昨年12月からジムに通い始めました。 50歳前後で筋力低下、骨密度に不安を感じつつ 放置していましたが、このままでは ますます悪くなるため重い腰を上げました。 時間のやりくりはさておき 無理やり生活にねじ込むことに。 休日はやりたいことで予定が詰まっているので、 ジムに行くのは仕事が終わってから。 ... 続きをみる
出費のムラゴンブログ
-
-
-
-
-
ちょうど去年の今頃、突然リビングのエアコンが壊れました。 酷暑でエアコンなしは無理。痛い出費でした。 昨日、息子が 「冷蔵庫って中、暗かったけ?」と言いに来まして。 マジか!!!今年は冷蔵庫か???と絶望しながら冷蔵庫を調査したところ、 庫内灯が切れてるだけと判明しました。 とりあえず、買い替えなく... 続きをみる
-
-
長年、猫との生活をしてきた私ですが、なんだかんだと猫がいない生活をするようになって思うのは、 ペットがいないと楽でいいな ということです。 金銭的にだって、ご飯代、トイレの砂、ワクチンや医療費を考えればそれなりに出費しますよね。 猫1頭の生涯でざっくり200万円かかるらしいですね… 月1万円と考えて... 続きをみる
-
おはようございます😃 4/16のニュース&ネットからですが、前年比に比べ生活費が平均8043円増加しているそうです。 最たる増加が「食費」で9割占めてるそうです。 確かにね〜🧐 今の世界情勢では仕方がない…。生産者さんだって、卸業者さん&小売業者さんだって生活が掛かってるのだから…と思い、出来る... 続きをみる
-
-
-
-
風呂上りは毎日、飲んでます。ココアですけど(笑) 小振りの茶碗にたっぷり淹れて飲むのが最近のお気に入りだわ。 さて、今年の資産目標は8,000万円であるが、すでにもうあと500万弱で目標達成となる。 若干の円安と日本株の上昇で一気に7,500万円越え。 1か月で500万⤴⤴ 2か月で1,000万⤴⤴... 続きをみる
-
家計簿つけててがっくり😞 ガスコンロも去る事ながら、実家に帰ったらで出費がかさんだ1月です😨 毎月の給料超えちゃってますわ〜 来月から節約しないと‼️
-
ここ数年のコロナ禍のおかげで毎年恒例となってた盆正月の親戚の集まりが無くなったので寝正月満喫中だったが、今年は散発的にいとこ連中が来るのでしんどい・・・ 何度も言うが、他人の子供に興味ない・・・ 好感度下がってもど~でもいいからはっきり言うが、子どもの金切り声は嫌い・・・ で、、、これ我が家にとって... 続きをみる
-
-
お金を貯めたい場合、安い物は買わないようにしてください。 もちろん、同じ商品であれば、より安く買うのは節約になりますし、貯金にも繋がるんですよ。 でも、本当にそれは自分に取って必要なものでしょう? 例えば、安い値段で良いものが非常に多く販売されているので、100円ショップ(店舗、お店のことですね)を... 続きをみる
- # 出費
-
-
残りご飯をレンチンで温めて、すりこ木でついて、片栗粉と鰹ダシを少量づつ振り入れ、更につき、胡麻とか青海苔粉を混ぜて、丸めて伸ばして天日に半日干す。 網でじっくり焼いたら、醤油かみりん醤油を塗って焼いて塗って焼く。塩を振っても良い。 もちもちぬれせんべい 大きなアジを一匹もらったので、アジフライにしま... 続きをみる
-
11月始まりました(あとふた月でお正月...) 何事も始まりって良いです(^^ 朝の冷え込みが 朝の散歩を億劫にさせます 喝を入れるというか...甘い物がたべたいだけなのか... 今日はスペシャルにボリュウームのあるものを買って用意しておきました(^^ (お買い得品) 元はエレガンスのクリームチーク... 続きをみる
-
葬儀代半分ずつにしない?そしたら借金はチャラにするよ ☆晩ごはん☆
曇りのち雨 気温23℃ めっきり涼しくなりました。 もうシャワーは止めて、お風呂にしよう? 灯油、買って来ようか? お風呂になると、入る時間がバラバラ過ぎて灯油量が上がります。 フャンヒーターも、灯油の要ること! 今でも1万円を超す給油代なのに、これ以上はキツい。 でもね、寒がりばかりの娘家族、ボチ... 続きをみる
-
-
-
この2日間、凡ミスで要らぬ出費をしまくってしまいました。 一つは、マツモトキヨシ作戦失敗。これは元々、アメックスカードのマツモトキヨシ30パーセント還元キャンペーンと、JAFのマツモトキヨシ10パーセントオフクーポンを組み合わせた、計40パーセント奪取の素晴らしい作戦のはずでした。 この作戦では、子... 続きをみる
-
東京は午後から大雨と風も強い一日ですが 午前中に今日は徒歩で図書館へ^^ 借りてきたのは 久しぶりの東野圭吾さん「透明な螺旋」 早速読み始めました^^ 真保裕一さん「ローカル線で行こう!」が面白かったので 行こうシリーズ?「デパートへ行こう!」 宮部みゆきさん「ぼんくら」上下 以前はまった時代物ミス... 続きをみる
-
-
-
どうもヽ(´ー`) 皆さんの地域には鹿などは現れますか? 僕の住んでる地域は田舎で割と鹿や猪が普通に道を歩いてたりします 僕の仕事は工場の交代勤務でして夜に出勤することもあるんですが昨日出勤中に突然鹿が目の前に飛び出してきてダイレクトアタックを受けました 車の左前のヘッドライトとかグシャグシャ(;_... 続きをみる
-
-
-
-
