬物屋さんですが、マダムのセレクトは「京都・錦小路 桝伍(ますご)」さんの漬物... 続きをみる
-
ダイコンは短冊に切って 右のドレッシング和え で頂いてます 豊作の大根を家内が近所におすそ分けしてますが 塩昆布で和えるとおいしいと 聞いてきて 作ってみました おかずの一品やビールのつまみにサイコー 美味しいです
-
-
2023年9月3日(日) 🍙は不思議!処方されてる薬のせいかな食欲がない時でもおにぎりだけはいただけます👩🍳
こんばんわ 後期高齢で泌尿器科と循環器科の治療中だけどね お陰様で随分具合が良くなっているの🍅ほげとまです👵 処方されている薬のせいかもしれませんが おなかが空いたな~と感じるのですが いざ食べてみると (申し訳ないのですが) 朝食 これまではこれくらいの量 おいしぃおいしぃパークパクと あっと... 続きをみる
-
#
昆布
-
今日は、鏡開き!!
-
舞昆のこうはら「冬の佃煮 赤富士」世界初の発酵昆布!しっとりコク深い!ごはんのお供!お配り手土産に!お年賀ギフト!年末年始の帰省土産に!黄金色パッケージと松竹梅と赤富士の縁起物!【ふるさと納税・大阪府大阪市/大阪府交野市】
-
七草がゆ&鶏のみそ照り焼き
-
甘く輝く幸運の一杯?寿茶と純金茶の魅力と意外な真実
-
田丸弥特撰「おやつ昆布」でよろこんぶ。
-
”お正月に飲むと運気と免疫力が上がる「大福茶」❤️”
-
なんば うどん・そば 丸一屋 天ぷらそば(400円)、おにぎり(200円)
-
ちいさなお豆腐屋さんのこと
-
ストーブ鍋で 大根を茹でたのですが・・
-
おでん&しょうがご飯
-
昆布を簡単に超美味しくする方法?!
-
昆布と鰹節の手作り出汁 作り方
-
大根一本買いすると作る佃煮
-
朝食!新橋玉木屋『佃煮ふりかけ 切干昆布』を食べてみた!
-
公害防止管理者 合否速報発表!
-
-
今回は和風のおやつ 低カロリーで栄養もあって、しかも美味しいおやつなら嬉しいですね^^ こんにゃく粉と寒天が入ったくずきり風 1食分113kcal ぷるんとしていて本物のくずきりより好きかも‥^^; ドライなっとう梅味 あまり匂いがなくサクサクなので、納豆が苦手な人も食べられるかもしれません。 納豆... 続きをみる
-
味噌をより一層美味しく 簡単な味噌のオーガニックの技術 常温で昆布を突き刺すだけで美味しい味噌の完成 これは素晴らしいアイデアです。😍👍 発酵食品は健康にも良いですから実践すると良いですね。 🐼の白い粉は旨味なんかではありません。👎 これが真実の旨味です。💯🎉 重要なことは、なるべく自然... 続きをみる
-
-
旨味を 引き出す 乾物 和食には 必須 乾物を 並べてみました 左上からスルメ 昆布 鰹節 煮干し 干し椎茸 干し貝柱 今日も美味しいご飯で 幸せになる😊 魔法の筆オリジナルのクマさん柄↓ のベビー掛けふとんカバー販売サイト オリジナルの水彩画のTシャツ、トートバッグ、スマホケースを売っています↓... 続きをみる
-
ROUND126 最強コスパランチOK⁉️⑥とダイエットせねば‼️😓
・・万年ヒラリーです・・ ・・週末は自転車であまり距離踏んでないのに、最強グルメ旅となり、過去最大級の相手と戦った結果、体重が激増ということに・・昨日は例の練習で少し減りましたが、健康診断が来週のため、ダイエットしないといけません・・ ・・ということでOKストアに駆け込みます! おにぎり2個といつも... 続きをみる
-
-
フジッコより株主優待品が届きました。 1品足りないときに活躍しそうです。 ありがとうございます。
-
-
-
-
昆布と削り節 湯豆腐におでん それからお鍋にお節 兎にも角にも必需品 いつもストックありです 美味しい出汁の取り方 魔法の筆オリジナルのクマさん柄↓ のベビー掛けふとんカバー販売サイト オリジナルの水彩画のTシャツ、トートバッグ、スマホケースを売っています↓ 水彩画オリジナルポストカード販売↓ スト... 続きをみる
-
海の植物たち 海草、海藻はどちらも「かいそう」と読み、海の植物です。 一般的な陸地植物と同じように根・茎・葉があって種子で繁殖するのは海草。 菌類、藻類、コケ、シダのように胞子で繁殖するのが海藻です。 昆布は「海藻」の一般的な呼称で、マコンブ(真昆布)、オニコンブ(羅臼昆布)、リシリコンブ(利尻昆布... 続きをみる
