赤い羽根に寄付、8億円というけじめのつけ方は、初めてですな。 過去のけじめのつけ方を思いめぐらしていました。 何といっても、可愛いけじめのつけ方は、何か不祥事があったり、 試合に負けたりすると全体責任で全員が坊主頭になったものである。 武士やヤクザのけじめのつけ方は、怖いですね。 「切腹」「爪詰め」... 続きをみる
寄付のムラゴンブログ
-
-
裏金問題にけじめをつけるために、寄付されても貰った方が困るよな。 「この寄付は、記載すべきか不記載にすべきか、それとも誤記と言って胡麻化すべきか」 このけじめのつけ方って、江戸の任侠の世界、清水次郎長を思い出してしまった。 参考=清水次郎長は、幕末・明治の任侠、博徒、実業家。本名は山本長五郎。 次郎... 続きをみる
-
石破さん。チクチクやっているのでしょ🤣気になるよね 一安心だけど、ヤバイと本人達は思っているはずだよね 忘れちゃならねぇ裏金議員 裏金は寄付の単位になっちまった。 自民、裏金額の2倍を被災地へ寄付検討 政治改革の論点整理判明 https://t.co/0maZJHHFzR — 毎日新聞ニュース (... 続きをみる
-
岸田が発表していた何兆円もの支援金の実態を調べた方が良いね。ウクライナの支援全ては嘘でパクったのか? ウクライナに支援した証拠はあるんですよね どうなっているのか知りたいですね 寄付してるフリして 自分のポケット入れてるからか? pic.twitter.com/J8FavwFF7k — 花幸🌸 (... 続きをみる
-
昨日から来ていた娘と一緒にフードを持って行きました。 猫ちゃん用缶詰フード48缶とパウチの介護食フード。 介護食フードは今年2月に亡くなった隊長(ちびちやん)のために購入し残ったフード。 いつか誰かのためにと、とってあったもの。 センターの方が、介護食はありがたい、とおっしゃっていたので嬉しい気持ち... 続きをみる
-
-
今日は、休養と決めていたけど… 義母の荷物の整理です。 最終段階に近づいています。 今日は、使えるかもと一応保留にしていた物。 ブランドのバックや毛皮、市販の薬、爪切りや電池など。 もう。 思い切って捨てました。 捨てるのは、無料ですが。 寄付となると送料も要ります。 が、新品のものは寄付します。 ... 続きをみる
-
-
-
私は、年に数回…障害者福祉施設に寄付?バザー用品を送っています。 同じく、ワンコの保護施設にもフードやトイレシート、服、ベッド、現金を送っています。 昨日、義母の物を片付けて。 ボストンバックやらハンドバック、10個。 サングラス(ブランド物)7個。 未開封の固形石鹸、シャンプー、化粧水、ポリデント... 続きをみる
-
-
こんにちは!愛です 私の人生で一番の高額当選は 城南信用金庫の 懸賞金付き定期預金スーパードリーム 当選金額 300000円でした ぉおっと!入力する手がすべりました 正しくは 3万円 でした 笑 (お詫びして訂正させて頂きます) その後も預けっぱなしにしていて 毎回抽せんに自動エントリーされるため... 続きをみる
-
ペンシルベニア州バトラーの被害者への支援 - トランプ大統領が承認 ドナルド・トランプ大統領は、本日の残忍で恐ろしい暗殺未遂事件で負傷または死亡した支援者やその家族への寄付の場としてこのアカウントを承認しました。すべての寄付は、悲しみと回復に努めるこれらの誇り高きアメリカ人に送られます。神が私たちの... 続きをみる
-
義母の介護用オムツ。 結果として。 オムツを持ち込み出来たのは、上腕骨折の手術をした大学病院だけでした。 大学病院で持ち込み可能だったので、転院した病院でも可能と思っていましたが… ダメで。 今の療養病院でも持ち込みは不可能です。 もうこれからの時代、自宅介護は別として、病院も施設も…オムツや消耗品... 続きをみる
-
