VFR800Fのムラゴンブログ
-
-
-
今日は薄暗い朝4時に出発して伊豆に行ったよ いつもは朝ごはん食べないんだけど、今日は体力使うから… 途中の 足柄SAのロッテリアで軽~く朝ごはん 朝から単品で 軽~く タワーチーズバーガー5段 650円… 正直ガツンと来た! 10段にしなくってよかったよぉ 向った先は… 今年も恋人岬で神頼み( ̄人 ̄... 続きをみる
-
-
-
6日目 潮風に起こされる朝…なんちって 最終日も思い付きで行動 せっかくここまで来たら 本州も半周したい という事は、富山のホッサマグナを越えないと… で、北陸目指してたら… 目の前でスピンされてハードブレーキ(◎_◎;) 砂で見えないし、パーツ踏むし 死んだと思った{{{( ▽|||)}}} 走馬... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
明るくなったから起きてみた 飛び込んできたのはこんな景色だね👍 防風林の前の空き地だったのね~ 海穏やかで良かった🎵 撤収して時間があるからぁ また道の駅でスタンプしてぇ~ 黒部が近いからトロッコと記念撮影してぇ~ お風呂入って仕事へ😂 海辺で目を覚ましてスッキリ…というお話。
-
-
-
-
-
-
-
-
前回ね、ダイエット開始!なんて言ってたね… (ノ_-;)ハア… 日曜日はね、ツーリングに行って来た 4人でね 目的地は友部SA下り 着いたらFM NACK5(埼玉のFM)の生放送中 何となく座って「おぉ~」 (^-^)//""ぱちぱち の協力だけしてみた。 (*゜ロ゜)ハッ!!目的は違う! 今日はこ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
伊豆ツーリングをはじめから見る(👉) 沼津漁港編 伊豆の左側編 恋人岬編 伊豆ツーリング③の続き さて、寄り道しながら伊豆の先っちょを目指します。 石廊崎灯台を目指します。 駐車場から歩きで20分ほどの登り降り。 紅葉を見ながらの登山に近い… 灯台が見えた頃は汗だく… なかなかの迫力が待っていまし... 続きをみる
-
伊豆ツーリング②の続き 伊豆を回っていれば行っちゃうよね… 「恋人岬」 駐車場から結構歩きますが、まぁみんな分かりやすいほどカップル! 男一人なんてすれ違いもしなかったよ(´;ω;`) 歩いているとね… 「手をつなぐみち」… はぁ?馬鹿にしてんの?( #` ¬´#) ノ バッグ持っているから、右手と... 続きをみる
-
-
伊豆ツーリング①の続き 伊豆の海辺をぐるっと回るよっ まずは「煌めきの丘」 きらめきって読める?僕読めなかった ヾ(`◇´)ノ彡☆コノ!バカチンガァ!! 続いて「出逢い岬」 これと言って出逢えなかったけど… ここは「中央桟橋」 遠くに海中鳥居が見える… 体調がすぐれないので「道の駅くるら戸田」で休憩... 続きをみる
-
朝からお腹ぎゅるぎゅるな善です。 ぎゅるぎゅる過ぎて朝5時に起きました。 よって思い付きでお出かけします! 6時におうち出発、と同時に行先を考えます… う~ん、また京都!圏央道に乗ろう。 京都のライダーさんがね、すき焼きと梅干の美味しいお店の情報をくれました。 ところがね… お腹の調子がやっぱり悪い... 続きをみる
-
-
昨日は夜中に呼ばれてお仕事…寝不足からちゃんとベッドで寝たい善です。 今日は久しぶりのバイクツーリングネタです。 今日のテーマ、埼玉のあれが復活しました。 以前、京都アクティブライダーも埼玉のライダーズスポットに来てくれた時、休業中で寂しい思いをさせてしまったのでね。あそこのあれの復活は僕も嬉しい。... 続きをみる
-
以前の記事のY野家風牛丼(牛皿)が周りに人気で… 他のブロガーさんの様に食べてくれる同居人もないし、仕方ないので経営者として職員に作ってあげました。 今回は牛肉1kgだから3倍量で! 結構な量になりました。でも僕は食べません。 実は毒が入っているからではなく、翌日京都ですき焼き食べたいから! なぜ京... 続きをみる
-
-
-
-
さてさて、今日もサイクリングして来ましたよ。 ところがいつものサイクリングコースで気になったものが… なんだ?お前… と思ってフラッシュ焚いて写真を撮ると… オレンジ色のフラッシュ焚かれ返された!! びびびびっくりしたよ~(´;ω;`) こいつ何なんだよ~ 怖いから今日のお楽しみへ移動です。 今年の... 続きをみる
-
ふとHONDA2輪HPを見ると… のきなみ「生産終了」やら「受注終了」の文字が躍っております… 僕の愛車 VFR800Fも2014年に登場して早くも受注終了… 不人気だったか?排ガス規制に対応しきれなかったか? もう新車は買えないのね… 大事にすべきか、早く売っちゃうべきか… うん、分らないから乗ろ... 続きをみる
-
-
-
