最近実務者研修の資料請求のあった方々とお話させていただく 機会が多いのですが、状況をお伺いしている中で しばしば出てくるのが「受講したいのだけれど、 シフトが決まらな過ぎて通学日を定められない」というもの。 結局実務者研修の優先順位がご本人の中でどこに 位置しているのかによって異なっているのでしょう... 続きをみる
利用のムラゴンブログ
-
-
ユースタイルカレッジでは定期的に実務者研修や 重度訪問介護従事者養成研修などを開講しております。 受講生の属性も実に様々でケアマネージャーとして バリバリ活躍されている方もいれば、まだ高校に 通学している最中という学生さんまで千差万別です。 当然のことながら介護経験者だけでなく全くの 未経験者も最初... 続きをみる
-
あなたがもし、大嫌いな人から声をかけられて 「私が今、一生懸命取り組んでいるお仕事があるんだけど 是非あなたにも力を貸してもらいたい」と言われたとしましょう。 あなたは力を貸そうと思いますか? もし、大嫌いな人からの声がけに対して、力を貸さない、 と選択されるのであれば、仮に自分のことを嫌っている場... 続きをみる
-
同じ時空に 様々な目的が実存している 反応の潜在として実存している ある反応の潜在が実践される時空において 他の反応は実践し得ず 場合によっては その実践により 反応の仕掛けが破壊され 目的の実存も消滅しかねない こうした消滅を避けるために 目的を維持するために反応し続ける 兵隊が 戦争をするために... 続きをみる
-
今回のブログのタイトルは若干敢えて煽っています。 このタイトルでカチン!と来たという方は是非ご自身の内側にある優生思想の 可能性について振り返ってみていただければと思います。 まず、そもそもですが、優生思想ということでいえばイメージされるのは ナチスドイツによるユダヤ人の虐殺でしょう。 あるいは第二... 続きをみる
-
月額千円以下で これだけ使えるデータ通信 mineoマイソクスタンダード
マイソク利用データーです mineoアプリでチエック、、 これ、、先月の利用実績データーです リアルタイムチェックは Renoのシステムで出来ます mineoとは 若干カウントがズレますけれど、、 以前にも書きましたが 日に3.3GB のボーダーを張って 三日間10GBの壁を踏まえています フルに使... 続きをみる
-
「テレビで連日報道されているし・・・」 「日本医師会が連日対応に追われているようだし・・・」 「介護職としては利用者様のご生活をお支えさせていただくことが 何よりも最優先すべきことだし・・・」 「ワクチンの7回目の接種率が上がっていないばかりか 6回目もまだまだだし・・・」 などなど。。。 本当にく... 続きをみる
-
介護業界に関わるようになると必ずと言っていいほど 聞くことになる言葉があります。 それがADLとIADLというもの。 「いきなり横文字!?」となりそうですが、 今回はそのフレーズの解説をしていきましょう。 まずはADLから。 ADLとは「Activity of Daily Living」の略で、 食... 続きをみる
-
嫌な相手を病気にさせる簡単な方法をご存知でしょうか? この方法さえ知っていれば、邪魔者を排除することも出来ます。 誰にでもできる方法ですし、全く証拠を残さない完全犯罪です。 この手法を知っているかどうかで人間関係の 断捨離は思いのままと言えるかもしれません。 誰にでもできるその簡単な方法とは・・・ ... 続きをみる
-
利用可能性ヒューリスティックとは、ある事象の頻度や可能性を、その事例がいかに容易に思い浮かぶかによって判断する認知バイアスのことである。このため、稀な事象の確率は過大評価され、一般的な事象の確率は過小評価されることが多い。
-
利用者と介護者のズレに関して利用者の立場から 同じ状況を見ています。 前回は利用者の状況を以下の2つに分類して①の ケースをお伝えしましたね。 ①先天性の原因による利用者→先天性の障害者など ②後天性の原因による利用者→老化や事故などによる障害者、高齢者など さて、では今回は②のケースです。 認知症... 続きをみる
-