2023年1月29日(日曜日) 晴れ。 日差しが気持ちよい。 娘、孫、滞在4日目。 今日は、夫と図書館へ出かけがてらカフェへ。 そこでの、お話。 娘、孫のいる毎日は、賑やかで明るいけれど、やっぱり静かな二人暮らしがいいかな。 と、意見は一致した。 嫌なわけではないけれど、二人暮らしは、やっぱりマイペ... 続きをみる
-
-
-
先日の3連休、親戚のグループLINEが無駄にキンコロキンコロとうるさくてたまらなかったので通知オフに設定したった。 で、月曜の出勤日の後に改めて内容見てみたら、とある従兄弟家族のお出かけの様子を延々と動画付きで送信されてたわ。正直他人の子供の様子なんぞ興味なし。 ただ、思うに、、、 この従兄弟夫婦、... 続きをみる
-
この時期の我が家は大変です。孫たちは1週間に2ホールのケーキ、誕生日のケーキとクリスマスケーキを食べ、誕生日のプレゼントとサンタさんからのプレゼントをもらえますが、親は大変。孫たちが寝た後、サンタクロースとなりクリスマスツリーの前にプレゼントを届けていました。大出費です。誕生日のケーキ1ホール分はこ... 続きをみる
-
今日のお昼ごはんは、力うどん。 鶏肉の煮物のスープを使って、うどんにしました。 出汁が効いていて、美味しかったです。 菜花を添えたのも、さっぱりして良かったです。 夫は、麺好きなので、喜んでくれました。 ☆☆☆☆☆ 袋から開けたばかりのシクラメン♪ 夕暮れ、花屋さんの店先に飾られていたシクラメン。 ... 続きをみる
-
先日、危険物取扱者の更新には写真代、更新料、郵送料(簡易書留往復)で¥3,500かかってしもた。 ちなみに更新された資格証はまだ届いてない。オヤクショシゴト で、これから年末に向けて必要な出費💸 ・歯科検診代(¥3,000) ・散髪代(¥3,000) ・靴代(¥6,500) 全部年末恒例ではずせ... 続きをみる
-
自家用車にエンジン警告灯が点灯して 3ヶ月前にディーラーで対応してもらったのですが 今回また警告灯が点灯したので 修理に出しました。 状況としては エンジン内部をあけてみないとわからないとの事で 作業時間がかかるとの事。 前回の修理は ハズレのメカニックだったようで 内部までの見通しが想定できなかっ... 続きをみる
-
少し前、めがねが壊れてどうしようというお話を しましたが、 今度はカーテンが破れました(>_<) レースのカーテンです。 線が入って薄く破れてしまったのを 知ってはいたのですが、まあまあと思っていたら 下の方ががっつり破れました。 もともと薄く水玉模様があったのですが、 洗濯やら日焼けやらでそれも殆... 続きをみる
-
久々に一週間のフル勤務。疲れた(ノД`)コシガイタイ 一週間頑張ったご褒美はコイツだ👇️ パフェ🍨 昨日からあるブロガーさんとのやり取りでパフェという単語を連呼してたら無性に喰いたくなった。 貪るように喰い尽くしたわ(*´Д`)ウマカッタワ 「おカネ貯められない人は自分へのご褒美を買ってしまう... 続きをみる
-
-
ついさっき、風呂上がりに自室の椅子に腰掛けたら尻にイヤな感触Σ(゚ω゚) メガネを椅子に放置してたのに気づかずにそのままイスにパイルダーオンしてしまう(TдT) フレームがおかしな形に歪んでしまう(ノД`) 焦るが、金属疲労でフレームを折らないようにソロリソロリと元の形に戻す たぶん、大丈夫だと思う... 続きをみる
-
一年に三十万の出費なり抗ガン剤は高額なりき ※今日はこの一首です。
-
クレジット会社からハガキが届き、今月分が引き落とされてないとの事~ 銀行で記帳したら、別のカードで購入していた分が引き落とされていて~^_^; ハガキをもってコンビニで振込みました… 明細を見たら、ほとんど私のものでした^_^; 11月に買い換えた携帯本体と手数料、ヘアカラーandカット、イベント用... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
こんばんは😁 今日は予定無し。(夕飯後自宅へ帰ります🚗💨) だったので実家近くのホームに居るおばあちゃん(祖父の姉)に会いに行きました。 おばあちゃんには身寄りが居ないので私達が家族😊 月に1度会いに行ってます。 おばあちゃんは91歳。 身体は元気だけど耳はもうほとんど聴こえなくて認知症が進... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
月に8万円は貯金しないといけない計算ですね。 お恥ずかしながら子ども手当も今まで貯金していません。 早速、2月の子供手当ては貯金へ回そうと思います😓(当たり前) 子供の教育資金は学資保険(満期200万円)しか入っていないので 全然足りないですよね😫😫 私自身、最終学歴が高校(定時制)でほぼ学費... 続きをみる
-
-
ここ2~3日と涼しい👍 とっても過ごしやすい⤴⤴⤴ 車の運転さえしてくれたら 何もせんでもえぇと、言うてくれたので 🐻旦那に任せきりの週末www 昨夜の夕飯は『手巻き寿司』🍣 そして、本日も朝から 植木さんの🌴鉢が小さいので植え替え する。 とのこと。。。 この子ざんす。 気が付いたら植え替... 続きをみる
-
12月も半ばを過ぎ、今年も残すところあと僅か😲 私の頭の中はクリスマスを通り越して、お年玉のことでいっぱい😙 義姉のうちの甥2人姪1人と実妹のうちの姪と甥。 計5人分のお年玉を用意するわけです😙 子供の年齢にかかわらず一律5,000円と、親同士で決めてます。 義姉のとこも、妹のとこも、いとこが... 続きをみる
- # 自分らしくを楽しむ
- # 裏ワザ