少し間を空けてしまいました。 毎日暑い日が続きますねえ。(-_-;) 遥ちゃん地方で6月から連日30度超というのは、 自分的には過去に記憶がありません。 近い将来、雪国であるはずのこちらで、 「みかん」が栽培できるようになるなんて話もあったりしますし、 急速な温暖化が進行してるなと年を追うごとに実感... 続きをみる
術後のムラゴンブログ
-
-
乳がんの経緯の過去記事はこちらから 病院で術後の説明を受けて来ました。 気になっていた難治性のトリプルネガティブ疑惑ですが…違いました、トリプルネガティブではなかったです。 (*´ー`*) ふぅ~… ホルモン受容体陽性、HER2陰性の浸潤性乳管ガンという、一番多いタイプの乳がんでした。 ガンの増殖ス... 続きをみる
-
-
やっぱり身体さんにとってはメスを入れられるのは大変な大事件だったのだな~と感じる今日この頃。 朝起きてご飯を作って食べたりしているうちにもう疲れているし、ちょっと休んで動き出してもやっぱり疲れるし、お昼寝しないと体力が持たないし、夜は夜で体力尽きたように寝てしまいます。 抗がん剤治療の時とはまた違っ... 続きをみる
-
軽い痛みでも持続しているとシンドいもんだな~と思ったのは数日前。 だけど、昨日と今日は明らかにこれまでと違う痛みでした。 2日とも、何故だか夕方になると少し強い痛みが出て、痛み止めを使うとおさまりました。 ネットで少し調べてみると、術後2~3週間頃から、傷ついた神経がまた修復し始める時の痛みが出るこ... 続きをみる
-
-
手術から2週間が過ぎ傷も少しずつ癒えて来て、左腕の可動域が増えているのを実感。 ハーイと高く上げられるようになったし、今日はぐるんぐるんと肩を小さめに回すことが出来ました。 そろそろお仕事出来そうな気がしています。 昨日は求人をいろいろと眺めていました。 経済的にも、メンタル的な意味でも、お仕事がし... 続きをみる
-
手術について書きたいと思います。 手術については、抗がん剤治療がつらかったことなどもあり、ここまで来られたという喜びが強かったです。 おかげで入院してしまうと手術に対する怖さはそんなにありませんでした。 手術前日に入院し、夜21時以降は絶飲食。 翌日の手術の予定は15時からと遅めだったので、脱水にな... 続きをみる
-
とと姉ちゃん 通常放送2016年は熊本地震に襲われた年です 朝ドラ、テレビを観ているどころではなかった その年の春 おまけに夏には3ヶ月間緊急入院しました(^_^;))) 暮しの手帖編集者として生きていた常子、坂口健太郎に😍しか記憶にないのはそういうことでした😅 現在の再放送(ほぼ初見)の感想 ... 続きをみる
-
夕飯写真の後にお見苦しい写真載せます。 そんなもん、見たくもねーよ!な方は、片目つぶってごらんください。いや、見なくていいです。 何の参考にもならないですから。 晩ごはんのシチューが熱々で、 ふーふーしながら食べた。 こんな大きな病院で、こうゆうことができるなんて、企業努力の賜物ではあるまいか。 チ... 続きをみる
-
-
-
遥ちゃん、今日は朝から病院へ。 経過は概ね順調かと思いますが、 1つ先端が刺さっていないステープルがあり、それの対処の相談へ。 やっぱり、刺さっていない物は外して取り替えになりました。 看護師さんに抱えられて、ドクターが器具でペキッと外して、 新たなステープルを生身の遥ちゃんのお腹にバチン!((((... 続きをみる
-
病院からの電話は 術後、順調に回復していると思われた夫が 急に心配停止になり、心臓マッサージなどで 蘇生、意識はしっかりと戻ったという内容でした とりあえずは安定しているから心配ない、との ことでしたが、まずはすぐに自宅に戻ることに。 夜10時ごろ、担当医から電話があり 容体の詳しい報告があり、様子... 続きをみる
