今、ドジャースの優勝の場面を見た。 すごいわぁ! 大谷さんの活躍のお陰だね♪ ܀˚*𓂃 𓈒𓏸𑁍 勤務先はアメリカの中のメキシコ。 校内に、 11月1日の"El Día de los Muertos(死者の日)" に備えてこんな飾りが出現した。 メキシコの、『彼方へ行ってしまった家族、親しい人... 続きをみる
酒の肴のムラゴンブログ
-
-
競争するワンコ達、民族による甘さの違い、肴としてのハンペン2種
(ブッソウゲ) 昨日の後半です。 昨日は写真が多くなり過ぎたので、もう2枚だけワンコイベントの写真を。 これはワンコのレース。 このイベントの一つの目玉なのでは。 お利口さんなワンコたちがボールを口に加え、障害物を乗り越えて戻って来るレース。 いやぁ、モモには出来ない^^; そして目を惹いたのは、ワ... 続きをみる
-
変わってしまった友人、愛媛のきすで一杯🍶、ビーズのアクセサリー♪
庭のレモンが鈴なり! 一年中レモンがなっている感じ。 1か月前からずっと緑色のままで、なかなか黄色くならない。 朝の散歩から戻ったモモは、レモンの木の下でお昼寝。 ❁˚⚘*𑁍𓏸 𓈒◌ ͙❁ 午後からこちらのブティックへ。 日系の方が多い印象だった。 ナオキさんのお母様デザイン、ナオキさん作成の... 続きをみる
-
モモが1日ひとりで家にいたので、職場から急いで帰宅。 待っている間、怒っていたみたい^^; 玄関のモモのクッションと敷物が、遠くに飛んでいた💦 でも『靴下の儀式』の後は、にこやかになってくれた。 ごめん、ごめん💦 仕事だったんだよ‥ おやつを食べて、一緒に公園へ行こうね〜 公園で見たランタナ。 ... 続きをみる
-
今日もご機嫌なモモ。 モモと散歩に行った後は、友人宅3軒にお土産を届ける行脚。 オットは2週間まわった旅先ごとにお土産を買っていたようで、とてもウチだけでは食べきれない。近所にも配った。 友人宅近くの小さなひまわり畑。 オレンジ色でないカリフォルニアポピーを、初めて見た。 ・゚´✿੭・゚´ 新潟で買... 続きをみる
-
急な来客がありまして、今しがた帰りました。安心してください、女性です。
しかも呑み助 (帰りは車で送って行きましたから。私は飲んでおりません。) 酒の肴になりそうなものを、ササっとパパっと。 もっと作ったんだけどな、写真撮り忘れてるし。 私の晩ごはんは、昨日の鍋に、焼きそば用蒸し麺入れて煮たもの わあ、いつもならとっくに寝てる時間だ。 お風呂にも入っていない。 顔も落と... 続きをみる
-
今日のファーマーズマーケットではケーキを 買わなかったので、バラを購入。 花のある生活は良いなあ(*^^*) 今日も1日、雨が降ったり止んだり。 朝、雨が上がったのを見て、モモと ファーマーズマーケットへ。 買い物を済ませて、会場の大学内を散歩。 歩いている間も雨が降ったり晴れたり。 大学内はあちこ... 続きをみる
-
アメリカはまだ、2月29日。 うるう年(leap year)。 今日は給料日だが、28日間働いても 29日間働いても給料は一緒だなあ‥ と、ふと思った^^; 大谷選手の結婚は、こちらのニュースでも 話題になっていた。 今朝のラジオでは、 「奥さんは右利き?左利き?」 とアナウンサーが相方に(くだらな... 続きをみる
-
「磯の風味 ほや酔明」なるものが旨いとネットで知り、 買ってみました。 販売元の会社は宮城県ですが、JR東日本の車内販売や駅構内のコンビニNewDaysても買えるようです。 4種類あったので全種類買っちゃいました。 1個あたり350円くらいでしたかね。 滋養豊富、風味無双ですって。 箱は森永ミルクキ... 続きをみる
-
