こんばんは。みきです♪ 糖質制限している方多いと思いますが、みんなちがってみんないいと思います。 たまに考えるのは、以前と比べると食べなくなった食品が結構あるので、栄養不足にならないように、なるべく種類を多く採るように心がけています。 わたしは、糖質1g食べると7mg/dlも血糖値が上がってしまうの... 続きをみる
スーパー糖質制限のムラゴンブログ
-
-
こんばんは。みきです。 おからパウダーを探していたら奇跡のおからを見つけました。 なんと糖質がゼロです。 500gあたり、千円超えますが、まあ口コミもいいしたのみましたよ。 これまではユーテックさんのおからパウダーを使ってました。 ユーテックさんのは100グラム当たり糖質5.9gでした。 30グラム... 続きをみる
-
こんばんは。みきでーす。 皆さんもおためしになったと思いますが、ローソンで ブランのバウムクーヘンを見つけて食べてみましたよ。 もちもちしておいしかったです。 糖質が6.7g 熱量が161キロカロリーです。 それから、出先でローソンがないときニューデイスでソイジョイを頼りにしてたんですが、(マカダミ... 続きをみる
-
こんにちは~。みきです♪ 出先で見つけました。こちらの商品です。 ウェンディーズ・ファーストキッチンのワイルド☆ロック ハンバーグではさんでおります。 そういえば出始めのころ糖質が低いので食べたことありました。 ハンバーグがかたいし、食べにく買ったことを思い出しました。 でも、食べたい気持ちのほうが... 続きをみる
-
おはようございます♪ みきです~今日も言いお天気になりそうな世お浜です。 ブラン蒸しパンもおいしく食べてますよ~☆ こんにゃくパークの糖質ゼロ麺二種類が業務スーパーに山積みにされていて勝手着ました。 ちょうど1.5倍のお増量でした。半分で十分な量で4回分あります。 一つ88円です。 業務スーパーたま... 続きをみる
-
こんばんは。みきです(^▽^)/ スーパーで茂蔵のおから500gが安く売ってました。 たしか54円 通販と同じ値段だったと思います。 https://store.shopping.yahoo.co.jp/shigezo/0010000000001.html 今低糖質ブームでこれまでネットでしか買えな... 続きをみる
-
こんにちは。みきです\(^▽^)/ 前回ブログに書いた紀文さんの、2品作って食べてみましたよ!! 麺が前よりたべやすくなってると思ったら今年の8月末にリニューアルされていたのでした。 紀文さんのゼロ麺はどうもね~という方もぜひ1度お試しを。 具沢山にしてつくりました。 こちらで、エネルギー440kc... 続きをみる
-
こんばんは。みきです\(^▽^)/ きょうダイエーでいいもの見つけました。 と です。 近々食べてみたいと思います。 血糖値上がりやすい身としてはとてもうれしい商品です。 紀文のカルボナーラソース付きの麺は麺とソースで糖質0.6g 紀文の和風だし付きの麺は麺とソースで2.6グラムです。 すでにご存知... 続きをみる
-
こんばんは。ただいま台風通過中です。 おからパウダーがご存知のように今震災の影響で年末まで手には入りにくくなております。ほぼ毎日作って食べてますので、偶然にふすま粉(ブラン)でつくる蒸しパンのレシピを見つけました。蒸しパンじゃないけれど、ローソンからブランパンたまに買うのでこれなら低糖質に違いないと... 続きをみる
-
たまにクイズでも出しますかーーー。 ダイソーでこちらを見つけました。 100円とはうれしいですね。 さてクイズです。 一袋に炭水化物は何グラム入っているでしょうか? 殻は14gありました。 (もう食べました。おいしかった) ① 21.0g ② 5.7g ③ 2.7g 答えはあしたにでも・・・ 食品に... 続きをみる
-
-
