実は先週の金曜日から喉が痛かったわたくし。 父を介護するようになってからは、父にうつしては大変!と、自分の体調管理にも細心の注意をはらっていました。 コロナ対策だって、買ってきたものはすべて除菌ティッシュで拭き、仕事中はマイ文具しか手にしないようにし、不幸にも誰かに使われてしまったら、失礼なのは承知... 続きをみる
除菌のムラゴンブログ
-
-
たねみ…水便…★対処療法も アウトで…★鼻チューブチェック…★みけ香…
室温管理が 難しい…なぁ… 便軟化剤 + 胃腸運動改善薬を 継続している こあ… 昨日は 水便混じりの 軟便… 病院さんに電話して 指示を仰ぐ… ● 便軟化剤の ストップ ● 胃腸運動改善薬は 継続… 便の調子をみて 便軟化剤を 始める… 先日 火曜日 通院途中で 熱中症になりかけた たねみ… その... 続きをみる
-
はる…戻りました…★退院お祝い ちゅーる…★鼻チューブの維持…
はる 退院…!!!! そして… ごめんなん… ごめんっす…と お集まりの 2名さま… おかえりの ちゅーるタイムなん… はる… 病院さんでは ご飯食べなかったみたいでしゅが ここでは 食べるのでしゅなんねぇ… やっぱぁ… ちゅーるは 一緒に食べるのが 最高でしゅなんよねぇ… お喋りしている時間は な... 続きをみる
-
急ぐ…★たまが すっごく楽しそうなんです…★肌寒いからねぇ…
寝坊したぁ…!!! 今日は ぱっつんさんの予約診察日… なんとか キャリアへ INして いただかないと… やっと 一日が 終わりましたなん… 気になるの… 目が… 鼻チューブは なんとか はずれることなく 維持出来ている… 毎日 毎回 ドキドキなの… 昨日は 子守唄 + ブラッシング から なんか ... 続きをみる
-
鼻チューブ まだまだ 修行中…★延命…って言葉に 思うこと…
鼻チューブで 落ち着きましたかぁ…? そんなわけ ないやろぉ… (´・・`) 調べても しらべても 出て来ないのです… そこそこ 元気で 手を出してくる ねこさんの 鼻チューブでの 処置… すんごく 元気で 走り回っている仔の 圧迫排尿 ・ 排便…の しっぽのときにも 悩んで 泣いて… 何ヶ月も か... 続きをみる
-
不安があふれると…まっくす 2名…★ぴりぴり…が…ゆとり…が…
弱ったら… 弱音が 出るよねぇ… 気持ちだけでも 前向きに…って 思っていても… 不安でいっぱいに なると… 不安があふれてしまうと… どうなるんやろぉ…… ぱっつんさんの 除菌… どよぉーん マックスの ねこきゅう + ぱっつんさん… 何をしていても ぱっつんさんのことが 頭から 離れず… なんか... 続きをみる
-
ふぅ…★頑張ってくれているのだけれど…★筋力つけて…★辛い 除菌…
お便秘 対応中の こあ… うんちが もう 5日 今日 日曜日に出てないと 6日 出てない… お薬 しっかりと 頑張ってくれているし うんち ノートも管理しながら… 限界だよねぇ… ぱっつんさんは… 超 怒っての 朝晩の 除菌… 疲れて 寝ている… 部屋に入るだけで 起こしてしまうから 台所から ズー... 続きをみる
-
退院…★穏やかに…過ごせますように…★強制給餌…★ピロリ菌 除菌中…
退院した…っすよぉ… ほんの少しだけれど 自力で 食べ出した…ので ボク 退院なん… そして… たねみちゃんも 退院… たねみは 強制給餌が 必要なのでしゅが 一度 退院なん… 筋力が 落ちてしまったので ケージでは なくて ぐる君ゾーン フリーなん… たねみ… かなり 厳しい状況です… 詳しい 検... 続きをみる
-
-