東京にいる娘Bから写真が送られて来た。 なんと、テーラー・スイフトのコンサートに行ったとか。 こちらではチケット代は非常に高い。 チラリとチケットの値段を見たら、日本でも高い けれど、アメリカの方がもっと高い。 円は弱いので、日本で公演してもアメリカ程の 利益は出ないじゃないか‥なんて思ったけれど、... 続きをみる
-
-
マイケルジャクソンの強烈な詩で踊る6歳、1年半前に仕込んだ梅酒
荒れた一画に残っていたマリーゴールド。 先日のモモとの散歩で見た。 私は英語の歌の聞き取りがまるでダメ。 空耳で、日本語に聞こえたりする。 マイケル・ジャクソンが全盛期の頃、 彼の歌をよく聴いていたが、 何を言っているかは、さっぱりだった^^; さて、私が仕事で担当している6歳のガキンチョ君 は、マ... 続きをみる
-
巷はクリスマス、K.Minamotoの和菓子、旨〜い焼き舞茸
どうも北カリフォルニアには、既に クリスマスが来たようだ。 モモと行く山の入り口にはクリスマスリース。 例年は感謝祭の後にクリスマスだったような 気がするんだけど‥。 寒い朝だったので、普段裸族のモモも、 ジャケットを着用。 歩いた後は温まったね。 犬好きな女性達に "Cute!" と声をかけられニ... 続きをみる
-
セーフウェイというスーパーの前にて。 大きな冷凍海老と卵が凄く安かったので、 仕事帰りに購入。 昨日まで夏日だったけれど、こうやって パンプキンの山を見ると秋だなあ‥と思う。 10月は主にパンプキンを飾ったり 彫ってジャコランタンにしたり。 11月はパンプキンブレッドを作ったり、 パイにしたり。 ア... 続きをみる
-
こちらの学校には"Spirit Day"なるものがある。 スピリット・デイとは学校での一体感を 高めるために、テーマに沿った服を着て 来ること。 本日の勤務先の学校のテーマは 『スポーツシャツを着て来よう』。 もちろん、大谷さんのシャツを着用♬ 実は私はシャイで人見知り。 この学校で働き始めてから1... 続きをみる
-
芋餡が大好きです♪ このレシピを見つけて、いつか作ろうと思っていました。 紫芋のねじりパン。 形は悪いのですが美味しいです^^。 昨日作り、今朝の朝食に。 昨日のオートミールパンのブログで頂いた コメントより、友人が小麦断ちをして 体調が良くなったことを思い出しました。 その時は私もやってみよう! ... 続きをみる
- # 酒の肴
-
クリスマスだったりハロウィンだったり(^^;)、白滝柚子胡椒
先日行ったマウンテンビュー市 ダウンタウンの花籠。 とても綺麗でした。 ☘️𓂃 𓈒𓏸𑁍. ☘️𓂃 𓈒𓏸𑁍. さて、モモの1日は朝起きて、ダディ(オット)を 呼びに行くことから始まります。 平日は、モモが寝ているうちに私は家を出ます。 こちらは週末に撮った写真。 『ダディ、お外に行こう... 続きをみる
-
ウチの前庭の百日紅。 15年ちょっと花が咲かなかったのに、 去年から突如咲き始めました。 なんか、嬉しい♪ ラベンダーのような色の近所の百日紅。 綺麗です。 『ママ、早く行こうよ♪』 ✩⋆*॰¨̮⋆。˚✩ 今日は仕事の帰りにメガネを作って来ました。 オットの会社のメガネの保険はとても良いので、 オッ... 続きをみる
-
-
怪我が治るまで、山登りはやめました。 今日は池の周りの散歩です。 水を見ながらの散歩は、気持ちが良いです。 大きなワンちゃんが水遊びをしていました。 モモが見ていると、飼い主さんが来て、 「あら、可愛い子♡」 とモモをナデナデしてくれました。 白い子も水から出て、尻尾を振りながら、 モモに挨拶をして... 続きをみる
-
ウチの家の前の通りにジャカランダの木が3本。 道に落ちている花が綺麗でした。 でも、寒いせいか、花はあまり咲いていません。 家の前のタイサンボクが綺麗に咲いています。 裏庭の壁の役割の花。 なかなか綺麗です。 夫はゴルフに行き、今日は帰って来ない。 午後はモモとのんびりしていました(*^^*)。 『... 続きをみる
