昨日の意に反した自分の行動には 唖然としてしまいました… そして凹みました 忍び寄る老化が 遂に顕著になったのかぁ と. . . というのは… 先週 元々根っこの浅かった歯を2本も抜きました その翌日から消毒やチェックやらへと 歯医者さん通いが続いているのですが、 前回の受診から3日後の昨日も予約が... 続きをみる
自己責任のムラゴンブログ
-
-
久々に面白い記事だわ、これ👇️ まず、前提としてロスジェネ世代全員がFireするわけじゃないし、出来るわけじゃない。 目安とするなら40代で資産を一億前後準備する必要があると思うが、 そこに達するまでに99%は世間やメディアに流されて、さらにカネの魔力に絡めとられ脱落する。 しかし、このリンク先の... 続きをみる
-
3年くらい前、 ひとり暮らしをしている息子が帰ってきた時のこと。 丁度その時、私は積み立てNISAを始めたばかりでして、 社会人1年目くらいの息子に自慢気にその話をしたのです。 まさか、NISAのことなんか知らないだろうと、たかをくくって。 そしたら予想外に 「オレ、大学の時から積み立てやってるよ」... 続きをみる
-
社会に放り出されてはや20年くらい。 もうずっと言われてきた言葉が自己責任。これはもう私に良くも悪くも染みついてしまった。 なので仕事も老後も何かあれば自分で責任取る覚悟はしてる。 自分が受け持ってる工程も後工程に憂いを残さぬように確認は怠らないし、何かあれば自分でリカバリーしてる・・・つもり(笑)... 続きをみる
-
日大アメフト部の廃部で割を食ったのは事件に関与してない部員だが、 いわゆる「連帯責任」というやつで一緒にドボンしてくれってことでしょうな。 学校の体育教師って私の知る限り「連帯責任」って言葉よく言ってたの覚えてる。 「連帯責任」って言葉にはロクな思い出ないわ。 似たような言葉で「チームワーク」って言... 続きをみる
-
-
風が吹いたら遅延して 雪が降ったら客を一晩中閉じ込める おかしいよな 他の私鉄はそんなことしないのに でもしょうがない だってJRなんだもん みつを 噂のChatGPTに相田みつを風にJRのくそっぷりに
-
夕ごはん カジキマグロのバター醤油焼き ナスの味噌炒め 小松菜とカニカマの中華炒め カブのそぼろ煮 豆腐とワカメの味噌汁 リンゴ ナスの味噌炒めは、今朝のお弁当の残り 今朝のお弁当 野菜のインヴィジブル、カニカマ天ぷら、ナスの味噌炒め、ご飯にカツオ昆布と海苔 今朝のベランダ ミニトマトと千成キュウリ... 続きをみる
-
-
#10代の貧困 とは(※雑学No.354,B.D.+211)
🏃🐣🐥🐤🐔 2023/3/29(水) 🐣🐥🐤🐔🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は、近所の飲み友のKさんに誘われて、2日連続で、中華居酒屋でした。今日は☐◇と外食の予定、明日はフリーです。」(※☐◇:息子氏の名前)... 続きをみる
-
シーズンオフになり、いつものようにプロ野球関連のコラムやニュースに目を通していると、考えてプレーすることが大事だとか、言われたことをやっているだけではダメ、自分で考えて練習しないと、と言うような監督あるいはコーチの方々のコメントをしばしば見かける。 野球に限らずスポーツ全般で選手の自主性を重視するよ... 続きをみる
-
昨年のお盆休みは、白崎の「ログハウス」で過ごしたが、今年は週末に台風の予報もあったので、大阪の自宅で過ごすことに・・・。 最近のテレビの話題といえば、相変わらず旧統一教会絡みが多い。 先週、岸田新内閣が発足したが、旧統一教会と新閣僚との深い関係が次々に明らかになって、まさにエンドレス状態・・・。 ま... 続きをみる
-
心理学>「ロー・ボール・テクニック」:依頼のテクニックsideC
ロー・ボール・テクニック low ball technique(特典除去法/承諾先取法) 最初に好条件を提示して相手の承諾を得た後に、悪条件を付け加えたり、好条件を取り除く手法。 条件や要求をボールにたとえ、「相手が受け取りやすい低いボール(low ball)から投げる」ところから命名。 画像は日刊... 続きをみる