こんばんは。 ブログには書かなかったんですけど、きのうも実験、今日も実験で指先がかわいそうです!!こう毎日だと、リブレが欲しくなります。 気温が高いと、器械ものは調子÷かったりしますし、やっぱり涼しくなってからチャレンジします。 今日は昼食エネルギー500kcal・糖質7.5gくらいです。 写真はタ... 続きをみる
-
スーパー糖質制限1年続けてますが、どうして続いているかと言えば、体調がいいということが大きいと思います。 此処1年熱も出さないし、高めだった血圧もすっかりおとなしくなりました。 おみやげに、もらったおからパン(140g)食べて血糖値を測ってみた。 私のために作ってくれたとか。うれしいですねえ。 それ... 続きをみる
-
こんばんは。 横浜今日は幾分涼しくて助かってます。 少し体験談をお話しします。 糖質制限をはじめたころ、糖尿病用の食事をお試しセットでとったことがありました。 糖質は15グラム以下カロリーは240kcalくらい。 糖質はまあまあだとしてもカロリーがこれでは足りないですね。 ご飯と味噌汁をプラスしてち... 続きをみる
-
ネットでついでにとった糖質ゼロの発泡酒おいしく飲みました。 アルコールが2.5%で自分にはちょうどいい。 糖質ゼロの商品はノンアルコールしかないと思っていたが、見る場所を間違えていたのかもしれない。 スーパーに行ったら糖質ゼロでアルコールが入っているビールがたくさんならんでいてびっくり!! 1年前の... 続きをみる
-
暑中お見舞い申し上げます!! きょうは出かけていて、家に帰ったら2階はなんと39.7度でした。 これまでで最高!! そんな時はこれがいいですね。 森永製菓のアイスボックスです。 むかーしからありますね。 カロリーと糖質が少ないので大助かりです。 一箱でエネルギー13kcal糖質3.2gです。 ダイエ... 続きをみる
-
こんばんは~。 偶然スーパーで見つけて買ったこちら、おいしいです。 麺が糖質ゼロでもソースやスープは結構糖質量がある場合多いですよね。 こちらはなんとソースが糖質2.9gだけです。 しかもおいしい。 温めてもOKです。 価格は200円くらいでした。 ソースを含め 糖質2.9gエネルギー46キロカロリ... 続きをみる
-
こんばんは~。 近くを通ったのでココスによってみました。 新メニューはこちらです。 夏っぽくてカロリーも少なくダイエットなさってる方にもオススメです。 中は涼しいからか15時過ぎくらい、結構混んでいました。 ロカボメニュー一つ食べたら止まらなくなって、こちらも食べてしまいました。 たまにはいいかな。... 続きをみる
-
こんにちわー。 大変ありがたいことで、江部先生のブログに糖尿病合併症予防のための目標数値が書かれてありました。 糖尿病合併症予防のためには 1) 空腹時血糖値130mg/dl未満→126mg/dl未満→さらには110mg/dl未満 2) 食後2時間血糖値180mg/dlmg/dl未満→さらには140... 続きをみる
-
いつも読んでくださってありがとうございます。 今日は、週に1度の体操?の日です。 50分のヨガと(20分空いて)90分の太極拳つづけてあります。 場所は駅前のスポーツセンターでアットホームな感じです。 この猛暑行くまでにばててしまったら話しになりませんから、いつもは水ですが、ポカリを作って持って行こ... 続きをみる
-
こんにちは。みきです。 今朝は一人なので、朝食後の血糖値を計ってみました。 糖質やカロリーも細かく計算してみました。 ベーコンとほうれんそうのおから蒸しパンとアーモンドミルクとコーヒーです。 軽めの朝食です。 糖質4.9g エネルギー364kcalで 血糖値は 食前 103 mg/dl 1時間後11... 続きをみる
-
-
暑中お見舞い申し上げます。 昨日外から帰ったら、2階は37度ありました。 糖尿病の3大合併症のしめじのじを考えてみました。 腎臓病(糖尿病性腎症)です。 腎臓のところを広い読みしてたら、毎日たくさん仕事してくれてるんですねえ。 慢性腎臓病 | 病気について | 国立循環器病研究センター 循環器病情報... 続きをみる
