集中豪雨の翌朝は、気温は低めだけど湿度が高く、気だるくて朝ごはんを「ファスト」に変更。 ヨーグルト ブルーベリー 小田原オレンジ バナナ 茄子・トマト・玉葱のカレー(ココナッツオイルで炒めて業務スーパーのカレーペーストで味付けしたもの、いつもASAHIのビール酵母をかけて食べます) プチトマトのマリ... 続きをみる
鯖缶のムラゴンブログ
-
-
昨日今日と忙しい! 朝5時起床でも何かと終わらない 頼まれごとが増えてゆく... 夕食はパスタと山盛りサラダ 美味しかったです ご馳走様でしたm(_ _)m 主人も私も 一言も話さず完食でした 美味しかったので☆ トマトとにんにく ハムが入ったパスタ タイムとイタリアンパセリを散らし サラダはわさび... 続きをみる
-
もしも田舎暮らしをしないで あのまま東京にいたら あのまま東京で老いていたら 毎日をどうやっているだろう 毎日どこかへ出かけるのか 墨田区も台東区も荒川区も 中央区も千代田区も… 大抵は自転車🚲で知ってるつもりだったから 毎日が新鮮でもないだろうし それなら
-
-
午後2時から小雨の予報通り 午前中は晴れときどき曇り 主人は早めの昼食後お出掛けのため 昨日に続いて鯖缶 鯖缶サンドイッチとツナと大豆のトマト煮 レタスは家庭菜園の収穫野菜 軽く塩で揉んだ人参と さっと水にさらした玉葱スライス 水気を切った鯖でサンド パンには予め粒マスタードとマヨネーズを塗っておい... 続きをみる
-
実はそこまで気が進まなかった料理教室 参加してみて缶詰に対する印象が変わった これ いい ただの思い込みだったかもしれない 非常食っていう... 失礼しました ごくたまに一品足りないとき 缶詰開けて小皿にのせるくらいだった でも今日の体験と試食で印象が変わった 手軽で簡単 鯖とか鮭の缶詰は骨まで食べ... 続きをみる
-
昼食がしっかりご飯だったので 夕食はお米以外のものに決定 先日台湾人の尊敬してる友人から教わった葱パンを復習してみた 今まで何十枚分も捏ねて成形して...焼いて食べて 主人も都度美味しいよと言ってくれてたので 気後れすること無くガンガン葱パンの復習を続けてた 不器用ながら 今日こそは師匠が焼く葱パン... 続きをみる
-
アマゾンで長い間、定期的に購入してる品物のひとつ 鯖缶が先月末、届いてない事に気が付いた。 納戸に用事があって入ったのだが どうもそれらしき箱がない。 この鯖缶は、水煮の塩分不使用で 息子2が朝か昼に時々ひと缶食べてるので 定期的に購入してるのだ。 水煮缶はどこでも売ってるが 塩分不使用と言うのはほ... 続きをみる
-
-
-
-
豪華と言うほどのものでもないですが、 満を持してのサバ缶登場。 サバ缶、高くなったよね。 6月から色々と値上がりしてるらしいし。 それでも、いよいよ食材がなくなったので、 今から買い物に行ってきます。 お弁当 海苔の下におかかと佃煮昆布 ベーコンエッグ ソーセージ 鯖缶コチュジャン焼 ミズ桜漬け わ... 続きをみる
-
今日でGWがおわります🥲 最終日、自宅にいたので 玄関飾りを作り、チーズケーキも焼き 私にとっては充実した時間を過ごしてました 今月は母の日をイメージしたアレンジに… いつも使っているソープフラワー 白のいちごのピックはセリア💕 全体はこんな感じ。 こちらの素敵なレースは ムラゴンのブロガーさん... 続きをみる
-
-
数年前にブームだった 「鯖缶」 脳の働きを高めるDHA 血液をサラサラにするEAP ビタミンDもたくさん入ってて 栄養価抜群 我が家で今ブーム再来 鯖缶サラダ 玉ねぎのスライスに 鯖缶を投入 ※魚油が入った汁も捨てずに〜 水菜も入れると 色どりも良くなって 食欲そそる 味付けは 粗挽き黒胡椒とマヨネ... 続きをみる
-
- # 鯖缶
-
とあるアプリで大根とカイワレとツナのサラダが美味しかったんですよ。 でもですねぇ〜、ツナより鯖缶の方がダイエット効果があるらしいので、 作ってみました(笑) あ、材料は変えてます(笑) あと、こういうもののレシピがあるかもですが…… 自分流に作って悪くなかったので覚書ということで残しておきます。 口... 続きをみる
-
こんばんは ただいま日付が変わっております そんな時間に私はお夜食を食べます 実家からもらってきたお湯入れるだけでできるインスタント味噌汁(ナス) そして!! 鯖缶ですね この時間だからね多くは食べない 鯖缶ってそのまま食べてもおいしいんですね 知りませんでした 野菜スープが入ってるって書いてあった... 続きをみる
