ずいぶん前に新聞を止めた我が家。 実家に行った時にしか読まなくなりました。 が、週に1回届くお野菜の定期便に 緩衝材がわりに入っているときがあります。 先日も読売新聞が。 2024年9月18日水曜日、朝刊のようです。 1ケ月、1冊も本を読まない人 62.6% こちら2008年から5年ごとに実施してい... 続きをみる
娯楽のムラゴンブログ
-
-
最近の日々の楽しみ。 ・鶏が卵を産むか ・大谷翔平がホームランを打つか そして、都知事選。石丸伸二氏は勝つのか? ということを無一文の娯楽にしながら生きている。
-
今日は、夫が半休を取ったので。 駅まで迎えに行ったついでに、昼ご飯を食べて帰ろうと。 だけど、わざわざ回り道をするのも邪魔くさいし。 帰り道のガストへ。 夫が、奢ってくれるというけど… 夫は肉派。 私は魚派。 ガストで食べたいものは???と思いながら。 ハンバーグと牡蠣フライのプレートを注文し、美味... 続きをみる
-
☆★☆★ようこそ、仔猫ちゃんたち★☆★☆彡 どうも。 べーにゃんでふ。 月曜日の昼に迷い猫のんちゃんをかーちゃんの元へお返しました。 が、のんちゃんが火曜日の夜に再訪。 家の前でむっちゃ「ニャーニャー」鳴くので開けてみたらのんちゃんでした。 おそるおそる家の中に入ってはうちのカリカリをガツガツ食べて... 続きをみる
-
映画を見たあと、食事を終えて銀座SIXに立ち寄ると、木原千春さんの個展が開かれていた。 フロア全体が木原千春さんの作品を並べていて、販売もしているようだ。油絵の威力を最大限に活かしつつ、被写体(動物など)の存在の中にさらなる可能性を見出そうとしているようだ。 最も興味をそそられたのはこの作品「CRO... 続きをみる
-
知人の講師姿 そして 子供達の実習、、スルーネットピンポンです 先ずは説明、、この後 アイマスクを適時着けてプレイ、、 子供達の要望で 視覚ガイド体験、、コレは予定に有りませんでした そして、、帰りには、、太いの昼カラオケ、、 まぁ 今の 年寄りの娯楽の定番、、ですよ
-
夫と息子が映画を見に行きました。 当然お金は家計費から。。。 お昼ご飯も家計費から。 ただ一人働いてる身としては働き甲斐はあるのですが 明日もステーキを食べに行くようで。。。 今月は黒字かも!と思って喜んでいたのですが なかなか貯蓄まで回らないのが正直な所。 母に言わせると、私が緩すぎるんだとか。。... 続きをみる
-
8月の固定費をのぞく生活費内訳です 今日の食費用財布残高は400円ちょっと 繰越しが2,200円あったのにこれでは赤字だったということ? 月初に飛ばしすぎたせいですが^^; 後半は質素になんとかクリアです^^ その他お小遣い含む生活費は 先月繰越しが1,200円ほどあり 今日の財布は残金約2,200... 続きをみる
-
カラオケで一番多い人たち、、 自分の歌に酔いしれて、、そう 自己陶酔している方が 結構多い まぁ 娯楽とすれば それが一番正解でしょう アドレナリン全開、、 但し ボケ予防の効果は薄い、、ですが 歌唱を聴くと、、以下の特徴を観る 声を意図的に揺らす フレーズがオリジナル歌手に習わず 独自の取り回し ... 続きをみる
-
ポンコツな人との対話苦痛なり深まりもせずまとまりもせぬ つまらなき教育テレビの歴史もの人を見ずして資料のみ見し 歴史学権威主義者の巣窟かふんぞり返る教授なるかな 踏み込んで人を見る人居らざれば歴史学とはいとも虚しき NHK歴史は娯楽なりけるかいっそ歴史に頼らぬが良き
-
-
4月の生活費現金出費です 食費予算2万円 残金 2,250円で黒字でした その他の予算は繰越し含め41,080円 食費残高を財布に移しても残金△4,700円で久しぶりの赤字^^; 金銭出納帳にメモった内訳 ・被服費 0(トップス2枚、パンツ1着、トートバッグはメルカリ残高で購入) ・美容医療費 2,... 続きをみる
-
今日のインターネット時代におけるいくつかの有望なオンライン ビジネス チャンス
有望なビジネス チャンスと非常に収益性の高いビジネスはトレンドになることさえありますそれは、インターネット技術に基づくタイプのビジネスから遠く離れていないようであり、これは年々進歩し続けると予測されています. インターネット時代の情報と娯楽の世界を席巻するブロガーとユーチューバー 確かに、インターネ... 続きをみる
-
若い頃はカードの買い物が当たりまえ 食料品や日用品以外はなんでもカードで買っていましたが^^; 一人になり節約生活になった時 クレジットカードの買い物は「借金」と心に留め 生活費は現金で管理しようと デパート系など手持ちのクレジットカードは全て処分しました その後10年以上前 電車で外回りの営業仕事... 続きをみる
-
-
-
#
娯楽
-
手間暇はお金の掛からん最高の娯楽?
-
古代ローマの推し活 と 理解らぬファンの気持ち
-
人生初の耳👂の不調(初マツケンサンバの後日談)
-
初マツケンサンバ🌸
-
貧乏おやじの娯楽!!
