この旅館では、将棋の竜王戦が開催されているらしい。 車で指宿駅前を通過する。寂れた商店街が印象的だ。 アンドロイドの動画でチェックした、JR最南端の駅「西大山」に向かう。 駅前の駐車場には次々と車が入ってくる。無人駅のここで写真と撮るためだ。 電車は1日にこれしか走らない。アンドロイドは自転車でここ... 続きをみる
幸福度のムラゴンブログ
-
-
お金持ちの姉は ほぼ欲しいものを手に入れている 一流企業の重役の妻という社会的地位 娘は超難関大学に進学 最近は、ボルボの新車を買ったらしく 乗せてあげると実家に来たけど 母はあまりに高級そうで 汚したら嫌だからと断ったとか 同じ家庭に育ち、同じ学校で教育を受けたのに 私の境遇とは大ちがい 私よりよ... 続きをみる
-
ライオンの株主優待届きました。 洗濯洗剤や食器洗剤、歯磨き粉まで どれも使える内容で嬉しいです。
-
-
明日と明後日はお家から出れないからね お家時間を愉しもうって思って スーパーでケーキ買って帰りました~ キャンドルはね、日常的に癒しによく使いますが 大きいのを出してきたのは 停電に備えて!! 九州地方の方々大丈夫でしょうか。 広島はまだ風はそうでもありませんが 雨脚が時々強くなります。 スマホの災... 続きをみる
-
-
今朝は朝ウォークして その帰りにスーパーに寄って スイカを買ってきました。 シャワーを浴びて真っ二つに切った小玉スイカ食べました~ 美味し~い♡ 小玉スイカ安かったから3つも買っちゃった笑 本当は人参だけ買うつもりだったのに笑 トマトが安いね、 尾道向島産のトマトだったから 尾道愛から迷わず買っちゃ... 続きをみる
-
-
結論 あらゆる生物は、必要量のたんぱく質さえ摂取できれば食欲はおさまる。 まとめ 〇あらゆる生物が食事をする理由 ⇒たんぱく質欲を満たす為 〇あらゆる生物は必要量のたんぱく質の摂取を優先する ⇒たんぱく質ファースト 〇食欲について ・必要量のたんぱく質を摂取⇒おさまる ・たんぱく質の摂取量が不足⇒と... 続きをみる
-
結論 〇楽しみをこまめに計画すると、約2ヶ月の間幸せになることができる 〇モノでなく経験(自分だけのもの)を買うと、満足度が高く後悔も少ない 〇誰かのためにお金を使うと、自分のために使うより幸福度が高くなる 〇スマホ時間が長いほど、幸福感も生産性も下がる 〇昨日と今日の自分を比べると、他人が気になら... 続きをみる
-
まとめ 〇糖質は中毒性の強いドラッグのようなもの ⇒コカインと同じレベルの依存症(「Scientific Reports」の論文より) (例:お腹がいっぱいなのに食べれてしまうデザートは別腹現象) 〇幸せになれるのは一瞬だけ ⇒最高の気分になった後、反動で最悪な気分になる 〇太る ⇒エネルギーとして... 続きをみる
-
お仕事帰り。 15時頃です。 引き潮で川の水までなくなってしまってます。 空を見て、川を見て 気持ちを愉しいお家時間モードに切り替えます。 心が病んだおかげで自分なりに訓練して 気持ちの切り替えが早く出来るように なってきました。 帰宅して。 もち粉と豆腐半々で作ったお団子と 寒天、あんこ。 きな粉... 続きをみる
-
「孤独」 孤独アドバイザーのMr.ろんり~ですw 148のメタ解析で被験者30万人以上 社会的交流がある人の死亡リスクは50%低下した 70のメタ解析で340万人 ・社会的孤立 ・孤独 ・一人暮らし の3っつが揃うと、 肥満と同等・それ以上の死亡リスクを高める 社会的交流がない人の死亡リスクは45%... 続きをみる
-
病人の自分が「健全な」って言うのもなんだけどネ では、本題に! 川崎医科大学健康管理学教室より、 健診受診者を対象に行った調査結果で、 就寝前に食事をとらない、 間食をしない、 早食いをしない、 よく歩いている こんな生活習慣を実践している人は、 そうでない人よりも、幸福感が高いことが明らかになった... 続きをみる
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 今日もいいお天気ですね。 今朝なにげにインターネットを見ていたら、とっても興味深い記事が目に留まりました。興味がある方は是非ご覧くださいね▼ 記事を読んで、なるほどな~と思いました。 「他人の足を引っ張る行動が多い」という記... 続きをみる
-
#
幸福度
-
人生が好転した考え方
-
はてなブログ 長いお題に挑戦しました
-
幸せを決めるのはお金ではない
-
幸福感とは
-
子どもを「大物」に育ててあげたいなら、これだけは死守!