利用者と介護者のズレに関して前回は介護者の視点から 話を展開してみました。 そこには介護者自身が持っている低い自己重要感、 低レベルなセルフイメージにより社会人として 適切な対応が出来ていないだけだという仕組みが見えたわけです。 では次に利用者の立場から同じ状況を見てみましょう。 しかしながら利用者... 続きをみる
-
人間の脳の特徴として圧倒的な栄養失調状態にあることが しばしば指摘されております。 仮に脳を正常に機能させるだけの栄養を摂取しようとすると 今度は別の身体の部位に異常をきたすというレベルの 栄養失調状態で稼働しているものですから、当然のように 脳は常時省エネモードで稼働します。 これを脳科学の世界で... 続きをみる
-
介護業界において利用者の方々は実に様々。 おおもとの法律自体が2種類あり、それは障害者総合支援法と 介護保険法です。 この2種類の法律がひとくくりで介護と言われてしまうので 最初介護業界に足を踏み入れた方は混乱することでしょう。 法律の違いはなぜか? それは利用者の違いを意味します。障害者総合支援法... 続きをみる
-
介護に関してイメージとして貢献という意識の方が多いのは事実です。 ただし、ここで貢献のイメージを他人に強要するのは別のこと。 ましてや独りよがりの貢献ごっこであれば無意味でしかありません。 例えていうのなら24時間テレビのような偽善であり、 実際に視聴者層からは小銭を巻き上げるものの出演者に対しては... 続きをみる
-
#
利用
-
Lv259 アキーラメン堂
-
思い込みを上手く利用できると思い込む
-
インスタグラムの利用の変化を知り難しさを実感しています。
-
PayPayを名乗る「【重要】PayPayアカウントのご利用を制限している」にご注意を
-
全盲の私はどのようにSNSを利用しているのか
-
MUFGを名乗る「MUFGカードの利用が一時停止されました」にご注意を!
-
エポスNetを名乗る「EPOSカードの利用が一時停止されました。」にご注意を
-
データを効果的に利用する方法
-
【9月10日】 おしゃべり ひろゆきメーカー
-
新ゴールド系EA「Gallant」ご利用までの流れ
-
もったいないをつなぐ【ロスオフ】知っていますか?
-
デイサービスを利用するにはどうすればいいの?利用するまでの流れや手続きを解説します。
-
【社会福祉士が解説】デイサービスを選ぶ時にやるべき3つのことと確認すべき5つのポイント
-
【統計】中国の海外直接投資受入れ状況(2022年1-6月期)
-
初めてのハローワーク!何ができてどういったサービスが利用できる?
-
-
介護業界は資格で上に上がっていきます。 確かに経験は重要ですし、ヘルパーの人格も非常に重要でしょう。 本来であればヘルパーの人格や経験、想いや実績で評価されると 良いのでしょうが、現状は有資格者に手当がつくのが常識です。 極論を言ってしまえば、有資格者で全くの未経験者の方が 数十年にわたって介護業界... 続きをみる
-
介護業界に初めて足を踏み入れるのであれば、まず考えることが いくつかあるでしょう。 その考えで絞り込んでいくと、どのようなキャリアを描けば 良いのかも自ずと明らかになってきます。 そもそもの大前提として「介護をやるつもりがあるかどうか?」 特に新型コロナという人災によってこれまでの仕事を 失ってしま... 続きをみる
-
同じ歯医者でも素晴らしい治療を実施してくれるケースもありますし、残念ながら悪質な治療を実施してくる歯医者も存在しています。歯医者は全国各地に存在しており、現在はコンビニよりも数が多くなっています。その為慎重に歯医者選びを行わないと利用する事で、更に口内問題が酷くなるケースも残念ながらあります。実際に... 続きをみる
-
どのような業界であれ、就職すると必ず研修というのが あるはずです。そしていわゆる新卒採用の場合、その研修で 絶対に登場する言葉が「ラポール」ではないでしょうか? フランス語での架け橋の意味ですが、心理学的に使用されるケースが 多く、また最近であれば日常的にも使用されるくらい 身近になった言葉でしょう... 続きをみる
-
こんばんは😃🌃 ただオジです。 前回は往路として 大洗から苫小牧の船旅を 書かせていただきました。 今回は 帰りの復路の様子を書きます。もちろんフェリーを利用しました👌 🚢苫小牧フェリーターミナルに到着後 バスにて札幌駅に移動 🚢札幌駅からJRを利用して南千歳駅へ 🚢南千歳駅から路線バス... 続きをみる
