今日のお弁当は、 ベーコンエッグレタストマトゆで卵のサンドイッチ。 きゅうりも挟んだから、BELTYKサンドがいいか😉 焼いた食パン、 ソースは、マヨネーズとケチャップを混ぜた、オーロラソース 体操の会のおやつは ちんぴん 中にアプリコットジャム仕込んでる 人生相談で 72歳のお婆さん@さみしくて... 続きをみる
人生相談のムラゴンブログ
-
-
-
昨日は、人生相談でも嫌いなパターンをお話しましたが、今回は(≧∇≦)bな人生相談。 TBSラジオの「ジェーン.スー 生活は踊る」のラジオ番組で12時から始まる「相談は踊る」のコーナーです。 相談者さんは「すぐにちょっとした事でも、頭に来てしまう。電車で押されただけでムカついてやり返してしまう。とにか... 続きをみる
-
-
昨日義妹が買ってきてくれたものです。 消費期限が今日の午前1時だったので、念のため冷凍しました。 20代30代の頃なら、そのまま翌日食べて平気だったでしょうけど、 今は胃の調子が快調とは言えないので。 味的には落ちるんでしょうけど、気にしないです。 今は安全の方が大事。 それに昨日食べてないから比べ... 続きをみる
-
子どもの世話 型のみの娘 〜普通に考えてネグレクトでないか?
なにがあったのか 〜昔JR常磐線・柏駅で自殺した慶應中等部女子生徒 結婚の息子が絶縁要求「毒親」と 〜発達障害の子供とどう向き合うか? またも読売新聞の「人生相談」です。前回取り上げた翌日(6月18日)の紙面ですが、これも首をかしげる回答です。海原純子氏はこの欄の担当が相当長く、いつもは医師らしい視... 続きをみる
-
結婚の息子が絶縁要求「毒親」と 〜発達障害の子供とどう向き合うか?
「僕をバカ扱い」「ぜんぶ死刑」大人の指導が発達障害の子に負わせる「深刻すぎるトラウマ」~読者のコメント 子どもの世話型のみの娘 〜普通に考えてネグレクトでないか? 東海学園中学受験生の刺殺事件 〜なんと父親はASDだったのか! 表題は読売新聞の6月17日「人生相談」です。小さい頃から厳しく育てたのは... 続きをみる
-
-
旦那に浮気されても何も言えないという相談者。 友達に、あなたは優しすぎるのよ、と言われたいうのに対し、 「貴女は優しすぎるのではありません。弱すぎるんです。」 今日聴いた、人生相談で、加藤先生が放った言葉。 ひえー 先生くそみそに言うねーと呟いたら、 孫娘「いや、そいつがアホなんやで」 だそうです。... 続きをみる
-
人生相談を読むのが好きだ。 回答者の言葉に その人柄が現れていて 読んでいて興味深い。 朝日新聞の日曜版に掲載される、 「悩みのるつぼ」は 上野千鶴子さん、姜尚中さん、三輪明宏さん 清田隆之さんが回答者を務める。 姜尚中さんの品の良い回答も好きだが 上野千鶴子さんの人間味あふれる回答も 好きだ。私な... 続きをみる
-
-
勝てると言いましても、どのレベルまでが、人生で勝ちなのか曖昧ですし 人によって価値基準が違うので、何とも言えないところです 自分もそれなりになり長くやってきましたけど、ずっと 派遣社員をやっているのは、勝ちか負けかで判断した場合、さすがに勝ちではないですよね それに、ある程度の年齢になった場合、なか... 続きをみる
-
🔮カードリーディング🃏 占いとはちがうタロットを味わいたい🥰 あなたへの人生MAPの道しるべ☝️ ⛰ 目の前に現れたカードは偶然❓必然❓👼 今のあなたへのメッセージを届けてくれる💌🍀 『Card Reading Salon Michael〜ミカエル〜』 初の【カードリーディング】特集... 続きをみる
-
-
-
- # 人生相談
-
今日は、気温が上昇したなかを、いつもの定期検診に、 御茶ノ水まで行ってきました。 3月末で担当だった医師が退職し、新しい先生になって、 新たな科目も受診することになりました。 結局2人の医師に診てもらうことになり、今日一人目の 先生の診察を受けてきました。 いつもの、病院からの景色です。 神田ニコラ... 続きをみる