-
こんにちは。 合併症が気になっています。 しめじと覚えるのがいいんですってね。 前回はめ(目)から始めてしまいました。 目は苦手な眼底検査近々行ってきます。 前回と変わらず、なんともなければいいのですが。 今日はし 神経障害を考えてみました。 こちらも自覚症状が無いまま進んでしまうみたいですから、早... 続きをみる
-
こんにちは。 半年に1度くらいの割合で 眼科で眼底検査をしています。 散瞳は苦手ですけどしょうがないです。 糖尿病の三大合併症の一つと言われているのは知ってましたが、自覚症状がないまま進んでしまうというのは知りませんでした。 やはり定期的にチェックしておくことが大切なんですね。 こちらの日本眼科学会... 続きをみる
-
こんばんは~。 昨日はほうれん草に始まって、小松菜、チンゲンサイの糖質を調べてみた。 今日はさらに発想を飛ばしてつるむらさき・春菊まで行ってみました。 利用可能炭水化物(単糖当量)は、考え方としてはニュー糖質とでもいうべきものだと理解してます。 まだ、書かれてない品目もあるので、利用可能炭水化物(単... 続きをみる
-
こんにちは(^_^) ほうれん草が高いとき、小松菜もほうれん草と似てるから糖質も変わらないかもと思って小松菜を買ったことがありました。 ほうれん草は糖質が少ない野菜ですね(^_−)−☆ 糖質は100g当たり0.3g、2015年7訂食品成分表の利用炭水化物も同じく0.3gです。 小松菜を調べたら ... 続きをみる
-
-
LDLコレステロールは悪玉コレステロールと言われていますが、善玉もあるようです。 江部先生のブログを見てて納得しました。 標準の大きさのLDLコレステロールと小粒子LDLコレステロールがあって標準の大きさのLDLコレステロールには、肝臓から細胞膜の原料であるコレステロールを末梢組織に運ぶ大切な役割が... 続きをみる
-
こんばんは~みきです♪ アーモンドミルク、東急ストアで買いましたが、こちらのグリコのは香ばしくておいしいです。 砂糖不使用でも十分おいしいです。 ローソンでも買いましたが、どこにでも売っているというわけではないようです。 1本(200ml)エネルギーが42kcal糖質1.2グラムです。 カロリーも糖... 続きをみる
-
こんにちは。 きのうは、午後から趣味の集まりがあって、昼は軽くと思って駅前のニューデイズをのぞいたら、イートインコーナーがありました。めずらしいです。 冷やし中華風のこんにゃくサラダないかなあと期待して入っていきました。 いずれにしても、ちょっとした時間にイートインありがたいです。 サラダはローソン... 続きをみる
-
こんにちは。 きのうダイソーでいいもの見つけました!! こちらです! 1本のんでも糖質は3.5gです! 製氷皿に入れて凍らせて食べました。 今朝はゴクゴクの見ました。 おいしいです!! あ、ペットボトルのまま凍らせても良かったんですね。 豆乳にラカント入れてよく製氷皿で凍らせて食べます。 これも大好... 続きをみる
-
-
こんにちは(^_^) スーパー糖質制限を始めて1年が経ちました。 人それぞれ症状がちがいますね。私の場合、なんと糖質1gあたり血糖値7〜8mg/dlあげることもしばしばありますので、危なっかしくて一食10gくらいしか糖質取れません。 1年を振り返って困るのが昼の付き合いなんですよねー。 夜の居酒屋... 続きをみる
-
ミックスナッツ1キロ届きましたよ。 注文して翌日送料無料で届きました!! 低糖質ミックスナッツ 1kg (新鮮生くるみ、素焼きヘーゼルナッツ、素焼きアーモンド) ロカボナッツ (アシストフード ) 多少アーモンドは胡桃が割れていたりヘーゼルナッツの皮がついていたりはありましたが、自分が食べる分には十... 続きをみる
-