-
-
こちら勤務先に咲いているヒマワリ。 空が青く夏‥という雰囲気ですが、寒い。 午後になるまでずっと長袖でした。 売れ残りのパンの差し入れがすごい‥。 ビニールの山は全部パン。 こんなに売れ残らないよう、計画して焼けば いいのに、と思いますよ^^;。 1日古いパンでもトーストして食べれば美味しい。 一斤... 続きをみる
-
『ママ、お散歩へ行こう!』 今日は『ジューンティーンス(Juneteenth)』という祝日です。 以前奴隷だった人々が解放された日を記念して、祝日になったそう。 散歩💩を終えたモモが向かった先は、犬猫病院。 今日はモモの歯をきれいにしてもらう日。 朝8時40分に連れて行って、お迎えは4時。 モモが... 続きをみる
-
職場の花。 花で溢れる職場の続きです。 グーグルレンズによると、カリフォルニア原産 のロサ・カリフォルニカ。 可愛らしい花です。 こちら、続々開花中。 カリフォルニア原産のフレモンツ・ブッシュマロウ(Fremont's Bushmallow)。 カリフォルニアはとても乾燥しているので、 原産の植物は... 続きをみる
-
昨晩の晩酌は三陸の鯖の味噌煮。 月に三陸産の魚が16品送られて来るのですよ😋 私の晩酌前にスヤスヤ眠るニャジラ アウトドアヒーター(水を入れるだけで発熱)で温め、皿に移したらニャジラが反応するなんてもんじゃない笑 ブログ用 アウトドアヒーター 「何してるの〜」って見てる。 その後やはり! 手を出し... 続きをみる
-
ワインが沢山、山の花と動くモモ(動画)、梅酒で家飲み (๑´ڡ`๑)
ねじりパンのようだけど、クリームチーズクッキー。 半分残っていたチーズが古くなりそうだったので、 昨夜作りました。 レモンの皮を入れ、レモンのグレーズをかけた レモンフレーバー。 豆乳入りコーヒーと共に朝食に食べました。 日本で買った黒豆と、ジャックペッパーという ピリ辛チーズをかけたキャベツに苺。... 続きをみる
-
最近ハマっている 芋焼酎の炭酸割り。 鰹のタタキも一緒に いただきます。 外食も楽しいけれど やっぱり宅飲みで 夫婦ゆったり飲むのが一番幸せ。
-
今日のモモ地方は強風と雨。 また小さな嵐到来です。 そんな時は家で、皆様のブログの桜を堪能させてもらいました。 ソメイヨシノの桜並木は美しく、八重桜、枝垂れ桜はゴージャス。 考えてみたら、実家のある小さな町にも至る所に桜が植えてあります。 玄関を出て上を見上げると、桜並木。 横浜の実家は、坂を下りた... 続きをみる
-
モモの好きな散歩場所、カプチーノジェラート、白ワインで家飲み
庭のオステオスペルマムが、ほぼ満開。 数年前に5ドルで小さな鉢を買ったところ、 今では10倍以上の大きさに。 これは嵐が来る前の月曜日の写真。 寒かったので、モモはジャケット着用。 出かける前に庭でオシッコをしてもらいました。 仕事が休みだったので、モモとバリフェア ショッピングセンターへ。 貴金属... 続きをみる
-
雨の散歩、素敵な中尾ミエさん、今日の酒の肴:じゃがりこの1品
オットは今朝早くに家を出て、コロラドへ向かいました。 同い年の60代の友人と73歳のお兄さんと3人で、 再び1週間程滑りまくるそう。 元気な3人組のオジサンたちです。 (ニチニチソウ) 今日は1日中降ったり止んだり。 散歩に行っても降り出して中断され、 結局3回も散歩に行きました。 あちこちでローズ... 続きをみる
-
カップヌードルタワー、我慢なしでも(?)暮らせる海外、一人飲み会