ここ最近、「ゼロで死ぬ」って意味の本がにわかに話題らしい。 そういや過去に何回も言われたのが 「それだけカネ貯めこんでて今すぐ死んだら大損やぞ」 って言葉だが、カネを使うことしか頭にない連中は「カネがあることで得られる安心感」という精神安定効果を知らない。 そもそもカネ使い切って死ぬっていうが、自分... 続きをみる
-
昨日のブログの後半になります。ニューヨーク市のブロンクスにある、アインシュタイン医科大学に1夫の遺産である0億ドルを寄付して、授業料を無料にしたルース・ゴッテスマンという93歳の方の話です。彼女の夫は投資家で財を成した人でした。 イソップの物語の"The Lion and the Mouse"の動画... 続きをみる
-
#
寄付
-
全国の美味しい特産品に特化したふるさと納税サイト"美味特産品"【ふるさと本舗】
-
チベット地震募金のお願い
-
「全国の美味しい特産品が揃うふるさと納税サイト【ふるさと本舗】」
-
ロサンゼルスの山火事のボランティア、寄付、避難場所、精神的サポートを受けられる場所【2025.1.11】
-
「ふるさと納税で全国の美味しい特産品を楽しむサイト」
-
チベット地震の情報を伝えようとするSNSユーザーのアカウントが中国当局に停止される
-
ふるさと納税で群馬県富岡市からダイエットクラムチャウダー24食入り 豆乳仕立てが届きました!
-
ムンバイの日本寺-日本山妙法寺
-
チベット地震被災地域で中国当局が情報統制。実際の被害は中国国営メディア発表より大きい模様
-
【捨てない生活】不要な2025年カレンダーの寄付・引き取り先リスト
-
チベット地震の被災者に対し、ダライ・ラマ法王が哀悼の意
-
2025年の取り組み ハッピーリタイアを目指す 寄付活動
-
【52年間続く謎の寄付】「月光仮面」からの佐渡警察署に今年も善意の気持ちが届く(新潟県佐渡市)
-
幸福度を高めるお金の使い方
-
【寄付で節税】知らないと損する寄付金控除の基本と活用術
-
-
東京 東京地方裁判所は木曜日、強引な寄付金勧誘行為をめぐり物議を醸している統一教会の解散命令発令を求めた政府の請求について、第1回公判を開いた。 10月に行われたこの要請に関する非公開の会合は、信者から財政的に破滅的な寄付を組織的かつ繰り返し募っていたという主張を含む、その活動に対する数カ月にわたる... 続きをみる
-
昨日、オリジナルを書き始めたいと思ってノートに登場人物の名前、設定とか書きとめようと思って色々と思案中、以前書いたやつを改定推敲だけど、多分、ほぼ新作みたいになると思います。 好きな声優、役者をモデルにして逆はー、恋愛未満ビミョーな話を書きたいと思っているのだ。 今朝は実家に宅配を出しにコンビニへ、... 続きをみる
-
能登半島地震による犠牲者が増えています 未だ行方不明の方がおり捜索も続いています 少しでも救助活動のためになればと、わずかですが寄付させて頂きました 今回は災害救助にあたる災害救助犬・ペット支援のための基金に寄付をしました 金額は僅かですが、昨年の配当収入の1パーセントである30,000円にしました... 続きをみる
-
パーティ裏金 池田衆院議員は3,200万円訂正で辻つま合わせ 検察の追及必至
YOU TUBE TBS NEWS DIG 【速報】池田佳隆議員側が約3200万円の不記載認める 収支報告書を修正 パーティー券裏金問題|TBS NEWS DIG - YouTube ++++++ 読売新聞(電子版)などの報道によると、安倍派・派閥パーティ収益のキックバックとして、4000万円のカネ... 続きをみる
-
<女性の副業・起業・在宅・お小遣い稼ぎ> 女性向けライター講座はこちらから!! 初心者でも、プロのライターになって自由な時間を手に入れませんか? ↓↓↓<LINEにつながります!> https://liff.line.me/1657226913-Y8bQ6ey8/landing?follow=%40... 続きをみる
