(埼玉県のひきこもり支援団体等一覧より) さいたま市南区南本町1-5-9 2階 地域に根差した心理相談室として不登校・ひきこもり事例の相談支援を実施。幼児の登園渋りや小学生の不登校から、高齢者のひきこもりや地域での孤立まで、幅広い対象のひきこもり問題を扱っている。対面相談のほか、遠隔心理相談としてオ... 続きをみる
不登校のムラゴンブログ
-
-
(埼玉県のひきこもり支援団体等一覧より) 志木市柏町4-5-28-12 学習塾が原点で学習支援が売り。小~高校生年齢までの不登校やひきこもりのかたで通所できる人が対象。
-
・「こといろとちぎ」さん インスタグラム: ・「こといろとちぎ」さんホームページ:https://cotoiro.jimdofree.com/ 2025年6月7日 「ココロ晴れやか相談室 こといろとちぎ」さんにお邪魔しました。 心理カウンセラーの「野澤みほ」さんに、こといろとちぎの活動についてお話を... 続きをみる
-
-
トーキョーコーヒー代表「吉田田タカシ」さんは「DOBERMAN」というバンドのボーカルも務めてます 皆さんにも自分のやりたいこと、得意なことたくさんあると思います それは必ず生かせるんです! 私もボカロで曲作ったりしてますから
-
こといろとちぎ公式HP↓ https://cotoiro.jimdofree.com/ 元看護師・元中学職員の「野澤みほ」さんが実施している活動 こといろとちぎ 不登校親の会「こといろサロン」やセミナーなど開催しています。
-
-
こんにちは。 4月に転校した娘は、今のところ五月雨登校。 (不登校用語?学校に行ったり行かなかったりをこう表現するようです。娘は起立性調節障害なので朝起きられず、遅刻の日もあります。) 2日行って、1日休み、または遅刻したり、 かと思うと、3日続けて登校できたり、色々です。 朝起きるのか起きないのか... 続きをみる
-
ダイアモンドアート完成🔹 そんな私を支えてくれた祖父母・父… 祖母は…仕事場に私を毎日連れて行ってくれ、 帰りに買い物をして帰宅。 休みの日は電車に乗って祖母の友人や親戚の家に連れて行ってくれた。よく行ったのは浅草にある親戚の家🏠浅草の雷門の近くに家がありとても賑やかで、 三社祭なども参加したり... 続きをみる
-
セカンドスクール公式サイト↓ https://2nd.school/lp-a/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=Social_withdrawal&gad_source=1&gad_campaignid=758842771&gbraid=0... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
昨日は寒い一日でした 一昨日が夏のような暑さだったから、すごい落差ですね 今週は色々ありました 月曜日、定時制高校出願 水曜日、受験 木曜日、発表(不合格💦) 金曜日、通信制高校入試 不合格でも落ち込んでる場合じゃなく、高校の先生にまた書類をお願いしたり、通信制高校にすぐ連絡して、面接に行って。。... 続きをみる
-
#
不登校
-
罪悪感
-
神様や霊もやってくる――セッションルームの“もうひとつの現実”
-
「覚悟の断捨離®シンデレラプロジェクトⅡ」パワーアップして帰ってきます!