-
2022/5/13 13日の金曜日、米国株暴落でジェイソン現れる😅
5/13金 米国株暴落で厚切りジェイソン氏が叩かれてるとのニュース記事を見て、少額ながらVTI積立て中の自分も最初の頃は株価の上げ下げに一喜一憂してたが、 本やユーチューブで勉強してるうちに長期、積立て、分散を呪文のように繰り返し、余計なことはせずにただタンタンと積立てていくのみとの境地にまで成長?... 続きをみる
-
ムラゴン>不具合>iOSのバージョンアップは曲者バージョンダウンも同様
2台のWindows PC(会社・自宅)で検証した結果、iPadで今も起きている 以下の不具合は起きませんでした。 文字サイズ変更ができない 文字色が変更できない 見出しが作れない となれば不具合の原因はブラウザではなくOSと言えるでしょう。 そして、私のiPadは一昨日の夜間に自動バージョンアップ... 続きをみる
-
#
自己責任
-
幸せを引き寄せる人
-
このままでは怨霊になりそうだと思ったが…
-
コロナワクチンを打ちたくない人が増加
-
【千葉ロッテ】吉井監督曰く「自主トレ期間はあえて放任するけど、結果を出さなきゃわかってんな?」と。
-
「トンネル 9000メートルの闘い」
-
チャイ
-
7年落ちのVAIOをウインドウズ11にアップグレードしてみた件!!! 【 #非公式ウインドウズ11アップグレード #自己責任 】
-
今週はパン焼きをしません。なぜなら
-
迷っているのも、あなたの自己責任ですと言わずに。
-
ロスジェネ世代ゆえに「自己責任」と「自己防衛」で資産防衛が必須!!
-
必須条件。
-
今日からあなたもMMORPG
-
高血圧は放置しても大丈夫?
-
もし自己責任がなければ、人は神に至る道を前進することはない。霊の書スピリチュアルメッセージ
-
【サザンオールスターズ最後の夏フェスをライブビューイングで】
-
-
-
去年の記事ですが、皆さん覚えていらっしゃいますでしょうか? 自分でも忘れていましたがこれ!(詳しくは記事をご覧ください) ↓ ↓ ↓ で、書いていたんですが、宝くじが共同購入できるみたいです ここで共同購入の話をしていながら自分はとっとと購入してしまったわけですが、 まだ10枚しか買っていないので軍... 続きをみる
-
「お勧めは?」と聞かれるのはほんとは苦手、「嫌いです」も苦手
自分でもたまに「お勧めです」 って書くことはあるけど、 「お勧め何ですか?」と 聞かれるのは本当は苦手です。 人ってほんとに趣味が違って 全員が好きなんて無理な話です。 よさそうなものを探して 自分で判断したい、してもらいたい。 「自己責任でお願いします」 と、言いたい。 それと「嫌いです」と言い切... 続きをみる
-
報道>車道はみ出し歩きを注意されて暴行:無視のみが正解の世の中か
昨日こういう記事を書きました。 1/23に起きた事件です(1/24付報道) 車内喫煙(しかも優先席に寝て喫煙)を高校生に注意された男が高校生を執拗に暴行。 高校生は顔面骨折の重症、というものです。 また、こんな報道がありました。 1/20に起きた事件です。(1/24付報道) 車道にはみ出して歩いてい... 続きをみる
-
先週、新聞に載っていた記事ですが……。 寝たきり状態の姉(84)を殺害したとして、殺人罪に問われた妹(82)の裁判員裁判で、東京地裁(高橋康明裁判長)は2日、懲役3年執行猶予5年(求刑・懲役5年)の判決を言い渡した。被告は1人で姉を介護する「老老介護」の状態で、生活保護を受給して姉を施設に預ける提案... 続きをみる
-
みなさんこんばんは。今回は『人間学』シリーズを書いています。全8回になる予定です。これまで同様、あくまでおっさんの個人的主観で書きますので【何かの参考になれば】という感覚で読んでもらえたら幸いです。 人類は進化の過程に於いて【脳】を選択した。それにより【知恵】を得た。拠ってこれからも進化を止めてはい... 続きをみる