こんにちは。みきです(^0^)V 蒸しパン作り軌道に乗ってほとんど毎日食べてます。 レシピは皆様ご存知プーカプカさんのをアレンシして色々作っております。 プーカプカさん、ありがとうございます! 混ぜるのが時間がかかっておっくうだったんですが、最近こつを覚えました。 1.べーキングパウダー以外の粉物を... 続きをみる
-
こんにちは(^_^) ロカボナッツ7パックという商品を見つけました。 1パック30gでエネルギーが211kcal糖質がなんと1.6gなんですね。1週間分ということらしいですが、ナッツ類2〜3日しか持ちません(^_^) なんと、これまで食べたなかで1番といっていいほど香ばしくて美味しいんです! やっと... 続きをみる
-
こんにちは(^o^)/ 読んでいただいてありがとうございます。 どなたかのお役にたてればうれしいです。 5月の健診の結果気になる数値がありました。 尿素窒素が高めだったんです。 医師は「これくらいならだいじょうぶでしょう。腎機能も正常だしね。水分たくさんとってね。」こういいました。 以前も1度高くな... 続きをみる
-
-
きょうは、結構歩いて(14000歩ほど)気持ちいいみきです♪ 無料の講演会があったので聞いてきました。 ペッパーもいておもしろかったです。 まずそのまえに、腹ごしらえなんですが、朝遅かったので、あまりおなかがすいていません。ちょうそいいものがありました。 ジャーーーン!! ファミマの濃密チーズケーキ... 続きをみる
-
みきです(^_^) きのう、朝食後血糖値を測りました。 食べたのは ブランパン二つに、ゆでたまごときゅうりのサラダ、ハムともやしキャベツ野菜炒め、豆乳200ml こんなもんで、 糖質はちょうど10gほどです。 朝食前は血糖値66㎎/dl 低いです 1時間後139 次はさがるかな?と思ったら 2時間後... 続きをみる
-
みきです(^_^)v ♪今日気になっていたのは、江部先生のブログのコメント欄で見つけたかんたんなチョコレートの作り方です。 (合併症の解説が書いてあります) 純ココアを買ってきて、ラカントSを入れ、生クリームを加え、湯を入れながらドロドロになるまで混ぜるだけ。とありました。 これをやってみたくて生ク... 続きをみる
-
みきでーす(^o^) ♪娘が持ってきたのでいちご、半年振りに食べました!! くだものはアボカド以外は糖質が高いものだと勝手に決めていました。 100gあたりの利用可能炭水化物は6.1とあります。 従来の差し引きによる糖質量でも7.1g りんごの糖質量は12~14gいちごの倍ですね。 そして食べたのは... 続きをみる
-
みきでーす(^o^) 大好物のポテトサラダ半年食べてません。 しばらく忘れていましたが、最近無性に食べたくなったので生おからで作ってみました。 レシピがたくさん出てるんですね。 おからといえば、炒め煮くらいしか思い浮かばなかったです。 生おから300g一袋100円でした。 この半分150gを使ってポ... 続きをみる
-
みきでーす(^_^) 少し足を伸ばして大きいスーパーへ行ってみました。 マグロが安く、アボカドも食べごろなのが安くあったのでマグロアボカド丼にしてみました。好きなもの食べると幸せ~~~ 作り方は適当です。 1.ごはんのかわりにどんぶりに豆腐をのせてすきまにキャベツをいれる。 2.醤油をつけたマグロを... 続きをみる
-
みきです(^_^)V タイトルを変えてみました! 糖質制限はたいへんなときもありますが、色々工夫を凝らしておいしいものを食べて楽しく暮らしていきたいです。 きょうは、皇居東御苑(旧江戸城本丸跡)に行ってきました。 6人で回りました。 数日前の天気予報は雨だったんですが、途中日も射してきてあたたかでし... 続きをみる
-
アラ還のみきでございます♪ ブログやってらっしゃらない同世代の方も見てくれてるのではと思っていつも書いております(^○^) サイゼリアで食べたアボカドサラダ美味しかったので、また食べたくなって作ってみました。 同じものではないですが、アボカド一個使って、そのほかは、レタスキャベツ、シャウエッセン、卵... 続きをみる