-
そのままを受け止めると、会話がふくらむ
-
ポツンと一軒家、今すぐ住みたい。切実に。
-
「捨てて取り戻したのはふきげんだった母さんの笑顔」
-
母子登校(付き添い登校)家庭の夏休みの過ごし方:無理なく2学期の登校準備をするポイント
-
お母さんたちの叫びを聞きながら・・・
-
静けさをお金で買う日々。薬より効果ある説浮上。
-
大きな音が教えてくれること
-
本音が言える有難さ。
-
【「学校が怖い」と感じる子どもたち】復学支援で見えてきた本当の理由
-
尊い氣づき
-
浴室から君が代
-
天候に柔軟に始末と思ったけれど、本当の気持ちは。
-
-
-
-
こんにちは、幸せへ進む道しるべ 山形県 心の相談室 インナーハート スピリチュアルカウンセラー代表の 向月 謙信 です\(^o^)/ お読み頂きありがとうございます。 我が家の玄関内に咲いている花です。 毎朝、それぞれの花や観葉植物に水をやると、聞こえて来るそれぞれの言葉。 その言葉を聞き、次の動作... 続きをみる
-
こんにちは、幸せへ進む道しるべ 山形県 心の相談室 インナーハート スピリチュアルカウンセラー代表の 向月 謙信 です\(^o^)/ お読み頂きありがとうございます。 今回は、河北町の「定助そばや」に行って来ました。 クライエントさん(男1人、女2人)と4人で行って来ました。 全員、にぼしラーメン(... 続きをみる
-
さて、試験が終わった娘ですが、、、 どっと疲れが出たのか 一旦もぬけの殻状態に。。。 お昼位まで起きてこない日が週に何日かありますが、起きるとお菓子作りに没頭🥞꒷꒦ 初めてのマカロン😋 ピエがキレイに出てます❕ 手前のカラフルなのは、 お出かけしたばあばに頼んで 買ってきてもらいました。 (味の... 続きをみる
-
-
先日の三男くんとのおしゃべりで、 三男くん(高1)の将来なりたい職業が教師だそうです すごいなぁと、聞いてて思いました 三男くんも不登校期間があって 小学6年と中学1年が不登校期間でした 登校した日は、両手でたりるくらいです(^_^;) 中学は、たしか入学式行って 数日行ってから行かなくなったんじゃ... 続きをみる
-
先日の、 不登校中の四男くん(中2)とのおしゃべりの内容です 四男「久しぶりに部活で走りたいなぁ」 私「部活だけ行けるんやったら、行ってみたらええやん」 四男「顧問の先生も、部活来れるんやったら来ていいよって行ってたわ」 私「じゃあ、行ってみたら❓」 四男「俺、ガリガリやねんで こんなガリガリで、走... 続きをみる
-
昨日ラジオで聞いたのですが 刺激の多い毎日を過ごしていると 一日がはやく感じて 一年が長く感じる 刺激の少ない毎日を過ごしていると 一日が長く感じて 一年がはやく感じる らしいです 納得( ̄O ̄; 私は後者の方 いつも職場の仲間と「もう1月終わる―💦」とか 「令和7年ってピンとこないー」 と言い合... 続きをみる
-
「姫路高等学院」高卒資格取得!不登校・発達障害の進路相談 2025年4月開校!
🆕通信制高校サポート校🌸 不登校・発達障害・進路に悩むあなたに必見! 2025年4月に『姫路高等学院』が開校🏫✨ 西播磨地域密着の通信制サポート校 あなたのペースに合わせて高卒資格を取得🎓👏 期間限定! \開校記念㊗️入学金割引キャンペーン🎊/ ⏩今なら、入学金3〜5万円が全額免... 続きをみる
-
中学1年生の娘の話です。 転校(転入学)の試験に向けて、自宅で勉強をしていました。 試験は、英国数の3教科。 理科と社会はひとまず置いといて、この3つを優先的に勉強。 学校には通えていないので、塾(週2)に通い始めました。 最初は週2回の塾に行くのがやっと、 体力もないし、勉強のモチベーションを保つ... 続きをみる
-
お久しぶりです。 前日、成人式を迎え、それに伴い同窓会に参加することになりました。 同窓会へ参加した理由は、行かないで後悔するより、行って後悔した方が良いと思ったからです。 それに、あの頃の自分とは違う今の自分なら、みんなに馴染めるかもしれないという期待も少しあったのかもしれません。 結果的にいえば... 続きをみる
