みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、今日のご相談案件について。 今日は朝9時から横浜市神奈川区にある戸建の現地調査。 その戸建は、築50年でもう13年くらい空き家。 しかも借地権。 さらに路地裏のため、車の侵入ができないうえに土地面積は32m2と狭小…。 売主様同席... 続きをみる
農地のムラゴンブログ
-
-
みなさん、こんにちは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、新規物件のお知らせ。 1円戸建、販売開始しました! ※田舎暮らしの本に掲載されました ~ 能登半島の建具のまちに立つゲストハウス向きの1円物件(元診療所)~ 豊富な部屋数(18DK)と大きな蔵が自慢 ※石川県七尾市田鶴浜町 戸建・... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの代表の田中です。 今回は、農地の売買について。 今月初旬にお話しがまとまった神奈川県西部の市街化調整区域にある第一種農地。 売主様は代々農家の方ですが、ここにきて相続対策の一環として耕作出来ていない農地の売却をご検討されていました。 そして、当社がそ... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、新規売却案件について。 それがこちら。 神奈川県秦野市の市街化調整区域にある農地、栗林。 他にも山林もありますが、時間の関係で現地確認が出来ておりません。 気になるお値段は…おいくらでも可能。 ちなみに農家の方しか購入出来ません。... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、反響対応について。 先日テレビ東京のガイアの夜明けで放送されたこともあり、連日お問い合わせラッシュ。 「田舎の山林を手放したい」とか「格安物件を買いたい」とか。 なんだかんだでお問い合わせが300件オーバー。 私がメールで返信し、... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、本日の物件調査について。 今日の朝は、自宅から直接神奈川県平塚市役所へ直行。 その理由は、お客様よりご依頼いただいた平塚市内の土地売却に向けての調査のため。 調査対象物件は全4件。 いつも通り、市役所開庁と同時、8時30分から調査... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、今日の出来事について。 今日は水曜日で定休日の当社、…ですがやることがあるのでいつも通りの時間に自宅を出発。 向かった先は郵便局。 郵便局では法務局より送られてきた本人限定郵便を受領。 中身は、茨城県の戸建の買主様にお渡しする登記... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、分家住宅の売却について。 分家住宅とは、原則として建物の建築ができない市街化調整区域に本家から分家した方が特別に許可を得て建築した建物で、許可を得た方やその配偶者、その子どもなど一定要件を備えた方でなければ、住むことも使うことも出... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、農地の売買について。 今日は、朝から神奈川県秦野市へ。 税理士の先生よりご紹介いただいた地主さんの農地売却のため。 農地の売却理由は、相続対策。 広すぎる農地は、次世代のお子様での維持管理が難しいため、渋々売却。 それでも当社で大... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、新規戸建の売却準備について。 今日は朝から明日引渡しの茨城県八千代町の戸建の引渡し資料の準備。 買主様は外国籍の方で日本語が話せないお客様。 私は英語が苦手のため、留学していた娘を通訳として引き連れていきます。 とは言え、私もカタ... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、生産緑地の解除方法について。 今日は朝から都内へ。 その理由、実はファイナンシャルプランナーでAFPの私、資格を更新するためには一定期間内に一定科目以上、一定単位以上、倫理の受講が要件となり、更新期限まで日数があまりなく、単位をと... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、売れない農地の売却について。 売主様が今まで農業委員会や地元不動産会社に頼んでも売れなかった農地。 前日より売却に向けて私の方で動きだしていますが、まだ正式に販売前にもかかわらず、何と私の方で購入希望者をお探しすることに成功。 売... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、山林の現地調査について。 今朝は千葉県成田市からのスタート。 朝一番で成田市南敷にある売却物件 山林&農地の現地調査を開始。 農地の現地調査は靴に土が入るくらいですが…山林はつらい。 山を登り、何度も転びそうになったり、服に変な植... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、農家の悩みについて。 今日は、朝から千葉県松戸市からのスタート。 松戸市の現地で打ち合わせをし、すぐに柏市に移動。 柏市では、バス便エリアにあり、接道に問題があるため建替えが出来ない老朽化した空き家(車庫なし)の見学。 う~ん、リ... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、農地の売買について。 今日は朝から車で1時間かけて神奈川県秦野市で農地の売主様との打ち合わせでした。 打ち合わせ内容は、農家資格を持っている購入希望者の方と農家である売主様の面談。 というのも、売主様がこれまで耕作してきた大切な農... 続きをみる
-
#
農地
-
畑を国庫に帰属させたいと。。。
-
農地の相続には注意が必要
-
金曜日の研修振り返り・・・デジタル化。そしてノーテン
-
農地除外申請 古い法律に縛られている
-
相続した農地をいつまでも放置できないものの・・・
-
ネットを見てるとNo.123。。。( ゚Д゚)
-
蔵王町 クマ出没目撃情報 [2023.3.8]
-
ネットを見てるとNo.109。。。( ゚Д゚)
-
農地の相続登記に農業委員会の許可は必要ですか?
