雪道のムラゴンブログ
-
-
今日は月イチのWシフト勤務😆 朝9時から20時までで 休憩3時間のシフト いつもは近場のカフェでランチを楽しむのですが 外は雪⛄⛄ 社内のキッチンカー「たかはし農園」さんでランチとしました🍴 つみれと白ネギのゴマ豆乳スープ 破格の300円~ ほっこりするお味で ご馳走様でした😋 今朝は雪道通勤... 続きをみる
-
孫達と電車に乗っていると、 盲導犬と一緒に男性が乗ってきました。 そして私たちの近くの席に座りました。 「アッ! ワンちゃんだ!」 4歳の孫が、その様子身を乗り出して見ていました。 盲導犬はいろんな訓練をしていると聞いていますが、 孫の声や仕草で驚いたりしないかと心配しました。 しかし、盲導犬は、男... 続きをみる
-
-
0(−6)☁️のち☀️ 雪はもういらないけど☃️ 少し降ってくれないと 滑って歩けない( ; ; ) う〜ん😆 冬眠中😴 これはΣ(・□・;)💦 バンパー🚘⁇ 何故ここに!(◎_◎;)⁇ 久しぶりの来客に 片付いた部屋😀 ニャンズ😺も マッタリと… フェルム ラ・テール美瑛 の、スィーツ... 続きをみる
-
-
1(−6)☀️のち❄️ 雪…落ち着いて来たかな☃️ 昨日は… 午前中、ヨガ🧘♀️ どうやら(;o;)先生… hands standお気に入り(;´Д`A🤣イヤダ~😭 今回もご多聞に漏れず 『ハイっ、手を付いて 足は無理せずゆっくり上げて…』 通例に したいみたい…🤷♀️ 9人だったから... 続きをみる
-
いつもは車通勤なんですが 昨日の雪で道路が凍っているため 今朝はバスでの出勤。 雪国に住んでいる方にしたら 関東で降る雪は大したことないんだろうけど 2~3cm積もっただけでも大変です。 案の定、バスは定刻どおりには動いていなくて 会社の近くを通るバスには乗れず 途中から歩いて会社に行くことにしまし... 続きをみる
-
-
寒さのせいで無言のまま 雪道は一本道 あなたの後ろ ただついて行く 賑やかな通り やっと並んで歩ける 不意に 伸ばされた手 戸惑うままに繋いで あなたのポケットに到着した 冷たい二つの手 それでも 温もりの名前は愛 寒さのせいで無言のまま あなたのポケットの中で 愛を交わす
-
-
-
最後の言葉が ごめんね。なんて その言葉で なんだか全部が哀しくなる 二人で聴いた曲も 並んで買ったパンも 川沿いの雪道も 全部が素敵な想い出なのに 最後の言葉が ごめんね。なんて もう逢えなくなるのかな もう逢えなくなるんだね。
-
【群馬、赤城】ハガレーナ新年初のソロ登山!2021年1月3日(日)
赤城ブルーの空の下からこんにちは! 霧氷の木立が逆さまのハートに見えるね♥️ いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今朝はひまと散歩しながら、赤城山がきれいに見えてるなぁ。 今日は登山日和だな~、などと思っていたのですが、、 なんと、なんと、ハガレーナが一人で赤城の駒ヶ岳と黒檜山に行っ... 続きをみる
-
どこまでも続く雪道を 透明水彩で 今年が少しでも良い年となりますようにと
-
一昨日、ふたご座流星群がピーク前だったが、ピーク日が曇り予想だったため1日早く乗鞍高原に見に行った。30分ほどしか現地にはいなかったが、その時間で22個も見られてラッキーだったかも。 昨日は予想に反して星が見えていたため、18時30分に家を出て東大木曽観測所を目指して74キロ走る。気温が-2℃だった... 続きをみる
-
#
雪道
-
如月
-
ちょと離れているぐらいが丁度いいのです!”距離感”って大切です。
-
タイヤハウスの雪溜り
-
雪道は、チュウハツプラス マルチロード
-
雪道には気を付けよう!