-
FOD
-
シンガポール批判のヤフコメ民。住んでいる僕らは”立派なジジババ”だとけなされてしまいました。へぇ。言うねぇ。
-
しろとり動物園 現地からレポをお届け。後編。
-
しろとり動物園 現地からレポをお届け。前編。
-
そして思った。食は娯楽なのだろうと。
-
メダルゲーム女子ひとりでやるのは恥ずかしい?何が楽しい?おすすめも紹介。
-
少ないお金でも心地良い暮らしのコツ7選
-
少ないお金で楽しむ私の娯楽活動
-
【2024年版】奨学金返済中でも豊かに生きる!おすすめYouTubeチャンネル8選
-
パチンコで脳活性しよう!
-
-
遅かった春一番が昨日やっときました^^ 今日は図書館の返却日 借りてきたのは 前回欲張って借りて読みきれなかった2冊を延長し 読者の桜さんおすすめ「アーモンド」と なんだかハマりそうな 時代小説は苦手意識だったのに 「心淋し川」を読んで以来興味がわき^^ 読者の月子さんにおすすめされた宮部みゆきさん... 続きをみる
-
ここまで来たか、中国、庶民の遊びと国~制限 ( 仮装・ネオン・オブジェ等)
夏以降「中国芸能界規制」とか 「中国芸能界、世間を騒がせた芸能人を一斉締め出しか?」などといったニュースがあふれている。 <以下写真 成都の街の遊び風情> Shiroは、少なからず 風向きの違いを感じている。息抜きにまで手を突っ込むか。大陸はちょっと変わってきたかな、と。なぜなら、これまでこんなふう... 続きをみる
-
-
以前、ブログで 皆さんみたいにgo to travelしたいと 宣言していました。。。 いろいろと調べてみたけど よくわからず😅 子ども達はテストで忙しく 自分でやってみて〜言われて… 仕事帰りにパンフレットをもらい JTBさんに電話しました ネットで調べるのが苦手なので 聞く方が早いと思って! ... 続きをみる
-
今日は休日なので昨日から市内のホテルに逃避行? 週末休みに市内のホテルに泊まりたい! かねがね思ってはいましたが、なかなか実行には移せませんでした。 特にコロナ禍で旅行も我慢の日々(*_*) 日常から離れての気分転換 ライブ、旅行、映画、ショッピング、飲み会🍺 娯楽から遠のいて久しくなります。 元... 続きをみる
-
-
-
先日、大阪にライブに行ってきたのだけれど、大阪に行くのはいつも高速バスを利用しています。交通費など全て含めた旅費というものが少しずつ高くなっていることに気づきます。 ちなみに、公共料金も含め、旅行など娯楽にかかった明細書は15年ぐらい前のものはまだ保存しています。 今回、2009年にかっかった旅費と... 続きをみる
-
-
-
3月上旬は卒業式シーズンだ。卒業式と言えば、思い出すことも多い。送辞、答辞の際にしくしくと聞こえる泣く声だ。また、一人ひとり握手をして別れる時、大泣きする学生もいた。卒業の歌をぼろぼろ涙をこぼしながら歌っている学生たちのことが思い出される。 卒業式の歌と言えば、かつては「蛍の光」、「仰げば尊し」だっ... 続きをみる
-
こんばんは~~~ 海街diary観てたらこんな時間です 懐かしかった~~~ 映画を映画館で観ないで有名なわたしが ちゃんと映画館で観たのが海街diaryです すずちゃんかわいかったなぁ すずちゃんすきっ けっこう前からすきっ 今日は、ある人と食事する予定だったのですが、キャンセルになってしまって お... 続きをみる
-
社会にある物には、いろんな要素があるんだ。 色んな感想もある。色々な社会問題もある。 パンとサーカス 税金も取られる様になった。 過去。ある国は、パチンコと言う遊技を撤廃した。 自国民の日常生活からギャンブルを取り除く事に成功したんだ。 そして、他所の国へ輸出?ではないのだけれど 他所の国から、他所... 続きをみる
-
最近、ハマって夢中でやってるんですが😃 実は私、これといった趣味が、イマイチ無くて、(スピリチュアル系位😁) 唯一の趣味、スキューバダイビングとかは時間やお金がかかるのでなかなか行けず😢 今はディズニーツムツムにハマってます🎵 流石!ディズニー✨ クオリティが凄い高い❕😃 キャラに合わせて... 続きをみる
- # 60代健康
-
#
ゆるミニマリスト
-
*すっきり暮らす*手放して掃除が楽になったもの
-
給湯器エコキュートが壊れました【その四〜交換終了〜】
-
楽天でまとめ買いしてよかった!便秘解消にも効果的です【メディカルミディアム】
-
自動開閉傘で泣きたくなった(801個)
-
ミニマリストの寝具は家族で布団派!ベッドはいらない
-
絵心ないオバチャン(800個)
-
激安美容院でストレートパーマかけてみた話。
-
ミニマリストのお金の使い方を考える。
-
バレンタインデーのお返しはおかきと決めてる。
-
リーガースベゴニアの花が咲きそう!!!!!
-
一戸建てオール電化の電気代 2025年3月分
-
ヤマワケエステート、償還延期してるってよ。
-
3月の捨て活と片づけ
-
粉洗剤で冬を越してみた【ミニマルな暮らし】
-
1つで3役!100均のアイブロウがすごかった【持たない暮らし】
-