-
【農地転用】青地って何?私が実際にかかった期間と費用は?
-
家づくり日記【31】地鎮祭と本契約。地鎮祭でイライラしちゃって反省した話。
-
山口県萩市の農業委員会に提出した、営農計画書!
-
山口県萩市の農業委員会に提出する「農地等権利移動許可申請書」の書き方
-
家づくり日記【22】洗面もやっぱシンプルがいい。洗面に収納はいらないかもしれない。
-
家づくり日記【18】高機能より「シンプル無骨」な設備が欲しい!
-
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、回覧板について。 どこに住んでいても大部分は自治会があり、自治会に加入すると町内会費がかかり、回覧板がまわってきます。 もちろん、我が家も昨年引越してきてから自治会に加入しています。 ところが、毎日朝早くから、夜遅くまで働いている... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、売主様が知らない不動産会社の地道な行動について。 昨日、売主様のご意向により売却中止となったとある難あり物件。 今日は、その物件にお問い合わせいただいていたお客様に売却中止のご連絡。 お客様の誠意には誠意でお返しします。(^^) ... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 株式会社リライト 代表の田中です。 今回は、売り物件が売り中止になっても良かったと思った理由について。 先日売却を開始したとある物件。 その物件は、農地法の無断転用や都市計画法違反など、数多くのトラブルの可能性がある物件でした。 さらに売主様が過去に相続放棄をされている関係で... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、山林・農地の調査。 今日は水曜日で定休日の私ですが…朝から山林・山林の現地調査&役所調査でした。(^^) いろいろとあり、テレビ局の方も丸一日同行されました。 朝8時にホテルで待ち合わせをし、いざ現地へ。 まずは農地の現地へ。 周... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、不動産の処分について。 本日、千葉県成田市の農地と山林の売却・処分のご依頼を正式にいただきました。 お客様が相続で取得された農地などは、持っているだけで毎年10万円以上の水利費がかかってしまううえ、広大な農地をお客様ご自身で草刈り... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、物件を売るためにしたことについて。 私が担当している神奈川県秦野市にある農地。 この農地を売却するために午後から各種サイトに物件情報の登録作業。 ちなみに午前中はというと農地の現地に行ってきました。 その理由は、農地を売却しやすく... 続きをみる
-
神奈川県秦野市 市街化調整区域の農地一括売却(総面積4,211m2)
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、【新規物件】のお知らせ。 ~ 農地をお探しの農家さん求む ~ 神奈川県秦野市曽屋・西大竹 市街化調整区域の農地一括売却、総面積4,211㎡ 50万円 ★前面道路に水道管が埋設されており、水道管の引込み可!(①) ※別途工事費用要 ... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、今日の出来事について。 まだ年始の休み中の私。 …ですが、今日は朝8時30分より横浜市泉区の市街化調整区域内にあるお引渡し前の農地の現地で売主様、買主様と打ち合わせ。 打ち合わせといっても市民農園閉鎖後の残置物撤去についてでした。... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、今日の出来事について。 今日は、朝から千葉県松戸市の土地と横浜市神奈川区の戸建の契約書チェック。 それからは先日現地調査した山梨県の戸建の写真整理。 その中の1枚がこちら。 天井が落ちている…。(涙) こんな物件ばかり、売却相談が... 続きをみる
-