-
軽井沢の今朝の白銀の様子・・
-
10年に一度の大雪に学んだこと⛄
-
軽井沢の雪道ドライブ1
-
軽井沢の雪道ドライブ2
-
軽井沢の雪道ドライブ3
-
積もる雪道多くの足跡 白いスクリーン痕跡残る
-
トーヨースタッドレスタイヤ GIZ2 最新レビュー <令和5年1月版>
-
『冬のトンネル山登山(標高約300mほど)の軽いハイキング』『雪道&氷道なので爪付きクランポンは必要』『冬の山からのバンフ景色』*「記事書き」はBanff,Canada
-
2023年1月25日㈬姉妹のお弁当🎵
-
【強烈寒波に備えて】転けないように滑りにくい歩き方を調べてみた
-
-
昨日は、温かったので 歩数稼ぐのにサーモンパーク迄お散歩。 往復5000歩くらい 雪解けでべちゃべちゃな道だから 歩きづらい💦 パーク内のちっちゃな川 水量増えてる… 千歳川に白鳥🦢 一羽カメラ目線な子がいる😊😊 道の駅の中は、人が多くて写真撮れなかった〜 なので トイレに貼ってあった 道の... 続きをみる
-
今日は近くの神社さまから、本宮に正式参拝致しました。 今回で3回目です。 外宮、内宮、鳥居の中の大きな玉砂利が敷き詰められたお社は、 どか〜ん✨✨✨ っとまっすぐに宇宙に繋がっています。 初回、この玉砂利の結界の中に入ったとき、ご婦人がよろけて転けそうになられていました。 ヒールでなく、歩きやすい靴... 続きをみる
-
3は、盛岡市から小岩井農場までの運転 可愛い(ぴんぼけですみません) 工事のポールがわんこそば いろいろ考えるね。 こんな感じで乗ってます。 真ん中がイヴ様の定位置 道路の周りが雪になってきた。 なんだろ懐かしい雪景色 4へつづく
-
いよいよ。。 明日で今年、終わりますね🍀 ブログをはじめてから日常が 穏やかになりました!💕 気持ちや、想いを書いて皆さんに 読んでもらえて😆 読んでくれた方のブログを読ませて頂き 日常に触れられて🌸 私の癒しになり 楽しみになり、皆さんが 日常をきちんと見つめて過ごしている ことも私のパワ... 続きをみる
-
-
-
朝起きたら😮自分の膝が隠れるくらい雪が降っていた!!(゜ロ゜ノ) 今年も 流雪溝の使用時間が決まっていて、自分家の通りは昼頃になる予定だから。あっちこっちに雪の丘ができる(°Д°) 除雪後にまた降ってためた雪 まだまだ序ノ口 本番はこれから 朝イチの仕事雪かき追加。(笑)😂 昨日の仕事行くとき ... 続きをみる
-
ノーマルタイヤで雪道を走らないでね。 滑った車🚗が他に迷惑をかけるだけでなく、 罰金も課されます。 スタッドレスタイヤでも、溝が半分を切ったら、整備不良とみなされて、保険がおりないこともあるみたいですよ。 去年、車を買い替えるからと思って、溝が半分を切ったスタッドレスタイヤで、凍結坂道であわや脱輪... 続きをみる
-
きゃーっ(≧▽≦) 真っ白です~❄️ こんなに 綺麗 に こんもり 積もるとは❗ 久しぶりの 雪景色 に朝から興奮 (///∇///) 本日の体重……57.6キロ (朝食) 白湯 ワッフルラスク ピルクル ソイラテ (間食) チョコパイ ソイラテ (昼食) チャーシュー丼 中華スープ りんご 麦茶 ... 続きをみる
- # 浜松旅行
- # 世界一周