昨日は明け方に悪寒。 今朝は明け方に酷い喉の痛み‥。 と思って起きてみると、寒くもないし痛くもない。 悪寒のする夢、喉が痛む夢を見ていたようです^^; コロナで濃厚接触者になり、神経質になっていました。 今朝、コロナ検査したけれど陰性。 今のところ、まだ感染したことのない幸運は続いています(*^^*... 続きをみる
-
-
昨日モモと行ったいつもの庭園には、クリスマスローズ畑があります。 満開で綺麗なのですが、どれも下を向いているんです。 なんとか上手く撮れた2枚。 夜中にモモのトイレで起こされ、変な夢で早朝に起きてしまった今朝。 覚醒するためにコーヒー、フロランタン、ポテトの炒めものが朝食。 フロランタンは大好物でし... 続きをみる
-
義兄、幼馴染みと1週間のスキー旅行に行っているオットが送って来た写真。 ここから車で4時間位の所にある、ネバダ州のレイクタホです。 旅行というか、もう合宿ですな。 オットと幼馴染は60代半ば過ぎ、義兄は73歳で朝から晩までスキー。 オットは今晩帰って来ましたが、義兄と幼馴染みは場所を変えて、もう1週... 続きをみる
-
数日前は、ヒートテクと合わせて長袖を3枚も重ねて着るほど寒かったのに、昨日も今日も30℃越えの真夏日。 残暑というヤツでしょうか。 『わ〜い♫』 昨日は夕方になると気温が下がり、モモと気持ちの良い夕散歩をして来ました。 場所は、モモが軍曹(オット)と行きつけの公園。 この公園は、ジョギングをする人や... 続きをみる
-
こんにちは~❗ あるブロガーさんからのリクエスト、、、『ゴーヤの佃煮』の作り方を紹介します。 大変美味しい「常備菜」で、作り置きのいい「お酒の肴」、ご飯の「御伴」にもなる 日持ちもいいですので是非作ってみて下さい。 【ゴーヤの佃煮】 材料 ゴーヤ 2本、 生姜ひとかけを千切り、 昆布 5cm角、 唐... 続きをみる
-
台風で、被害が出ないことを願っております。 昨日、モモのコスチュームを買いに行ったところでは、このドラゴンのコスチュームしか、合うサイズがありませんでした。 タグを付けたまま、とりあえず試着。 『ふん💢!ママったら、モモに変なものを着せるんだからっ!』 モモちゃ〜ん、そんなこと言わないで、ちょっと... 続きをみる
-
楽しいモールと、テツおじさんの限定版チーズケーキ、そして本日のワイン
今日のシリコンバレー内にある、モモの町の気温は36℃。 充分暑いのですが、昨日の43℃という異常気象からすると、過ごしやすい。 昨日は各地で停電、そして山火事が発生してしまったようです。 そして、暑すぎてこの辺りのワイン用の葡萄の品質に影響が出てくるとか‥。 異常気象のせいで、いろんな所に影響が出て... 続きをみる
-
害獣問題その後、ボリビア入国で推奨されるワクチン、ティラミスと美味しいベトナム
昨日は、ネズミ侵入問題へのコメントを、ありがとうございました。 ネズミ=害獣で困っている方、結構いそうです💦 昨晩12時ごろ屋根の上をドタドタ走る音がしたので、軍曹(オット)が見に行ってみると、『ネズミ取り』が屋根から地面に落ちていたけれど、ネズミの捕獲はできなかったよう。 ヤツは結構頭が良い。 ... 続きをみる
-
暑い( ̄▽ ̄;) 暑すぎる🥵 帰宅後に チーズ鱈 ピスタチオ!! ダブルでイッちゃいます! まろやかなチータラと ビッグサイズのチータラ 並べてみた! 変わらない。 食べてみるΨ( 'ч' ☆)Ψ( 'ч' ☆) ん。一緒だ(笑) でもこれお酒に合うなぁ。 しょっぱさもいい感じ。
-
今日で居候生活は終了し、明日の4月1日から帰国前日まで、クアラルンプール市内のホテル暮らしだ。 終わってみれば、あっという間の1ヶ月だった。 以前に書いたかもしれないが、居候先の友人は中国系のマレーシア人で、1997年に私が初めてマレーシアに駐在した時、住んでいたコンドのオーナーで、それ以来の付き合... 続きをみる