-
ごろうのブログにお立ち寄りくださり、 ありがとうございます。 久しぶりの投稿です。 昨年末で膵がん術後5年経過です。 膵がんの5年生存率の統計上、 大きな意味があると信じます。 しかし、この検査で がんの再再発転移が複数見つかりました。 もしかしたらこのまま がんとはさよならできるかも、 なーんて ... 続きをみる
-
物凄く長いですm(__)m 2日目の朝、ぐっすり眠って爽快な目覚め? ただ、左の股関節の痛みが出てきて 痛み止めを持ってくればよかったと思ったが 後の祭り・・・ 病院の薬剤師さんに痛み止めをお願いした。 (お薬手帳に書いてあるので薬剤師さんが 聴きに来たりしたので) 朝早い時間に主治医の回診。 こん... 続きをみる
- # 術後
-
もうというかまだ術後1ヶ月経っただけなのです。 なのに私、手術したことを忘れるくらい 何不自由なく日々を過ごしています。 これといって何をリハビリすればいいのかもわからず何もせずに過ごしていました。 Dr.「可動域が術後すぐより開かなくなったような・・・」 あっ!これか! 呑気にしていてはいけなかっ... 続きをみる
-
今回の体験は私の人生にとってはほんの1ページ 生きていると色々あるものですね。 結婚するまで親に守られて 結婚して夫に守られ そして子供に 孫に^o^ 娘家族と同居と聞くと周りの人は 幸せですねと。 確かにね〜〜〜^o^^o^^o^ 完全二世帯みたいなものなので下3人の孫が 毎日顔を出すけれど高校生... 続きをみる
-
右人工股関節置換術(入院2日目) 昨日病室に案内される時、隣にいた方も同じく今日手術で両足とかで色々お話していたら 売店に入院患者らしき方が現れて皆さん良い顔している。 それを眺めていたら「不安なくなりますね」と。 札幌の夜景も綺麗!! [手術当日] ぐっすり寝ていよいよ手術 6時15分からは一滴も... 続きをみる
-
叔母の病院付き添い 昨日はめまいがするとの突発的で (まだ朝起きた時にめまいがするそうですが座っているうちに治るそう...) 引き続き今日は先週から予約していた 大腿骨骨折手術後の検査へ行ってきました 手術から2ヶ月以上経ち 年齢的に補助金属はそのまま取り出すことはなく 術後経過も順調なので次回3ヶ... 続きをみる
-
人工股関節置換手術(入院1日目) この度右脚、人工股関節置換術をうけることになりました。 経緯は 元々腰痛で節々が凝るのだけれど 数年前から臀部も凝るようになって 整体でマッサージしてもらうと気持ちがいい^o^ 日頃のご褒美ご褒美と高い施術費を せっせと払っていた。気持ちがいいのですもの^o^ その... 続きをみる
-
-
-
拙い文章お読み頂きありがとうございます😊 術後9日目となりました。 右肩から肘までビリビリしているのは以前ブログでも記載してまして、先生からも「神経に触れているから治らない」とお話あり…。 洗身の際は、右肩〜肘まで泡で触れる程度でないと痛い位です💦 腕の内側が特に痛い🥲 何もしてない時も、腕が... 続きをみる
-
みぃー子の 調子が悪いので… 小粒の ドライをもって 追いかけていたら… ごぼしてしまったよぉ… するとさぁ… これって 美味しいやちゅなんねぇ… いただくのなんよぉ… みぃー子は 下りて来てくれず… みんなが 食べてくれていたよぉ… ★ 掃除のときに テーブルは 拭き掃除をしてあります… かなり…... 続きをみる
-
お友達が送ってきてくれた 術後の体質改善&更年期症状の緩和にっ、て 色んな事 試してみましょ! 感謝☆ 明日も良い日で!