-
ワクチンは2回接種しますが、4月にはF社のものが手に入り、医療従事者から接種が始まりました。4/23の時点で、F社5:A社4:M社1の割合だったそうですが、今後M社のものが大量に輸入され、自治体に配布されます。 「2回とも同じワクチンを接種しないと意味がない。」 「2回とも同じワクチンを接種する必要... 続きをみる
-
-
2007年、団塊の世代の夫が定年退職して退職金をもらった 初めて手にした大金… 嬉しいというより不安だった お金を減らせないと…😅 当時は投資ブームだった 日経平均が17000円位だったか 猫も杓子も(私も😅)投資セミナーに押し掛けていた 私も大手の証券会社の窓口に行って、何か良い商品はないかと... 続きをみる
-
-
-
人間関係が一番のストレスだ。 誰しもストレスが掛かると 愚痴っぽく 誰かに言いたいもの。 それを受け入れてくれる人がいればいいよね。 家族でも友だちでもいいし、 恋人がいたら、その人にでもいい。 少しでも吐き出した方がいいと思う。 ブログや日記もいいと思う。 だから、ここで言いたいことを綴るのは わ... 続きをみる
-
誰が、最初に言い出した言葉か知らないが、わたしは、この新語を聞くたびに、つよい嫌悪感を覚える。 先に言って置きたいが、この言葉は、自分というものとしっかりと真面目に向き合って来なかった者に、言われ始めた言葉である。この言葉の語感を、よくよく確かめて欲しい。 自分と真剣に向き合い、自分自身と懸命に戦っ... 続きをみる
-
携帯を持つようになってから久しく腕時計をしていなかった。それでも何かのときに必要なので引き出しから久しぶりに取り出してみるとものの見事に止まっていた。そりゃそうだ、かれこれ15年物の腕時計最後に電池交換したのは5年くらい前のような気がする・・・。ということで電池交換。 なぜかこんな便利な道具を持って... 続きをみる
-
#
FX手法
-
2024/10月収支 -33098
-
2024/11月収支 -6712
-
2024/12月収支 トレードなし
-
おすすめEA(自動売買)運用実績【2025年1月6日~1月10日】
-
FX ドル円 環境認識 なぜ保ち合いは起こるのか?値動きが荒れるとは? 2025/01/09
-
FX 勝てるようになったきっかけ 検証&練習方法
-
フェニックスEA運用実績【2024年12月30日~2025年1月3日】
-
FX 専業トレーダーの僕がデイトレードを選んだ理由
-
FX ポンドドル 環境認識&シナリオ解説 2024/12/30
-
フェニックスEA運用実績【2024年12月23日~27日】
-
FX 勝率の高いエントリーポイントの認識の仕方
-
FX 資金管理 初心者が目指すところはどの辺?
-
FX 資金管理 初心者が目指すところはどの辺?
-
フェニックスEA運用実績【2024年12月16日~20日】
-
フェニックスEA運用実績【2024年12月9日~13日】
-
-
#
勝てる
-
FX 高確率で簡単な15分足値幅取り手法
-
FX 個別指導 ピルグリムさん 5、15分足値幅取り手法②
-
FX 勝てる様になる人生が変わります
-
FX 15分足値幅取り手法 個別指導 ごくさん、mさん ②
-
FX 自分のトレード手法を他人にわかる様に説明出来なければ勝てません!
-
FXトレード アウトプットでもう1つ上へ
-
FX 15分足値幅取り手法 負け無しの16連勝中 個別指導 Iさん ②
-
FX 15分足値幅取り手法を使ってみて・・
-
FX 15分値幅取り手法をマスターして見ませんか?
-
2025.01.06 今日のトレード、お揃い
-
FXは突然勝てる様になる人が多いです。
-
【FX】FXトレード手法 15分足値幅取り手法
-
FX 15分足値幅取り手法 個別指導 Iさん ①
-
FX 下半期の人気記事7選
-
ダウ理論とトレンド判断でダマシを回避
-