-
礼文島から、フェリーで45分、利尻島へ お馴染み、銘菓「白い恋人」缶のパッケージには利尻富士が描かれている 天気が良くて、島を一周、どこからも、姿の良い利尻富士を眺められた。 宿泊したホテルの部屋からの眺め 稚内へ帰るフェリーの上から 名産の利尻昆布や、お土産 ばばの食卓が豊かに❓ 帰りの稚内空港で... 続きをみる
-
-
-
大きな冬瓜を頂きました。 いつも冬瓜は、豚肉か鶏肉と 煮るのですが、竹輪の買い置きが あったので薄味で煮ました。 冬瓜は、出汁がきめてです。 (他のもそうなのですが) 出汁はあご入りふりだしに しました。 味付けは、醤油、酒、味醂、 ほんの少し砂糖を入れます。 竹輪からも良い出汁が出ます。 塩味が付... 続きをみる
-
-
昨日・今日と東京五輪をテレビで観戦していましたが、もう悔しい場面の連続でした。 2日がかりで応援していた男子ゴルフ、松山選手は最終日の今日はパットが決まらず、 無念の3位タイでホールアウト。スコアを伸ばしてきた実力者たち7人での銅メダルを 賭けたプレーオフとなってしまいました。外しまくったパットのう... 続きをみる
-
今日の作り置き 1昨年作ったはちみつ漬けの梅干しです。 おかか梅です(初です) 混ぜるだけ 出来上がり~なんか変???まあいいか。。 また昆布 昆布の佃煮と大根の煮物! 昆布の消費は続く~
-
・前回 【マイクラ】③地味な拠点化計画〜うまうま昆布2号 ・最初のページ 【マイクラ】①地味な拠点化計画〜うまうま昆布2号 ・iOS(レルムズ) ・サバイバルモード やっと完成しました これで日高昆布を食べ放題です🤤 ・改装前 ・改装後 しかし・・・ ワカメがないんですよね そもそもなぜ昆布? な... 続きをみる
-
★まいまいシーズン②★ ・前回 【マイクラ】②地味な拠点化計画〜うまうま昆布2号 ・次回 【マイクラ】④地味な拠点化計画〜うまうま昆布2号 ・iOS(レルムズ) ・サバイバルモード 思ってたより早く終わりそうです🤤 サバイバルだと珍しく使える消費アイテムだから、拠点内のどこにいても成長してほしいで... 続きをみる
-
★まいまいシーズン②★ ・前回 【マイクラ】①地味な拠点化計画〜うまうま昆布2号 ・次回 【マイクラ】③地味な拠点化計画〜うまうま昆布2号 同時進行してる工事がありすぎて混乱してきました😂 私としては「同じシリーズは飽きる」ということで、わかってて工事を増やしてます ・前回 ーーーーー ・うまうま... 続きをみる
-
★まいまいシーズン②★ ・次回 【マイクラ】②地味な拠点化計画〜うまうま昆布2号 ・最後のページ 【マイクラ】④地味な拠点化計画〜うまうま昆布2号 ・iOS(レルムズ) ・サバイバルモード 明るい拠点があるなら地味な拠点もあってもいいんじゃないの!? ってことで・・・ 地味な「ペンション2号エリア」... 続きをみる
-
海苔と、昆布を使い勝手の良い大きさに切っておくと その都度切らなくてよいので便利です。 海苔は、細いのと太いのに分けて二種類つくると、 用途によって使い分けられます。 のり弁なども四角い海苔をご飯の上に並べるよりも食べやすいと好評です。 滑らないお箸を買いました。 以前、次女が買ってくれた夫婦箸が、... 続きをみる
-
※関係してる作業 ・iOS(レルムズ) ・サバイバルモード 上の関係してる作業(未完成)で「周辺が寂しいのぉ🤔」って去年末から考えてたんですけど、私らの拠点で足りない物があったのです!! それは昆布!! 圧倒的に昆布!! たぶん量産できる物で足りないのは昆布だけ・・・ ちょうど場所がよく来る場所な... 続きをみる
-
今日もウォーキング(・∀・) 帰宅して、、 今日も大根餅に。。 大根の消費中です。 葉っぱはよく洗って、一回茹でて。。 あげとごま油で 炒めました。 おせちも作ります。 田作り。 息子がすき。 昆布は みがきニシンと煮ました。 巻くのは割愛。。 おせちは今日はこれくらいにして、 今日もホットプレート... 続きをみる
-