-
おはようございます☀️ 今日の散歩 45分5112歩🐾 今日のお弁当🍱 ★ハンバーグ ★カニカマ卵焼き ★ブロッコリー🥦 ★きんぴら(人参、蓮根、竹輪、蒟蒻) ★サラダ🥗 【術後の経過】 あんなに腕が上がらなかったのが 真横90度にもう少し❣️ 散歩の時になるべく大手を振って 腕を使うように... 続きをみる
-
おはようございます☀️ ここに居ると、 毎日が暇すぎて。。 あ、、ちょっとお食事されてる方は スルーして下さいね🙏💦 ✨お通じについての話になります✨ ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ 昨日は、 母に電話しながら 病院周りの遊歩道を1時間近く散歩🍁 ガジュマルさん! 中庭はなかったんですが、 病院... 続きをみる
-
-
雨が上がったと思ったら まぁ毎日暑いやないの(>_<) ちょっと外に出て動くだけでもライナーが汗で滑って義足が脱げそう(´;ω;`) 義足になって夏が嫌いです(笑) ほんま、汗をかかない体質やったのに今は滝のような汗💦 涼しいライナーとソケットが出来るといいなぁ(*´▽`*) 25日(水)2時に甲... 続きをみる
-
91歳義母は大腸がん術後、約2週間弱で退院。 訪問看護の看護師さんが驚くほどの脅威の回復力だ。 術後の検診で予約時間過ぎての受診だったので 「こんなに待たされるなら、もう来なくていいよね」と 主治医に文句を言うワガママ婆さんだ。 そして私達に、別に急がへんけどと言いつつ 化粧品がなくなっただの 珈琲... 続きをみる
-
昨日は雨が降っていたので断念しましたが、今日は午前中は雨が降らなさそうだったので 意を決して庭?駐車場?の草むしり! 退院してからずーっと見て見ぬふりをしていたので大変な事にプル(((( ’ω’ ))))プル 成長し放題です。 夫、絶対自主的にはやってくれない...トホホ こんな感じで草が...... 続きをみる
-
-
※うろ覚えすぎて時系列めちゃくちゃかもしれませんが、そんな事もあるのねという感じで優しい目で読んで頂けるとありがたいですm(*_ _)m 導尿?をしていたのでカテーテルを抜いてもらい、歩行訓練。 カテーテルを抜く事自体は痛くなかったのですが、入っている時がとにかく気持ち悪くて。 上手く排尿できなくな... 続きをみる
-
-
-
-
-
岡江久美子さんが コロナウィルスで 亡くなられた事について 連日 放送していたけど・・・ 有名?な 医師の 解説によると・・・ ガンになる 理由の1つに 免疫力の低下が あるそう そして ガン治療の 種類によっては 免疫力が 低下するものもある! だから 放射線治療で 免疫力が 低下 していた! だ... 続きをみる
-
-
-
-
まだ傷口は痛そう 見た限り腫れもないから一安心 朝からも普段のロンらしくキッチン周りでウキウキ♪ それから午後ロンに 『ロン散歩は?いけそう?』 『ドライブは?』 『暖かいうちに行ない?』 答えはこれ↓ 一切目を開けません!笑 人もこの時間はウトウトくるよね 体、仮眠を優先してあげましょ…
-
-
朝ご飯は胃に優しいささみとかぼちゃスープお薬も添えて~ 匂いがするなりテンションアップ↑↑♪ ほっ…嬉しい… 体の中はきっと悲鳴だよね… 今は体を優先だね、ゆっくりね 食後はお昼寝
-
朝7時半に家を出て、朝一でビックリ! 高速入り口が5キロの渋滞。 月曜の朝の通勤時間帯だし、道路が滑ると思って早くに出たはずなのに… 前日の大雪の影響をすっかり忘れてた💦 父の主治医との面談が11時……ギリギリ間に合った。 間に合ったのは、ヒデちゃんにお願いしてたからかな? ありがとう😊 北海道... 続きをみる
-
-