-
美容室で髪の毛さらさらにしてもらって気分のいいみきで~す♪ 帰りに同じ建物内の百均やスーパーをうろうろしてきました。 ♪おでんが食べたくなってスーパーを覗くと、 紀文の【国産手羽元入りおでん】というのがありました。 7種7品入りで後ろを見るとエネルギーが180kcalで炭水化物5.5g とあります。... 続きをみる
-
たっぷり餡の入ったあんパン食べて 余は満足じゃあ の気分のみきです(笑) 昨日の続きになりますが、たっぷりあんこの入ったあんぱんが食べたくて おから餡を作ってみました。 ◆レシピはこちらを参考にしました。 ◆ わたしは少し材料を1.5倍にして作りました。 さらしあん 大さじ1 おからパウダー 大さじ... 続きをみる
-
☆*Merry X'mas*☆ メリークリスマス!みきです。 今日の実験は ♪食後30分歩いただけで血糖値は下がるのかな ということです。 糖質は前と同じくらいで比較したかったので、今回は先に材料を決めて糖質を14gにしてみました。(メニューも合わせればいいんですけどねー。) 今回は外に歩きに行く... 続きをみる
-
イブイブいかがお過ごしですか? 娘にこんなの頭につけさせられて遊んでいたみきでーす♪ ダイエット餅、娘が食べていきました。 私が作ったと言ったらびっくりしてました(o^-^o) ウフッ きょうはにわとりににまつわるお話です 近くに農家があって私が前を通ると良く鳴くんですよ。 糖質制限始めた今年ある方... 続きをみる
-
急にカレーが食べたくなったみきでーす。 前に買って残りを冷凍していたこちらの低糖質のカレールーでつくりました。 ひき肉の売れ残りをたくさん冷凍しておいたので今日はひき肉(合挽き)とブロッコリーを使いました。 ひき肉をレンジで解凍して油は使わず炒めて水を適当に入れて煮立たせてブロッコリーを入れてカレー... 続きをみる
-
ダイエットあべかわ餅をたくさん食べておなかいっぱいのみきでございます♪ ダイエット餅のつくり方はプーカプカさんのブログを参考にさせていただきました。 いつもありがとうございます。 餅。餅なのだ。 - 真夜中の血糖 先日は加熱が足りない気がしてプラス1分してみたのですが、 きょうはこのまま3分にしまし... 続きをみる
-
みきでーす♪ 今日は日常の自分の血糖値の変化を調べてみました。 ほうれん草を切らしてたので、大根をサラダにしました。 もずくスープにねぎを刻んで入れてハムは炭水化物1パック1.3gのものです。 糖質は商品に書いてあるもののほか七訂日本食品成分表を参考にしました。 新しい表示で利用可能炭水化物という項... 続きをみる
-
みきで~す!! これまでサイリウムおから餅、糖質制限初めてから数回つくったことはあります。 でも、おからパウダーが目が粗いのを使ってたこともあり、イマイチでした。 また、高野豆腐という自分に合うものができたのでその後作ることはしてませんでした。 でももうすぐお正月ですから、娘も喜んで食べそうくらいま... 続きをみる
-
みきでーす。 お米に混ぜて炊いて食べるこんにゃくは、けっこう前から目にしていましたが、スルーしていました。 だってお米はほとんど食べないから関係ない(^o^)/なんて勝手に思っていたんです。 でもしかしですー(*^_^*) メーカーさんがちがうんですけと、粒こんにゃくでつくったこちらのブログのチャー... 続きをみる
-
あまり聞かない鳥の声に耳を澄ましているみきでーす♪ 江部康二先生のブログより大変実践的な、糖質制限の十箇条 のご紹介がありましたので、これいいなあと思ってお裾分けです(*^_^*) 私は時折ブログを拝見して、江部先生のブログに助けられております。 江部先生は皆さんの方がご存知だと思いますが、ご自分も... 続きをみる
-
セブンのほっけの塩焼き1パック100kcalは消費者目線!!