-
-
-
今朝うちの事務所に、事務の女性が、公園で見つけて見かねて連れてきた不登校気味の女の子…中学生… 何を隠そう我が家の次女は、高校生の頃一ヶ月、不登校で、「行きたいけど、校門から中には入れない」というので、家族で交代で通学に付き添い、校門から、お尻押して入れてました。 長女は、小学校6年で、イジメに合い... 続きをみる
-
-
-
今週娘は月曜~土曜まで通して登校しました! 厳密に言うと2時間欠課したのですが、ともかく・・ 4月以来だと思います。休まず登校できたのは。 来週一週間乗りきれば、再来週は期末テスト週間。 テストが終わればほぼ冬休み。 テストが終わったら、通信制高校の見学に本人と行って、転校するのか、3月期末までがん... 続きをみる
-
-
今日は水曜日。今週は娘休まず学校行ってます( ;∀;) 当たり前ですが、我が家にとってはすごいこと! ここまできたら、行けるところまで行くしかないし、留年確定まてはあきらめずにいくしかないかな・・・と思ってます。 最近、急に冷え込んできましたね。 ローソンで無印の靴下が売っていたので、買ってみました... 続きをみる
-
先週、通信制高校の学校説明会に言ってきたのですが、 そこの学校の先生に、今の状況を話した後言われたのです。 留年は時間の問題、と・・・。 本当にビックリしました。 驚いて、端から見たらそう思われるのは当然でしょうね。でも本人なりに頑張ってきての今なんです。 と抗議すると、申し訳ありません💦 とのこ... 続きをみる
-
-
前回から1ヶ月も経っていました💦 色々ありました💦 毎週のように夫と話し合いましたが、 全く話になりません💦 もう話し合うことなんて無いんじゃないの?と お思いかもしれませんが、 何度かLINEでやり取りしてもほんとに話が通じなくて、第三者を入れろ、というので もう調停にしますね、とLINEを... 続きをみる
-
-
-
-
先日朝のニュースに、にしおかすみこさんが 出演されていて、 認知症のお母さんの話をしていました。 本の宣伝もされてたので、 さっそく図書館で借りてきました。 お母さん・・認知症 お父さん・・酔っ払い お姉さん・・ダウン症 にしおかさん、の4人家族 にしおかさんのユーモアで明るく書いて いるけれど、な... 続きをみる
-
新学期が始まって苦しい時が続いています。 頭痛い、 お腹痛い、 吐きそう、 熱ある、 色んな症状を訴えています。 ぐったりしてる姿を見てるのが可哀想で仕方ない 。 昨日は子供専門の精神科を受診しました。 合う・合わない、あると思うので、 さほど期待はせず、 でも少しの希望を持って行きました。 (病院... 続きをみる
-
沢山の困難、生きにくさを経験し、、、 記録したいなとはじめました。 何か残していきたいなと
-
-
-
あれから、娘は家に帰っていません。 もうあの生活には戻りたくない、と。 私ももう限界です。 そして、夫は娘の不登校に対して、 何の役にもたちません。 なんで俺がこんなふうに扱われないといけない、 とか、 こんな中家族のために働いてる俺の身にもなってくれ、とか、 私立の学費は出せないとか、 手の打ちよ... 続きをみる
-
急展開?です❕ の前に、今週の娘の様子。 (記録を兼ねて) 月曜日は機嫌よく学校に行く。 放課後は眼科に行き、 私の友人に英語を教わり、 音楽の習い事に行って、 ハードでしたが機嫌よく暮らす。 火曜日も普通に登校。 帰ってきて、 「お友達と思うように仲良くできない😭」と 悩みを話す。 このあたりか... 続きをみる
-
中学一年生の娘。 5月の末から毎週学校を休んでいて、 なんとなく休む間隔が短くなってきていたので ドキドキしてましたが、先週は水曜から3日間休みました。 (以下、記録のために記します。) 一日目は、 今週も休んじゃったか💦まぁゆっくりしとこ。 てな感じで。 9時くらいには起きたのですが、動けないと... 続きをみる
