待ち時間のムラゴンブログ
-
-
-
こんにちは☆スタッフEです^^ さきほど9割書き上げた記事がすべてぶっ飛びました(笑) わたしもショックでぶっ飛びましてしばし放心いたしました ほぼ二か月ぶりのブログとなってしまいましたが、 濃ゆい2ヵ月で9月10月はあっという間に過ぎていきました💦 そこで少し前の話になりますが 濃ゆい時間の一つ... 続きをみる
-
-
-
お腹の調子が悪くて病院へ。待ち時間が長くいつの間にやらリュックの中で… (。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ! 診断結果、腸の粘膜が剥がれてるとのこと。 4,5日薬を服用すれば治ると言われ、ひと安心じゃにゃ〜🐱
-
-
夕方の運転が見えにくくなったり、対向車のライトが まぶしすぎたり、老眼もすすんだかも。。 眼科を受診をすることにしたのですが 近くで白内障手術が出来る病院を探したら 受付時間が朝の6時半からって。。。そんなに患者がたくさんなんですね あぁ。。。夫の分を先に確保するつもりですが、どうなるのでしょうか?... 続きをみる
-
おはようございます 後期高齢で泌尿器科と循環器科の治療中だけど 随分具合が良くなっているの🍅ほげとまです きょうは両科検診の日 読みたい本があるから長い待ち時間も OK!OK!👵 5時に可燃ごみを捨てに行った帰りに 郵便箱を覗いてみると オーダーしてたのを忘れていた本が 届いていました 30代に... 続きをみる
-
今日は、姉の通院(腎臓内科)の送迎&付き添いました。 とりあえず結果だけ先に言うと、クレアニチンの数値がちょっぴり回復してたので、手術の件は一ヶ月先送り。次回の検査結果をみて決めます、とのこと。 ※6.x→5.x 今日はいつもよりも時間が押して、診察時間は2時間も遅れもう待ち疲れたよ。 もうちょっと... 続きをみる
-
子どもが3人いるので、小学校、中学校の保護者会には 頻回に足を運びました。 私、保護者会が苦手でした。 それはと言うと、何十人の前で喋らなければならなかったからです。 数人の前であれば、それほど緊張はしませんが、 保護者20~30人の前となるとね… 保護者会の3日くらい前から憂鬱な気分になっていまし... 続きをみる
-
一回 戻って来た ねこきゅう… 《早朝編》 昨日 10日 朝一番で 追加 歯周病点眼ワクチンへ 向ったのなん… 昨日が お盆休みに入る 最終日… ただ 一瞬 出遅れて 9時を 少し 過ぎてしまっていて もう 病院駐車場は 満車で とりあえず ちっさいスペースに 駐車して 待ち時間の お問い合わせに向... 続きをみる
-
-
先日、年に1回の健康診断を受けてきました。 長年通うのは地元の病院です。 いつもはスイスイと各検査は進んで、2時間弱で終了していました。 その日、最初に案内されたのは胃のバリウム検査。 いつもは終わりの方で案内されるのに、今日はいきなりこの検査? 時間のかかる検査が、真っ先なら今日は早く終わるかも?... 続きをみる
-
大きな椰子の木に結ばれた巨大ブランコ「ウマパケル」は近年、大混雑で待ち時間が懸念されているバリスイングより、ウマパケルの方が抜群のアクセスで、待ち時間も少ないので人気急上昇中です! ジャングルに向かってびゅーんと漕ぎ出すその豪快かつ非日常的な景色はまさに“フォトジェニック”ですよ♪ ◆お問い合わせ下... 続きをみる
- # 待ち時間
-
数年前に、「さわやか」というハンバーグチェーン店が急に話題になって、周りの友人数人 から「行ったよ~。」という話を聞いてました。 静岡にあるハンバーグチェーン店で、すごい待ち時間で大人気だそう。 その「さわやか」に、遂に行ってきました!!! 待ち時間を考えて夕飯よりちょっと早めの時間に着いたのですが... 続きをみる
-
去年ソラさんのブログで知ったロイズのピスターシュ、今年も買ってきました(*'▽'*) 結構良いお値段なので、年1回と決めてます(笑)←貧乏性! 有難みもなくなるしね(笑) 手前のはピスタチオ チョコレート チョコの中にピスタチオが入ってます。 こちらは甘すぎないと思うので彼に 手前効果で箱が大きく写... 続きをみる
-
先日の大腸CT検査の結果、ポリープが複数見つかって、次は内視鏡検査でポリープ切除、生検という段階に進むことになった。 またあの下剤地獄を味わうのかと思うと、今から震えが…😱😱😱 今は病院からの指示待ち。 内視鏡検査は来月になりそう。 ニュージーランドの医療は、とにかく待ち時間が長く、個人保険を... 続きをみる
-
手術前の検査。 まあー、いっぱいある。 まず血液検査、7本採られた。 次の尿検査。 生理組織検査は 心電図、肺機能、下肢血管エコー、心エコー X線(胸部、腹部) 造影剤を入れてのCT で診察です。 待ち時間が長く、昼食 それでも間があるようで入院前支援を先にと言われ受ける 帰ってくると順番が最後にな... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 土曜日の夜、レジのアルバイト中に、左上の奥歯に激痛がはしりました。 「いらっしゃいませ。お待たせしました」も途中で止まるほど。 痛み止めはいつも飲んでいますが、日曜日もアルバイトなので我慢しました。 11日の今日20時から歯医者の予約が取れたので、行ってきます。 今は待機中... 続きをみる
-
-