-
もし、自分の右手が突如、自分が意図しない方向に 動き出してしまったらどうでしょうか? 仮に満員電車に乗っていたとして、他の乗客の 身体を触りだしてしまったらどのように感じますか? これを意図して行っていれば完全に痴漢です。 しかし意図しておらずに勝手に手が動き出して他人に触れて しまうとしたらそれは... 続きをみる
-
これは非常に多く耳にする言葉かもしれません。 「ちょっと考えます」。ところが残念ながら考えて 答えが出せるだけの能力があれば、そもそも問題になっていない というケースが圧倒的だと言えます。 一番わかりやすい例が「実務者研修の受講」ではないでしょうか? 無資格者の方が受講を検討したとします。 そして資... 続きをみる
-
「テレビで連日報道されているし・・・」 「日本医師会が連日対応に追われているようだし・・・」 「介護職としては利用者様のご生活をお支えさせていただくことが 何よりも最優先すべきことだし・・・」 「ワクチンの接種率が上がっていないようだし・・・」 などなど。。。 本当にくだらないですね。 さすがにどれ... 続きをみる
-
歯医者の件数は非常に多くあり、都道府県によってはコンビニの件数よりも歯医者の方が多い傾向があります。このように非常に歯医者が多く存在するのは、日頃のデンタルケアが徹底できていないことが要因となります。毎日歯磨きをしているつもりでも、歯垢が残った状態で生活していることが考えられます。歯の隙間などに溜ま... 続きをみる
-
介護業界は資格で上に上がっていきます。 確かに経験は重要ですし、介護者の人格も非常に重要でしょう。 本来であれば介護者の人格や経験、想いや実績で評価されると 良いのでしょうが、現状は有資格者に手当がつくのが常識です。 極論を言ってしまえば、有資格者で全くの未経験者の方が 数十年にわたって介護業界で経... 続きをみる
-
実務者研修、重度訪問介護従業者養成研修統合課程、 医療的ケア教員講習会、介護福祉士実習指導者講習会などなど 様々な介護・福祉分野における研修を全国最安価格で提供し続けている ユースタイルカレッジには様々なお問い合わせもいただきます。 意外なほど多いのが「自分がどのような資格を取得すればよいのか 分か... 続きをみる
-
-
-
ユースタイルカレッジでは定期的に実務者研修や 重度訪問介護従事者養成研修などを開講しております。 受講生の属性も実に様々でケアマネージャーとして バリバリ活躍されている方もいれば、まだ高校に 通学している最中という学生さんまで千差万別です。 当然のことながら介護経験者だけでなく全くの 未経験者も最初... 続きをみる
-
最近「親ガチャ」という言葉を目にします。 どういう意味かと思ったら、「親は選べない」というところから 自分の不幸の原因を親に擦り付けている人の主張のようですね。 いい迷惑でしかないでしょうね。 そもそもこのように主張出来るのも生まれてきたから。 生まれてきていなければ、当然このように主張することも ... 続きをみる
-
今の収入に100%満足されていますか? もし、十分に満足しているのであれば素晴らしいですね。 後は取り組んでいるお仕事でどれだけの充足感を 得られるかということになるでしょう。 もし、不満があるとしたら、それはどのような背景があるのでしょう? なぜ、不満な金額しか稼ごうとしないのですか? このように... 続きをみる
-
By Bit 暗号資産取引所 20USD ボーナスキャンペーン
By Bit 運営会社 Bybit Fintech Limited 設立日 2018年3月 拠点 ドバイ 暗号資産FXで大変有名かつ利用者の多い海外取引所です。一般的な通貨の購入から板取引、ハイレバレッジ取引まで可能なうえ、日本円の送金も可能です。また、国内の取引所ではクレジットカードでの暗号資産の... 続きをみる
-
スマートホンの活用、、月に100GB使って990円 但し条件付き
通常は 容量プラン全盛、、何G使えるとか、、 そんな人でも 使い切った後の低速通信には無頓着ですねぇ 大手キャリアは128Kbpsで横並び、、 流石に この帯域では、、利用が限られて、、 最低でも200Kbpsくらいは、、出来たらバーストモード付きで、、 イオンモバイルとか 旧OCNは200Kbps... 続きをみる