-
-
原則、私は寄付の類は一切しない!! はい、ワタシはあくまで守銭奴ですから(笑) 赤の他人救うよりもまず自分を救う方が先決です!! まぁ、こういうことってどこでもやってそうだし、たまたま明るみに出ただけじゃないの??別に驚かないよ。 ニュース番組とか報道にほだされて寄付したはいいが、そのカネがどこに行... 続きをみる
-
今年は本日19日! おいしいハンバーガーを食べて病気と闘う家族を皆で応援しましょう♪ ☆ マクドナルド『青いマックの日』
こんにちは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 『 ハッピーセット1つにつき50円がドナルド・マクドナルド・ハウス財団に寄付されます 』 ということで「マックハッピーデー」にはわざわざハッピーセットを買いに出掛けていくのがここ数年の恒例となっております。 その「マックハッピーデ... 続きをみる
-
【神社】ハロウィン?の二柱神社の御朱印貰って来たお(๑ÒωÓ๑)
☆★☆★ようこそ、仔猫ちゃんたち★☆★☆彡 さて、毎月通っております。 カラフルでかわいい御朱印を書いてくれる二柱神社さん✨ 先月はこちらw 今月、いやもう先月なのですが。 雷の鳴り響く不穏な天気・・・ しかし、どうしても頂きたい御朱印がありまして( *´艸`) こちら、御朱印のラインナップw 週替... 続きをみる
-
朝晩めっきり涼しくなってきました大館市。 愛犬が夜中に足元にどすんと居座り、動けなくなっていた飼い主です。 どうも、なおこ屋です。 だいぶ日があいてしまいましたが、ちゃんと7.8.9月は販売を継続しておりました。 今年は大館市も猛暑続きで…人も犬もヘロヘロな夏でした。 ようやく涼しくなってというか、... 続きをみる
-
今から3年前 インドの巨大実験都市 Aurovilleを訪ねた際に、 とてもお世話になった日本人の友人と久々に連絡を取る事があり、 いつもと違うメールアドレスだったのですが彼曰く、メールや連絡が自由にできない状況であるとゆう話しを聞き驚きました。 今オーロビル内で、起こっている出来事により検閲の為 ... 続きをみる
-
実は税金を払いたくないと文句を言うのは別に日本人に限ったことじゃないんですよ。 というのは、これはムサさんの友人のアメリカ人が話していたことです、 その人は、アメリカで政府系の仕事をしていて、特に税収の管理をしているようなんですね。 で、この税金なんですけど、クレームが殺到するんですって、特に金持ち... 続きをみる
-
アフリカのとある元少年兵を保護するキャンプに行った日本人の学生が、恐る恐る 「銃を持ったことがあるのか?」 と聞いたところ、元少年兵の答えは、 「俺よりも年上の20歳にもなるのに銃すら持ったことないのか?」 だったそうです。 元少年兵の年齢は10代です。 13歳や15歳、そんな子供たちが誘拐されて銃... 続きをみる
-
税金を減らすための寄付をする団体をいくつか紹介しました。 そのなかに、 ・認定NPO法人テラ・ルネッサンス https://www.terra-r.jp/fclp_01.html?utm_source=kifunavi&utm_medium=affiliate&utm_content=develop... 続きをみる
-
私は今、お師匠さんの勧めでHomedoorの寄付会員をしていますが、もう1-2件寄付を検討しています。 どれをするかは検討段階ですが、トーハク、カハクと言った学術貢献をする組織への寄付も捨てがたいし、 たまたま、日本のご飯を満足に食べられる家に生まれて育った私ですが、 貧困家庭で育つことも、 虐待を... 続きをみる
-
こんばんは、甘味猫です。 実は、コロナに罹ってしまいました。 家庭内感染ですが、夫が悪いわけではないので仕方がありません。 喉と頭の激痛、38.0度の熱に耐えながらも、謎の使命感で更新していきます(笑) ふるさと納税とは? 今日は、閑話として「ふるさと納税」について書こうと思います。 ふるさと納税と... 続きをみる