3月6日。手術から3日たちました。 便がすっきり出ない… お腹に力を入れるのが怖いのもあってか、 なかなか出てくれない。 3日目からは、病院内を自由に歩けたので、 まずは1階の売店へ。 ファミリーマートが入ってるので、 美味しそうなものがいっぱい(o^^o) でも便が出そうな、ヨーグルトと、 こんに... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
誕生日プレゼントに日光旅行へ行ってきました! 本当は、函館へ行きたかったのですが、術後23日だし 遠出は心配。。しかも術後の過ごし方に旅行は1ヶ月過ぎてからって 書かれてたw 同じ関東圏内だし車移動だし1泊なら行けるっしょー☆ ってことで行っちゃいましたw 〝至って問題なし” でも帰りのパーキングで... 続きをみる
-
書くのが若干遅れてます。すいません。。 2015年9月23日 私の24歳の誕生日に入籍をしました(^-^)♪ きっかけはこの病気でもあります。 子宮筋腫の発覚、手術の決定。短期間でいろいろあって ほんとに支えて貰って感謝してます。 そして、傷は かさぶたが小さくなってきてます。 痛みは、爆笑した時く... 続きをみる
-
書くのがだいぶ遅れました(><) この日は、採血をし、貧血が治ってるかと 内診をしました。 貧血は無事に改善! 内診も、全く問題なし! 入浴OK 食事も何でもOK 次は11月の検診になります。 それまでに生理がくるみたい(´・∀・`) 来たらピルを飲むようにといわれました。 ホルモンバランスを整える... 続きをみる
-
-
#
足切断
-
”明日から暫く娑婆とサヨナラです”昨年の今頃は…
-
出来る時に出来る事を…
-
【北千住】大阪王将千住ミルディ店 王将セット1200円中華そば・餃子・五目炒飯(小)
-
足立区独り暮らし17日目 おっさんの独り晩飯 味の大関
-
足立区独り暮らし14日目 おっさんの独り晩飯
-
今朝の体重とか
-
【追記】今朝の体重と秋葉原とか新宿でラーメンとか oh
-
足立区独り暮らし8日目 おっさんの独り晩飯 西友の弁当とか
-
足立区独り暮らし7日目 おっさんの独り晩飯
-
【西新井駅ホーム】西新井ラーメン 駅蕎麦ならぬ駅ラーメン!
-
【越谷駅】ぎょうざの満州越谷東口店 コスパが良いよね!
-
おっさんの独り晩飯 マックスバリュのヒレカツ弁当とか
-
【北千住駅】名代富士そば北千住店 人生初の富士そばさん
-
”リハビリ47日目 病院食 タンドリーチキン” 足立区3日目今朝の体重
-
今朝の血圧と愚息の発熱
-
-
#
糖尿病ブログ
-
7月8日の食事(朝、昼、おやつ、晩)と運動量
-
7月7日の食事(朝、昼、おやつ、晩)と暴食と運動量とマンジャロ5mgとロクシタン
-
7月6日の食事(朝、昼、コーヒーブレイク、晩)と運動量
-
7月5日の食事(朝、昼、コーヒーブレイク、晩)と運動量と1週間の運動量
-
7月4日の食事(朝、昼、晩)と運動量
-
7月3日の食事(朝、昼、おやつ、晩)と運動量とドーパミン
-
7月2日の食事(朝、昼、コーヒーブレイク、晩、もっちゅりん)と外出と運動量と期外収縮
-
7月1日の食事(朝、昼、晩)と運動量とシャクティマット、マンジャロ5mg
-
6月30日の食事(朝、昼、晩)と運動量と1ヶ月の運動量
-
6月29日の食事(朝、昼、晩)と運動量とApple Watchの計測差異
-
6月28日の食事(朝、おやつ、昼、おやつ、晩、おやつ)とパン屋巡りと運動量
-
6月27日の食事(朝、昼、晩)と運動量と1万歩超歩き続けた結果とマイルやポイント
-
6月26日の食事(朝、昼、晩)と運動量と1万歩
-
6月25日の食事(朝、昼、晩)と運動量と1万歩
-
6月24日の食事(朝、昼、晩)と運動量
-