-
埼玉県の幸福度ランキングが、信じられない!
-
【たぱぞうさんも紹介】利上げ局面におすすめなハイイールド債ETFのHYG【利回り5%超え】
-
自分との約束が守れると幸福度が高まっていく
-
子どものいない女性のほうが幸福度が高いっていっても自己評価でしょ??
-
【FIRE民必見】ミニマリストも度が過ぎると不幸
-
人生論3 お金と幸福度の関係 (収入と幸福度の関係は?,支出と幸福度の関係は?)
-
人生論2 仕事と幸福度の関係(幸せな仕事への取り組み方)
-
人生論1 趣味と幸福度の関係(幸せな趣味への取り組み方)
-
異常気象と日本人の心
-
【幸福度の上げ方】仕事より自分時間を優先。
-
-
実はこちら北カリフォル二アの火事はおさまらず、 避難勧告が出ている所続出、空は煙で曇っております(- -;)。 ご心配いただき、ありがとうございました。 私の所は山から離れているので、煙の害のみです。 ただ、午後から風向きが変わり、窓を開けられない程になりました(-。-;)。 午後からの空は煙色でし... 続きをみる
-
-
日本の幸福度がアメリカの幸福度より低いって謎です。今日のハピネス動画は「日本の幸福度」について。shigekobork.comを見てね。 アメリカは国民健康保険がないからお金がないと見てくれるお医者さんがいません。歯医者さんでの根管治療は25万円もするし、しかもその場で一括払いです。テロはあるし拳銃... 続きをみる
-
綺麗になるのは誰かに褒めてもらうためでもないし、振り返ってもらうためでもありません。それは自分のため。 だってこの世にたったひとりしかいない自分ですもの。大切にしないとね。それに自分が大好きで幸せだとハッピーオーラでそれだけで美しさに磨きがかかります。 それからね、私は自分のために綺麗になりたいから... 続きをみる
-
我が家は年の差婚なのですが、夫の方がずっと気力体力があるような気がします。そもそも男性っていつまでたっても子供だからかもしれませんね。いつでもどこでも遊んでいる感覚があるのかも。 夫は年齢的にはもうずっと前にリタイヤしていてもおかしくないのですが、仕事が大好きなのです。「少しは家にいれば?」と思うく... 続きをみる
-
-
-
shigekobork.comで今日からスタートした「今日のハピネス」メッセージ動画。月曜日から金曜日まで毎日約1分の幸福度アップメッセージです。毎日いろんなことがあるけれど、みなさんがいつでも元気で幸せでありますように。あなたの幸せは1分先にあります。Your happiness is one m... 続きをみる
-
-
-
-
幸福度指数をベースにした考え方です。 '02年にノーベル経済学賞を受賞した米プリンストン大学の心理学者、ダニエル・カーネマン大先生という方をご存知でしょうか? 彼は「感情的幸福は年収7万5000ドル(約900万円)までは収入に比例して増えますが、それを超えると比例しなくなる」という発表をしました。→... 続きをみる
- # ADHD
-
#
子育てパパ
-
ポケモンカード【シャイニートレジャーexハイクラスパック】購入して開封してみた【5・6・7・8】
-
【気づき】 『咳き込む 急く(せく) 堰(せき)』
-
離乳食初期は便秘に注意!
-
主夫のまいにち マッチと一緒に
-
ポケモンカード【シャイニートレジャーexハイクラスパック】購入して開封してみた【1・2・3・4】
-
1日遅れで店頭販売のポケモンカードシャイニートレジャーexを入手して開封したら大変だった
-
【主夫の夕食】『麺つゆでカツ丼っぽい料理を作ってみた』
-
インテリアミニフィギュアpuipuiモルカー、教習チョコ、教習ポテト、教習アビ-、教習テディ、教習シロモ(セリア:seria)
-
図書館で借りてきた絵本「はたらくくるまのどうろこうじ」と「はたらくくるまのかいたいこうじ」
-
主夫のまいにち 本日も頂きまーす
-
【Vol91.不安】負の連鎖…腐らずにサッカーを続けられるか不安です
-
紅葉の季節。ようやく紅葉が目立ってきたけども、まだまだ緑に生い茂っているところが多い
-
図書館で借りてきた絵本「はぶらしくんです。」と「ぼくのかぼちゃ」
-
【主夫の夕食】 『レンジでチン野菜たっぷりツナカレー』
-
主夫のまいにち 連日いただきー
-