-
-
今回は「税金について考えよう」のおまけ回です。 税金についてなんだかんだと話してきて、皆さんの手元に 年末調整や確定申告に使う証明書 が届いたらぜひ確認してくださいね。 我が家にも届きますよ、主に生命保険料の払い込み分ですが。 証明書を使って、支払額が年間の経費として認められて税金を一部免除できるわ... 続きをみる
-
先月 取引先の社長さんから電話が入った めったに電話が来る人ではなかったので 何かな? って思いながら 電話に出ると 指導しているスポ少の野球チームが全国大会に出場となったので 寄付してくれないか という電話だった(笑) 小学生のチームなので 5000円ですか? 1万円いっときましょか? と 言うと... 続きをみる
-
おはようございます。 本日の鉄道動画は、建設予定(資金不足)のニュージーランドの鉄道博物館をご紹介します。 建設予定地は、クライストチャーチのフェリーミード歴史公園の、フェリーミード保存鉄道の傍ら。 すでに転車台があるのですが、建設途中で据え置かれたまま。 資金ができたら少しずつ進めていくというカメ... 続きをみる
-
大館にもジリジリ夏の暑さがやってきた~! やべっ!腕のムダ毛を剃ってない、どうもなおこ屋です。 仕事中にふと気づいてしまうんですよね、腕のやつ… さて、7月の大館市エコプラザさんのフリマBOX販売に向けて準備中でありますが、 最近アイディアが思い浮かばない!スランプ! 気合入れて「さぁ~描くぞ~!」... 続きをみる
-
今回引き取りの本の買取を利用したのには目的があったんです。 一つは、 どのくらいの値段で売れるかの確認 です。 その結果が100冊で1500円で撃沈したわけですが。 中には本を引き取って、買取金額をNPO団体に寄付する方法もあるんですよ。 もし、寄付を見据えた形で、そこそこの値段が出るなら、 本を買... 続きをみる
-
-
世界平和統一家庭連合韓鶴子総裁江陵山火災被害寄付3億寄託 世界平和統一家庭連合韓鶴子総裁が27日、江陵山火事被害地域の移在民を助けるための寄付3億ウォンを江陵市に寄託した。 韓鶴子総裁は、天宙平和連合(UPF)ムン・ヨナ議長を通じて「被害地域住民に力になってほしい」という意味とともに、キム・ホンギュ... 続きをみる
-
日曜日のニュース。 これ、前の職場の比較的近所。 下品な声とけたたましい太鼓と囃子の音色が鳴り響くのは、この地域だと毎年10月上旬だったと記憶しているが試験引き?かなにからしい。 で、この事故。 令和のこのご時世にこういう野蛮極まりない祭りが今も平然と続けられているっていうのが驚きだわ。 というか、... 続きをみる
-
お得にお買い物して<ロス削減>と<寄付>のダブルで社会貢献できます♪
家計と地球にやさしいお買い物ができるショッピングサイト見つけました。 品質には問題ないけれど、「賞味期限間近品」や「パッケージ変更品」 「過剰生産品」といった理由で廃棄対象となってしまうような食品や 日用品を主に、とてもお得な価格で提供してあります。 さらに、売上の一部を社会貢献団体へ寄付し お買い... 続きをみる
-
-
-
コンビニでユニセフのウクライナの募金に1万円ですが寄付してきました。 コンビニ払いのやり方は 1.ネットで申し込む https://www.unicef.or.jp/kinkyu/ukraine/ 2.famiポートでの代金支払いで行う。(寄付なのに寄付の画面ではありません。) 3.受付番号を入力す... 続きをみる
-
-
国連UNHCR協会から、 よく寄付のお願いがくるので、 振込用紙は取ってあるのです。 (なんの名簿でくるか、わからないけど 特別お金持ちじゃないんですけど💦) ちゃんとした機関で難民を支援してることは知ってます。 今回、 ウクライナ難民の支援をしてるとニュースで知ったので、郵便局に行って少しですが... 続きをみる