みなさん、こんにちは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、新規【ご相談事例】のご紹介。 「10社以上に売れないと言われた農地を手放したい!」 (埼玉県桶川市大字川田谷 農振農用地) 今回のご相談は、とにかく売りづらい市街化調整区域にある農用地の処分でした。 売主様がご相談にいらした時には... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、宅建協会のゆるキャラについて。 今日、朝から銀行に行ったり、法務局に行って謄本をとったりといつも通り、バタバタ…。 午後からは、神奈川県秦野市でまずは売却する農地の確認。 続いて、地主さんの土地3件の売却の契約。 そして、契約を終... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、今日の契約について。 …と言っても毎日契約しているのではと錯覚するくらい契約が多い。 もちろん、その大半が売りづらい難あり物件ですが。苦笑 ちなみに今日のご契約は、横浜市内の市街化調整区域内にある第2種農地で現況は市民農園。 さら... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、横浜市の意外な回答について。 現在私が担当している横浜市某所の市街化調整区域にある第2種農地の売却案件。 その農地には半分くらい都市計画道路がかかっています。 そんなこんなで販売活動を行ったところ、なんとか私の方で買主様をお探しす... 続きをみる
-
-
-
-
今年はヤケに雑草が伸びますね。 1週間経つとまた刈らないといけないくらいまで伸びてたりして! 画像はイメージです。 我が家では、そんなに広いわけではないですが畑があり 家で食べるぐらいの野菜を親が作ってます。(私は食べるの専門。) とはいっても 草刈りは大変な作業なので私がメインで。 サラリーマンの... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、農地からお金をつくる方法について。 最近、よく市街化調整区域の農地を売却したい、とご相談をいただきます。 動機は大体が親は農家だったが、自分は農家でなく、耕作が出来ないから、と。 所有しているだけで耕作しないと何も生まない農地。 ... 続きをみる
-
#
一条工務店アイスマート
-
アガベ『ハクセンコウ』秋の植替え完了!冬越しの準備完了!
-
新居にフロアコーティングを施工した理由
-
【フロアコーティング】見積もりとショールーム見学、お得な順番とは?
-
無印良品で購入して良かったもの15点
-
シンボルツリーの選び方【ライラック】
-
シューズウォール収納を最大限活用してみました
-
KEYUCAで買って良かったもの【玄関編】
-
KEYUCAで買って良かったもの【洗面所編】
-
【一条のルーフガーデン】パーゴラの大事な役割
-
【森のしずく】ご紹介の流れについて
-
マルシェで、ねこの帽子を購入しました
-
太陽光発電量(2019年〜2023年)を公開します!
-
入居10年 一つの区切りと暑かった夏
-
収納庫につけてよかったものはコチラです
-
モノトーンインテリアにも合う観葉植物
-
-
#
平屋暮らし
-
私のミニマル〜寝具編〜【ミニマリスト志望主婦の持ち物】
-
本当?ミニマリスト志望主婦【ミニマリスト志望主婦の持ち物】
-
【実際の費用公開!】新築・外構一式で希望の庭づくりをしてみた結果
-
愛でようか、空の冷蔵庫【ミニマリスト志望主婦の使い切る暮らし】
-
無印良品購入品【ミニマリスト志望主婦の買ったもの】
-
やめてみよ!詰め替え容器【無印良品】【ミニマリスト志望主婦の捨てたもの】
-
秋だ!子供服の断捨離【ミニマリスト志望主婦の捨てたもの】
-
はじめに
-
東彼杵郡川棚町城山町に売地が出ました
-
【蓄電池の設定を再変更】5月・6月・7月・8月の電気料金&売電結果
-
【子供の作品】アートのススメ【活用法】【ミニマリスト志望主婦の持ち物】
-
【持ってる?】未使用の不要品【ミニマリスト志望主婦の持ち物】
-
【夏バテ】手抜きご飯【ミニマリスト志望主婦の家事】
-
お盆だよ!断捨離しよっ【ミニマリスト志望主婦の捨てたもの】
-
【無印良品】余計な物を買わない暮らし?【購入品】
-