謙虚のムラゴンブログ
-
-
いいお天気だけれど、風が強い朝。 昨日のお昼頃から、なーんとなく頭痛いなと感じていたけれど、薬は飲まずやり過ごしていたけれど夜になっても治まらず、流石に大切な休みの翌日の事を考えて薬を飲んで寝たが、今朝も痛い。 前頭部が痛くて、鼻も痛く感じる。 今朝は仕事の日と同じ4時半に目が覚め、布団中で頭頂部を... 続きをみる
-
-
ヨガに挑戦した日: 柔軟性と謙虚さの旅 まずはこう言っておきます。ヨガは簡単だと思っていました。「ただストレッチするだけ」と自分に言い聞かせました。「そんなに難しいことじゃないだろう」と。でも、はっきり言って、私はひどく、滑稽で、痛いほど間違っていました。 フィットネスに夢中な友人が私を「穏やかな」... 続きをみる
-
近所の港から船🚢で30分のところにある伊江島🏝️ 城🗻(タッチュ)に行って、🏖️海に浸かりながら🍺ゆっくりしよう😆 海の家で🥗つまみながら🍺が呑める 最高だ❣️ 島内の移動手段は🚲と思っていたが電動アシストも無理だという息子😅 もしかしたら、まさかのタクシー🚕❓❓❓ どんだけー... 続きをみる
-
人間の言葉は 人間による 人間のためのものであるので 人間以外の存在には あまり頓着しないところがある 国民の 国民による 国民のための政治が 自国第一主義的色彩を帯びやすいのと同じである だから 人間の言葉の世界には 人間を上に置くところがあり 人間を霊長類というように呼んだりもする かつて西洋世... 続きをみる
-
朝立ちのお手伝いを私がですか?
-
おはようございます。林太郎様💕
-
あぁ~軽薄だったぁ~
-
テストは赤点ギリギリさらにスポーツも普通 それでいて胸元も謙虚で大きさと形が好きだ 真昼のカラダを思う存分堪能したいんだけど 健全なる男女の欲望の為に二人で楽しみたい
-
-
面白いと言うのは被害者の権利😸“3.20地下鉄サリン事件から29年”との向き合い方(※雑学No.714,B.D.+200)
🌟🌛🌝🌜✨ 2024/3/23(土) 💂🏴🌉🎼🌟 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は午後から☐◇が来て、夜は中華居酒屋。きょうは尽誠。雨なので、家でゆっくりしてください。水曜日休みだったので洗濯... 続きをみる
-
娘は 仕事が お休みでも すぐにあれこれと 動いてしまいます🏃♀️ 疲れているのだから 少し家で ゆっくりのんびりとしたらいいのに~と言うと その方が 反対に 疲れるといいます(笑) 元々が アウトドア系だから 止まると 体に 悪いのかも知れませんが(笑) 私と同じで 好奇心旺盛なので 見たい ... 続きをみる
-
今朝は久しぶりにラン・ウォーク・ラン。 鉄瓶で沸かしたお白湯を1杯飲んで、 コーヒーはボトルに入れて 髪を整えて出かけました。 寒いので身体が温まるまでは 歩くより走りたい。 折り返し地点でベンチに座って ソイラテを頂きました。 寒くなってくると 散歩やウォーキング、ランですれ違う方も 少なくなりま... 続きをみる
-
-
-
#
謙虚
-
働くと言うのは謙虚さバカになる覚悟も必要・・泣きながら帰る日もある、その繰り返し
-
成功者の教え、その6736 謙虚でいること
-
良い人なのに友達が出来ない人
-
謙虚に学ぶ!
-
世の中いろんな人が〜
-
セルフイメージを高くするより、謙虚であれ!
-
調子に乗りすぎない
-
「謙遜」していませんか?子どもが褒められたときこそチャンスです!