-
【中学歴史 16-2】 明治時代 後半 【義和団事件 日英同盟】 テスト対策 受験対策
【中学歴史 16-2】 明治時代 後半 【義和団事件 日英同盟】 テスト対策 受験対策 #歴史 #明治時代 #四字熟語 #学校 #中学生 #オンライン塾 #個別指導 #テスト対策 #語呂合わせ 【1時間500円の学習塾イマジン】 歴史の明治時代後半についての 解説動画の2つ目です。 🟥義和団事件、... 続きをみる
-
-
-
現在、私は国立大学に通う大学2年生。初めまして、ニナと言います。こうしてブログを書こうと思ったのは、なんだかつらくて眠れない夜にふと、この気持ちを書き起こしたらどこかの誰かに共感してもらえたりしないかなぁと、急に思い立ったからです。 それでは、不登校から大学へ進学した私の今の気持ちを、どうか温かい目... 続きをみる
-
-
【中3 理科 5-2】 イオン 【電離 電解質 非電解質】 テスト対策 受験対策
【中3 理科 5-2】 イオン 【電離 電解質 非電解質】 テスト対策 受験対策 #中3理科 #イオン #テスト対策 #学校 #期末テスト #塾 #中3 #リクエストはコメント欄で 【1時間500円の学習塾イマジン】 中3理科のイオンについての 解説動画の2つ目です。 🟥電離、電解質、非電解質 ?... 続きをみる
-
-
-
【中3 理科 12-3】 銀河系と太陽系の天体 【太陽 黒点 天体望遠鏡】 テスト対策 受験対策
【中3 理科 12-3】 銀河系と太陽系の天体 【太陽 黒点 天体望遠鏡】 テスト対策 受験対策 #理科 #天体 #中3 #黒点 #太陽 #学校 #受験勉強 #テスト対策 #塾 #期末テスト #リクエストはコメント欄で 【1時間500円の学習塾イマジン】 中3理科の銀河系と太陽系の天体についての 解... 続きをみる
-
学習塾イマジン 生徒募集 #塾 #オンライン #中学生 #高校受験 #テスト対策 HPはこちらです https://snowflakes4405.wixsite.com/imagine 🏳️🌈🏳️🌈🏳️🌈🏳️🌈🏳️🌈🏳️🌈🏳️🌈チャンネル紹介🏳️🌈🏳... 続きをみる
-
目黒学院高校 2021年度B日程 数学 大問2 【方程式】 #目黒学院高校 #私立高校 #数学 #学校 #中3 #オンライン塾 #勉強 #方程式 #高校受験 【1時間500円の学習塾イマジン】 目黒学院高校 2021年度B日程 数学 大問2についての 解説動画です。 🟥1次方程式、連立方程式、2次... 続きをみる
-
-
【中学歴史 11-4】 安土桃山時代 【豊臣秀吉 バテレン追放令 大阪城】 テスト対策 受験対策
【中学歴史 11-4】 安土桃山時代 【豊臣秀吉 バテレン追放令 大阪城】 テスト対策 受験対策 #歴史 #中学生 #安土桃山時代 #学校 #中1 #オンライン塾 #勉強 #塾 #高校受験 【1時間500円の学習塾イマジン】 歴史の安土桃山時代についての 解説動画の4つ目です。 🟥豊臣秀吉、バテレ... 続きをみる
-
【公民 7-3】 消費と流通 【流通 卸売業 商業】 テスト対策 受験対策
【公民 7-3】 消費と流通 【流通 卸売業 商業】 テスト対策 受験対策 #公民 #中学生 #テスト対策 #学校 #中3 #オンライン塾 #学校 #塾 #高校受験 【1時間500円の学習塾イマジン】 公民の消費と流通についての 解説動画の3つ目です。 🟥商業、流通、卸売業、コンビニが増えている理... 続きをみる
-
公民7・消費と流通(2)消費者主権・クーリングオフ・消費者基本法
公民7・消費と流通(2)消費者主権・クーリングオフ・消費者基本法 #公民 #消費 #中3 #クーリングオフ #中学生 #勉強 #テスト対策 #格安塾 #学校 【1時間500円の学習塾イマジン】 公民の消費と流通についての 解説動画の2つ目です。 🟥消費者庁、製造物責任法、消費者保護基本法、ケネディ... 続きをみる