健診後、胃の再検査の通知がきていたので、 あ~〜胃カメラか〜と思い病院に行きました。 ついでに、コレステロールの数値と貧血も検査してもらおうと、ご飯抜きで朝8時半に受付しましたが… 2時間半経っても呼ばれず、母のトイレ時間が気になり、受付に聞いたら、私の前にまだ4人待ってるとのこと。 回りは、それほ... 続きをみる
-
大きな病院=待ち時間 というイメージ 予約どおりに進まない かなり待たされるのが常である そりゃ、様々な状況変化で遅れます 医療従事者の方熱心にしていただいていますもん、待ちますよ~ 父の手術中の待機コーナー ソファー椅子が何十個も置かれています 一人の方はスマホにも退屈して寝ていたり 複数の方はモ... 続きをみる
-
こんばんは、akiringです。 いろいろありまして、しばらく部下と一緒に仕事をまわることとなりました。 部下と1日過ごすのは久々であります。 いつもは話さないようなこととかコミニケションが深まります。 さて、そんな仕事でありますが、他業者の撤退(出入り禁止)などが理由で ここ最近は岐阜県にも足を延... 続きをみる
-
-
天気予報通り 朝から 🌧️雨🌧️だ〰️❗ 仕方が無い❗❗雨の中 外出 決定❗❗❗ 久しぶりの 電車移動 って事で ちょっと 緊張 本日の体重……54.8キロ (朝食) 白湯 ごはん 豚汁 緑茶 カフェオレ (昼食) レーズンパン・ド・ミトースト (バター・蜂蜜) カフェオレ (間食) のど飴 午... 続きをみる
-
行かなきゃ〰️ 絶対 今日 行かなければ❗ 耳鼻咽喉科から処方された薬が切れちゃう💊 だから 再受診 も兼ね 絶対に行かなきゃ🏥 はい 今週の予定 って この事ね ( ̄▽ ̄;)💦 本日の体重……54.2キロ (朝食) 白湯 チョコチップメロンパン ソイラテ (昼食) 焼きそば プチトマト ソイ... 続きをみる
-
-
☀️お天気☀️ は 良い のですが!? 気温 は グ~ン っと 下がり気味⤵️ こんな時 体調 を崩しやすい❗って事で 気を付け 暖かく しなくちゃね (*´ω`*)🎵 本日の体重……54.6キロ 懸賞ハガキ……3枚(合計170枚) (朝食) 白湯 クリスピー・クリーム・ドーナツ×2 ソイラテ×2... 続きをみる
-
しょっち。 三月の暮れにのぞと富士急ハイランドにいってきたよ! 東京は22℃なのに富士急は4℃とか!…笑っ お目当ては新しくなったド ドドンパ! 最高速度と最大のループを持つギネスコースター! 富士急は入り口が2つあるために、ちかくのコースターから攻めるのがセオリー! あとはWebチケットを必ず購入... 続きをみる
-
おはようございます😃 一昨日と違って、朝陽の眩しい朝を迎えました😆 今日も仕事でこちらに来ております。 流石に道路の雪は、一部凍結を除いてほとんど融けておりました。 まだ、トンネルをくぐったところはしっかり凍っていました😅😅 待ち時間を、きのこの山を食べながら、温かいコーヒーを淹れて有意義に... 続きをみる
-
検査薬を使って陽性反応( ゚д゚)! 稲城市立病院に初回検診に行きました。 妊娠してるかの確認です。 初回の費用は¥。 初診なので待ち時間3時間半程…死ぬかと思いましたorz 朝早く眠くて眠くて… 初めて故に診察するイスが恥ずかしい パンツもズボンも脱いで下半身スッポンポン 毎度これかと思うと恥ずか... 続きをみる
-
-
-
ハイテクカーペット - 金属探知機 High-tech carpet - metal detector
ハイテクカーペット - 金属探知機 High-tech carpet - metal detector Hightech-Teppich - Metalldetektor Tapis de haute technologie - détecteur de métaux Magic carpet ac... 続きをみる
-
主人の手術は2~4時間と言われてたのですが、最長の4時間を超えてもなかなか出てこず約5時間かかりました💦 私も座ってるだけなんですが腰も痛く限界がくるほどくたくたになりました。 ある程度そばにいたのですが、腰の痛みももう限界でとにかく横になりたくて帰ってきて少しゴロゴロしたところで、ささいなことで... 続きをみる
-
先程、病院に戻ってきましたがまだ手術室から出てきません(。•́︿•̀。) 骨折とはいえやはり心配です…。 私の手術の時も主人はもっと心配して待っていたんだろうなぁ~とふと思いました。
-
土日やイベント前、連休前などはヘアサロン込み合うことが多いですよね^^; 皆さんもヘアサロンで待たされた経験ありますよね 完全予約制のところはわかんないけど・・・ 忙しい時期のサロンは正直サービスが劣化しやすいんです^^; 経営視点と現場視点でのバランスが・・・(泣) ヘアサロンの悲しい実態です(大... 続きをみる
- # 50代からの生き方
-
#
シニアライフ
-
再び!スケッチ教室で心が折れた・・
-
誘惑が多いセール。衝動買いしないためにしている6つのこと
-
【シニアの暮らし】新しい洗濯機の電気コードの整え(画像多数)。。
-
成人式で思い出したこと
-
night owl
-
貧乏について 2
-
摸写 the poor mother after Merle Hugues (1823 - 1881) France
-
ハンドメイドソックス・・・片足完成
-
贅沢はいまのうちにしておく
-
一枚の絵から<イ・ジュンギ/鉛筆画>
-
【シニアの暮らし】いつもの買い出し(ダイソー/トライアル)🚙。。
-
キャンピングカーにも常備している旅先でも必要なエコバッグです。
-
通信費削減できた。
-
着物スカート完成
-
60代って節目の時なのかもしれない
-