-
連日報道されるロシアのウクライナ侵攻 令和の世の中でこんなことがあっていいものか ちょうど日本生命の契約お客様確認なんとかの連絡 毎年とても面倒くさい たびたび連絡が来る 昨年はコロナ禍電話確認等で30分もかかった とても時間がかかる… 今年はコロナ禍なので郵送にしてと告げた サンクスマイルとかで貯... 続きをみる
-
Meyです。 今回の記事では、水野さんが経営されている会社の事業内容について‥ 「災害基金」についての記事になります。 👇気になる方は、ぜひこちらをご覧ください。👇 👇Meyの経済指標発表のお知らせはこちらから👇 ドロン
-
天の父母様聖会『天宙平和連合、「愛のマスク10万枚」地域社会に寄付』
天宙平和連合、「愛のマスク10万枚」地域社会に寄付 鮮文大学校留学生会、国のキリスト教聖職者連合、(社)ボランティア愛員などに伝達 韓国天宙平和連合(以下UPF。議長ムンヨナ)が去る8日、〜9日のコロナ19で困難を経験する隣人のための「愛のマスク伝達式」を行った。 普段からUPFの平和運動に関心を持... 続きをみる
-
-
-
❤️ 募金のお願い ❤️ 西部劇や、数々の映画でおなじみの ”大西部 モニュメントバレー” 観光地としても有名ですから、ここを訪れたことのある方も沢山いると思います。 現在約40万人のナバホーの方々が、この荒野で生活をしています。 どこか日本人と似た顔立ちで親近感がわきます。 仕事柄、毎年訪問します... 続きをみる
-
💖フォロワーさま2000人突破記念💖 この度は皆さまの応援のおかげさまで、沢山の方々と繋がりを頂けて感謝の気持ちでいっぱいです☺️✨ ㊗️第二回ありがとう感謝祭を開催します😆🎊 なんと、この度も前回に引き続き @mikokamigaki さんに協賛頂けることとなりました((... 続きをみる
-
本日の朝食 ・グリーンスムージー ・ヨーグルト、ブルーベリー ・キウイ、ブドウ ・漢方茶 昨日、朝・昼とガッツリ食べたので夜と今朝は、アッサリにしました。 と言っても昨日仕事帰り美容室へ行ったので 、夕飯は惣菜~ ・イカの刺身 ・生ハム、レタス ・白身フライ 刺身とフライ買い、後は冷蔵庫のもの並べた... 続きをみる
-
FFWPU(米国)ホームページからの記事です。 上記の記事を要約しますと: 米国女性連合の文善進様は、コロナウィルスの危機にどのように助けることが出来るかということで中古の衣料品を転売すること考えました。衣料品の転売は、人々が個人的な経済的困難を助けるだけでなく、環境にも利益をもたらしているというこ... 続きをみる
-
上海大阪人会では新型コロナウィルスの感染、拡大に伴い、大阪府上海事務所を通じて、日本大阪府にマスクを支援するため5月1日〜5月10日募金活動をします。ご寄付いただける方はQRコードを読み取りご寄付のほどお願い申し上げます。募金の最終金額や寄付先などは大阪人会のチャット内又は大阪府上海事務所HPにてご... 続きをみる
-
大好きな球団、野球選手が率先して、こういう行動をとることで 未来の野球選手の鏡となる事が最高に嬉しいです。 中国上海でも日本のTポイントが使えます
-
皆で日本へ届けよう たこ焼き居酒屋、牛タン専門店などを展開する花月グループでは ≪飲んだ分だけマスク寄付≫と題し 枚数分のマスクを寄付をするというキャンペーンを実施中 期間は4月31日まで その他に免疫力アップメニューも充実 花月グループの紹介はこちら 牛タン専門店の舌助 沖縄料理の南風 Tポイント... 続きをみる
-