-
理科 中1-4・金属と密度・有機物(1)金属の性質・物体と物質
理科 中1-4・金属と密度・有機物(1)金属の性質・物体と物質 #理科 #中1 #金属 #テスト対策 #中学生 #塾 【1時間500円の学習塾イマジン】 中1理科の金属と密度・有機物についての 解説動画の1つ目です。 🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥?... 続きをみる
-
歴史10・ルネサンス(4) #歴史 #大航海時代 #活版印刷術 #ルネサンス #中学生 #テスト勉強 #高校受験 #学び直し #塾 #中3 #自宅学習 #学校 #中1 #中2 【1時間500円の学習塾イマジン】 歴史のルネサンスについての 解説動画の4つ目です。 . . 🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥... 続きをみる
-
【6分で理科】理科 中2-6・光合成と道管師管(3) #中2理科 #斑入りの葉 #ヨウ素液 #光合成 #中学生 #テスト勉強 #高校受験 #学び直し #塾 #中2 #自宅学習 #学校 【1時間500円の学習塾イマジン】 中2理科の光合成と道管師管についての 解説動画の3つ目です。 . . 🟥🟥?... 続きをみる
-
【6分で歴史】歴史10・ルネサンス(3) #歴史 #大航海時代 #新年の祝い方 #ルネサンス #中学生 #テスト勉強 #高校受験 #学び直し #塾 #中3 #自宅学習 #学校 #ミケランジェロ 【1時間500円の学習塾イマジン】 歴史のルネサンスについての 解説動画の3つ目です。 . . 🟥🟥?... 続きをみる
-
本日の体重は、51.9㎏。ポカポカ陽気の中を7.5㎞走ってきました~ 暑いのなんのって、冬じゃなくて秋のような気候ですね~ このまま暖冬で終わってくれるといいのですが…。 今日は、朝から洗濯槽と換気扇のお掃除もしました。そして、息子からのリクエストに応えて大学芋をつくったり、夫のお弁当のおかずを作り... 続きをみる
-
【7分で公民】公民4・選挙と政党(1) #高校受験 #中学受験 #中3 #公民 #テスト勉強 #学び直し #過去問 #勉強垢 #中学生 #不登校 #授業 #学校 #選挙 #政党 【1時間500円の学習塾イマジン】 公民の選挙と政党についての 解説動画の1つ目です。 多数決の原理、直接民主制、間接民主... 続きをみる
-
本日の体重は、52.0㎏。今日、59歳の誕生日でして、スロジョグお休みでーす! 朝、起きたら、冷たい北風がピューピュー吹いていて、とてもじゃないけど、走れないと思いまして…(汗) 今日は自分への誕生日プレゼントとして、走るのを免除してしまった(笑) 明日から頑張るぞー(笑) さて、息子ですが…。長期... 続きをみる
-
問題と捉えると家庭の問題 それも有りますよ。 それでもここまで来ると 社会現象である。 欧米では不登校やひきこもりは ない。 なぜでしょうか。 その代わりに 銃の乱射が起こる国です。 そして、引きこもりは 路上生活者となります。 個人主義の国ですね。 この国は何だろうか。 そんなのどうでもいいと そ... 続きをみる
-
-
昨日、今日と体重は51.6㎏。このところ左腿裏に痛みが生じたため、ちょっとスロジョグのペースを落としてます。 昨日は抑え目に5.75㎞走って、今日は雨のためお休みです。 朝の気温が1~2℃ぐらいまで下がってきたため、身体が冷えて筋肉が硬直しているのかもしれません。それで、足腰に不調がでているのかも…... 続きをみる
-
-
今朝、カブト(ムスコ)が あー行きたくない。 あーマジ行きたくない。 過去イチ行きたくないかも。 とブツブツ。 行きなさい。とは言いたくない。 もしかしたらSOSかもしれないし、無理に行かせてまた頭痛や吐き気があらわれるのも辛いし。 でも今朝のカブトはそれ程憂鬱な感じも無い。 本当に過去イチか?それ... 続きをみる
-
-