-
六十干支、癸卯(みずのとう)の男と女、その性格と特徴による運勢は? *109
-
『特に9月10月は鹿たちの発情期シーズンで要警戒』『バンフ町中に要警戒のサインがいっぱい』『自然の動物たちが間近にいる所で暮らす事;人間の謙虚さ必要』 *「記事書き」はBanff,Canada
-
初秋の青空とコスモス畑
-
謙虚に素直に柔軟に!
-
『バンフ駅近辺で若いオスのエルクに目の前で遭遇』『私に向かって一直線に向かって走ってくる〜😱』『野生の王国バンフ』『常に人間の謙虚さが大切』『バンフ駅周辺の眺め』*「記事書き」はBanff,Canada
-
定期的に読めば『謙虚になれるかもしれない』オススメ漫画5撰
-
お勧めしたいのは、この本:
-
-
おはよぉーございます*˙︶˙*)ノ" 夫婦の仲が良くて良かった!倦怠期 で関係が破綻しかけたこともありま した。原因は僕の傲慢。男は偉いと 勘違いした事が間違いでした。リス ペクトと思いやりと謙虚さが夫婦に は大切かと思います。人間関係には 必要ですね。 職場でも謙虚さがないと上手くいか ないですね... 続きをみる
-
・・万年ヒラリーです・・ ・・今日は知り合いの議員の話をします・・ ・・その方とはとある地方自治体の議員になりたての頃、家の近くのミラーが曲がっていてたまたま連絡し対応してもらったことから知り合いになりました・・出会った頃からいつも謙虚で偉ぶるところや、人の悪口を言ったりなど聞いたことがありません・... 続きをみる
-
-
-
東日本大震災から、12年が経ちました。 この12年、自分も、子供達も色んな事がありました。良いことも悪いこともね。 この日に想うことは多々あるけれど、とにかく今こうして生きている。 とりあえずそれだけで良しとして、なるべく謙虚に行こうと思います。。 今日は、朝一で次女を内科に連れて行って、花粉症のお... 続きをみる
-
-
ただ今電車移動中〜。 今月は嬉しいイベントが重なってスケジュール的にはタイトになっています。 明るい気持ちで元気に楽しみたいと思います! そんな中ですが職場では相変わらず年長のパートさん2人がシフトの事でガチャガチャやっています。 私は静観しています。 年齢を重ねて体力、能力が衰えてくる中で仕事をす... 続きをみる
-
-
生きる意味及び意義とは何ですか?(中略)→(結論)ヒト・人間・人類は消失、滅亡、絶滅するべきだと思います。(続き-2-)
生きる意味及び意義とは何ですか?(中略)→(結論)ヒト・人間・人類は消失、滅亡、絶滅するべきだと思います。(続き-2-) shikanneiko 「ヒト絶滅、全人類滅亡消失、無人化、へ…の説得・提言(・勧誘引導(導引))」 (※註 記載致しました内容に就きまして…。) 何たる不謹慎と警戒心-憎悪感情... 続きをみる
-
昨日書いたこの記事で使った これ 誰か突っ込んでくれるかなって期待してたのに誰からも突っ込んでもらえなかった。 私のツッコミどころ設定が甘かった。 この点に関しては、もっともっと精進せねばなりません。 私は謙虚な人間です。 というわけで〜自分からバラします。 ネタ元は銀魂。 新八が応援してるアイドル... 続きをみる
-
本日の朝食 ・サラダ ・ウインナー ・オートミールパンケーキ ・ヨーグルト、ブルーベリー ・ぶどう ・コーヒー ・漢方茶 パンケーキには先日作った、柚子ジャムをつけました 我ながら美味しい柚子ジャムとなりました 今日のマグカップ 有田焼の超お気に入りです 以前もブログに書いたかもしれません💦 薄い... 続きをみる
-
本日の朝食 ・柿、りんご、キウイ ・ヨーグルト、ブルーベリー 果物が食べたくて、こんな感じの朝食になりました ベランダのプチトマト、今はこんなに大きく育ちました どうか実🍅がなりますよう~神頼み そろそろプランター用ビニールハウス作りをする予定 若い時から住宅の営業をしていて、経験から学んだ事自分... 続きをみる