-
-
十万円愛車 ミラジーノ日記、、今日は稼働したす 百合の花が香る、、
我が家はローカル、、家を出ると、、 道路の法面が、、 コレから一週間くらいは、、通ると甘い香りが、、 でぇ 空が怪しいので、、ジーノ登場 最近 多いですねぇ ガスト利用、、 朝飯を食べ、、 モーニングメニューの一番シンプルなコレ 若い頃から親しんだジャムトーストとボイルドエッグ コレにスープとドリン... 続きをみる
-
利用されやすい人、最下層にいる人は、常に利用される。 利用されることほどあほらしいことはない。 だから、さっさとおさらばする。 人は見た目が9割。 大人しく、おつむが悪く、貧相な私のような人間は利用され易いように思う。弱肉強食と言ってもよい。 中2の時はいじめにあった。背の低さでクラスで前から1、2... 続きをみる
-
マイナンバーカードの問題がとどまるところを知らない状態ですね。 しかもどれだけトラブルが生じていても、利権が絡んでいるからか 絶対に保険証の廃止は止めないとのこと。つまりはマイナンバーカードを 作らない人、言い換えれば現政権に対してNOを突き付ける人は 保険費用は徴収するが、病院に通わせない、という... 続きをみる
-
主張と行動が一致していないと他人は「嘘つき」だと評価します。 これはどれだけ当人が「いや、私は嘘などついてない」と主張したところで 無駄です。あくまでも他人からの評価なので自己評価とは一致しません。 もし、他人からの評価で「嘘つき」とされるのが嫌なのであれば簡単です。 主張と行動が一致していないこと... 続きをみる
-
いきなりの例え話です。とても健康的な食材があったとします。 お肉にしても魚にしても野菜にしても、ジビエだったり完全無農薬の オーガニック栽培であったりととにかく栄養豊富。 しかも味もしっかりしている食材が手に入りました。 そして厳選された調味料の数々。さらにはそれらを用いてとてもおいしい 食事を作れ... 続きをみる
-
「人間関係」というテーマを取り上げた際に必ず出てくるフレーズの ラ・ポールの誤解にまつわるブログの第2回目です。 具体的に初対面の人とラ・ポールを構築する際に重要なのは ミラーリングであったりペーシング、バックトラッキングだという技術だ、 という主張をしばしば目にします。 早い話がこれらの技術を使用... 続きをみる
-
「嫌われる勇気」を持つことが重要というのはアドラー心理学が 一時流行した時に言われたことです。しかし当たり前の話ですが、誰もが 嫌われたくないので、意識して「嫌われる勇気」を持とうとするでしょう。 以前にもこのブログにまとめておりますが、顕在意識と潜在意識を 比率で示すと3~10%程度の顕在意識に対... 続きをみる
-
ビジネスとは問題解決です。そして問題を解決するからこそ、対価として 報酬を得ることが出来ます。報酬として得られる具体的なものとしては 「お金」が圧倒的でしょう。 そして「お金」を稼ぐことで誰もが選択肢を増やし、自分の人生を豊かに より幸せにしていこうとする。なぜなら「お金」というものが非常に便利な ... 続きをみる
-
介護の基本理念とは「自立支援」です。なぜなら、そもそも介護は 「自分の人生を生きる」ために、利用者をサポートすることだからです。 これはなかなか自分事としてとらえようとするのは難しいことかもしれませんが、 例えば何かの拍子に事故にあったとします。 自分で思うように手足が動かせない状態で数ヶ月生活しな... 続きをみる
-
「ボーナス利用規約の概要」 入金不要ボーナスや入金ボーナス、場合によりキャッシュバックやリベートボーナスには利用規約が適用されます。利用規約はボーナス利用規約、プロモーション規約、等に記載されていたりと各オンラインカジノによって様々ですが必ず確認するように推奨します。 調子良くプラスになっていても、... 続きをみる
-
今回のブログのタイトルは若干敢えて煽っています。 このタイトルでカチン!と来たという方は是非ご自身の内側にある優生思想の 可能性について振り返ってみていただければと思います。 まず、そもそもですが、優生思想ということでいえばイメージされるのは ナチスドイツによるユダヤ人の虐殺でしょう。 あるいは第二... 続きをみる
-
医療脱毛はぶっちゃけどこがいい?全身脱毛のクリニックや脱毛機を徹底比較!