旅の帰りに寄ったセブンはなかなかやることがにくいと思いました。 1パック100kcalのほっけの塩焼き魚おいしかった。 カロリーを計算しやすくて食べごたえがじゅうぶんありました。 糖質を表示してある納豆も置いてあり糖質セイゲニストには便利です。 消費者の心をつかんでますね。 ブランパンが続いたので、... 続きをみる
-
◎ 今朝の朝食は仙台のビジネスホテルでのサービス朝食プラス部屋に戻ってブランパン二つとコーヒーでした。 ・おにぎりや、パンが主体のバイキング。 それでもウインナーや卵があって良かった。 半熟卵おいしかったです♪ 同じ卵料理でも、シリコンスチーマーでチンすることが多く半熟卵しばらくつくってませんでした... 続きをみる
-
みきです♪ ずっとそのままになっていたこちらのおやつ、こないだ食べて見ました。 美味しかったあ。 レーズンもはいっているので少し果物を食べた気にも! 果物大好きなんですが、糖質制限してるため、これまでたくさん食べていた果物今年ほとんど食べてないんです。 かき、りんご、梨は一切れかふた切れ、ぶどうは二... 続きをみる
-
ひま人なのに雑用が多くバタバタしているみきでーす♪ ふじっ子の切り干し大根とおからは常備菜に ホント重宝してます〜。 ひとパック1.5gと1.9gなのでプラス1にいいです。 ふかふかの高野豆腐にはもちろん たまに、ブランパンにはさんで和風サンドにしても合います♪ 特に切り干し大根はパサつくブラン... 続きをみる
-
お腹いっぱいで眠くなってきたみきでーす♪ きょうは月が綺麗でした。 月を見ながら帰ってきましたよ。 ラーメン食べたくなって東急ストアうろうろしてたらいいものがありました(^o^)/ ラーメン風のおいしそうなこんにゃく麺、これを半分使いました。 それから豚骨スープなんですが、偶然見つけました。こちらは... 続きをみる
-
上野で見たゴッホの絵を思い出してるみきでーす( ^ω^ ) 納豆と言えば醤油と決めつけてましたが、ブロガーさんの写真からヒントを得て、ドレッシングを使ってみました。 これがとてもおいしいんです。 少しとろみがあるので、ふかふかの高野豆腐には醤油よりドレッシングが向いてるかもしれません。 こないだ見つ... 続きをみる
-
久しぶりに手紙を書いたみきです(^o^)/ 娘の結婚式終わりましたが終わった後も色々あるもんですね〜〜。 最近、カボチャやニンジンのお出ましが少なくなり食卓の色が気になってました。 だって目でも食べますもんね♪ クリーム色のスライスチーズがずらりと並ぶ中にひときわ目立つオレンジ色のチェダーチーズ❣️... 続きをみる
-
◎ わたしは文章下手なので適当に流して読んでくださいね。 次病院は12月末なのでちょっと心配でケアプロ(測定してくれるところ)でHbA1cを測定してきました。 6.0でした。早く6を切りたいです わたしにとって難関です。 これまではカロリーしか考えたことがありませんでした。 バランス良い食事と適度な... 続きをみる
-
#
北海道
-
夜のワンギャン
-
串鳥 小樽本店
-
高齢両親との同居でイラっとした時の対処法…これが現実!! (๐•̆ ·̭ •̆๐)ムスッ
-
加工してません
-
札幌市 ZAZI / 札幌で1番好きなミートソース
-
童話 星のピアニスト StarPiniest Kindle版
-
限界かな?!冬ランを遊び倒したうちのハスキー(о´∀`о)
-
ハスキーらしいハスキー!雪に埋もれてウトウトわんこ(*´∇`*)
-
休日は静かですよ。
-
放送記念碑 (熊本・札幌)
-
釧路のJR事情
-
同窓会準備と動画編集、FIT365でリフレッシュ&十割そばを購入【3月20日】
-
同窓会準備と動画編集、FIT365でリフレッシュ&十割そばを購入【3月20日】
-
お供するですよ・・・と春の兆し
-
重箱いっぱいの幸せ!
-
- # AI美女