本日の体重は、52.3㎏。今日は豪華弁当を作らなければならず…、スロジョグお休みです~ 昨日、担任の先生から自学ノートの提出を求められました。他の子と同じやり方で提出した方が、周りの目を気にせず勉強に打ち込めるのではないかという理由からです。 ウチの子は、計算ドリルや漢字練習の他に公文やZ会をやって... 続きをみる
-
-
-
今朝の体重は、52.2㎏。3日連続でスロジョグをお休みしてしまいましたが、今日は4.98㎞軽く走って来ました~ だんだん52キロ台をキープできるようになってきました。昨日、冬用のヒートテックのパンツを買いにユニクロへ行ったら、26号から24号にサイズダウン~ ウェスト表示61.5cmが入りました~?... 続きをみる
-
こんにちは😊 いつも見て下さり ありがとうございます💕 朝晩の冷え込みが増してきましたね😖🍃 もう、暖房器具を出さなきゃいけないかな? ミケママGardenに新入りさん🌼*・ レモンイエロー🍋のジニアちゃん🌼*・ 小さな向日葵みたいです🌻 秋冬は、お花の種類も少なくて ミケママGar... 続きをみる
-
本日の体重は、51.8㎏。昨日は、52.1㎏で、8㎞走ったけど、今朝は寝不足でお休み。このところ、夜中にしょっちゅう目が覚めて眠れません。原因は、息子の不登校かと…。 当の本人は、いたって元気。学校を休み始めて3週目に突入しておりますが、明るくなって、作曲やお手伝いにも意欲的です。 公文やピアノ教室... 続きをみる
-
本日の体重は、52.6㎏。昨夜よく眠れず、睡眠薬を夜中に飲んだため、走りませんでした。 息子が不登校になり、ストレスが溜まっております。仕事には集中できないし、いつもそわそわしていて、忘れ物をしたり、モノを壊したり…、いいことないですね~ 今日は床に水をぶちまけてエライ騒ぎになりました。 息子が学校... 続きをみる
-
今朝の体重は、52.6㎏。5時半に目覚めたので、4.3㎞だけ走ってきました~ 息子は、今日も学校をお休み。ウチでごろごろしています。勉強でもすればいいのに、朝からスマホ片手に作曲したり、ユーチューブ見たり遊んでます。 教頭先生から「充電が必要な時なのですよ~」と言われましたが、こんな生活が身体にいい... 続きをみる
-
本日の体重は、52.6㎏。息子が不登校になりフラストレーションがたまっているせいか、モリモリ食べてしまいます(汗) 今朝5時、息子とお父さんは朝活へ、お母さんは10㎞スロジョグしてきました~ 昨日のブログで「不登校生活を楽しんでます~」なんて書きましたが、今日はそういうわけにはいきませんでした… 仕... 続きをみる
-
今朝の体重は、52.2㎏。雨が降っていたので、スロジョグお休みです。 一昨日から不登校に突入した息子は、5時に起きてお父さんとマクドナルドへ。朝マックを食べながら、勉強をするためです。 学校へ行かないんだし、勉強しなくても別にいいんですけどね、本人は勉強で友だちに後れをとるのを心配しています。親も気... 続きをみる
-
本日の体重は、52.3㎏。 息子、月曜は学校へ行けず、教頭先生に不登校の申告をしてまいりました。 日曜日までは 「月曜日になれば行けるだろう」 と、信じていたので、心が折れてスロジョグ3日連続でお休みしてしまいました。 でも、今朝目覚めた時、ルーティンは続けた方がいいと思い、気持ちを奮い立たせて5㎞... 続きをみる
-
-
娘2人は不登校でした。 壮絶な不登校時代。 諦めて前向きに楽しんだ不登校時代。 そんなこんなを経て、 奇跡的にも ふたりとも大学卒業して、 きちんと働いています。 不登校は、簡単なことじゃない。 親も子も、しっかり苦しんだ。 最初から、 行きたくないなら休みなさい。 なんて、安心させてあげたら、違っ... 続きをみる
-
-
-
-
わが家には、不登校児3人いましたが(^_^;) いつのまにか不登校児がいなくなりました(@_@;) 3人各々のタイミングで学校に行き始めました。 私が何をしたかというと 途中からはただ見守ることだけをしていたと思います(^_^;) 初めてわが子が不登校になった時は いろんなところに相談しに出かけてま... 続きをみる