『過ぎたるは及ばざるが如し』 この言葉は、何事もやり過ぎは逆効果になりますよ~!って意味なんですけど、今日はそんな話をしてみようと思います。テーマは「除菌」について。 手洗い、うがい、テーブル、ドアノブ、床、、、、色々な場所を徹底的に除菌する人が居ますよね。あれははっきり言って辞めたほうがいいですよ... 続きをみる
-
ピロリ菌感染! 胃カメラ終了 → ピロリ菌がいた → 胃がん発生リスクあり → 除菌が必要
人間ドックで泣きながら上部消化管内視鏡検査をしたら、ピロリ菌が発見されました! 人間ドックを受けた病院から見た八王子市街 令和3年(2021年)8月19日 村内伸弘撮影 上部消化管内視鏡検査及び生検同意書 ピロリ菌感染が濃厚!! 「除菌で胃がん発生リスクを 3分の1減らせる」って先生に言われました。... 続きをみる
-
-
今はコロナ・コロナで感染予防商品が売れている。 私も埼玉県の親戚に電話してみたら、この家もコロナ商品を揃えている。 マスク、薬用石鹸、除菌液、うがい薬、とかを スーパーで見つけては買っているようだ。 ここまでしなくてもよいのに・・と思っちゃいますヨ! まぁ~感染予防だから、その人の考えでしょう・・ ... 続きをみる
-
-
各自治体で消毒液の無料配布しています^ - ^ ⚠️配布日は写真に アップしてるので確認お願い致します🤲 まだ、もらって無い方は最寄りの施設へどうぞ🤲 集中し過ぎると、感染の危険性があるので他の人との距離や無駄な会話など避けるようご注意下さい。 下記は、たつの市ホームページよりお知... 続きをみる
-
#
除菌
-
【強迫性障害】主人に手伝ってもらえない家事
-
【強迫性障害】現在の仕事、強迫性障害の影響
-
【強迫性障害】会社勤めは高い壁~就職と退職の繰り返し~
-
【強迫性障害】悪化する不潔恐怖
-
ご質問に答えます~旅の感染症予防はどうしているのか
-
トヨタ車に最適な嘔吐のクリーニング術(アルファード)
-
嘔吐後の車内掃除!クリーニング専門店の実際の流れ(セレナ)
-
車内クリーニングで除菌消臭効果を高める方法(アルファード)
-
洗面台の排水口に溜まる“汚れ・悪臭”を落とすかんたん掃除術
-
管理組合から、室内の排水口の高圧洗浄がありました。
-
ポリデントでスニーカーを洗ってみた
-
『除菌・殺菌』に洗脳されていないか?
-
UV除菌で安心 シンク横に置ける食器乾燥機Slim
-
我が家のドロサンテマム&セリアの激カワ除菌シート(・∀・)♬
-
浄水器の話・再び
-
-
某銀行のATMに行くと いつも何日拭いてないんだというぐらい 画面が汚いのに ツヤツヤピカピカで嬉しかった( ´艸`) 指紋の汚れどころか、ホコリが溜まってたからなー 同僚A君がミカンをくれた ラッキーだ お昼まで後15分、 失礼だからいきなり消毒用エタノールを使うわけにもいかず、 後で拭けるものだ... 続きをみる
-
おはようございます! 🍊母ちゃんは隔離されてますよ。 👩空き部屋(息子の部屋)でひっそり籠ってます。 めったに喉が痛くなる風邪はひきませんが、今回は超絶咽頭痛(>_<) 父ちゃん・わんこ達にうつしたら大変です。消毒用アルコールは品切れなので、 仕方なくキッチン用アルコールスプレーであちこち拭いて... 続きをみる
-
トイレの棚を少し綺麗にしました。 模様替えはしていませんが、 トイレットペーパーを入れていたカゴが古くなったので、 新しいものにとりかえ、 娘の生理用品を入れる袋(ディーン&デルーカの袋)を洗ったりしました。 カゴの横にはタイで買ってきた人形(仏像?)と、 ネパールで買ってきた器を飾っています。 こ... 続きをみる
-
宮崎市 高鍋町 唯一の健幸になる整体院 笑ごころ テレビCMでは「除菌!抗菌!」と、「菌は汚くて悪い」というイメージが繰り返され、多くの方は菌に対して悪いイメージを持っているのではないでしょうか? そんなイメージをかえたいあなたへ ↓↓↓ 「除菌」は健康への近道? 地球上で最も数の多い生命体は微生物... 続きをみる