医療脱毛ぶっちゃけどこがいい?全身脱毛の料金や店舗毎の強みを比較! 「医療脱毛クリニックはぶっちゃけどこがいい?」「おすすめの医療脱毛クリニックは?」そんなみなさまの悩みにお答ええします!結論から申し上げますと、医療脱毛クリニックでぶっちゃけどこがおすすめかは、利用者の求めるポイントで変わります。料... 続きをみる
-
毎年のことながら、これからの時期になると実務者研修の申し込みが殺到します。 いわゆる広告宣伝費を1円も使用していないユースタイルカレッジでさえ、 殺到するわけですから、スクール事業で経営を成立させているようなところであれば 満席が続出するのは当然かもしれません。 なぜ、これからの時期が実務者研修の繁... 続きをみる
-
私の住む”Bicutan”はマニラからタクシーで高速を使えば約40分の位置にあり近くにはPNR(Philippine National Railways)やバスなどの交通機関が豊富です。 私も含め電車等の交通機関を利用するよりも、”タクシー、Grab etc”など便利な交通手段を利用する方が多い思い... 続きをみる
-
-
利用者の意思、介護者の意思。主従関係について・・・part5
これまで主従関係という言葉から介護における自立支援の 在り方について考察をしてきました。 もちろん言葉には人それぞれの過去の体験からくるイメージが 付きまとっていますので、中には主従関係という表現では おかしいと感じられる方々も一定数いることでしょう。 しかし、そんな些末なことではなく本筋をとらえて... 続きをみる
-
利用者の意思、介護者の意思。主従関係について・・・part4
前回から介護業界に絞って主従関係に関して話を展開してきました。 介護の基本が「利用者の自立支援」だというのであれば 介護における主従関係とは利用者が主であり、介護職は従。 そして料理の場面における調理者と包丁を主従関係として 主である調理者が自らの目的を達成するために選択するのが 従である包丁という... 続きをみる
-
利用者の意思、介護者の意思。主従関係について・・・part3
介護業界における主従関係の錯覚、日本のビジネス業界に おける大いなる勘違いに関してブログを展開している第3弾です。 前回料理をする場面を通じて本当の意味での主従関係とは 主が目的を持って、すなわち意思を持って行動する際に 従という道具を使用することだということをお伝えしました。 具体的には「カレーラ... 続きをみる
-
近場の公園、、綺麗に整備されていまして 散歩に利用しています
傍目で眺めると この様に紹介されるんですねで
-
岸田首相のフィリピンへの2000億円の融資の話。 5年間継続のようですね。合計で1兆円です。生活インフラが 値上げして、食糧難の状況。それらを打破するために 昆虫食まで持ち出しておきながらも、選挙公約に 掲げていなかった増税を実施。 さすがに無駄だと思いませんか? もちろん、現在の状況は私たちの過去... 続きをみる
-
以前投稿した時間管理のマトリックスについてかなりの 反響をいただき、ありがとうございます。 業務上の優先順位を如何に勘違いさせられてきたのか、 ということに気付かれた方々がそれなりにいらっしゃったと 思うと、このようなささやかなブログであってもどなたかの 問題解決に役立っているような気がして本当にう... 続きをみる
-