-
毎日暑い日が続いています。 子ども達も顔に汗をかいて、家に帰って来ます。 わが家には、今のところ不登校の子はいません。 思春期の子って、自分の許容範囲が見えてない上に、疲れを紛らわす方法もよくわかっていない。 で、許容範囲を超えると、これという理由なく学校を休むんですよね。 何で行かない?と、親は不... 続きをみる
-
かなり久しぶりのブログ投稿です(^_^;) 今回は、私の髪事情について書きます。 私は、子育てメインで過ごしていた時は、 美容院に行く回数は、年一回で 子供の入学式や卒業式がない年は行かず 長い時は、2年で一回の時もありました(^_^;) それは何故かというと、やっぱり5人子供がいるので 節約という... 続きをみる
-
-
-
スモモ(ムスメ)、初の学力テスト。 家でテスト勉強を少しはやった。 教室でテストできなくても特別教室でできるよ、と。 前日までは行くつもりでいたけど、当日になると気持ちが向かず、2日間のテストを明けに行くことができず。 せっかく勉強したのにもったいなかったね。
-
-
-
mikkeミッケ講演会② 不登校児童の子育てを語る。20歳になった息子が語った言葉
mikkeミッケ講演会❷ @natsuno.hibi 「うちの子が学校に行かなくなりました。」 1人でも多くの方に、 \\伝えたいこと、知って欲しいことがある!// どれも削る事ができない事実をできるだけ ありのままにお伝えしたいという想いから、 2回の投稿に分けてご紹介させて頂きます🙇... 続きをみる
-
#
ワンオペ育児
-
【イチジクとチョコのパン】妹大好きな小3兄と意地悪好きなサイテーな小1妹
-
【捨て活効果】一日一捨てでモノを減らし続けたミニマリストに起きた3つの変化
-
【2児の母が徹底解説】つくりおき.jpはまずい?リアルな口コミと評判
-
夜泣きに対して何もしないという対応法があるそうですが本当ですか?
-
【milkmagic口コミ】自動調乳機おすすめ徹底比較!レイコップ・Baby Brezzaとの違いは?産後すぐ完ミでも安心!
-
「うちにお茶しに来ない?」⭐ニトリのスタンドと小さな器たちで…
-
【共働き×子育て】実家遠いけどやっていける? 余裕を生む3つの工夫
-
メキメキ絵が上達中【2歳9ヶ月】
-
子どもが「やめて」をやり続ける理由【2歳9ヶ月】
-
遅めの2歳児健診に行ってきました
-
心が沈んでしまいそうなときの保ち方
-
ツバメの雛が餌を待ってる的な夫
-
七夕
-
【必読】ワーママ管理職が限界を感じる前に! 手放す工夫が大切
-
サンリオイングリッシュマスターが届きました
-
-
#
40代ママ
-
【40代の私】すごいシミの同級生。明らかなその原因。
-
【小学生・次男】公文算数・間違えだらけの息子に、先生がとった策。
-
【40代の私】パート派遣社員。7月支給の給与額を公開。
-
8/5開催!肩書き作りワークショップ@ZOOM
-
アフィリエイトで稼ぐのを諦めたら収入が上がった話。
-
【小学生ママ】男の子注意しなきゃ!犯罪の危険性を感じたインスタのDM。
-
【小学生ママ】近所の公園。性犯罪は身近にあると感じた事件。
-
【40代の私】猛暑の自転車通勤!私の熱中症対策のスタイル!
-
【手紙】ブログを見てくれてるあなたへ「手書き」
-
認知症の暴言で「入院拒否」されたおじさんの最期。
-
【40代の私】もの忘れ防止!「デジタルデトックス」を実践した結果!
-
【小学生ママ】役所の教育課勤務のママ友から聞いた最近の裏事情。
-
【小学生ママ】ちょっと考え過ぎかもしれないけど、超気になること。
-
ぜんぶ半額☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】お得なアイテム&クーポン♪
-
【大学受験】高3の長男が、最近、担任から怒られたこと。
-