2020年1月11日開催♪ 【絵本と子ども服の寄附交換会】 子どもの読まなくなった絵本や、着なくなった子ども服を再活用する定期開催の交換会。 今回は大人の衣類でもOKです! 春休みや夏休みなどに、年2~3回定期開催されている「絵本と子ども服の寄付交換会」が、今回は初めて冬に開催されます! お子さんが... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
どーもこんにちは、音月です。 今回は以前の女子会会話編。 と言っても、女は3人揃うだけで煩いし怖いというのがよく分かる内容。 というか、他2人の性格がキツイので自分の話をしようとしたら大声で言わないと話を持っていかれるのでそうなるだけです。 田舎の人は怖い←笑 参加者は以前書いた登場人物の下の方にあ... 続きをみる
-
皆さん、こんばんは。 昨日のニュースになりますが、彦根市のマスコットキャラクターでゆるキャラ会のレジェンド「ひこにゃん」の活動資金が、目標の400万円に2週間ほどで達したそうです。 まだまだ、人気ぶりが健在がうかがえるニュースでした。 「ひこにゃん」募金活動で存続へ(TBS系(JNN)) Yahoo... 続きをみる
-
英語では同じ"donation"しかし日本語は 『寄付』『義援金』『支援金』と様々です。私も恥ずかしながら混同してました💦 『寄付』は公共道路や湾岸の復旧支援事業へ 『義援金』は被災者に直接、しかし、平等配分のため調査なども有り手元に届くまで時間かかる😧 『支援金』は被災団体に渡るため間接的だが... 続きをみる
-
こんにちは、カレンです。 3連休が終わりましたね。 6月末に義姉の葬儀が新潟であったので この3連休はどこにも行かず・・・ もう直ぐ夏休みが始まります||||||(_ _。)|||||| 夫が暑さに耐えられず、エアコン入れて風邪引きました( ̄▽ ̄;)ハハ…… 私と子どもは元気なんですけどね(笑) ?... 続きをみる
-
今日は就職決定のお礼と報告の為、うるま市石川にあるケルビムのアニマルガーデンを訪れました!プレミアムキャットフード3袋と猫砂2袋をアニマルガーデンの保護猫達に寄付しました。先週の水曜日に猫舎の保護猫全てを撫でてあげて、ある黒猫の鍵尻尾が特徴的であった為、私はこの黒猫の「ラック」の鍵尻尾や身体を念入り... 続きをみる
-
-
沖縄は梅雨の真っ只中で今日の沖縄市は雨が降ったり止んだりして湿度の高い日になっています。午前中から昼過ぎまでペットショップやホームセンターのペットコーナーを巡り、来月迎えるゴマちゃんの2歳の誕生日プレゼントを探しました。 北谷町のペットショップでなかなか興味深いキャットタワーを見つけました。3段造り... 続きをみる
-
-
-
-
今日の沖縄市は朝から雨が降り続く天気で、私が起床してもゴマちゃんはまだ寝足りていない雰囲気でした。決して寒い気温ではありませんですが、太陽光線が弱い為に念のため”ゆたぽん”を温めてゴマちゃんのベッドに設置しました。留守番をするゴマちゃんの為に除湿機をつけて、与えた朝食をゴマちゃんが食べている最中に私... 続きをみる
-
-
-
今日の沖縄市は雨!しかし暖冬の影響で気温は高く自宅ではTシャツと素足で過ごせます。しかし先日の中国からのPM2.5が沖縄に来て、私を含む沢山の人がアレルギーに悩まされています。ゴマちゃんはPM2.5とか黄砂とかに対して平気なのでしょうか? さて、今年私は猫の資格にチャレンジする計画を立てていてヒュー... 続きをみる
-
今日の沖縄市は変わった天気で朝方に雨が降り9時ごろから晴天!11時から大雨で午後になると再び晴天!気温も上がり続けて夏日のようです。気温は23℃と発表されていますが、Tシャツに短パンにサンダルで過ごせるほど”暑い”です。 今年の沖縄は暖冬で寒さが苦手なゴマちゃんも過ごし易いのではないでしょうか。私は... 続きをみる
-
-