拠点の釜戸が経験値補充用になってしまい色々大量に焼けなくなっていたので アイアンゴーレムトラップに併設している昆布工場の方にでも新しく作ろうかなと思いまして 場所は半地下の昆布を焼く釜戸のそばに とりあえず奥を堀ってスペースを確保しまして 8つばかり釜戸を並べました 燃料は昆布を焼く釜戸と同じチェス... 続きをみる
-
久しぶりに買ったしそ昆布の佃煮。通常の所とは別に真ん中辺りにも切り口が設けてあります。少なくなったらここで切れる様にしてあるのです。これは嬉しい改善ですね。 明日のバイクツーリングは、これを仕込んだおにぎりを持って行きます。
-
-
最近めっきり育たなくなった昆布です🌀 このままでは燃料枯れそうなので昆布工場に養殖池を増設する事にしました とりあえず工場裏側の台地をガリガリと削り取っていきました こんな感じにスペース確保したら 水張ってとりあえずの昆布を植え付けておきました(*´ω`*) 田んぼみたいですね💧 下側に1周ハー... 続きをみる
-
杏さん頑張れ!(7)私の「ごちそうさん」いけず!我慢の容量の巻
杏さんは私の大好きな女優さん。 とても知的で頑張り屋さんなことは誰にも知られたこと。 朝ドラは続いて観たことはなかったが2013年の「ごちそうさん」だけはずっと楽しみに 観ていた。お料理もとても興味があったし、録画もして永久保存している。 番組での共演が縁で夫役の東出さんと結婚されたのには驚いた。 ... 続きをみる
-
昼間は気持ちのいい秋晴れ 夜、少しづつ冷え込んでくると煮物を作りたくなります。 やっぱり出汁は和食の決め手 出汁セットを描いてみました Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
-
-
だしに欠かせないのが鰹節と昆布 どちらも和食には必需品 日々の感謝を込めて* Copyright © 2018 Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
-
結局ねえ赤レンガ倉庫の閉店までブログ更新して夕飯はラッキーピエロのラッキーシェイク230円 これもなかなかおいし~d=(^o^)=b スターバックスよりラッキーピエロのがオシャレでイケてるじゃんね 移動してスーパーで飲み物買ったついでにロッテリアのシェイクが半額の日だったからまた飲んだ┐('~`;)... 続きをみる
-
-
#
おうち時間を楽しむ
-
変化を求める気持ち・・(*^▽^*)
-
雨の後は・・><
-
目指すはステラおばさんのクッキー
-
お庭のミモザ シフォンケーキ型を見直す
-
失敗したシフォンケーキ シフォンケーキリベンジ
-
すぐに溶けそうな 雪・・('◇')ゞ
-
セリアでダイカットマグネット わく星・えい星
-
365日連続blogup・・のつもりが・・('◇')ゞ
-
アボカドわさびマヨネーズタイプ お庭のミモザ
-
20年目の冷蔵庫を買い替え(今月買ってよかったもの)
-
マイナス4℃で暖かく感じる朝・・(-_-;)
-
ラベルライター ピータッチを購入しました
-
眩しい・・(*^▽^*)(*^▽^*)
-
クラブハリエのバームクーヘン クラブハリエの箱で豆まきの枡を作りました
-
⋆⋆【たまにはいいよね】乗り越えた後のご褒美はHappyスペシャル*˘ ³˘)╯⋆⋆
-
-
#
映えなくて上等
-
今日の主婦飯/まごわやさしいチャレンジ☆
-
我が家の朝ごはん☆カットサラダを使ってポトフ
-
昨日の晩ごはんとおすすめ品☆まごわやさしいチャレンジ
-
昨日の晩ごはんと今日の主婦飯☆まごわやさしいチャレンジ
-
今日の主婦飯/まごわやさしいチャレンジ☆
-
だらだらな週末☆引越し作業中ですが。
-
今日の朝ごはん/まごわやさしいチャレンジ☆
-
今日の主婦飯/まごわやさしいチャレンジ☆
-
セロリも使ってマッシュ里芋☆
-
今日の晩ごはん/まごわやさしいチャレンジ☆
-
今日の主婦飯/まごわやさしいチャレンジ☆
-
今日の主婦飯/まごわやさしいチャレンジ☆
-
昨日の晩ごはん/まごわやさしいチャレンジ☆
-
今日の晩ごはん/まごわやさしいチャレンジ☆
-
今日の主婦飯/まごわやさしいチャレンジ☆
-