-
いつ来てもいいですよ カニさん 準備は万端ですからw やっぱりカニ鍋つゆの素が間違いないのしょうか? でもはまぐりと帆立も捨てがたい・・・ もう何時いらしてもいいですよ カニさん いえ、ぜひ来てください! 今すぐでも全然いいですよ(笑) カニ鍋を堪能できるように 今日は質素にめんつゆつけ玉子とあるも... 続きをみる
-
おととしの11月ころに、さっぽろ駅のどさんこプラザで試食をしていて 感激し購入したものです。 仕事でストレスたまっていて、いつもと違う様子に周りが気づいてくれて 明日はすべてを忘れてリフレッシュしたらと休みをくれたのです。 雑貨屋さん、うさぎやというお茶の店、ネイルサロン、ネイルサロンにあったひざ掛... 続きをみる
-
宅配便の中身は、生きた「モクズ蟹」が9匹。 新潟に住む、古くからの友人が、今年も送ってくれた。 彼は私と同じ年齢で、ずっと東京に住んでいたが、退職後は奥さんの実家の新潟県村上市に移住し、昔から趣味だったアユ釣りや畑なんかをしながら、一人暮らしをしている。 元料理人なので、今も時々調理方法や料理のアド... 続きをみる
-
-
大量の干物。 冷凍庫に入り切りません…笑 とりあえずご近所の方に おすそ分け♪ いつも野菜を頂いているので お礼に꙳★*゚ しばらく魚買えないな。笑
-
シュミラクラ現象。 壁のシミとかが人の顔に見えるヤツ。 脳味噌サボテンを育てている。 名前も付けて可愛がってる。 ブライアン。 半年程前に連れからプレゼントしてもらったコなのだが、うちに来た時からちょいと成長して、大きい人と小さい人がハグしているように見える、気がする… なんせ、緑は癒しだ。 私が読... 続きをみる
-
11月13日 人生には山も谷もあるけど、私の乳には山も谷もない
ユニクロのカップ付きワンピ。 2000円くらい?? 私は、貧弱な身体つきをしている。 元々ではない。 20歳くらいの時は、身長150cmしかないのに、体重は50キロ超えていた。 働いてたら痩せたのである。 ブラック企業あるある?! 去年は38キロまで体重が落ち、逆に不安な程だった。 男性的には、おっ... 続きをみる
-
11月12日 昨日、11月11日は中国では独身の日だったらしい
武天老師のじっちゃん。 独身の鏡。 何歳?と聞かれて、すぐ応えられるか?? 私は出来ない。 前回、もう辞めてしまったが会社だが、面接の時の履歴書に嘘の年齢を書いてしまった。 38歳。 当時は36歳だった。 歳を数えるのは難しい。 特に、30過ぎた時からどうでも良くなった。 31だろうが33だろうが何... 続きをみる
-
11月11日 爪に白い模様ができたら運気が上がっているらしい
ポッキーの日。 でも、プリッツ派。 晩ご飯はまたおつまみチャーシューと好物の赤ウインナー、そしてこれまた好物のブラックオリーブ。 統一性はないもない(笑) 昨日は、なんだか将来のこととか色々考えて不安になってしまったが、一週間の始まり!! 気を取り直して今週も頑張ろう!!! しかも、親指、中指、小指... 続きをみる
-
当たるもハッケ。 あたらぬもハッケ。 ハッケって何だ?? はい、今日の晩ご飯は鶏肉のソテーと汁物。 なんかガッツリ系。毎日4食食ってるので、ふとりそうかも?! 人参とマッシュルームのポタージュは、私のお気に入りだ。 今回は牛乳買うの忘れて代わりにフレッシュ入れたので、ちょっとこってりだったが、コレは... 続きをみる
-
11月7日 好きな料理は何?って聞かれて答えられる人は羨ましい