-
夫のお話。こちらの続きです。 私と夫が結婚して間もなくのことです。 当時の夫は、妻の私が言うのも何ですが、シュッと痩せた男前でした。 今は10kgも太るわ、頭髪は薄くなるわで、なんかちょい別人になってしまいましたが。 まあ性格は変わってないので、別にいいんですが。 派遣先での話です。 昨日の記事のA... 続きをみる
-
素直… 従う… 単純… 謙虚さだったりする(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ ※謙虚さだけで楽しくなる❣️'''(c ・∇・)g(笑) 良い一日を。♪( ´θ`)ノ
-
いつもご訪問ありがとうございます。 来週木曜日は インドの グルデーヴァの話があります 前回 こんな話をされていました ”神様は ATM”ではない とても面白い発想だと思います グルデーヴァの たとえ話は とても上手な例えで、私達に分かりやすく話しをして貰えます 神様はATMではないとは、どういうこ... 続きをみる
-
Amazonプライムで映画を観ています、 沢山ある中から、手当たり次第にという程でもなく、 好みはあるから、偏りがちになるわね、 顔もその一つ、 【ラッセル・クロウ】 この人の主演映画を探して観たりはするわ、 で、時々ブログを書いておられる人が、 この映画良かったわ、涙涙で観たわ、 そーいう映画は観... 続きをみる
-
-
-
昨日の仕事でのミス。 今日になって 特に大事にはならず?? 責任を問われる事もなく 事なきを得た感じです。 昨日は ひとしきり落ち込んだけど 反省もした。 振り返る 良い機会だったと思う。 ちょっと 調子に乗ってたように思う。 いつも 調子に乗ってしまった時 ハンマーで 頭をぽこってされるような 出... 続きをみる
-
-
本日の朝食 ・ホットケーキ、ヨーグルト、ミックスベリー ・生、温野菜サラダ ・コーヒー ・漢方茶 昨日作ったホットケーキの生地を冷蔵庫に保管したままだったので、引き続き焼きましたが…半分残しました。 今回のホットケーキの粉、セブンイレブンのを購入したのですが、 モチモチで型がいびつになってしまう💦... 続きをみる
-
おはようございます! 我が家の玄関の鳥の巣は今年は空き家(巣)です。 賃貸無料と宣伝しましたが、借りてくれる鳥はいませんでした😞 以前に頭に黄色の線がある鳥が偵察に来ていましたが、 鳥の名前は分かりませんでした。 ブロ友の「どさん子」さんの記事に登場したマヒワと言う鳥が我が家に偵察に 来ていた鳥だ... 続きをみる
-
嫉妬は独占欲、 行動に出る男はいるよね。 ことごとく拘束する。 それでもパートナーが満足ならば問題ないけれど、 そうでなかったら、窮屈でしんどい。 主従関係みたいな夫婦がいる。 自由がない。 どこへ行くにも許可を求める、 カゴの鳥にする。 本人は愛情と認識しているかもしれないが、 歪んだ愛のかたち、... 続きをみる
-
若い人に気を遣われないように働くコツ という見出しを目にしました 私の職場、全員私より年下です。 これまで、いろいろな異業種異年齢集団に属し最初が肝心と。 最初は地べたにつくくらい謙虚でいいと思います 声かけられたら大きな声で返事 全て敬語 すれ違った人に皆挨拶 そうされて嫌に思う人はいないです そ... 続きをみる
-
「喧嘩するほど仲が良い」 なんていうけど これは喧嘩ができるほど近い関係で、 喧嘩ができるほどの遠慮のない間柄だということ。 だから、喧嘩して仲良しになることはない。 やっぱり喧嘩は少ない方がいいのに決まっている。 付き合いも長くなると喧嘩は一度や二度あるだろう。 喧嘩したときの対処方法がわかってく... 続きをみる
-
- # 少ないもので暮らす
- # 50代の日常