今日は12月24日クリスマスイブです!私は今日、ゴマちゃんが8ヶ月前まで保護されていた動物保護施設ケルビムの「子猫の部屋」に暮らす保護猫たちへクリスマスプレゼントを寄付します。早速私は北谷町にある動物総合施設の「おきなわベッツパーク北谷」のペットショップで猫エサ、トイレ用猫砂、オシッコシートを購入し... 続きをみる
-
昨日は月曜日の休日を利用して年末の大掃除をしました。大掃除第一弾として2階の寝室を徹底的に掃除しました。スティック型サイクロンクリーナーしか持っていなかった為、この機会にアイリスオーヤマのサイクロンクリーナーを購入しました。 このサイクロンクリーナーの吸引力が予想以上にパワフルでベッドの下に敷いてあ... 続きをみる
-
この猫は去年の夏に名護市の民家に猫一家まるまる置き去りにされた中の1匹です。NPO法人の動物保護施設「ケルビム」に”ミカ”と名付けられて里親募集になっていました。猫一家の猫達が次々と里親決定して行く中、このミカだけは最後まで里親が決まりませんでした… そして今年の3月末にミカに里親候補者が現れました... 続きをみる
-
腰痛がひどくなり、負担の少ないマットレスを買ってみた なかなかいいみたい! そのお話はこんど紹介するとして。。 何年も眠っている使わないおふとんたち さらに 腰痛対策のマットレス 薄くても超あったかい毛布の布団カバー 薄くても超あったかい敷毛布 もこもこのパジャマ 夏は冷感タイプのシーツやタオルケッ... 続きをみる
-
-
-
-
~サンタクロースの1ドルお札~ 今年も恒例2015年ダラーサンタが販売開始!
こちらのブログではお初ですが・・ アメリカ公認 正真正銘のお金、1ドル札が販売開始です。 こちらのダラーサンタは、 恵まれないお子様たちへの寄付金が含まれています。 皆様のご協力をお願い致します(≧∇≦)/ 今年のマネーカードのデザインはこちらです↓ この中にダラーサンタが入ってきます。 もちろん、... 続きをみる
-
クリック募金 はじめました。 微々たるものかもしれないけれど、 今働いてなくて、 まったくお金のない私には 高額な寄付など到底出来ない、 ので クリック募金、 無料だし、手軽に初められる。 それに、ブログをせっかくやっている、 ブログを通してより多くの人に クリック募金を知っていただければ より多く... 続きをみる
-
#
駐在妻
-
子連れプーケット旅-新年の願いを込めてコムローイをあげる
-
移動式遊園地
-
【イスラエル駐在】戦争開始から470日、停戦合意&人質解放の瞬間 in テルアビブ!
-
おみそれいたしました
-
ビーゴロー3歳になる
-
ボリウッド?ドラマ撮影?
-
子連れプーケット旅-ナカウィークエンドマーケット
-
タイで子どもが発熱!コンビニで買える物
-
子連れプーケット旅-お散歩パトンビーチ
-
子連れプーケット旅-パトンビーチのランドリー
-
【イスラエル駐在9か月】2025年の決意表明。駐妻期間を利用して「学び直し」に励む!
-
ザ ロイヤルパークキャンバス大阪北浜と「こども本の森中之島」、北浜カフェに子連れで行ってきました【宿泊記】
-
遂に終わりました!
-
1枚100円 ピザ
-
みいつけた!おしゃれレストラン-Eve
-
-
#
ハワイ在住
-
今年はデジタルデトックス!スマホを見る時間を控える
-
アロハフライデー!カルビランチ@オンキー
-
バス停で声を掛けられて、その後、私が取った行動
-
ハワイ暮らしで不便なこと
-
ワイキキでバスを途中下車して行ったところ
-
アラモアナセンターで友達と一緒に注文したところ
-
ワイキキで大衆的な日本食はいくら?
-
ダウンタウンのウォルマート閉店後にオープンするのは?
-
香港オーキッドが満開のダウンタウン
-
DFSで迷ってしまった訳
-
知り合ったばかりの人達と一緒に行ったところ
-
過去の経験から、めちゃくちゃ心配したこと
-
あのボブズ・バーベキューが閉店?移転?
-
お正月だと言うのに私達夫婦がしたこと
-
初詣:ハワイ出雲大社でハワイ限定お守り
-