春の訪れのムラゴンブログ
-
-
今日は3月8日国際女性デーですね。 日本では祝日でもないので、あまりなじみがありませんが、最近は政治家や著名人が メッセージを送る ことも多いですね。 1975年に国連が制定しています。 ということは、あと2年で 制定されて50年 という節目を迎えるのですね 50年前と比べると女性の地位も向上したよ... 続きをみる
-
毎度のことながら、展覧会に行ってきました。 三井記念美術館のひな人形展 です。 三井家のおひな様を見られるのですよ。 しかも3年ぶりの開催ということは、毎年この時期に開催していたのに、パンデミックで開催できなかったということですね。 私自身、幼い時にはひな人形を飾ってもらっていましたが、1部屋を占領... 続きをみる
-
🌸世界の梅公園🌸 今年も梅の花観に行ってきましたぁ╰(*´︶`*)╯♡ 2022年3月14日時点で、「7分咲き」 もうすぐ満開を迎えますね→♪♪ ほのかに漂う梅の香りと、よそ風に 吹かれて春の訪れを感じられました(〃ω〃) 今週末には満開になりそうです💗 ぜひ、週末世界の梅公園や綾部山梅林... 続きをみる
-
ここのところ15℃前後の日が続いているよ。 なので朝9時を過ぎたころから、 自宅から歩いて30分くらいのところにある、 農家の野菜販売で採れたての野菜を買いに行くように。 毎回その場に行かないと何があるかわからないけど、 遅くならなければ何かあるので楽しみだよ。 遅くなるとはるばる歩いてきても何もな... 続きをみる
-
明け方まで雨が降っていたらしく、外に出ると道路がかなり濡れていました。 「これは堤防歩きだな」と思いながら歩き始めました。 よく晴れています。 ガランド橋からの日の出直前の空。 7時を過ぎると、大正川右岸の堤防は通勤の自転車がスピードを上げて走って来るので、少し緊張して歩くことになります。 合流点か... 続きをみる
-
南アフリカも春めいた景色になってきました。 今週訪問したWest-Cape(ケープタウンの西側)は、春らしく色んなところで、道端に花が咲き誇っていました。 (Clamwilliamという街の近郊の風景) ケープ周辺は8月中旬~9月中旬が野花のシーズンのようです。 (日本でいうと2月中旬~3月中旬のイ... 続きをみる
-
-
-
-
中国無錫ホテルで絶賛隔離中です。 隔離中は当然外に出れないので、 春の訪れを感じることができません… (日本でも中国でも花粉症にかかるので、 目や鼻は春の訪れを感じていますが… ↑カンジタクナイ(;´Д`) ) この付近の投稿写真を見て 素敵な春の訪れ感じたいと思います。 最近の無錫の風景写真。 ... 続きをみる
-
『〜*世界の梅公園*〜』Part.③ かわいい小鳥のウメジローと初対面🌸🦜 本物のメジロを観たのはこの日初めて👀✨ ウメジローめっちゃかわえぇ🥰 こっちを向いておくれぇ📸🎞 すばしっこくて、小刻みに動くので カメラ撮るのめっちゃ難しいです😭 ウメジローが羽根を綺麗... 続きをみる
-
今日の30秒物語のタイトルは『冬物語』です 四季の最終章「冬」 月さえも凍えるように寒月が現れる 山々では雪の白 と 冬紅葉の紅 が競い合う やがて白がその世界を制して銀世界に変える 冬は無音で忍び寄る 気付けば 雪の一人勝ち 絵の具の色も 白以外必要としない世界に変える そして人の心まで深く染み込... 続きをみる
-
-
春の到来とともにヤマユリの芽が地上部に顔を出し、茎や葉が上へ上へとドンドン生長しています 地上に顔を出したヤマユリの芽 平成31年(2019年) 4月13日 村内伸弘撮影 地上に顔を出したヤマユリ プランターの実生ヤマユリ ※種から育てているヤマユリ 平成31年(2019年) 4月20日 うれしいで... 続きをみる