-
今日はチキンカフェとサバフレーク★ 一週間の忙しさで食事が不安定だったので、今日はしっかりご飯を食べようと思ってメニュー考えました。 チキンカツはしっかり塩コショウで下味をつけて。 今日はサバフレークがとっても美味しかったヨ 材料 サバ水煮缶 酒・醤油適量 1)サバ缶は汁ごとフライパンに移し、ヘラで... 続きをみる
-
おはようございます。 ガシガシ。 あ~ん。 ~・・・~・・・~・・・~・・・~・・♡ 面倒なのでさば缶詰がおかずです😋 多肉が伸び放題。 娘に聞いて手入れをしたいと思います。 「いい事日記🍀」 ・夕散歩素晴らしい💩👏 ・資料を半完成。😌 お立ち寄り頂きありがとうございました🍊🌸
-
Bear X3さんにお願いしていたマグネットが、今日届きました! 離れて暮らす双子の娘達を笑顔にしたいので、カラフルなモモをお願いしました。 今度大人買いをしたきのこの山を送る時に、中にしのばせて送ろうと思っています^^。 昨日の夕方、モモとお茶を買いに行ってきたダウンタウン。 ようやく政府から『レ... 続きをみる
-
-
11/6(金) 仕事から帰宅。 今日は カニカマのあんかけ^_^ それと 牡蠣としめじのオイスター炒め いただきまーーす(*^^*)! ーーーーーー 11/7(土) 今日は仕事。 夕飯は 豚汁と 大根ステーキ^_^ バター醤油が(・∀・)! うまーい それと、 大根と人参の皮を刻んで鯖缶と冷凍牡蠣投... 続きをみる
-
今日のお夕飯はこちらです! 今、お鍋でお湯を沸かしております! それにしても、ゆで時間10分かぁ あっ! 約10分だった笑 めんつゆにこれ入れるよ↓ あと刻んだネギねー
-
今年初めて町内の婦人会の《お料理クラブ》に入りました。 毎月1回のことだし、今年班長だから、という理由で😝 5月に第1回目があり行ってみたら… まぁ皆さん慣れてるとあって勝手に作り始めてます。 JAさんが決めた献立レシピがあり、それを見ながら来た人から手分けして作る。という。 (まぁ大人だし、いい... 続きをみる
-
-
-
#
主婦ブログ
-
私のランチと娘のお弁当〜♪
-
ポチしたワンピ失敗!&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ!
-
【感謝!満席→増席】作文嫌いは減らせる!
-
畑パトロール
-
米粉のシナモンロールに初挑戦
-
本格派より「家庭の味」!我が家のカレーはなぜか「週末限定」な理由
-
⋆⋆scopeさんで夏の運試し! & 今年の夏野菜は大成功!?⋆⋆
-
株主優待続々。
-
ママの思考整理「子育てに役立つと確信できました!」
-
⋆⋆【長男の結婚】お式は挙げないフォトウェディングのみのナシ婚⋆⋆
-
【突然の退職】ある日、夫が「会社辞めた」と言い出した話|娘とハローワークへ。夫のサプライズ計画?
-
【突然の退職】ある日、夫が「会社辞めた」と言い出した話|朝6時半、保険証から始まったすべて
-
【写真あり】ウタマロで子どもの靴を洗ってみた|泥汚れの落ち具合をビフォーアフターで検証!
-
高田馬場のレッドロックと、美人かブスかはたまた。
-
桃タルト作りました(簡単手作りフルーツタルト)
-
-
#
ミニマリストの持ち物
-
なんか服装に締まりがない、と思ったら
-
ポケットにスマートフォンを入れない習慣
-
【2025上半期ベストバイ】小学生の移動ポケットを買うなら日本製クリップも買っとけ
-
ようやく見つけた夏の神パンツ。パタゴニア テルボンヌジョガーズが快適すぎる
-
ミニマリストの休日バッグの中身|軽やかに過ごす持ち物のルール
-
洗面ボウル洗い、オート化
-
「目がしんどい」が変わった!私が本当に助けられたアイケアグッズまとめ
-
30代男性ミニマリストが愛用するニット【ザノーネのキョート】
-
【レビュー】IKEAディヴリンゲがミニマリストの部屋に映える
-
【2025】7月8月に毎日着る夏服
-
丸洗いできて清潔。夏の布団に快適衣替え
-
2回目の穴あきも安心!「ダーンタフ」靴下、生涯保証の新サービス体験レポ
-
秋まで着回すファッションアイテム
-
【あるもので暮らす】ホコリをためない洗濯用品収納
-
MATECHの薄型充電器がMacBook Airと相性抜群だった。
-