田代まさし再逮捕。 叔父さんに顔が似てるので、更生して欲しかった。 今日の晩ご飯はオムライスになるはずだったバターライス少しと、ラーメンに乗せるはずだったチャーシューと煮卵。 オムライスご飯は炊飯器で炊く派だ。 一人暮らしだと、一回に1合で炊いても量が多い。 だがしかーし!! それを半分冷凍して、チ... 続きをみる
-
白葱。 万能野菜。 今日も職場でご飯は食したので、アテのみ。 っつか、たべなくてもいいのだが、勿体ない精神が働いてしまう。 ヤングコーンが大好きだ。水煮の奴は不味いが、生の奴はめちゃうまい!! シーズン最終だろうと思い少し高かったが購入。 ヤングコーンと牛肉を炒めるのは個人的にはテッパン!!! バタ... 続きをみる
-
色合い。 料理においてそれは欠かせない。 今日から新しい職場での仕事がスタートした。 朝イチ、連れから初日頑張れラインが来て、テンションアップ!! 新しい職場の初日は、まずまず良好だった。 私もやり易かったし、職場側からも悪い印象は受けていない筈だ。 私の個人的感覚だが、第一印象はまあいい、くらいが... 続きをみる
-
寒い日は熱燗 するめ嬢がお相手します* Copyright © 2017 Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
-
先週、仙台に行って来ました。 お土産の仙台の銘酒「浦霞」はとっても美味 酒の肴はシシャモです。 Copyright © 2017 Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
-
#
晩酌日記
-
今夜も飲みます👍「貴 純米大吟醸 ドメーヌTAKA 多可山田穂 2023」
-
家内の体調も戻り夫婦で晩酌👍「コル メシアン ヴィーノ ビアンコ NV カンティネ ピローヴァノ(白)
-
寒さに負けない様に👍「みむろ杉 木桶菩提もと 露葉風」
-
今夜もひっそりお一人様晩酌😅「大嶺3粒 火入れ 山田錦」
-
無事に孫のお守りを終え👍「ピッコロ ペカト スパークリング ブリュット」から「カヴァンサ ソーヴィニヨン ブラン 2023 サンタリア(白)
-
9日連続晩酌😅の〆は「花邑 純米吟醸 雄町」
-
流石に 飲み飽き気味ですが😅「パトン クレメンテ テンプラニーリョ シラー 2020 ボデガス ユンテロ(赤)」
-
今日も飲みます👍「獺祭ブルー DASSAI BLUE Type 23」
-
昼寝💤を挟み「獺祭ブルー DASSAI BLUE Type 23」
-
2024年に飲んだ日本ワイン😀
-
2024年に飲んだ外国産ワイン🍷
-
2024年今年飲んだ日本酒🍶
-
2024年大晦日の晩酌👍「飛露喜 純米大吟醸」
-
大掃除も目処が立ち😉「ソガ・ペール・エフィス ノンボワゼ シャルドネ2021」
-
洗車を終え👍「信州 亀齢 純米吟醸 美山錦 蔵元限定」
-
-
#
岩井寿商店
-
いも麹芋3年貯蔵 35度 2020仕込み 入荷!!
-
奥播磨 逆ラベル 純米吟醸 熟成酒 1BYベイベー 入荷!!
-
さつま寿 桜 25度 もうすぐ入荷!!
-
遊穂 純米吟醸無ろ過生原酒 うすにごり 入荷!!
-
純青 愛山 生酛純米吟醸生原酒 入荷!!
-
レ ザミューズ グール2020 入荷!!
-
播州一献 純米吟醸 Spring Shine 生 入荷!!
-
明石鯛 本醸造 無濾過生原酒 再入荷!!
-
遊穂 純米酒 入荷!!
-
白岳仙 辛口純米 真紅 生酒 入荷!!
-
寒菊 OCEAN99 純米大吟醸きたしずく うすにごり生原酒 入荷!!
-
アップルランス27度 入荷!!
-
奥播磨 純米吟醸 超辛 生 春限定ラベル 入荷!!
-
紀土 Shibata's 純米大吟醸 be fresh 生原酒 入荷!!
-
七田 無濾過生原酒シリーズ 2024 入荷!!
-