- # 春の訪れ
-
気温はまだ寒いけど、木々たちはしっかり春の訪れを感じてます。 (イヴ様は感じてないけど(笑)) イヴ様『雪無いねぇ』って言ってるのかな。 何か探してるみたい。 これこれ、イヴ様のプリッと上がったお尻大好き。 この横姿、最高にカッコいい。 素敵なレディーです。
-
-
こんばんは! 暇人です! 日付け変わって、昨日は…午前中雨でしたね~ 午後から、止みましたが、 雨の匂いがそこはかとなくしました… 雨が降ったお陰で、花粉症も少しおさまり…幾分か楽でしたね~ このところ、段ボールを抱えた人を、 時折見かけます。 引っ越しでしょうか? 最近は、見積りしてもらうと、かな... 続きをみる
-
春の訪れ!蝋梅の黄色い花が咲いていました! 蝋梅(ロウバイ/蠟梅/臘梅) 八王子市裏高尾町 1月下旬、真っ青な空の下で咲く蝋梅(ロウバイ) 春の訪れです!まだ 2月も来ていないのに、春が訪れた感じです!! 蝋梅の蕾/つぼみ 蝋梅の黄色と空の青のコントラストがすばらしい! 蝋梅(ロウバイ)花は間近で見... 続きをみる
-
外に出ましょう!春の訪れを楽しみましょう! まあ、驚きました! よくもこんなにすごい量の雪が降ったもんです。 でも、もう大雪は終わりました。 外に出ましょうよ? 春の訪れを楽しみましょう。 ▼English(英文) Dear! I was really surprised. What a large... 続きをみる
-
#
花の写真
-
今年…最後のブランピェールロンサール
-
試写会の思い出~御手洗さんの言うことには…73
-
散り行く秋~山小屋の果実
-
バイケイソウ~小さな白い花
-
空に近い花 ~皇帝ダリア~
-
晩秋の紅、師走のばら
-
2023年総集編 3月の花(2)
-
今年の漢字を考える
-
ネモフィラのラッピングブーケと小瓶〜作ってみました
-
生花 ダリヤ ハナノミセ ピンクの花 緑の葉っぱ で作った花束です
-
北風ピープー吹いている~セイレーンの熾火(おきび)第4章 それぞれの旅立ち…31
-
クルマユリ~綺麗に反り返る
-
秋の花と菊花展
-
大船フラワーセンターに行って来ました桜が咲いていました
-
クレールドゥリュンヌGet!,今冬の一年草花壇・主役は絵になるスミレ・ミュール
-
-
#
いわき市
-
釣果ゼロでも心は満漁!海の絶景に魅了された12月初日
-
【浜通り】いわき市 ツキノワグマ目撃出没情報 [2023.11.28]
-
☆☆ 株式会社 大吉不動産 ブログ 『社長の独り言』 ☆☆
-
【売地】 福島県いわき市小名浜大原 価格 7,000万円
-
【賃貸テナント】 福島県いわき市小名浜大原 家賃 110,000円
-
【賃貸倉庫】 福島県いわき市好間町 家賃 770,000円
-
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
-
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
-
【売工場・売倉庫(鉄工所向き)】 福島県いわき市
-
【賃貸テナント】 福島県いわき市小名浜大原 家賃 110,000円
-
【売地】 福島県いわき市平三倉(イオン近く) 価格 1億円
-
【賃貸倉庫】 福島県いわき市鹿島町 家賃 220,000円
-
☆☆ 株式会社 大吉不動産 ブログ 『社長の独り言』 ☆☆
-
【賃貸倉庫・賃貸工場】 福島県いわき市好間工業団地 家賃 1,449,000円
-
【売地】 福島県いわき市平三倉(イオン近く) 価格 1億円
-