-
普段は地方紙を購読していますが、時々コンビニで他の日刊紙を買って読むことがあります。 先月、買ってきた新聞の中に「人生相談」というコーナーがあり、気になった記事だったので切り取っておきました。 20代の男性の相談でしたが、人に助けてもらう方法が分からず尻込みしていまうという内容のものでした。 読んで... 続きをみる
-
今日もお休み( ˘•ω•˘ ) 夜中寝れないと思ったら、 朝方いつの間にか寝てたみたいで 起きたら12時過ぎΣ( ̄▽ ̄;)💦 今日はけんちゃん食堂さんに 行こうと思ってたのに〜と慌てて 準備して出発εε=(((((ノ・ω・)ノ 3月の日替わり、どれも 美味しそう〜.゚+.(´∀`*).+゚. 明日... 続きをみる
-
特殊詐欺で逮捕された若い受け子が、これは犯罪だとは思っていなかったという全く笑えない話
これはある程度の知識がありそれなりの人生経験がある人からしてみれば そんなの当たり前に犯罪だろう! そんなこともわかんないの? 最近の若い奴らは!親はどんな教育してんだよ! と、なる人もいるのかもしれないですけど、昔よくだまされた なんの知識も語彙(ごい)もなかった自分からしてみれば 特殊詐欺が、犯... 続きをみる
-
娘が泊りに来ましたの、 娘とは言え、もうお客さん扱いになるから大変よ、 布団を干し、シーツも出し、 なんだかんだと忙しい、 夕飯だって、何を食べさせようかとか、 普段ボーッと生きているけど、 気が張りましたわ。 そして帰ると、これまた大変よ、 シーツ、布団カバー、パジャマ、 洗濯物は沢山出るしね、 ... 続きをみる
-
-
-
こんにちは いつもご来店いただきありがとうございます 皆様 その後いかがお過ごしでしょうか? 最近、四柱推命をお勉強されている人が増えてきているようですので、 どこの四柱推命を習得すれば良いの?と、 迷われる方の為に、今回は軽く載せておきます 一口に四柱推命と言いましても、色んな流派があります まず... 続きをみる
-
-
-
タロット占いをしています。 30分500円~ メール/ライン1相談500円~ 相談内容・費用についてはお気軽に問い合わせください。 西洋占星術を少々学んでいます。 手相占いも勉強し始めました。 気になる方は こちらもお気軽にお問い合わせください。
-
人の悩みは尽きることがない。 テレフォン人生相談を聞いていると、女性の母親との関係の悩みは特に多いと感じる。 40代、50代の娘が高齢の母親との関係に悩んでいる。 何かで読んだことがあるが、家族になるのは相性が悪い人同士がなるという。 それは学びのために。 だから悩みがあって当然だよね。 それで美輪... 続きをみる
-
-
#
銅版画
-
4月30日 "文転”とファンタジー。
-
4月29日 グノーシスとはなにか(マドレーヌ・スコベロ著)より
-
4月28日 世界はア音から始まった/始まっている/始まる。
-
4月27日 魔術主義、浪漫主義宣言。
-
子どもの頃から今もずっと本の購入理由がほぼ「絵」である
-
4月26日 欲望との付き合い方 ~ムダと有用の間~
-
4月25日 中華ビュッフェで3皿+ライス3杯を爆食した。
-
4月24日 出張時、電車で読んだ本や、書いておいた言葉(リルケ、山中教授)など。
-
ミャクミャク描いてみた"私家版ミャクミャク渾沌獣バージョン"
-
4月23日 今日は図書館へ行く予定。
-
4月22日 ”コトバ”による世界生成。井筒俊彦「意味の深みへ」より。
-
4月21日 花より団子。散文的だが美しくも楽しい生。
-
4月19日 ミレニアムシリーズ、2019年度の映画”蜘蛛の巣を払う女”を視聴。
-
4月17日 一瞬は永遠で、時間は奇跡の連続である。
-
4月17日 アマプラ視聴雑感。「BOYS]「アビゲイル」「モンキーマン」「ボッシュ」などなど。
-
- # 観点