-
-
夏風邪の中でも症状が重いと言われる、「ヘルパンギーナ」の流行が 警報レベルということです。 夏でも手洗いうがいを忘れずに、できれば食中毒の予防と併せて しっかり除菌しましょう。 そして、このヘルパンギーナの原因となる「コクサッキーウイルス」は、 アルコール除菌が効果ありません。
-
-
唯子さん 朝起きてきて テレビで関東地方の大雪をみて 『わー なにこれー たいへんだー かわいそー』 駅の様子や 道路で立ち往生する車や 車が滑っていく様子などに驚いていました ・ ・ ・ 本日の朝ごはん♪ ●トースト ●野菜サラダ ●アロエヨーグルト ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●グレーベージ... 続きをみる
-
以前から眼鏡洗浄器が欲しかったのです。 特に今回、種の殺菌不良による培地全滅を受けて、ヤフオクで探しましたが、これぞというものがありません。 アマゾンで探すと、アマゾンカードを契約すると2000円の洗浄器が無料になることがわかり、すぐに契約の申し込みをしました。 これさえあれば外植体除菌作業がらくに... 続きをみる
-
-
-
やっと飲み終わりました。 抗生物質 これで無事除菌が終わっているといいんだが・・・
-
ピロリ菌除菌のための薬のせいか、お腹が痛いし緩いし最悪です・・・。 しかし、飲み始めたからにはもうやめられない・・・。 でも、唯一の救いはお正月休み中には飲み終わること。 どうせ遠出もしないでしょうから、トイレの心配はありません。 風邪薬ももみ終わったし(完治してないけど)、かんばるぞー!!
-
朝晩だけですが、ピロリ菌除菌と風邪薬を合わせると一回分の服用量がこうなります。 全部で9粒 それに片頭痛が加わるとさらに2粒追加・・・ 老人かっ?!
-
-
-
#
少ないもので暮らす
-
使う予定のバッグを手放すことにしました
-
そういうとこやぞ 嫌われるのは。 の続き、の、お話。
-
【洋服ケアの愛用品】 ブラシの平野&レデッカー&ほつれのん
-
よいお酒飲みになるために。
-
捨て活はストレスフル。
-
ようやく手放せたスニーカー
-
【ズボラミニマリスト流】我が家の年賀状管理方法(捨てるタイミング・保管方法)
-
【30代ゆるミニマリスト】持っている靴は全部で6足!
-
15,000円と2,000円のおせち
-
【40代男性】家族持ちミニマリストの全持ち物公開
-
初捨て
-
年末年始のクローゼット整理とアクセサリー収納見直し
-
好きなことリストを書いてみた(2025年版)
-
「過多」という醜さ、あるいは「絶望」から始まる人生について。
-
2025年お正月 今年もよろしくね(^^)
-
-
#
主婦日記
-
セブン&アイ・ホールディングス(3382)株主優待 セブン&アイ共通商品券(2月末優待)
-
【テプラ・ラベルライター】安い3千円代で入学名前つけ、日常使いに15年役立ててます
-
++ささやかな お祝い*++
-
電子レンジ用グリルパンで魚も焼いてみる
-
実家片付け・『お前、思い出より金だな』って夫に言われた件。
-
++成人式* 2025 ++
-
業務スーパーの『天ぷら用さつまいも』
-
電子レンジ用グリルパンで鶏肉を焼いてみる
-
福袋の結果!ほか今週気になった優待系IR情報などまとめ
-
50代・コツコツ実家の片付け。
-
++1月のお野菜便* & 鏡開き*++
-
比較的穏当に過ぎてった年末年始の話
-
インフル直後のクリスマスをそれなりに楽しむ
-
固定観念に惑わされない
-
【土屋鞄のランドセル】値段高騰も大人気!2026年4月入学予定さんの販売は2月12日注文受付開始
-