琵琶湖に朝が来た! という事で、まだ5時ですけどテントを片付けます。 だいたいの道の駅は職員の出勤が6時位なので、その前にね。 せっかくなら琵琶湖の畔でとも思いましたが、夜の設営は水没が怖いので… 神戸牛が欲しかったんですがGETできなかったので、近江牛に変更。 道の駅「草津」で買う気でいます。 う... 続きをみる
-
今回のGo WESTツーリングも全目的達成… 4日目の今日から台風が過ぎ去った埼玉に向かいます。 でもやっぱり名残惜しい… もう数時間だけ中国地方に居たい… すげぇ良い所じゃけん! 福山市のライダーにやさしいビジネスホテル「丸之内ホテル」 「3泊もありがとう」とバイバイして出発、こんな事でもちょっと... 続きをみる
-
ツーリング3日目の今日は福山市を朝6時半に出発…のはずが… すいません四方囲まれて出れねっす…のトラブル。 下道で井原市を抜け、倉敷市へ向かい、瀬戸大橋を渡りました。 道の駅「瀬戸大橋記念公園」で一休みして、海岸線の景色を楽しみながら走行。 道の駅「源平の里むれ」でブランチです。 海鮮食堂じゃこや ... 続きをみる
-
朝から福山を出て広島を目指します。 ホテルは朝食が付かないので、Lawsonのサラダチキン。 まず目指すは福山市の道の駅「アリストぬまくま」です。 お魚がメインの市場的な存在でした。 次の道の駅に行こうと思ったら、地元のおばちゃま3人組が話しかけてきます… 「大宮ナンバーって埼玉の?」 「はい。昨日... 続きをみる
-
何としても今日の内に広島まで行きたかったんですよ。 でも、雷雨で身動きできず無駄な時間が… 言い方を変えて、広島県内まで行くに目標を変更。 つまりですね、広島県の東側、福山市までは来たんです。 で、結局仮眠ができずに ほぼ起きっぱなし ブーツはビチョビチョ、荷物も湿気でね… さて、テントも用意して来... 続きをみる
-
今日午前中、名古屋を出た後、寝床を探しながら京都に向かったんですよ… 非常に夏らしい天気で、ずっと気温35~37℃… 寝れるかい(--メ)! 途中「名神高速道路」に乗ろうと思っていましたが、看板に「新名神高速道路」なんて見えたんで、新し物好きの僕は思い付きで乗っちゃいました。 ところが未完成… すぐ... 続きをみる
-
昨日から始まったぼくの夏休み。 昨日はいつも通りダイエットサイクリングをして夜の11時ごろ埼玉の自宅を出発しました。 目的地は…Go West! 4~5日でできるだけ西へ行って、帰ってこようかと思います。 特に高校の修学旅行で行った京都・高松・広島は外せないかと… 中央道「談合坂SA」 中央道「諏訪... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
#
楽天で買って良かったもの
-
レゾリヴァードの枕カバーと座布団カバー
-
【楽天マラソン】まもなく終了!!*scopeさん*Newなタオルがついに登場!!ラストポチ!!
-
インテリアも損なわず♪お洒落なグリーンのある暮らし。
-
ブラパラで【朝ごはん】お食事マフィンを焼きました♪
-
寒い日の首元 今日のお弁当
-
【楽天マラソン】コレは…激得♡見逃せない1,000円OFFー!!続・ポチレポ!!
-
【楽天】進化するフリーズドライ! 便利すぎて手放せない・アレンジレシピも最高!
-
大好きなブラウン系コーデに合わせたい!愛用のマスク。そして、楽天お買い物マラソンポチレポ。
-
【Web内覧会】1人暮らしの寝室
-
【ふるさと納税】知らなかった!リピ決定お手軽おかずに大満足と温活アイテムがお得♪
-
増え続ける充電ケーブルを思い切って処分したらスッキリ
-
シルク腹巻 口コミ☆
-
美味しい(美味しそう)なモノばかり買って早々に完走!【6〜10店舗目】
-
真っ暗な朝。。。&楽天マラソン購入品!【1〜5店舗目】
-
楽天お買い物マラソンで欲しいモノ!迷ってるモノ!
-
-
#
競馬
-
複勝転がし元金1000円から10000円を目指す!⑤
-
ノーサンブリア(2023/01/20)
-
日曜日!中央競馬!障害レース除く全35レースお得予想パック!
-
土曜日中央競馬!障害レース除く全34レースお得予想パック!
-
土日の中央競馬!障害レース除く全69レースお得予想パック!
-
土曜日!特別戦のお得な9レース予想パック!土曜日メインレース制する!
-
浪費があると債務整理に影響あり?
-
【中央競馬】2022年の全日程終了 終わり良ければすべてよし?
-
1/27 ガールズケイリン予想 ミッドナイト岸和田2Rガールズ予選2
-
2023/01/22(日) 無料 競馬AI予想(小倉競馬場)
-
2023/01/22(日) 無料 競馬AI予想(中山競馬場)
-
根岸ステークス 2023 過去10年分データ分析
-
白富士ステークス 2023 過去10年分データ分析
-
周防灘特別 2023 過去10年分データ分析
-
掲載が遅くなりましたが今年も宜しくお願いします! 初かすみ酒房 【日本橋】
-