あなたが興味のあるものは何でしょうか? ファッション?料理?旅行?なんでもいいです。 いずれにせよ、興味があるものに対して意識が向くことでしょう。 例えばファッションに興味がある人であれば、街中を歩いている時 ついつい洋服を取り扱っている店舗に目を止め、ひょっとしたら 中に入って試着してしまうかもし... 続きをみる
-
介護職員、いわゆるヘルパーとは介護サービスを提供する人です。 つまりは介護を実現していくことを生業にしていると言っていいでしょう。 何を当たり前のことをと思われるかもしれませんが、 実はユースタイルカレッジで定期開催している人気の研修、 重度訪問介護従業者養成研修統合課程を受講いただくと この意味が... 続きをみる
-
-
ビジネスを成功させる上で必須条件ともいえるのが 差別化です。すなわち、「あなたに頼まなければこの 問題を他の誰も解決することが出来ない」という状態を 作ることが出来れば、当然自分のことを頼ってきます。 そしてその人にとってその問題がお金を支払ってでも 解決したいという問題であればあるほど、それは 安... 続きをみる
-
muragon(ムラゴン)運営チームに当ブログの商用利用について確認してみた
こんにちは。 muragonブログを昨日作って、疑問に思ったことがありました。それは、下記の通りです。 「muragon(ムラゴン)ブログを使って、商取引をしても問題はないのか」 自宅には、使わなくなったルーターですとか、そういったものがあります。見る人が見たり、探している人がもしかしたらいるかも知... 続きをみる
-
ちょっと想像してみてください。あなたはプロの料理人です。 目の前に非常に大切に思っている人がいます。 そしてその人はお腹をペコペコに空かせているとします。 何とかしてその人の飢えを満たし、幸せな気持ちにさせてあげたいと 料理を振舞うことにします。 その人の好みの味付けをしっかりと確認したうえで、 ど... 続きをみる
-
阿呆とは、自分を阿呆と認めたがらない人間のことである。 ○ 人間を、バカか賢いかでしか、見たがらない人に出会ったことがある。その人間観の貧寒さは、さて置くとしても、その人は、自分がバカと呼ばれることを、極度に恐れていたものである。 ○ 阿呆は阿呆で、パーフェクトであるし、利口は利口でパーフェクトなも... 続きをみる
-
この時期に「柿」?? この時期だからこそ柿です! …といっても食べる事が目的ではありません。 柿は柿でも「柿渋」です。 柿渋とは、 渋柿の果汁を発酵させて作る液体で、 平安時代から様々な用途で利用されています。 柿渋は防腐・防虫・防水効果があるので、 木材建築の下地材や塗料、 和傘や魚網の塗料、 衣... 続きをみる
- # 50代おひとり様
-
#
捨て活
-
整理整頓は中途半端でも大丈夫です
-
断捨離月間🧹
-
リビングの大物捨てました。期間限定のミニマムなリビングにうっとり。
-
さくっと処分
-
2023年12月の目標⛄️
-
小さなタンスも断捨離 これでタンス2つ目
-
断捨離が環境汚染になっていた!手放したプチプラ服の行方
-
物を捨てるのが大変だから最初から買わない
-
⑤「良いコト」を数えて運気アップ
-
【子供と片付け】次女のおもちゃと本を整理する-2023年11月-
-
家も気持ちもスッキリしたいから捨て活 その3
-
*少ない服で暮らす*持たないもの。やめたこと。
-
【捨て活】読み終わった絵本をブックオフに持ち込む
-
【捨て活】読み終わった本をブックオフに持ち込む
-
花を飾ると運が良くなる
-